端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年2月12日発売
- 5.5インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
35 | 5 | 2016年2月14日 09:01 |
![]() |
12 | 2 | 2016年2月11日 18:19 |
![]() ![]() |
15 | 2 | 2016年2月11日 10:08 |
![]() ![]() |
12 | 2 | 2016年2月10日 22:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
スペックより、通信方式. FDD-LTE: B1/3/5/7/8/19/28
TDD-LTE: B40
W-CDMA: B1/5/6/8/19
GSM: 850/900/1800/1900
Wi-Fi: 802.11b/g/n (2.4GHz )
と記載されています。ドコモ系の格安SIMで検討していますが、大半網羅されている感じなのでしょうか?
以前、honor6プラス の電波が少し悪い的なことを聞いたので、この機種がどうのなか不安だったので。
わかる方いれば、教えてください。
7点

http://garumax.com/huawei-gr5
上記をご覧下さい。
『全国区をカバーする主力のバンド1、東名阪で利用できる高速通信周波数のバンド3、そして山間部、郊外、地下での繋がりやすさに直結するプラチナバンドの19に対応。』
抜粋ですが、docomoのLTE、1、3、19、をサポートしていますので心配ないかと思います。
Honorは、BAND19をサポートしていなかったので、わたしも見送った経緯があります。
書込番号:19552399
9点

>は〜ちゃん7さん
こんにちは。
結論から言いますとGR5に関しては、問題ないでしょう。
honor6plusはプラチナバンドである Band19 に対応していない機種でした。
本機種は19の他にも主要なバンドに対応しており普通の使用には問題ないと思います。
バンド19はdocomo回線の800MHZ帯で山間部などで強く、長距離の移動中なども助けてくれるバンドです。
書込番号:19552411
6点

解決できました、ありがとうございました。
ちなみに、スペック等から格安SIMとの相性、動作状況の確認とかできるのでしょうか?
ちなみに みおふぉん検討中なのですが…
書込番号:19554452 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>は〜ちゃん7さん
契約しようとしている格安simとの相性はあくまで回線の速度(前述のバンド等)に関してなのでiijmioのみおふぉんでも相性は悪くないと考えています。
GR5はiijmioでも端末セットでの販売もあるようですしね。
ちなみに私も全く同じで、みおふぉんで当機種の利用を考えています。
機種に関わらずですが、iijmioは昼休みの時間帯などは他の格安sim会社に比べると速度が出ない傾向にあります。
決して速度がすごく遅い、または速いということはありませんが、サポート等のサービスがすごくいいので他社に乗り換えようとは思わないのです。
GR5を店頭などで触ってみてから購入されることをオススメします。
書込番号:19554565
9点

解決できました、ありがとうございました。
書込番号:19588174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

>けんにさん
Sensors
Fingerprint sensor, Accelerometer, Proximity sensor,Ambient light sensor, Digital compass, Magnetometer
海外の公式サイトにはこう書いてありました。
日本国内で販売されるものと違うかもしれませんが・・・ 参考まで。
書込番号:19575502
4点

lucky_girlさん
教えていただき、どうもありがとうございます。
公式サイトではありませんが、こちらのサイトにも記載がありました。
http://www.devicespecifications.com/en/model/839039a6
書込番号:19579262
5点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
今現在xperia zを使用していて、次のxperia作品がいつでるかわからない状況ですので、今回このHuawei GR5を次のxperia作品の繋ぎとして使用しようを考えているのですが、xperia zとHuawei GR5とスペックの違いやどちらの方が優れているかなどを教えてもらえますでしょうか?
4点

ベンチtestでいうと
AnTuTUは36000位ですね。
3Dがちょっと弱いので4万点届かずですが
凄いのは5回連続でtestしてもスコア落ちませんね。
CPUテストでは
シングル700 マルチ3000
ちなみに
Z シングル470 マルチ1450
Z3シングル950 マルチ2700
なのでトータル性能ではZ3並と言うことになります。
まぁ最強機種のようには行きませんが
普通にサクサクですね。
それよりもHuaweiは使い勝手がとても良いです。
非常に細かな設定が出来よく考えられています。
指紋センサーはとにかく速く便利ですね。
写真を撮ったり電話に出たり通知バーが下ろせたり
よく使う機能が片手で使えるので優秀です。
電池持ちもZ3の1.3倍くらい持ちます。
使っても熱を持たないのもHuaweiの特徴です。
オール金属で安っぽくないしなかなかですよ。
書込番号:19577239
9点

とても細かい解答ありがとうございます(^-^)
以前まではSONY一卓と言う考えでしたが、今では価格以上の商品を出すHuaweiに興味が出てきました❗
書込番号:19577963
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
購入を検討しているのですが、ゲームプレイにどの程度耐えうるのか分からないので質問させてもらいました
現在SH-01Gで主にパズドラをプレイしています
デレステ等の3D系でなければそこまで問題ない感じでしょうか?
書込番号:19576656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

CPU性能はぎりぎり、通信性能も落ちるので待ち時間が長くなる等、快適さは下がります。SH-01Gからこのスマホに移行するメリットはないでしょう。
書込番号:19576762
7点

なるほど、分かりやすい解説ありがとうございます
とりあえずは様子見しようと思います
書込番号:19576783
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)