HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

HUAWEI GR5

  • 16GB

指紋認証センサー搭載の5.5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI GR5 製品画像
  • HUAWEI GR5 [ゴールド]
  • HUAWEI GR5 [シルバー]
  • HUAWEI GR5 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

(2246件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全333スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 60fps

2016/02/20 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

GR5を使用しています。YouTube 1080p再生はできるのですが、1080p 60fpsまたは720p 60fpsでの再生が全くできません。発売日購入直後から、システムアップデート以降もダメでした。パフォーマンス設定で、YouTubeも最新版を使用しています。同じネット環境でzenfone5では720p60がきちんと再生できます。どなたか原因がわかる方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:19612078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15件

2016/02/21 03:04(1年以上前)

検証しますが、年寄りなので方法を教えてください
ググルも面倒ですし

書込番号:19612476

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/02/21 15:39(1年以上前)

確かに、720p60も1080p60も選択できないですね。
そこらへんは、Youtubeアプリでの自動判断なので、端末側で対応するのは、難しいかもしれません。

以前も、GR5より高速のMate7で、720pまでしか表示できないという現象がありましたが、製品リリース後、だいぶ経ってから、1080pで表示できるようになりました。現在、720p60は可能ですが、1080p60はできません。

書込番号:19614141

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2016/02/21 16:23(1年以上前)

>nobu1002さん
確認ありがとうございます。GR5別のスレで再生できた方がいたので気になってしました。

しばらく様子を見ることとします。

書込番号:19614226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

LaLaCallやSMARTalkの動作について

2016/02/20 12:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

IP電話アプリのLaLaCallやSMARTalkの動作について質問です。

GR5では指紋認証センサーをタッチして電話に出る事ができるようですが、IP電話アプリでも同じ操作方法で通話ができますか?

書込番号:19609496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/20 22:53(1年以上前)

私はGR5でIP電話の050plusを使っています。

お尋ねの内容が定かでないのですが、スマホがスリープ状態の時の受信はプッシュ通知設定していれば、なにもしなくても050Plusのアプリが起動し応答ボタンをタップすることで通話可能となります。

応答ボタンの代わりにスマホの裏側の指紋認証窓にタッチしても応答することはできません。
応答ボタンをタップすることになにか不都合があるのでしょうか?

お尋ねのLaLacallやSMARTALKも多分同様ではないかと思います。
そうでないと使いづらいですよ。


書込番号:19611836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:12件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/20 23:37(1年以上前)

>みいちゃんけいちゃんさん
自分は、mineoSIMでLaLaCallを使用しています。
設定の「通知センター」で設定をして、かつ「省電力」設定の「保護されたアプリ」を設定するとロック画面に電話の通知が出ます。それに出れば、ロックは問題ないみたいです。デフォルトでは「保護されたアプリ」には設定されておらず、ロック画面どころか通知が着ませんでした。
「保護されたアプリ」の設定が重要なようです。

書込番号:19612047

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2016/02/21 00:07(1年以上前)

>さぬきのハイカーさん

ご回答頂きありがとうございます。
折角の指紋センサーがあるため、デフォルトの電話機能以外でも、
050のIP電話アプリを使い指紋センサーで、応答が出来れば便利だなあと思っておりました。

>ぶぶちっ!さん

ご回答頂きありがとうございます。
LaLaCallについては、保護されたアプリの設定をしておくと、
着信時にロック画面で指紋センサーのタップをして応答出来るという事でしょうか?
私が理解力に乏しく申し訳ありません。

書込番号:19612176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:12件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/21 09:05(1年以上前)

> みいちゃんけいちゃんさん
返信が遅れちゃいました。
いま、LaLaCallで試しました。
「設定」で指紋認証で電話に出る設定にしましたが、残念ながら指紋認証で通話に出ることはできませんでした。
やはり、画面に出てくる「応答」ボタンを押す必要があるようです。
ただし、前にも書きましたがロックの解除の必要は無いようです。

書込番号:19612947

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2016/02/21 15:19(1年以上前)

>ぶぶちっ!さん

LaLaCallの通話動作の確認ありがとうございます。
指紋センサーで通話応答は対応していないようですね。
今後、LaLaCallアプリ側のアップデートで対応してくれるようになればいいなと期待しておきます(^^;)

書込番号:19614086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

OCNのSIMカード

2016/02/19 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 yuta0202さん
クチコミ投稿数:2件

この機種ではOCNのSIMカードは使えますか?
OCNのサイトを見ても、更新日は2月18日なのですが記載されておらず、お使いの方はおりませんか?

