HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

HUAWEI GR5

  • 16GB

指紋認証センサー搭載の5.5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI GR5 製品画像
  • HUAWEI GR5 [ゴールド]
  • HUAWEI GR5 [シルバー]
  • HUAWEI GR5 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

(2246件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全333スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

U-mobileか楽天モバイル

2016/03/04 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:66件

simの動作確認は、まだみたいですが使用出来ますか?

書込番号:19657821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/05 02:33(1年以上前)

基本的にドコモ系のMVNOでしたら動作するはずです
(泣かなくても・・・・)

書込番号:19658377

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/05 18:08(1年以上前)

APNの設定画面の選択肢に両方入ってますよ。  イオンモバイル以外ほぼ全部初期状態から設定に入ってます。

書込番号:19660553

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信18

お気に入りに追加

標準

タッチパネル

2016/03/04 02:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度1

現在、最初から貼ってある保護フィルムは剥がしていません。
ブラウジングの際、スクロールすると引っかかる感じで凄く違和感があります。
タップしても反応しない時もあります。結構ストレスです。
個体差なのか…
他のフィルムに変えれば改善させるのか…
ちなみにARROWS m02も所有していますが、こちらの動きはとてもスムーズです。

書込番号:19654805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:23件

2016/03/04 02:59(1年以上前)

最初から貼ってある保護フィルムは剥がしました

ASUSやNexus6Pは指が良く滑る感じ
GR5は指が引っかかる感じ

書込番号:19654829

ナイスクチコミ!7


reaiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/03/04 06:04(1年以上前)

2月14日から使用していますが、まったく問題なく使用できています。
保護シールは最初から貼ってあるシールをそのまま使用しています。
(指紋がつきやすいので交換予定ですが)
今まで使用してきたALCATEL idol2sより格段にタップの反応もよく、スクロールもスムーズです。
購入して一週間以内なら、交換も考えられるのではないでしょうか。

書込番号:19654917

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/04 08:13(1年以上前)

液晶を輸送時に傷つけない為のフィルムなんで、張り替えれば解決するのでは?
取説には剥がせと書いてませんか?
こんな輸送フィルムで悪は可哀想。

書込番号:19655158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度1

2016/03/04 14:08(1年以上前)

イロイロ操作したり調べたりしましたが、フィルムのせいではないようですね。
完全に指の動きについてこない時が多々あります。
ワンテンポ遅れて動いたり、処理が追いついていない感じ。
レビューを見ても、レスポンスについては不満の声もあるようです。
クアッドコアのm02の方が、快適に感じるとは思いませんでした。
「悪」について可哀想だとか言ってるヤツがいますが、ブラウジングがメインの私には「悪」以外の何物でもないです。
あくまで、この部分についてのみの意見です。
逆にこれが無ければ、私には100点でした。

書込番号:19656079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/03/04 15:29(1年以上前)

省電力設定でスマートだと少しカクつきます。
使用時間もあまり変わらないのでパフォーマンスにされた方が良いと思います。

書込番号:19656247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/03/05 10:14(1年以上前)

σ(・x・) も同様の現象に悩み、サポートに相談して端末を検査してもらいました。
結果は、センターでは事象が確認できなかったこと、念のために端末を交換しましたという返事があり、交換された端末が戻ってきました。

ですが、交換された端末でも同じ現象が起きました。

余計なアプリを消したり無効化したり、タッチパネルをきれいにしたり、もちろん、キズ防止のフィルムを剥がして省電力も設定していません。
これだけやっても変わらないので、これはもう、仕様なのかも知れません...

起きる時は起きるけど、起きないときはまったく起きない。これが一番やっかいなところです。

改善できる方法があるのなら σ(・x・) も知りたいです。

書込番号:19659053

ナイスクチコミ!1


スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度1

2016/03/05 11:07(1年以上前)

>\ウボァー!/さん

大変参考になる情報でした。
おかげで不要な時間を使わなくてすみました。
しかし全く問題なく使えている方がいるのは、やはり個体差なのでしょうか。
文字入力ですら反応遅れがあるので、長期使用はできそうにありません。

書込番号:19659222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/03/05 11:14(1年以上前)

別機種

私も同様?の症状が発生してます。
画面中央部分がタッチしても反応しません。
たまに反応するのが厄介です。
とりあえずサポートに連絡してみようと思います。

書込番号:19659253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/03/05 12:30(1年以上前)

