HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

HUAWEI GR5

  • 16GB

指紋認証センサー搭載の5.5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI GR5 製品画像
  • HUAWEI GR5 [ゴールド]
  • HUAWEI GR5 [シルバー]
  • HUAWEI GR5 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

(808件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
125

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

通話は出来るのにネットができない

2016/03/31 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

本日念願のGR5を手に入れ、DOCOMOショップでminiUIMカードに変更してもらい設定が終わり使おうとしたら通話はできるのにネットに繋がりません。
設定は、SPモードに設定し「spmode.ne.jp」+「認証CHAP」にして繋げました。他にも回線は3Gのみに設定し、ネットを調べ出来る限りのことはしました。
前の機種はSONYのエクスペリア(SO-03D)でした。SIMカードは緑色のFOMAカードで旧FOMA契約のパケホーダイです。FOMA契約ではSIMフリーは使えないのでしょうか?ネット上ではFOMA契約でもLTEを無効にすれば繋がるとありました。
SPモードのIMEI制限が解除されSIMフリーが使えると楽しみにしていたのですが、無理なのでしょうか?

書込番号:19746733

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/03/31 22:02(1年以上前)

そです。
FOMA用のapnは開示してないから、
他社端末で、ネットは無理じゃない?

あるいは、
旧来通りにmopera契約で入るならイケるのでは?

書込番号:19746875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/04/01 01:12(1年以上前)

「ネット上では……ありました。」とは、docomoの公式HPでしょうか?

他社製の SIM Free端末にSIMを差し替えて「spmode.ne.jp」で通信可能になった、のはもともとの docomoとの契約が Xiの場合です。
FOMA契約で spmodeが使えるのは、docomoが販売したFOMAのスマホです。

Xperia Z5 Premiumの板での、at_freedさんほか多くの方々の助言をもう一度よく噛みしめたほうがよろしいかと思います。
また、この GR5は技適マークの表示が出来ますので、docomo shopでの端末持ち込み契約が可能です。GR5をご持参のうえ FOMA契約が可能かどうか、ご相談されてみてはいかがでしょう…。

書込番号:19747484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2016/04/01 05:54(1年以上前)


クチコミ投稿数:33件

2016/04/03 13:07(1年以上前)

>エメマルさん
はい、過去レスは読んでいましたが、ネット上での起動報告を鵜呑みにしていました。過去レスから2週間以上経っていたので他の情報に流されました。
しかし、現在パケホーダイフラットなのですが、ドコモの公式HPには「パケ・ホーダイ フラットをご契約の場合、他社携帯電話機のブラウザ機能をご利用になった通信であっても、ドコモのiモード通信・iモードフルブラウザ通信・スマートフォン定額通信には該当せず、パソコンなどの外部機器を接続した通信の上限額7,800円となります。」とあり、他社携帯電話機=AUとSoftBankに加えSIMフリーも入ると思っていました。まぁ、7800円もかかるならSIMフリーの早いところで10GB〜20GBの契約でもそのままドコモのXiで10GBくらいにした方が安いですが・・・

FOMA契約では常に2.5〜3Mbps=300kb/sが安定して出ており、上限も通信制限も無いのでYouTubeなどの動画に重宝していたのですが、そろそろXi契約に移住しなければいけない時期になってきたのですかね。

書込番号:19754475

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ワイモバイルのSiMの利用

2016/03/31 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

この機種でワイモバイルの回線は使えますか?
また、MNP転入する際何をすればいいです?

書込番号:19746428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/03/31 19:49(1年以上前)

ワイモバイルのホームページを見て、ワイモバイルにまずは聞いてください。

書込番号:19746438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/03/31 20:06(1年以上前)

ワイモバイルで使えるよ。
今日までならMNPで1年間1080円割引とかやってたよ。
MNPは、今使っているキャリアから予約番号をもらってワイモバイルに行くだけでOK
SIMカード発行してくれるから、SIMを端末に入れれば使えるよ!

ワイモバイルも使ってるけど通話10分300回/月は金額的にオススメです!

