FREETEL Priori3S LTE
- 16GB
4000mAhバッテリー搭載の5型HDスマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年2月12日発売
- 5インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
-
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-BK SIMフリー [マットブラック]
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-BK SIMフリー [マットブラック]のレビューを書く -
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-WH SIMフリー [パールホワイト]
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-WH SIMフリー [パールホワイト]のレビューを書く -
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-NV SIMフリー [ネイビー]
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-NV SIMフリー [ネイビー]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2016年6月23日 09:17 |
![]() |
4 | 0 | 2016年6月18日 22:30 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2016年6月28日 07:20 |
![]() ![]() |
13 | 2 | 2016年6月20日 23:05 |
![]() |
7 | 2 | 2016年6月4日 04:44 |
![]() |
21 | 10 | 2016年6月1日 20:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
購入して4日目でようやく設定ができたんですが屋内でのビデオの画質が非常に暗いのです、写真で露出をマイナス3にして撮ったより数段暗く人の表情がわからない位です
日中の屋外ではきれいに明るく撮れます
静止画は屋外屋内共問題ありません
ちなみに別のアプリを使って見ましたが同じように暗いです
故障とも思いますが、ほかにお使いの方いかがでしょうか状況をお聞かせ下さい
書込番号:19978176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビデオの画質が暗いことの要因の一部が分かりました
ビデオの撮影設定にある「手ブレ補正」をONにすると非常に暗く撮影されます
OFFなら他をどの設定にしても静止画とほぼ同じ明るさで撮影されました
とりあえず屋内では「手ブレ補正」をOFFで使うようにします
修理、交換すると再設定が面倒なので当面このままで使っていきます
価格からはまあ満足できる端末ですが
不満な点や納得できない機能もありますので
もう少し使ってからレビューしたいと思います
書込番号:19978890
0点





スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
カーナビが壊れて、新しく購入することになったのですが、
Panasonic CN-R330D(http://panasonic.jp/car/navi/products/R330/link/)と、今使っているPriori 3S LTE とBluetoothで繋がるか知りたいのです。
カーナビの対応表ではPriori 3Sは載っていないし、フリーテルに問い合わせても、混んでて電話もつながらず返信もまだきません。
Bluetoothで繋げて、主に発着信に使うつもりなのですが、どなたか、実際使えてるよ、とか、使えなかった、とかいう体験談などはありますでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
0点

ウチはCN-R300DFAという、スバルのディーラーオプションのナビですが、音声通話もLINEも使えています。
音声通話は連絡先をナビに転送して、ナビのタッチパネルを使って発着信が出来、着信時はスマホ同様、ディスプレイに相手が表示されます。
LINE通話もできますが発着信は端末を操作する必要があります。相手とつながった後は、ハンズフリーで通話ができ、ナビ画面でオンフックも可能です。着信時、相手が誰かは表示されません(できない)
書込番号:19991760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
そうなんですね!貴重な体験談、ありがとうございます。
LINEも使えるとは知りませんでした。
また連携してみます。
大変参考になる返信をありがとうございました!
書込番号:19992288
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
https://www.freetel.jp/campaign/camp_20160613/
ここでアウトレットが13800円。100台限定とのこと。
もし買った人が居たらどんな状態の商品だったか教えて欲しい〜。とか言ってる間に無くなっちゃうかな。なやむ。
書込番号:19954794 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

はじめまして。今回のOUTLETで購入しました。
仕事の都合上、年の3分の1を海外で過ごしているので、現地のSIMカードを挿して使用するのが目的です。国内ではiPhone6Plusを使ってますが、比べても特に操作感等に違和感は無いですよ。
届いてから三日間いじり倒してますが、バッテリーの持ちには大満足です。
明日からの海外出張では、現地SIMカードとSoftBankのSIMカードの二本挿しで使用する予定ですので、また実際の使用感をお知らせしますね。
これは買いだと思いますよ。
書込番号:19970075 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>鯖家さん
SIMカードとのセットにて一昨日注文し、昨日昼過ぎに到着しました。
・外箱に控え目に(外箱のデザインには支障ない部分に)「OUTLET」のシールが貼ってあった。
・本体は既にSIMカードがセットされ裏蓋も装着された状態で、初期設定さえ済ませれば運用(通信)開始できる状態。
・液晶保護フィルムは剥がされた形跡はないが、SIM装着作業時に付着したものだと思われる複数の指紋等(拭き取りさえすればキレイになる程度)が保護フィルムに若干付着していた。
・今回マットブラックを購入したが、前述の指紋等以外、裏蓋を含め新品と遜色ない状態の商品。
・バッテリー残量は40%。
・その他の付属品等に関しては見た限りでは未使用品のよう。
とまぁ、こんな感じでしたが参考になれば幸いです(^^;。
書込番号:19973162
4点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
ここのPC版サイトよりスペック情報を選んで、その中の「メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認」を選べば出てきますよ。
書込番号:19927600
2点

