FREETEL Priori3S LTE のクチコミ掲示板

FREETEL Priori3S LTE

  • 16GB

4000mAhバッテリー搭載の5型HDスマホ

<
>
MAYA SYSTEM FREETEL Priori3S LTE 製品画像
  • FREETEL Priori3S LTE [マットブラック]
  • FREETEL Priori3S LTE [パールホワイト]
  • FREETEL Priori3S LTE [ネイビー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

FREETEL Priori3S LTE のクチコミ掲示板

(849件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーの音量

2016/02/19 13:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:2154件

この機種は安いしバッテリーも大きいのでよいと思っているのですが、

スピーカーの音はどんな感じですか?
iPhane並に鳴りますか?

書込番号:19606380

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Micro-USB端子

2016/02/15 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

Priori3sはOTGに非対応と、販売店や口コミなどで聞いたり見たりしました。
ただ、フリーテルのHPのQ&Aに、「USBのホスト機能あり」との回答がありました。
少しググってはみたもののよく分からずで、OTGとホスト機能ってどう違うのか、どなたがお教え願いたく。

自分としては、PCなどでも使うUSBメモリーを、USB〜Micro-USBの変換ケーブルでPriori3sにつないで読み書きをしたいと思っているのですが、可能でしょうか?

書込番号:19593674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2016/02/15 21:48(1年以上前)

Priori3と勘違いしていませんか?
OTGはUSBホストの規格名称なので、同一と考えていいでしょう。希望の利用方法は可能ですが、Androidはホットスワップの出来が良くないので、WifiもしくはUSBケーブルでのやりとりをしたほうがいいかもしれません。

書込番号:19593950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 FREETEL Priori3S LTE SIMフリーの満足度5

2016/02/17 22:27(1年以上前)

自己レスです。
昨日購入し、確認しました。
ホスト機能は「あり」ですね。
接続したUSBメモリーを認識して、読み書き出来ました。

書込番号:19600821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ125

返信18

お気に入りに追加

標準

PREMIUM 2年補償

2016/02/14 01:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:792件 FREETEL Priori3S LTE SIMフリーの満足度1

Priori3S LTE用 『PREMIUM 2年補償』3,480円(税別)

補償免責価格:製品交換時3,560円(税別)
本体交換 2回まで。同梱アクセサリー1回まで。
補償内容:良品との交換

ツッコミどころ満載ですw 恐いです。あなたは同時購入しますか?
(私はよく読まず購入してしまいました…)

書込番号:19587669

ナイスクチコミ!3


返信する
miyutonさん
クチコミ投稿数:4件 FREETEL Priori3S LTE SIMフリーの満足度5

2016/02/14 01:53(1年以上前)

加入予定なので何が恐いのかよかったら教えて下さい。高過ぎるということかな??

書込番号:19587706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:14件

2016/02/14 08:47(1年以上前)

内容を確認もせずに購入して「悪」にするヤツが恐いかも?

書込番号:19588142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:792件 FREETEL Priori3S LTE SIMフリーの満足度1

2016/02/14 10:58(1年以上前)

>miyutonさん
そうですね。値段の高過ぎます。こちらの補償は商品代金の約20%。私はヨドバシで購入しましたが通常商品なら延長保証は商品代金の5%です。しかもこれだけの金額を取りながら、故障時には免責を払わなくてはならない。しかも、交換できるのは新品ではなく「良品」つまり中古ということ。以上が恐いです。

>peanuts821さん
うーん…価格のスレッドとはいえ言葉遣いには気をつけよう。

書込番号:19588511

ナイスクチコミ!1


hiyakkoiさん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/14 21:02(1年以上前)

うーん。自分もfreetelの他機種で保障には入りましたが、特に何も思わなかったですね。
ただ、自分はオンラインで加入したので、店頭加入よりは、2年間の支払い金額が大きくなりますが。

