HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

HUAWEI GR5

  • 16GB

指紋認証センサー搭載の5.5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI GR5 製品画像
  • HUAWEI GR5 [ゴールド]
  • HUAWEI GR5 [シルバー]
  • HUAWEI GR5 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

(2246件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全333スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

AMAZON18600円

2016/12/11 14:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:190件

サイバーマンデー今日限りの特価で18600円になっています。
もし購入を考えている人がいればいい機会かもしれません。

書込番号:20474182

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:190件

2016/12/11 15:03(1年以上前)

過去の書き込みを見たらそんなに格安でも無かったようですね。
失礼

書込番号:20474210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2016/12/11 17:38(1年以上前)

今、最安はこちらでしょうね

http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/gr5-simset/

今は在庫無しですが、たまに在庫補充されます

マシュマロ化保証が無いので、手を出しにくいですが

書込番号:20474572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

価格.com2016スマホ部門大賞!

2016/12/05 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

2016価格.comPRODUCTAWARDでGR5がスマホ部門大賞取りましたね!
http://s.kakaku.com/productaward/2016/index-smartphone.html

GR5は確かに良い機種ですが出てから時間がたっているので、取るならP9liteだと思っていました。

書込番号:20457871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/12/06 00:52(1年以上前)

これ、選考基準が良く分かりません。

例えば、他の部門の大賞を見ると、えっ〜!って
言うのが結構ありますよ。

書込番号:20458129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/06 02:01(1年以上前)

GR5は確かにAndroid5.1.1、セキュリティパッチレベル2016年4月1のままです
ASUSより酷い

書込番号:20458205

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/06 03:31(1年以上前)

>しまっぷ×しまっぷさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20458266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2016/12/06 14:00(1年以上前)

UPDATE放置してる、この機種が大賞って選考基準が不明ですね

書込番号:20459147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


b-t750さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:64件 HUAWEI GR5 SIMフリーのオーナーHUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2016/12/06 21:01(1年以上前)

 発売当時としては、このスペックで3万円は十分すぎるほど安かったです。HUAWEIを一般の人に知らしめたのもこの機種ですし。この1年通したら、大賞というのもありではないでしょうか。
 それ以上にこの半年のスマホのスペック向上と、価格の下落幅が大きいので、皆さんの疑問も納得いきます。
(そんな私も発売日にスマホを買ったのは、この機種が初めてです。)

書込番号:20460181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/07 04:46(1年以上前)

UPDATE放置って、フリーテル極のAndroidセキュリティパッチレベルは昨年11月のままです。

で、富士通はUPの状況はどうなんでしょう。

書込番号:20461231

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2016/12/07 12:06(1年以上前)

極は今月、Android6になる予定

まあ、予定ですが、実現すればGR5よりランクUPします

GR5はHUAWEI自体がAndroid6にするもしないも何もアナウンス無いですから

書込番号:20461928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

DOCOMOのガラゲーのsimの使用

2016/12/03 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 ysys7311さん
クチコミ投稿数:108件

GR5を、インターネットは、Wi-Fi 
通話は、DOCOMOのガラゲーのSIMカード
を利用しています。

DOCOMOの通話回線のみが、最初は認識するのですが、しばらくすると 緊急通報のみとなってしまいます。認識しているときは、普通に通話可能、ショートメールも使用できます。再起動すると、最初は通話可能となります。

設定の問題でしょうか?
よろしくお願いいたします

書込番号:20450326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2016/12/03 19:57(1年以上前)

FOMAシムなら通話も出来ません

まあ、残念ですが3Gスマホ探す方がよろしいかと

書込番号:20450754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2016/12/03 19:59(1年以上前)

4G Androidケータイシムなら使えますがAPN登録しないと正しく使えません

書込番号:20450764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ysys7311さん
クチコミ投稿数:108件

2016/12/03 20:55(1年以上前)

回答ありがとうございます

通話可能な時もあるのですが、やはり使用不可なのでしょうか?

