FREETEL Priori3S LTE
- 16GB
4000mAhバッテリー搭載の5型HDスマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年2月12日発売
- 5インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
-
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-BK SIMフリー [マットブラック]
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-BK SIMフリー [マットブラック]のレビューを書く -
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-WH SIMフリー [パールホワイト]
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-WH SIMフリー [パールホワイト]のレビューを書く -
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-NV SIMフリー [ネイビー]
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-NV SIMフリー [ネイビー]のレビューを書く

製品の絞り込み
選択中の製品:FREETEL Priori3S LTE SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 8 | 2016年5月13日 08:07 |
![]() |
4 | 3 | 2016年5月12日 12:57 |
![]() |
3 | 8 | 2016年5月11日 16:56 |
![]() |
1 | 5 | 2016年5月3日 20:29 |
![]() ![]() |
20 | 7 | 2016年5月3日 00:25 |
![]() |
7 | 7 | 2016年4月30日 21:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
この機種にSDカードをはめ込むのがとても難しいです。
なかなかカチッとはまってくれません。
何かコツのようなものがあれば教えてください。
書込番号:19867188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>夢工場.comさん
皆さんのはどうかわかりませんが、
私のはスーって感じで、
カチッとはハマってない気がします。
ですがSDカードは認識していますし、外れたこともありません。
認識していないようなら、不良品かもしれませんね。
書込番号:19867422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。
奥まで入らないのですが、何かコツはありましたか?
書込番号:19867816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご存じであればスルーしてください。
SDカードを挿入する場所は間違えていませんか?
裏ぶたを開けて右上の部分に挿入場所がありますが、
上下2段の上側の部分です。
挿入後爪などで押し込めばOKです。
書込番号:19867857
1点

ご回答ありがとうございます。
場所は間違えておりませんが、不器用すぎて、隙間に入れられないだけかもしれません。
SIMカードはすんなり入れられたのですが……。
書込番号:19868004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDはトラブルの原因の一つなので必要なければ使わない方がいいですよ。
書込番号:19868070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

具体的にはどんなトラブルが起きるものですか?
書込番号:19870102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

脱入時の破損、端末の不安定化、SDならではの突然死とかでしょうか。
書込番号:19870868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど。貴重な情報ありがとうございます!
書込番号:19870925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
当方OCNモバイルONE音声対応SIMで運用しています。先日050プラスを契約してアプリを入れて通話開通したところまでは良かったのですが、本体の通常電話アプリでキーボードで打って電話をかけようとすると反応せず、登録画面に切り替わってしまいます。
また、電話帳アプリからの登録電話番号では090で電話はできます。どなたか設定方法がありましたらお願いします。
現在は050プラスをアインストールしたら問題はありません。
0点

メモリ不足でしょうかね?
他のアプリを全て落としても駄目ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000799952/SortID=19282072/
機種は異なりますが参考になるでしょうか。
書込番号:19866270 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

マグドリ00さん
早急の返信ありがとうございます。
返信にあったwebサイトを見て050プラスの設定を変更したら通常の電話アプリも正常にかけられました。
ありがとうございました。
書込番号:19866835
0点

https://support.ntt.com/050plus/compatibleApparatus
ここの一覧表にPriori3S LTEは出てませんが、FLEAZ POP(リンク先のスレの機種です)は出てますね。
不思議なのは注意事項に何も記載がないことです。
FLEAZ POPも同様にアプリの設定変更をしないと標準電話アプリで発信できないようですが、OCNはこの問題を認識してないということ?
書込番号:19868611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
googleフォトの動画を再生するとき スローモーションのようになりませんか? インストールされているギャラリーで動画を見るときは正常です また lineに載せてある動画を見るときも正常です。Googleフォトだけ、動画が 正常に作動しません。 端末の問題ではないのでしょうか。
書込番号:19832532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆみごまさん
Priori3ですが、Googleフォト動画は問題なく再生しています。
Priori3SのRAMは2Gなので動画再生に余裕はあると思いますが、念のためメモリー消費確認、何か影響があるアプリがあるのか等など不具合の切り分けが必要かと思います。セーフモードで不要なアプリをアンインストールとてみるとか?
ちなみにGoogleフォトのビルドバージョンは画像で確認ください。
書込番号:19834191
1点