私もウェブ閲覧時のカクカクが気になっていましたが、ブラウザをクロームにしたら大分 改善された感じがします。お試しください。

書込番号:19659500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/03/05 18:03(1年以上前)

標準のブラウザ初めて使ってみましたがカクカクでこれはダメですね!
やっぱグーグルなのでchromeが一番良いような気がします。
スマホ画面でも設定→強制的にピンチするで自由に拡大できます。

書込番号:19660532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度1

2016/03/05 20:44(1年以上前)

因みに、初めからクローム使っています。
アマゾンアプリ、ヤフオクアプリ、楽天アプリなど画像が多い場合に多発する感じです。
グラフィックの性能も悪いのでしょうか・・・

書込番号:19661154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/03/05 21:41(1年以上前)

kckk、さん☆私はChromeベータ をインストールし標準ブラウザに設定しました。ふつうのChromeより 読み込みが速く たぶん普通に使うぶんにはバグもわかりませ。ご参考まで。

書込番号:19661389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/05 21:46(1年以上前)

こんにちは。

>クアッドコアのm02の方が、快適に感じるとは思いませんでした。
この機種は持っていないのですが、m02というのはarrows m02のことですか。arrows m02は解像度が低いので(HD)、フルHDのGR5より軽快に表示できていたのかもしれません。ですので、kckkさんの操作についてこられないというのはマシンの性能ということかもしれません。そうであれば、ブラウザを変えてみてどうかということくらいしかやりようが無いように思います。
あと、dokonmoさんが省電力関連について指摘されていますが、そちらは試されましたか。

書込番号:19661405

ナイスクチコミ!0


スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度1

2016/03/05 22:29(1年以上前)

>みらねちゃんさん

ありがとうございます。
>m02というのはarrows m02のことですか
はい、arrows m02のことです。

省電力は「パフォーマンス」で使用しています。
ブラウザだけでなく、各種アプリでの挙動や単なる文字入力などでも「あれ?」と思う反応なので、疑問を感じているところです。
実はP8liteも所有していました。
レスポンスの面では、HD(1280x720)でオクタコアのP8が一番バランスが良かったのかもと思っています。
致命的な欠点で手放してしまいましたが・・・

書込番号:19661617

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/03/06 00:17(1年以上前)

arrows m02の2倍の性能はあるので
解像度が違ってもそんなにストレス感じることは無いと思うのですが・・・
少なくてもarrows m02とは比べものにならないはずですね。

一度初期化してみたらいかがですか?
レスポンスで1番影響が出やすいのは
SDカードです。
SDカードとは常にアクセスしているので
初期化がされていなかったり
不良とは行かないまでもそれなりの信頼性の
あるメーカーで無かったりした場合問題が出る可能性があります。

機種やメーカーによってフォーマットが違うため
読み込み順序が違ったりしてファイルを
上手く読めなかったり時間がかかったりする場合があります。
バックアップしてフォーマットし再度ファイルを戻す。

SDカードは一流品で無くても良いですがそれなりの
メーカーのクラス10を使用した方が良いと思います。

後は何かのアプリの暴走でその処理に食われているとか・・・
確かにメモリがシングルチャンネルなのでアプリの立ち上がりとかは
少々時間がかかりますが作動後は結構サクサク動きます。

前機種XperiaZ3より写真のサムネイル表示も速いですし
WEBもZ3より快適に感じます。
iPhoneやハイスペックのようには行きませんが
使用上そんなにストレスかかることは無いですね。
省電力→電力消費アプリから以上消費しているアプリが無いかとか
メモリの空き状況とか確認。
何か原因があるかと思います。

書込番号:19662042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/06 13:57(1年以上前)

kckkさん  こんにちわ

ショッピングサイトのアプリでカクツキが多発するとのことなので、「Amazonショッピングアプリ」と「楽天市場ショッピングアプリ」をインストールしてスクロール動作を確認してみました。

GR5の他にXperiaZ3とHTC desire626も所有していますので、機種による違いがあるかも確認しました。
なお、GR5の状態は、出荷時の保護フィルムは貼ったままの状態、省電力は「スマート」です。「パフォーマンス」との差は感じられませんでした。