書込番号:19607619

ナイスクチコミ!8


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/02/20 00:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

Docomo回線対応SIMフリー機なので、当然、OCNモバイルONEのSIMでも使用できます(実際に使っています)。
デフォルトで登録されているOCNモバイルONEのAPNを指定すればOKです。

登録されているAPNのスクリーンショットを載せておきます。意外と少ないです。
楽天の新SIMなどは、自分で登録する必要があります。

書込番号:19608264

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 yuta0202さん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/21 09:31(1年以上前)

大変わかりやすい画像付きでありがとうございました。

書込番号:19613028

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 端末RAM表示について

2016/02/20 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

端末アクセラレータでの使用中メモリ○○/2.00GB
と起動中アプリ一覧の画面○○MB/2.00GB空き
の2つの値が合っていないと思います
例えば1.5使用中で800MB空きなど。

どうも気になってしまいます。
使用中のみなさんはいかがですか?

書込番号:19611606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/02/20 22:36(1年以上前)

端末アクセラレータでの使用中のメモリは、キャッシュしたプロセスを含む物と思います。
実行中のメモリのメニューで、「キャッシュしたプロセスを表示」に切り替えると、誤差はありますが、だいたい合うと思います。

書込番号:19611743

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2016/02/21 07:57(1年以上前)

>nobu1002さん
ありがとうございます。キャッシュでしたか。
表示を切り替えたところおおよそ合いますね。
助かりました。

書込番号:19612787

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

iijmioでのSIM契約について。

2016/02/20 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 mcat2さん
クチコミ投稿数:14件

格安SIMの契約をしたいのですが、データ通信専用のSIMを契約する場合、SMS機能は必要でしょうか?
必要がなければ安いので無しで契約したいと思います。
わかる方、よろしくお願いします。

書込番号:19609701

ナイスクチコミ!2


返信する
k.poさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/20 13:54(1年以上前)

こちらの端末で使用する場合は、データ通信専用SIMでも問題ありません。
データ通信専用SIMであればSMS機能はついてきません。
データ通信専用SIMで最初に契約した後に、SMS機能が必要だと思っても後から追加できませんので、ご注意下さい。

書込番号:19609750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/02/20 14:38(1年以上前)

SMSを使わずデータ通信だけ使うならSMS機能は必要ありません。
もし、後から必要になったら手数料2160円支払えばSMS機能を追加できます。(SIM交換)

書込番号:19609855

ナイスクチコミ!3


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/02/20 15:04(1年以上前)

SMS付きのSIMとSMS無しのSIMを両方使ってみましたが、バッテリー消費にあまり差は無い感じでしたので、SMS無しでも構わないと思います。

但し、SMSの有無にかかわらず、スタンバイで、それなりにバッテリ消費している様なので、家の中など、Wi-Fiのみで使用可能な時は、機内モードをオンしWi-Fi オンにしていると、多少、バッテリ消費の節約になります。

書込番号:19609945

ナイスクチコミ!3


++RIP++さん
クチコミ投稿数:7件

2016/02/20 15:39(1年以上前)

ショートメッセージサービスを必要としないのであればSMS機能なしで問題ないかと思います。

SMS認証ができないためLINEなどが利用できない可能性があります。
LINEはFacebook認証もできますが、その際LINE電話は使えません。

とにかく安く済ませたいということでしたら、必要ないと思います。

書込番号:19610084

ナイスクチコミ!4


スレ主 mcat2さん
クチコミ投稿数:14件

2016/02/20 17:02(1年以上前)

短い時間に回答を頂きましてありがとうございます。
参考にさせて頂き、結果SMS機能付を申し込みしました。
LINEなどで使うかも知れませんので付けておきました。
回答頂いた皆様、助かりました、ありがとうございます。

GR5 ゴールドを先日から使っていますが、なかなか良いです。
適度な重量感もあり高級感があると思います。3万円台のスマホにはとても見えません。
指紋認証もスムーズです。

他の方も書かれていましたがiphoneシリーズに比べると操作のスムーズさは劣ると思いますが
この満足度で3万円台前半というコスト、この機種はアリだと思います。

書込番号:19610373

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/02/20 18:52(1年以上前)

そうでしたか。LINE目的ならfacebook紐付の他に、固定電話番号でもできたのですが。。。
今後のご参考まで。

書込番号:19610823

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外観はいかがですか?

2016/02/19 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件

少し前にグレーの本体の画像を載せてくださっていましたが、前面が黒でした。
ゴールドと白の前面は黒なのでしょうか?
それともゴールドはゴールド、白は白なのでしょうか?

書込番号:19607552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
reaiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/19 21:17(1年以上前)

シルバーの前面は白です。

書込番号:19607572

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/19 22:38(1年以上前)

>summiさん

ファーウェイのホームページのギャラリーでは、ゴールドはゴールド、シルバーはしろのようですね。

URLは以下です。ご参考まで。

http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/gallery/huawei-gr5-jp.htm

書込番号:19607934

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件

2016/02/20 07:38(1年以上前)

>ソロリソロリさん
やはりこのサイトの通りでいいんですね。
ありがとうございます。

書込番号:19608720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)