補償免責価格:製品交換時3,560円(税別) ・・・ 大手キャリアの場合、上限 \5250 で修理
本体交換 2回まで。同梱アクセサリー1回まで。・・・ 1年以内の自然故障を除いて、落下・水没・紛失などが原因で2回交換した時点で自動解約。
補償内容:良品との交換 ・・・ 他のお客から返品された機種を故障修理・外側カバーの交換・品質の確認を行ったうえで、新品同様の状態に初期化したリフレッシュ品。大手キャリアでも、新品に交換してくれるところはありません。 

こうしてみると、本体交換2回で自動解約っていうのは確かに気になりますね。「2回目以降は免責価格が上がります」とかならまだいいのですが、2回交換したら後は保障はありませんっていうのはおっちょこちょいな自分には、確かに、ちょっと、恐いです。

書込番号:19590643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/02/14 21:25(1年以上前)

10ヶ月分先払いで2年なら良いと思いますが

書込番号:19590736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/02/14 21:30(1年以上前)

3台目は流石に勘弁してクレって思いますが
慈善事業じゃあるまいしwww

書込番号:19590754

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:792件 FREETEL Priori3S LTE SIMフリーの満足度1

2016/02/15 01:48(1年以上前)

それと、fleetelスマホとfleetelのSIM同時購入について

1年間1Gまで無料になるキャンペーンは2/22まで。499円×12ヶ月=5,988円(税込6,467円)で、SIM代金(初期費用3,240円)。fleetelのSIMの契約は使った分の請求になるので、1Gが上限になるわけではないことに注意が必要。実質的には使った量から毎月499割引と言ったところ。

例えばMineoはAmazonで買えば初期費用が税込972円。3/31までは3ヶ月800円割引+2G。こちらは契約ごとに上限がある。

どちらが良いかの明言は避けますが、わたくしのようなSIM初心者でこの機種を買おうか検討している方の参考になれば幸いです。

書込番号:19591550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/02/15 12:50(1年以上前)

最初に断っておきますが、私はまだFREETELユーザーではありません。(買替対象として検討はしています)

>すとろぼらいとさん
すとろぼらいとさんの指摘で気になる点がいくつかあるのですが
まず初期費用の3,480円、これはキャリアでも端末保障サービスとして月額料金を取られますよね?
私が現在利用しているドコモでは月額400円程度を支払っています。また、故障交換時の免責費用は5000円強だったと記憶しています。
端末価格に対する金額の割合の差は、大手キャリアは基本的に通信料収入を見込んでの価格になっているのだと思います。
通信キャリアに対して、FREETELは端末のみの販売も行っているので割高になるのも仕方ないと思います。

またヨドバシの延長保証との比較も少し違和感があります。
私の記憶違いでなければヨドバシの延長保証は落下や紛失などのユーザー過失に対する修理保障は無かった筈です。
なぜヨドバシの保障を持ち出して比較したのか、強い違和感を覚えます。

意図的なのか、無意識なのか分かりませんが、これではメーカーが可哀想です。

長々と失礼しました。

書込番号:19592424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:792件 FREETEL Priori3S LTE SIMフリーの満足度1

2016/02/15 14:33(1年以上前)

>Okoge11210さん
SIMフリースマホ、MVNO(格安SIM)時代が到来しました。ユーザーは高額になり過ぎた3大キャリアの様々なサービス金額に不満を持って格安SIMに移行しています。比較対称は同業他社であり、もはや3大キャリアの料金と比べる時代ではありません。行き過ぎた3大キャリアの通信料金には政府の介入も入った程です。

MVNO(格安SIM)業者は、いわば戦国時代で、通信速度・料金・サービスを競ってシェア・ユーザー満足度を勝ち得ようとしています。今後SIMフリースマホもさらに多くのメーカーが手がけることでさらなる競争状態になることでしょう。

fleetelはスマホとSIMカード両方を手がけていますが、現在発売中の商品に対しユーザーが使用感を述べることで、さらにより良い商品サービスが生まれます。

fleetelは全国のヨドバシで店頭ショウケースを展開しています。わたくしはヨドバシの店頭で購入しました。しかし残念なことにキャンペーン中のSIMカードの初期料金や、プレミアム補償の中身に関して、きちんと提示はしていただけなかったのが残念でした。プリオリ3Sに関してはまだプレミアム補償のPOPも完成してなかった。今後は不透明感をなくし、ユーザー満足度を勝ち得るブランドに成長して欲しいので、このように「サービスを購入」し、それについての事実感想を述べています。