メーカとしては、128GB(SD/SDHC/SDXC)まで使えるとしています。
https://www.freetel.jp/product/smartphone/priori3s/spec.html
書込番号:19927720
3点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
この機種に変えて2週間近くになります。
バッテリーについてですが、4000mAと言う事で購入し確かに長く持つ感覚は有りますが、減りが早い気がします。
特に100%から90%迄がミルミル減っていきます。
機種はコスパ含めとても気に入っているのですが、私だけでしょうか?
普通にブラウジングしてるだけで、30分位で100%から90%になります。
他の方はどうですか?
アブリや対策あれば教えてください。
書込番号:19913427 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

書き込んだが反映されていない。
電源ボタンでスリープさせる前に画面下の四角いマークをタップ。
そして全タスクを消去するで改善されるのではないでしょうか。
私のこの機種では1充電で3日は使えています。
書込番号:19913541
5点

ありがとうございます。
やってみます。
書込番号:19915714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>帰ってきたあっくんさん
100%から90%が30分は早いですね。
何かのアプリがバックグランドで稼働中なんでしょうか?
色々調べてみてください。
ご存知かも知れないですが、
BatteryMixというアプリを入れれば、
どんなアプリがどの程度バックグランドで動いているかも分かりますよ。
稼動プロセス→グラフとたどって下さい。
もちろん、バッテリーの消費具合もバッチリ分かります。
書込番号:19916550
1点

>eneinstarさん
>神戸みなとさん
タスク消去は変化ありませんでした。
>eneinstarさん
アプリ入れてみました。
何も立ち上げず昨日夜10時にバッテリー満タンにし充電ケーブルを抜きサイドボタンを押しスリーブにし朝、確認した所残量83%でした。
やはり早い気がします。
アプリは落ちていて、BluetoothとGPSが立ち上がっています。稼働プロセスグラフで何も表示されないのは、何も立ち上げていないからですよね?
もしかして、初期不良かも知れません。
書込番号:19918219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すぐに初期不良を疑う前に、何にバッテリーが喰われているか調べてみてはいかがですか?
疑わしいアプリを削除するとか…
バッテリーの消費は使用環境により全然変わってきますから
書込番号:19918294
0点

>帰ってきたあっくんさん
おはようございます。
Bluetoothは結構電力を消費します。
何も接続されていないなら、切っておかれたほうが良いですね。
設定の電池の項目でも、消費電力の内訳確認できますので一度確認してみて下さい。
改善されないようでしたらメーカーに問い合わせが近道かも!
書込番号:19918303
2点

私はBluetoothは起動させていませんね。何に使っているのかな?
WIFIは常時接続ですが消費量は2%。
真偽はわかりませんがWIFIは常時接続の方がバッテリー消費は少ないという記事も見ました。
Battery Mixの稼働プロセスでどれぐらい使用してるか%表示でわかりますね。
Bluetoothを使わない時は切っておくほうがいいのでは。
スマホの設定から入って電池をタップすると各アプリの消費量が出てきます。
大きな消費量のアプリで必要のないのは止めておくというのが良いのですが、スマホ本来の機能が失われるのもあります。
書込番号:19918354
2点

上手に説明出来なくてすみません。
Bluetooth wifiが消費電力多いのは分かります。用途は自転車に乗った時に心拍計やヘッドセットで使用しています 。wifiは現在使用しているモバイルルーターの代わりにと思い購入したのでそれを想定しています。
電池残量の減りが早いのを感じるのは上記ネットサーフィン時に感じたので更に試してみています。会社支給のz3があるのですがバッテリー3100mAでこちらの方がアプリも少し多めに入っていますが持ちが良い感じです。
z3にも今日バッテリーmix入れてみましたが 待ち受けで消耗し易いのは どうやらランチャーの違いかも知れません。アンドロイドの設定、アプリも殆ど一緒にしましたので分りましたら報告いたしますが、900mA余分にあるのでpirioriの方が先に電池が無くなるのは避けたいと願っています。
自分の認識では4000mAの機械の電池残量が何%という認識なのですが4000のpiriori3sの90%と3100のZ3の90%はpirioriの方が電池残量が残っているから長く使用出来るという事ですよね?
単純にZ3より少し長めに持てば納得するのですが現在はpiriori3sの方が5%程余分に減っています。長文失礼しました。
書込番号:19919887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おはようございます。今朝、z3は61% piriori44%の残量です。
バッテリーmixのスクリーンショットをアップしたいのですが、JPEGじゃないと出来ないようなのですが、pcで変換されたのでしょうか?
残量の差が開いていきます。持ちが悪いと思ったのは間違っていなさそうですが起動アプリはランチャーと設定だけです。
もしかしてWi-Fi、Bluetoothのハードウェアで使用電力が違うと言う事でしょうか?
書込番号:19920690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーのサポートに連絡した所 %表示は4000mAの何%残っていると言う認識で良いそうです。今エクスペリアz3とpiriori同時に満充電及び再起動した所です。翌朝 バッテリー消耗激しければ変わらなければセーフモードがあるらしいので、一度試してみようと思います。
書込番号:19921883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)