書込番号:19746483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

明るさが、いきなり変わる

2016/03/30 15:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

画面の明るさについての質問の解答をお願いします。

Chromeをタッチした際に画面が、いきなり暗くなるのですが、理由が分かりません。Chromeをタッチするたびになります。ホーム画面に戻ると明るさは元にもどっています。

明るさの自動調整はオン、オフにしてもなります。
普段はオフにし、明るさは一番明るい状態から、少し画面が暗くなる程度まで下げています。


下記の状態の場合は、なりません。
明るさを最大にする

書込番号:19742795

ナイスクチコミ!0


返信する
nounashiさん
クチコミ投稿数:26件

2016/03/30 18:44(1年以上前)

同じ条件でテストしてみましたが、私の端末では特に変化はありませんでした。
一度初期化してみたらどうでしょうか?

書込番号:19743223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/03/30 21:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。
初期化しましたが、直りませんでした。

再度、験したところ、Chrome関係なくなります。
ホーム画面に電話、電話帳、メッセージ、ブラウザーと並んでアプリをタップした際に、明るさ最大の自動調整ありで、一瞬バックライトが消えたようにならないでしょうか? wps officsをタップすると分かりやすいかもしれません

明るさ最大の自動調整オフだとならないんですが、たぶん、ならないんじゃなく、明るすぎて見えないだけかと思います。

HUAWEI サポートチャットで質問したら、明るさ最大のままで、使用してくださいと回答があり、なんら解決になりませんでした。

見にくいですが、動画をあげました。

書込番号:19743774

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

テザリングのショートカット

2016/03/29 11:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:79件

先週無事Z3compactから乗り換え、概ね問題なく使用
しているのですが、たまに外出先でNexus7をテザリングして
使っているのですが、いちいち設定画面から辿っていかねば
テザリングをon-off出来ず、地味にストレスが溜まります。

ショートカットに該当のアイコンを追加したかったのですが、編集を押しても
並び順しか変わらないようで…

もし追加方法をご存知でしたら教えて下さい、また
テザリングをよく使う方は
どのようにしてらっしゃいますか?

書込番号:19739128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/29 11:07(1年以上前)

私はショートカットの「Wi-Fiホットスポット」をオンにする使い方をしてますよ。

書込番号:19739136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/29 12:09(1年以上前)

私はHUAWEIの別の機種(G620S)ですが、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.taiseiko.tetherShortCutApp&hl=ja
テザリングON/OFFアプリを使っています。
ワンタップですから便利ですよ。

書込番号:19739254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:79件

2016/03/30 00:08(1年以上前)

おふたりとも情報ありがとうございます。

>lucky_girlさん
ホットスポットってそういう意味だったんですね!
お恥ずかしい、てっきり、マックやコンビニなんかの無料の
wi-fiスポットに行くと自動で通信するような事を言うのかと
思っていて・・・・

早速編集で見えやすい位置まで引っ張ってきました。

>マグドリ00さん
アプリでワンタッチも簡単でいいですね、これも入れてみて
使ってみようと思います。


初心者丸出しの質問で失礼しました、少しずつカスタマイズして
使いやすくしていこうと思います、ありがとうございました!

書込番号:19741284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/30 00:28(1年以上前)

初めての格安スマホで、この端末の機能の名称とかには戸惑いっぱなし (^^;
データ通信専用SIMで他に料金がかかる心配はないので、これはなにかな〜?と思ったらとりあえずポチポチして確認してます^^

書込番号:19741335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ADBドライバ

2016/03/27 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 GR5GR5さん
クチコミ投稿数:1件

ADBドライバがどうしても見つかりません
どなたかご存知ですか?

書込番号:19735340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/03/28 13:23(1年以上前)




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 最近購入しました

2016/03/27 05:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

初めての投稿です。
最近gr5を購入し、諸事情によりまだsimは入れていません。
色々サイトを見て設定を行っているのですが、
ステータスバーを下にフリックすると、ショートカットが出てきますが、
そこの表示は編集出来たりするのでしょうか。
新たにアイコンを増やしたり減らしたり移動したりしたいのです。
あるサイトでは、編集という項目があり、編集していました。
simを入れてないから出てこないのでしょうか
https://mobareco.jp/a66044/#sec09
こちらのサイトで載ってました

書込番号:19732277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kckkさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度1

2016/03/27 07:50(1年以上前)

ショートカットの画面で右端を上にスワイプしてみて下さい。
まだ項目が下に隠れていますよ。その中に「設定」も。

書込番号:19732417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/03/27 19:01(1年以上前)

>kckkさん
ありがとうございます!出来ました!
今思えば右端にあるのはスクロールバーだったのですね!

書込番号:19734154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)