書込番号:19592678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:792件 FREETEL Priori3S LTE SIMフリーの満足度1

2016/02/15 14:55(1年以上前)

>Okoge11210さん
連投失礼します。保証について書き忘れました。すいません。

価格COMの左側『価格比較』には沢山の販売業者が出てきます。「ショップの売り場へ行く」を押してみる。たとえばイートレンドを見てみるとPC、デジカメ、家電同様『3年安心保証』が商品代金の5%で加入出来るのを知ってますか?しかも水没や盗難にも対応しているものです。

こう言ったものは価格COM登録の業者では珍しいものではありません。このような有償の保証とfleetelのプレミアム補償は同様の商品です。ですが値段はfleetelは今回商品代金の約20%に対し、同業他社は5%〜8%です。

書込番号:19592736

ナイスクチコミ!1


hiyakkoiさん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/15 23:58(1年以上前)

>すとろぼらいとさん

 保証についてですが、同業他社というのでしたら、イートレンドと比べるならばメーカーのfreetelではなく同じネット販売をしているyamadaやビックカメラ等と比較したほうがいいと思います。 
 その場合、yamadaやビックカメラも確かに金額の5%で延長保証をされていますが、落下や水没などの際の故障は保証されていません。 
 イートレンドは確かに落下や水没の際の保証をされているようですが、注意書きのところに 故意・重過失による損害は保証されないと書いてあります。 正直、どこまでが故意・重過失の範囲になってしまうかわからないため、保証に加入する前にそういうところを確認しておかないと実際故障が起きた際に適用外となってしまう可能性も考えられます。
 また、freetelの同業他社である格安スマホを直接販売しているメーカーと比較してみても月額が安いが、修理・交換する際の料金がちょっと高いなど一長一短はありますが、freetelだけおかしなところというのは特にありませんでした。
 

書込番号:19594502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件 FREETEL Priori3S LTE SIMフリーの満足度1

2016/02/16 03:28(1年以上前)

>hiyakkoiさん
「どこと比べるのが正しい」という議論をする気はございません。Priori3Sを購入検討されている方は,Priori3Sと保証(補償)を買うことの出来る全ての選択肢からお好きなストアを選べば良いのです。

お得情報や損をしたなど、リアルな情報交換をする場所が価格COMであると考えています。

しかしユーザーに混じって関係者が仕事としてカキコミをしている情報操作もあるので、レビュー等は注意深く読むことが重要ですね。

書込番号:19594845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/02/16 18:24(1年以上前)

最初から最後まで読みましたがこのスレッドは全く無意味だと思います。
この商品を買おうと思っている方へ参考になるかと言うと、スレッド主さんの言い訳というか自分の主観を押し通そうという意図しか見えてこないからです。
投稿回数が500を超えていらっしゃるので、価格.comやネットで情報を集めていらっしゃる方だと思いますが、最初の書き込みを読んで、2レス目で結論が出ちゃっています。
他の通信会社・販売店舗など、地元にたくさんあれば自分の足で回って違いを確かめたり、ネット注文しかできない方はまさにこのクチコミ掲示板で聞いたりして情報を集めるものですが、よく読まないで買ったとなると、読まない方が悪いです。
”保証サービスや月々の費用の価格が高いか安いかは個人の感覚なので、要は満足できればそれでいいのではないでしょうか。”
そして比べる対象ですが、レスの中に主さんが例に挙げた条件だと安いけれどデメリットもありますよ、と言われているのに、比較の議論したくないからといって話を逸らすのはいかがでしょう?本当にPREMIUM 2年補償は高いですか?PCだったら2年延長保証に10%くらい取られますよ。
最後に、主さんが言いたいことを最初にここで吐くのではなく、店舗へ行って販売員さんに直接言って、どうなったかを最初に書いて欲しかったです。主さんの言い方だと「ヨドバシで買ったら説明不足で損した」という一方的な解釈しか受け取れません。