その結果

GR5+Amazonアプリ:カクツキあり。細かに振動しながらスクロールする感じ。
GR5+楽天アプリ:カクツキあり。Amazonアプリより多少ましなレベル。

Xperia+Amazonアプリ:カクツキなし。
Xperia+楽天アプリ:カクツキなし。

HTC+Amazonアプリ:カクツキはわずかにあるが、ほとんど気にならないレベル。
HTC+楽天アプリ:カクツキはわずかにあるが、ほとんど気にならないレベル。

短時間の確認しかできませんでしたが、私の環境でもGR5はこれらのショッピングアプリでのスクロール動作に難ありとの結果となりました。(私の場合、これらのショッピングアプリはセキュリティリスクがよくわからないので、使用しないようにしており、いくらカクツキがあっても特に支障なく問題視しておりませんが)

なお、GR5でもブラウザ(Chrome)から入ってショッピングサイトの同じページをスクロール動作させると、全く問題なく大変スムーズにスクロールできますので、GR5の性能的な問題というよりも、他の要因があるような気がします。(たとえばChromeとショッピングサイトアプリのレンダリングエンジンの違い?アプリがスナドラ616に最適化されていない?等々)

私、これ以上の知識を持ち合わせていないので、この手の情報に詳しい方がいらっしゃったら、コメントいただければありがたいです。

書込番号:19663825

ナイスクチコミ!3


スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度1

2016/03/06 15:16(1年以上前)

>値切りじじいさん
各端末の動作確認大変ありがとうございます。
やはりGR5においてのスクロール問題?は確実なようですね。
私の場合、クローム自体の動作もおかしいので悩ましいところです。

書込番号:19664073

ナイスクチコミ!0


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/03/13 10:55(1年以上前)

機種不明

滑らかなスクロール?

P8Liteユーザーです。
15件目の>dokonmoさんの意見に同意なのですが…
その件はどうなのでしょうか?
今更なのですが↑回答が無いので気になりまして…

1.セーフモード
セーフモードでクロームを使ってみる。
改善がみられるなら、後から入れたアプリが悪さしてるという事!
2.SDカードマウントを解除
この状態でクロームを使ってみる。
改善がみられるなら、SDカードに問題が有るという事!
3.GPUをオン(HWを無効をON)
描画に問題?CPUで描画してるのをGPUにやらせてCPUの負荷を減らす事により改善されませんか?
※GPUをオンとともに、「アプリの管理」→「クローム」→「GPUを使用する」にチェックも忘れずに!
4.クロームアプリの設定が最近、変わってました。
「滑らかなスクロール」…前から有りましたっけ?
自分のはデフォルトでオフになってました。
Bookmarkの変更が出来なくなっていたり、少し変わったようです。

5.いちど初期化して見ては…

※Wifi、モバイルデータ通信どちらでも同じなのでしょうか?
※「オペラMAX」をインストールして見るとか…Webサイトの画質を下げる事が出来ます。当然サクサクになります。
部外者が失礼しました。
せっかくの新スマホ、改善されると良いですね

書込番号:19687701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ベンチマークテスト

2016/03/03 01:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:149件

今日イオンsim契約してきました。音声通話付き2G980円(1年間)これ最安じゃないでしょうか?

ソフトバンクにMNP手続きの電話かけたら細かくいろいろ聞かれ最後にこの機種を買い取ってくれて月々1000円割り引くから考え直してくれと言われました。
iphon6sと交換してくれて月々3000円引いてくれたら考えたかもですが〜
ところでこの機種antutuベンチマークテストしたら 35000  
FJL22の新品白ロムが捨て値のような激安(15000円)だったので買ってタブレット代わりに使ってたんですが これもテストしたら 43000  まあベンチマークが性能の優劣じゃないんでしょうがなんかガックリ

書込番号:19651701

ナイスクチコミ!3


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/03/03 04:39(1年以上前)

そうですね。スナドラ600シリーズなので
Antutuではそれなりに低いですね。
AntutuではGPUやメモリなどのトータル性能なので
GR5はメモリや3Dが弱いですね。

自分のZ3で43000でしたが
CPU単体の性能ベンチGeekでは
マルチ Z3が2750 616では2965でした。
CUP総合ではスナドラ801より高いと言うことになります。
iPhone6より高いです(2850前後)

メモリ関係が弱いので初期反応はZ3より
悪いけれども処理はGR5の方が速いと言うことですね。
実際の感じもそのような感じですね。

ベンチテストはあくまでフルに動いたときの数値なので
車のエンジンじゃ無いですが通常フルで動くことが無いので
そんなに数値通りという感じでは無いですね。
GR5は元々1.7GHzを1.5GHzに落としているので
電池持ちや発熱に重点を置いたと言うことですね。

書込番号:19651796

ナイスクチコミ!6


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/05 02:35(1年以上前)