書込番号:20450949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2016/12/03 22:32(1年以上前)

基本的にFOMAシムに4Gスマホでは使用出来ないフラグの様なモノが情報として保持されています

SIMスロットがひとつの4GスマホはそれでOUT

2スロットスマホではASUSスマホやDSDSスマホではスタンバイスロットで使用可能

GR5はシングルスロットだったと思うので基本的に無理
kirin CPUモデルではないので一時的にASUSスマホ(クアルコム)と同じ動きを使用として不安定になってると思います

書込番号:20451266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天goo simsellerで税込15,984円

2016/11/29 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:27052件

http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/gr5-simset/

Android5.1.1で今のところ止まってるのでアレですが、、、

Zenfone Selfieとほぼ同じに値下げ

書込番号:20438930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

税抜2万4800円に値下げ

2016/10/22 07:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 b-t750さん
クチコミ投稿数:569件 HUAWEI GR5 SIMフリーのオーナーHUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

スペックが同等で、Androidバージョンが新しく、画面サイズも若干小さく使いやすそうなP9liteが併売されているので、売上の底上げを狙ってでしょうかね。
 心底、Android6に上げて欲しい。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1610/21/news095.html

書込番号:20319581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2016/10/22 19:05(1年以上前)

まだ高いよね

2万円の価値、もう無いよ

書込番号:20321234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 b-t750さん
クチコミ投稿数:569件 HUAWEI GR5 SIMフリーのオーナーHUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2016/10/23 08:25(1年以上前)

>舞来餡銘さん
 返信、ありがとうございます。
 ではこのGR5程度のスペックで、2万円程度の機種を教えていただけませんでしょうか?
 別に1台購入しようと考えておりますので。

書込番号:20322884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2016/10/23 18:37(1年以上前)

楽天モバイルでZenfone SelfieがSIM契約必須(データシム)で約15000円

ビックカメラでALCATEL IDOL3がビックシム契約必須で約7500円

どちらもスナドラ61Xで同じSoc

書込番号:20324386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 b-t750さん
クチコミ投稿数:569件 HUAWEI GR5 SIMフリーのオーナーHUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2016/10/24 20:51(1年以上前)

>舞来餡銘さん
 おすすめ機種の提案、ありがとうございます。機種自体としては、遜色ないと思います。
 しかしながら、SIMとの契約が必須となるとSIMフリーのメリットが薄れてしまうので、他の適当な機種を物色します。

書込番号:20327570

ナイスクチコミ!3


コタムさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度1

2016/10/29 11:33(1年以上前)

安い価格だけで購入判断されないように。

私はこのGR5で通話に不具合が発生しています。

今朝もコチラからかけたら相手の声が「小さくなり→聞こえる→小さくなる→聞こえる→小さくなる」
が2〜3秒間隔で繰り返し会話出来ませんでした。(相手もコチラの声が聞こえないようです)
つまり電波の掴みが不安定です。
2台持ちの「極」ではこのようなことは起きません。(SIMはどちらもiij)

一旦電話を切り相手からかけてもらったら「普通」に聞こえ、会話が成立しました。
(逆の場合も経験しています)

10回に4回位、声が小さくなる現象が起こります。

毎日、不安な思いをしています。
従って私なら安くても、ファーウエイは買わないです。

書込番号:20340937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2016/11/09 16:48(1年以上前)

買った当初から通話音声に波があります。
数秒間聞こえなくなってしまう事がよくあるので、かなり焦りますし相手にもう一度言って貰わなくてはならないので申し訳ない気持ちにもなります。
ワイモバイルのシムを使用しているで、ワイモバイルの通信のせいだと思い契約更新はするまいと思っていましたが、
幾つかのコメントを拝見して、原因がまさかの端末にあると分かり残念な気持ちになりました。
GR5気に入ってたのに。イメージダウン。

書込番号:20376931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


コタムさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度1

2016/11/09 20:11(1年以上前)

