FREETEL Priori3S LTE
- 16GB
4000mAhバッテリー搭載の5型HDスマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年2月12日発売
- 5インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
-
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-BK SIMフリー [マットブラック]
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-BK SIMフリー [マットブラック]のレビューを書く -
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-WH SIMフリー [パールホワイト]
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-WH SIMフリー [パールホワイト]のレビューを書く -
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-NV SIMフリー [ネイビー]
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-NV SIMフリー [ネイビー]のレビューを書く

製品の絞り込み
選択中の製品:FREETEL Priori3S LTE SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 0 | 2016年3月5日 09:03 |
![]() |
35 | 11 | 2016年3月6日 12:00 |
![]() |
1 | 3 | 2016年4月2日 21:34 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2016年3月3日 23:48 |
![]() |
0 | 2 | 2016年3月5日 13:58 |
![]() |
4 | 2 | 2016年3月4日 08:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
初スマホです。
LINE等のアプリをダウンロードしました。
スマホの電源を入れるたびに、
「アクセス権限の管理が有効です」と
表示されます。
詳細を確認すると
「アプリのアクセス権限」の画面が表示され、
右上のon offボタンに色が付いている状態です。
(onの状態?)
アプリに、
自動で私の情報にアクセスさせるか否かの
判断だと思うのですが、
有効と無効では、どちらが安全で正解なのでしょうか?
書込番号:19658844 スマートフォンサイトからの書き込み
25点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
今、中古のiPhone5S(ドコモ版)をiijmioの格安SIMで、利用しています。メイン機種です。
iPhoneも、良いのですが価格の高騰や、ややiPhone飽きてきた為、Androidに乗り換えを検討してます。
@FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
AZenFone 2 Laser SIMフリー
Barrows M02 SIMフリー
サイズは、コンパクトなのが、良いですが最近は大きいのが支流なのかな。
@かBが良いかなとおもいますが、GPSが弱かったり、少し不安です。
アプリの使用数は少ないです。
皆さんの意見聞かせて下さい。
書込番号:19656203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

泥井戸にするならオサイフは付いてた方がイイわね。
M02で。
書込番号:19656215 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

arrowsは使ったことないのでわかりませんが、Zenfone2はとても良い機種です。
安定していますし、全く不満がありません。
Priori3sは割り切りです。悪くはないですが、最低限です。
いずれもケースが少ないですし、5インチクラスですね。
もう一万円足してXperia Z3 compact(中古)という選択肢もあります。
小さくて、おさいふケータイ、ハイレゾ、ワンセグとテンコ盛りです。
書込番号:19656384
4点

長く使うのであれば中古端末はやめた方がいいですよ。
バッテリーの消耗の問題や保証期間が短い
故障するリスクも当たり外れもあります。
新品で買う事をオススメします。
エイサーZ530
ファーウェイGR5
ギャラクシーS6(ドコモ版)
Xperia Z3(ドコモ版)
書込番号:19658418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いずれにしても、フリーテルはやめましょう!
国産だからと信じたら、みんな痛い目にあっています。
他も、色々言われていますがASUSが無難かな?
書込番号:19658695 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>suke0603さん
ソフトバンクiPhone5からPriori3に変更しての感想です。
改めてiPhoneの使いやすさがわかりました。例えば文字入力のしやすさ、コピペのしやすさ、画面拡大レスポンス、細かいことを言えばきりが無いほどiPhoneの完成度は高いのに気づきました。
逆にPriori3の良かったところはメール、LINE等の通知をLED点滅で知らせてくれるのはいいですね。それと4.5インチは私にとっては使い易いサイズでiPhone5より格段にいい。
最後にソフトバンクiPhone5対応の格安simがあればAndoroid端末は使っていないと思います。
今はPriori3に慣れてきたけど画面タッチ精度は低いのでPriori3sがいいのではないかと思います。
書込番号:19658955
1点

ヨドバシカメラ行って、ファーウェイGR5 のシルバーにしましまた。
書込番号:19659118 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>suke0603さん
HUAWEI GR5いい機種を選ばれましたね。
3万円台のスマホなのでFREETELの格安スマホとはまったく違うと思います。
iPhoneからAndroid端末としてはだいぶよさそうな感じです。
書込番号:19659596
0点

そうですね。iPhoneと違いますが、これから高価なiPhoneを辞めるのにいい時期でした。
AndroidはiPhone以前使用した経験があるので、古いOSですが。
書込番号:19659618 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>>文字入力のしやすさ、コピペのしやすさ
これはない、←→のキーもないし、iOS程文字入力がやりづらいのは見たことない
書込番号:19663317
4点