書込番号:19596479

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:792件 FREETEL Priori3S LTE SIMフリーの満足度1

2016/02/16 22:44(1年以上前)

スレッドを読んで参考になる人、ならない人、どちらもいることが普通です。それよりこのスレに初めて書き込み、このスレにしかいない人との議論もいたしません。

そして残念なご報告があります。本日発売日に購入して4日目、網目が震えるような画面が突如現れ数秒後、電源が落ち完全に動かなくなりました。帰り次第、同梱のアダプターにて充電しておりますが、何の反応もありません。

このスレは閉じ、別スレにて、今後の対応にて報告させていただきます。

書込番号:19597536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/16 23:13(1年以上前)

>すとろぼらいとさん
価格COMの左側『価格比較』には沢山の販売業者が出てきます。「ショップの売り場へ行く」を押してみる。たとえばイートレンドを見てみるとPC、デジカメ、家電同様『3年安心保証』が商品代金の5%で加入出来るのを知ってますか?しかも水没や盗難にも対応しているものです。

ショップの売り場へ行ってみましたが、ワンコインしか選択出来ませんでした。
5%で加入出来るのであれば母に0SIMでお試しさせたいのですが。
問題ありませんでしたらURLを教えていただけませんでしょうか?

書込番号:19597671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件 FREETEL Priori3S LTE SIMフリーの満足度1

2016/02/16 23:49(1年以上前)

>dans une peurさん
イートレンドのSIMスマホ、富士通やファーウェイ、ASUSなど大部分の商品には3年安保証パックがあるのに、この機種にはないですね。比較機種で検討していました。大変失礼いたしました。

ワンコイン安心保証パック(500円)
1年間メーカー保証外の火災・落雷・水没・破損に対し保証。免責不要。

書込番号:19597847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/17 00:14(1年以上前)

>すとろぼらいとさん
やはり無いのですね納得出来ました。
返信ありがとうございました。

書込番号:19597958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/02/17 04:21(1年以上前)

>それよりこのスレに初めて書き込み、このスレにしかいない人との議論もいたしません。
まだ理解していただいていないのが残念です。
他のコメントがどうのこうのより、あなたが発信した内容が不適切ではないか、とツッコミを入れられているにも関わらず、「自分の意見がすべてで、他のコメントには屁理屈で対応か聞く耳を持たず、ショップやメーカーを悪意をもって乏しめている」としか見えないのです。
要するに最初から最後まで自分勝手で「クチコミという価値」がないのです。
新しいスレッドを建てたのを見ましたが、まずスレッドを建てるのではなく、お店に行ってどうなったか、をまとめてから建てるべきですよ。脊髄反射で建ててませんか?

現在この商品を買った人すべてを把握することはできません。その中で主さんと同じことになった方がどれだけの割合でいるでしょうか。書くことが良いことだ、と思っていらっしゃるかと思いますが、もしかすると発症率が数%に満たないかもしれないです。
問題は、偶然その数%を引き当てた方しかこのようなスレッドを建てないということです。良品ならば絶対建てないですよね?そしてそのようなスレッドは人の目を引きます。しかし全体的に見ると販売台数のうちどれだけが同じ症状を、店舗で不当な扱いを受けたのかというのを知るすべはユーザーにはありません。
実際「この商品はこういう危険性がある」という記事だけならばいいのですが「少数派の身勝手なクレーム」になってしまっているのです。
最初の書き込みに対する感想は「これっぽっち書かれても何が言いたいのかさっぱりわからない」、他の人へのレスもお粗末で、2レス目で完結しているというのに10レス以上続いてしまっているという自覚をした方がよろしいかと思います。

書込番号:19598273

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

NTT-Xstoreで16498円!