きごう青 ピンク 茶 白 さん

皆さんと同じ不具合現象で(本当に)困っている人は何人も居られるようです。

会話してる相手に大変失礼ですし、重要な用件を聞き漏らす恐れがあります。

僕は何度も聞き直すのが悪くて、相手の話の内容を(多分このようなことを言ってるのだろうと、曖昧に返答していました)つまり「感」で理解しようとしていました。

Huaweiに苦情として訴状されているはずなのに無視されました。
電話利用における致命的欠陥と思います。

社内現状調査を行い改善策の提供をお願いしたのですが、梨の礫で何ら回答が有りません。
Huawei企業姿勢にガッカリです。

書込番号:20377448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/11/21 15:57(1年以上前)

>コタムさん

Huaweiの欠陥と言うよりメタルボディと日本の電波法の
問題が多いのでは無いかと推測されます。

まず金属筐体は電波を通しません。
そこで上下にプラスチックにして電波を通しますが
アンテナ方向によっては電波が不安定になることがあります。
iPhoneも通話良くないですね。
放熱性・精密性・デザインに優れた金属筐体ですが電波に関しては非常に不利です。

それと日本は必要以上に法律が厳しい。
国土が狭いせいもあり出力が他国より弱いのでは無いかと思います。
WIFI出力などはアメリカと日本では10倍も違います。
携帯自体も通話時に電波を発しますが技適法により日本では
スマホが発する電波が弱いかもしれません。

これら具体的な数字が出ませんので推測になりますが
日本でバリバリだったXperiaを海外で使用すると
通話は途切れよく切れてしまいます。
受信感度が-70dBmと悪くないのに通話が途切れ切れてしまいます。
基地局からの送信電波出力が高いので受信は強い物の
Xperiaの送信出力が低いため通話に不具合が出てしまう。

現在P9Plusを使っていますがマンションの10階から23階に引っ越ししたら
受信感度が-70から-90までかなり落ちてしまいました。
それでも通話は切れること無くクリアに通話できますが
Xperiaは途切れ途切れになります。

日本製がみんなプラスチック構造なのもこの辺りが影響していると思います。
P9liteでは裏面はプラスチックカバーに、P9ではアンテナを3つも内蔵しています。
対応策としては
1.電波が悪いと思ったら一度機内モードにしてすぐに機内モードを外す。
これは一度不安定な状態でつながっている物をリセットして機内モードを外した段階で
強い電波で受信を試みるのでつながりが良くなるかもしれません。
2.通話時にその場で360度回転して良い電波のところで止まって会話する。
3.通話時にあまり下部を持って握らない。
アンテナをふさぐことになるのでやや上を背面に手が触れないように持つ。
4.通話時に上側を外に向けて通話する。口から遠ざけて持たない。
上部のアンテナが自分の頭で電波が妨害される。
5.カバーや手で環境マイクがふさがっていないか確認する
下部と上部にマイクがありますがこれをふさぐと声が小さくなります。
6.アルミバンパーはいくら電波対策済みと歌っていても使用しない。

気休め程度かもしれませんがいくらか良くなると思います。

書込番号:20414388

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 mmizutojjuさん
クチコミ投稿数:8件

読んでいただけると嬉しいです。
ストレージを増やそうとストレージクリーナーを使っていました。そうすると、動画のようなものが出てきて、私の使っているはずのない仕事中の音声が出てきました。(バックの中に入れてるので暗くて録音か動画かは私にはわかりませんでした。)遠隔操作でしょうか?とても不安です。どうすれば良いのでしょうか?

書込番号:20375683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/11/09 11:01(1年以上前)

そのストレージクリーナーの使用権限がどうなってるのか分かんないけど、心配ならそのアプリを消去。
それで様子見してまだでるなら端末初期化。

もしかしたらカバンに入れてるから何かに触れて起動したのかもしれないね・・・・・

書込番号:20376205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/09 11:41(1年以上前)

>遠隔操作でしょうか?

小者にたいして遠隔操作はしないと思うよ。

書込番号:20376278

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)