FJL22はSnapdragon800搭載機なので当時としてはハイエンドCPU機です
GR5は下の上ぐらいの機体なので・・・・そんなもんでしょう・・・・

書込番号:19658379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2016/03/05 13:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。ハードにそんなに詳しくないので2年前機種のクアッドコアからオクタコアになってかなり性能期待しちゃってました。
コア数だけじゃないんですね

書込番号:19659674

ナイスクチコミ!1


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/05 16:36(1年以上前)

GR5のオクタコアはどちらかと言うと
低燃費の為の分散処理ですね

書込番号:19660226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面が白く・・・

2016/03/03 00:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 ohdorieさん
クチコミ投稿数:5件

初スマホでHUWEI GR5を購入し、2月29日に届きました。どうにか今日までにLINEやplayストアで無料アプリもインストールできたのですが、先ほどplayストアで検索をしていたところ、ずっと考えている様子でしばらくすると真っ白になってしまいました。再起動してもplayストアのアイコンをタップすると、やはり真っ白になってしまいます。どうしたらよいでしょうか。何か対象方がありましたら、教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:19651512

ナイスクチコミ!2


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/03/03 00:45(1年以上前)

文面からすると本体の問題と言うよりアプリか
ネットワークの問題だと思います。
1.wifi環境なのかデータ回線なのか?
2.今まで使えていて急に使えなくなったのか?
3.WEB(インターネット)とか使えるのか?

WEBを開いても同じように読み込まないのなら
ネットワーク回線の問題です。

書込番号:19651624

Goodアンサーナイスクチコミ!2


midori048さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/03 07:20(1年以上前)

1.端末を初期化してみる。
2.直らなければメーカーに連絡して対応してもらう。

自力で原因を切り分けるのがキツければ、とりあえず上記の対応でも良いと思います。

書込番号:19651932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/03 12:06(1年以上前)

GooglePlay開発者サービスのデータ削除し再起動してください。

書込番号:19652528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ohdorieさん
クチコミ投稿数:5件

2016/03/03 22:28(1年以上前)

>dokonmoさんへ

遅い時間にご回答ありがとうございます。WEBを開いても読み込まなかったので、ご指摘の通り(wifi)ネットワーク回線の問題かと。一度電源を切り翌日起動し、playストアをタップしたところ無事開きました。その後はストレスなく操作することができました。参考になりました。ありがとうございました。

>midori048さんへ

端末を初期化する前に翌日回復してたので、メーカーなどの対応をしないですみました。いろいろお騒がせしました。ご回答本当にありがとうございました。

>マグドリ00さんへ

貴重なご回答ありがとうございます。データ削除等の大事にならずに済みました。ついつい初スマホのため何事かと焦ってしまいました。ありがとうございました。

書込番号:19654183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

Joshinwebで注文→取寄せ だそうです

2016/03/02 18:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 gomataiさん
クチコミ投稿数:11件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

ゴールドを注文したところ取寄せ中になっています
3/2時点でまだ入荷日未定です

書込番号:19650231

ナイスクチコミ!3


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/03/02 19:02(1年以上前)

注文前に分かると思いますが・・・

この前まで、確か3月末入荷予定になっていましたが、未定になりましたね。
早く来ればラッキー程度に気長に待っているしかないですね。

書込番号:19650364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2016/03/04 01:55(1年以上前)

ZTEの有機ELを調べてみるとか

http://nttxstore.jp/_II_TE15273231

https://ja.wikipedia.org/wiki/ZTE

書込番号:19654775

ナイスクチコミ!0


スレ主 gomataiさん
クチコミ投稿数:11件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/03/12 17:25(1年以上前)

3/14入荷で、連絡来ました

書込番号:19685202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iijmio対応について

2016/03/02 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:112件

現在TJCのStarQ5001をiijmioのSMSつきsimで使用しています。電池が限界にきていますのでこの機種入室変更しようと考えています。購入後simカードを挿すだけでしようできるのでしょうか。ご教示ください。

書込番号:19649278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/03/02 12:32(1年以上前)

APN設定が必要です。この機種は持っていませんが、自動検知ならそのまま、リストがあればiijmioを選択、リストが無いなら手入力ですかね。

書込番号:19649335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ujyonさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/02 13:00(1年以上前)

わたしはみおふぉん付SIMで使っていますが
差しただけで使えましたよ。

書込番号:19649448 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:112件

2016/03/12 14:40(1年以上前)

情報ありがとうございました。在庫が無いようで購入できていません。

書込番号:19684775

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)