2016/02/13 17:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

スレ主 miyutonさん
クチコミ投稿数:4件 FREETEL Priori3S LTE SIMフリーの満足度5

PCサイトで購入すると、会員になれば800円の割引コードがもらえるので、17298円-800円=16498円の送料無料で買えました。
今は在庫が△になってるので迷ってる方お早めに!
ちなみに800円割引コードは15日の15時ぐらいまでみたいです。

書込番号:19585988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2016/02/13 18:57(1年以上前)

個人的にはレビュー出揃ってから買う方が良いと思うが、、、
Freetel機種は、まあ色々あるのでw

書込番号:19586253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:79件

2016/02/13 20:32(1年以上前)

 価格が低めで この携帯を欲しいけど
今の携帯もあるので様子を見てみようとも思う。

書込番号:19586616

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:14件

2016/02/13 22:13(1年以上前)

初期ロットは・・・

書込番号:19587016

ナイスクチコミ!3


スレ主 miyutonさん
クチコミ投稿数:4件 FREETEL Priori3S LTE SIMフリーの満足度5

2016/02/14 01:40(1年以上前)

皆さん慎重ですね〜(^-^;
私も初期ロットは少し不安がありましたが、simと同時購入で1年間1GB分無料キャンペーンが22日までとあって購入に踏み切りました。
人柱になりますね(笑)

書込番号:19587688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


DeNAさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/15 18:07(1年以上前)

フリーテルのサイト以外で買った物でも、simと同時購入での1年間1GB分無料キャンペーンが適用されるのですね。

SIMの登録後、セット購入の方のお申込み方法は下記の通りです。
キャンペーン登録ページ(マイページ内)で申込 
  - SIMと端末のレシートの画像
  - SIM契約電話番号
  - SIM製造番号
  - 端末の製造番号

チャットで質問するとこんな回答が来ました。

書込番号:19593230

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyutonさん
クチコミ投稿数:4件 FREETEL Priori3S LTE SIMフリーの満足度5

2016/02/15 23:27(1年以上前)

早速昨日simとスマホ同時購入キャンペーンの登録しました。
でもすごくキャンペーン登録する人が多くて混んでいるらしく、順次メールでキャンペーン登録完了通知をしてくれるそうです。(問い合わせしました)

今のところはまだメール来てないので、うまく納品書の画像がアップロード出来ているか不安なところです(^_^;)

書込番号:19594406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/16 13:39(1年以上前)

ヤフーショッピングの5のつく日で買ってみました。
税込み、ポイント分をマイナスすると実質15750円、即日発送でした。住んでいる場所にもよると思いますが、最安値の店です。
メーカーのオンラインショップでSIMカードと端末両方購入で一年間1GB無料とありますが、自分は通話つきSIMなのでSIMだけ買って半年間は月々700円。
メーカー税込み19224円と最安値の差額分3474円、半年無料分499×6=2994円です。
わずかですが、オンラインで一年無料が半年になっても480円家電量販店のほうが得です。
(ヤフーカードで支払いすれば更にポイントがつきます)
補償問題ですが、ヤフーショッピングでの買い物は結構サイト自体の補償もあるんですよね。そしてカード会社も。
ただよーく見ると携帯の場合、自分でうっかり何かして壊れた場合の補償はどこも厳しい。
しかし、15750円の商品に毎月350円払い続けるのもどうか・・・・。(免責も4000円弱ですし納得出来ません)
Iphone6sプラスを買った友達は10万超えの機種でAppleケア14800円
※過失や事故による損傷に対する修理などのサービス(最大2回まで。iPhone 6とそれ以前のモデルの場合は1回につき7,800円の税込サービス料、iPhone 6sまたはiPhone 6s Plusの場合は1回につき11,800円の税別サービス料がかかります)

イートレンドのワンコイン500円補償が一番良心的な気がします。
ヤフーショッピングに店舗がなかったので利用しませんでしたが・・・。

書込番号:19595811

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ダブルタップで起動

2016/02/16 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

スレ主 Crazy 4Uさん
クチコミ投稿数:1件

ダブルタップで起動できますか?
設定のジェスチャー操作にないようですが・・・

書込番号:19595494

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

パネルの使い心地はどうですか?

2016/02/15 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

スレ主 NEWキキさん
クチコミ投稿数:209件

Priori2/3では分割式タッチパネルが不評でしたが、3Sのパネルの使い心地はどうですか?
3Sは一枚物パネルですか?

書込番号:19594323

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)