>takazoozooさん
私に対して意見いただきありがとうございます。
私はPriori3を使用しての感想を述べているだけです。
←→どうのこうのの問題ではありません。
suke0603さんに対してアドバイスしてください。
書込番号:19663416
8点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
priori3sのバッテリー容量に魅力を感じているのですが、この機種でnasneから動画視聴をしている方はおられますか?
androidからの視聴には問題がある機種があるので正常に再生できるか気になっています。
書込番号:19655412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考までに。
ナスネじゃないですが、
sonyのブルーレイEW520を使っています。
Video&TVsideviewアプリで外出から視聴できました。
書込番号:19695372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます。
TvSideViewから視聴できるということはpriori3s側の問題は無さそうですね。
書込番号:19696139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先日購入して確認した所、一番使いたかったtornemobileが正常に動作しました。
電池をほとんど気にせず動画視聴ができて快適です。
書込番号:19752588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
こんばんは。新しく購入したpriori3sについて質問させてください。
電源を入れてセットアップ時には確かに"priori3s"と出ましたし、箱にも"priori3s"と書いてあります。しかしGoogleアカウントを同期させたところ"New sign-in from FREETEL Samurai Miyabi"と通知が出ます。
これは私だけでしょうか。それとも仕様でしょうか。
私は確かにpriori3sを購入した、のですよね?
書込番号:19654374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じくMiyabiって出て来ましたよ。
自分は内部の大半をMiyabiのそのまま使用してるのかなって感じで流しました。
書込番号:19654410
0点

>唯っちさん
お返事ありがとうございます。
異常では無いようなのでそれについては安心しました!今夜は良く眠れそうです。
他製品の名前が出るのは喜んで良いのかそうでないのかはわからないですが……。
書込番号:19654483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

一応手順案内では、モバイルデータ通信でも出来るとなっていますね。 https://www.freetel.jp/pdf/info_20160222.pdf?_ga=1.146362548.1895575214.1453434408
書込番号:19653943
0点

操作手順とおり操作しても、接続できませんとなり、ダウンロードできないのですが、
成功した人はいますか?
書込番号:19659727
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
イヤホンで音楽を聞くと、最小ボリュームにも関わらず、通常レベルの音量となってしまいます。 (もう一段下げるとOFF状態)
メーカーに確認したところ、イヤホン出力も本体側面の音量ボタンもしくは設定内のメディア音量以外調整するところがないとのこと。
たまたま、ボリューム調整付のイヤホンを持っていましたので、これを接続したところ、改善されました。(当然ですが)
しかし、ボリューム調整付のイヤホンなんて一般的ではないですね。
他に改善方法があれば教えてください。
1点

確かにこの機種は最低音量でもそれなり大きいですね
ソフト面に関しては例えばONKYOプレイヤー、ブラックプレイヤーのアプリにはイコライザ機能があるので
イコライザを全て最低にしてしまえば音量はかなり下がります。
ただイコライザに間違えて触れて解除してしまった場合や、他のプレイヤーの音量は下がらないので、操作ミスによりいきなり大きい音が出てしまう可能性があります。
ファイル面から考えると、PCとか使っていらっしゃる場合音楽ファイルの音量を調整できるソフトがあるので
それで音楽ファイル自体の音を小さくしてしまう方法があります。
スマホに取り込む音楽ファイルを全て小さくしないといけないのであまり現実的では有りません。
イヤホン面からみると、イヤホンの音の大きさはインピーダンスと音圧感度で変わるので
低インピーダンスだと音は大きく、高インピーダンスだと音は小さくなります。
音圧感度が高ければ音は大きくなりますし、低ければ音は小さくなります
音質は別にして、とりあえずインピーダンスが高く音圧感度が低いイヤホンを買えば音は小さくなります。
このスマホに使うのは流石にもったいな過ぎですが、該当するイヤホンはER-4Sとかですね。
試聴しかした事ないですが音はメチャクチャ良いです。
ソフト面のイコライザと、イヤホン面のプチ小音イヤホンを組み合わせるのが一番かと思います
イコライザも-5db辺りだと操作ミスしても耳を傷めるほどにはならないと思います。
さっき-15dbでイコライザ外してしまうミスをしたら耳が割れそうでした。
書込番号:19654828
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)