ここで分かったのですが 編集 ボタンをして 編集状態にして動画を再生すると 普通に 再生されます フォトから タップして 再生させると スローモーションや 途切れ途切れの動画になります。
ビルドバージョンとは 何でしょうか?よしさんと バージョンが違うようです。変更することができるものなのでしょうか?
書込番号:19838089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆみごまさん
Priori3使用して5ケ月目ですが、Googleフォトのアップデートが1回あったと記憶しています。
アプデは自動で案内が届くようなので下記対応で改善するかです。
Googleフォトのキャッシュクリアしてどうか→設定→アプリ→フォト→キャッシュを消去→本体再起動
改善しなければ再インストールしてみてどうか→設定→アプリ→フォト→アンインストール→本体再起動
書込番号:19838179
0点

とりあえず キャッシュを消去 アプリを再インストールはしています 。それでも改善されませんでした 。謎です。
書込番号:19838256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆみごまさん
改善しませんか
Googleフォトビルドバージョンのアプデがはいらないとだめなのかな
Priori3S本体で動画撮影したもの(mp4)でもスローになりますか?
セキュリティがかかった動画はiPhone5では再生されるが、Priori3では音とび、動画がなめらかではないことも
ありました。
書込番号:19838482
0点

priori3s本体で撮影したものもスムーズに再生してくれません。本体にインストールされているギャラリーから再生するのは大丈夫なんですが(¯―¯٥)
書込番号:19839344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もゆみごまさんとまったく同じ事象が発生しています。
Priori3sで撮った動画をGoogleフォトで、
通常通り再生するとスローモーションのようになり、
編集モードで実行するとスムーズに再生されます。
音声はちゃんと再生されているようなので、
映像と音声がズレズレです。
ギャラリーだとスムーズに再生されます。
Googleフォトのキャッシュ消去、
アンインストール&OS再起動&再インストールを
試しましたが、改善されませんでした。
再インストール前も後も、Googleフォトのバージョンは
1.19.0.120877342でした。
これ以上の切り分けは時間の無駄だと諦めて、
ギャラリーで開くことにしています。
残念です。
書込番号:19857622
0点




スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
最初から入っているアプリなのかわかりませんがtwitterが完全にアンインストール出来ません。 アンインストールしようとすると このandroidシステムアプリの すべてのアップデートを削除しますか?と聞いてきます。このアプリは完全に消せないのでしょうか?
書込番号:19841202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セーフモードで試してみましたか?
電源を切るを長押しするとセーフモードが表示します。
ツイッターは標準アプリではありません。
書込番号:19841972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セーフモードにして、アンインストールしようとしましたが、やはりアンインストールボタンがありませんでした。 アップデートのアンインストール 、強制停止、 無効にする、 の3点しかありませんでした。アンインストールできそうにありません。
書込番号:19842446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無効という表示がでるのであればPriori3Sにはツイッターが標準アプリとしてアンインストールできないようですね。
Priori3には余計なアプリは入ってなかったのですいません。
不具合ではないので使わなければいいだけです。
書込番号:19842508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
そのパターンになるのなら通常の方法ては消せません。無効にするを選ぶかそのままにするかですね。
書込番号:19842539
0点

そうでしたか、ありがとうございました!そのままにしておきます。
書込番号:19842788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
以前バッテリー残量0%になるまで使用してしまい、即充電は負担がかかるかな?と思って半日おいてから充電をしたのですが、その時は10時間かけても電源が点かず。やっと電源が点いたと思ったらまだ20%しか充電されていない。それ以来満充電まで倍近い時間がかかるようになりました。
ケーブルとアダプタの相性を疑って(変えてないので差はでないはずですが)手持ちの他の物で試しても変わらず。急速充電器は持ってないので試してません。
思えば0%まで使い切る直前に30秒で1%減る異常な挙動を見せていました。
現在は充電速度以外は問題ないです。
もし同じような症状が出てる方、解決策がある方お願いします。長文失礼しました。
書込番号:19838513 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>M_ponさん
まずバッテリーはいつ交換しましたか?使用期間は?
電池が新しい場合には直ぐに充電しますが古いと思いますね
ゼロまで使用した場合には電池を取り出せる場合には取り出して熱が冷めるまで30分位放置
低電流で充電するとリフレッシュして充電します
いつも何mmAで充電されてますか?
古い場合には低電流で充電すると良いです
古くなると40%で充電80%で終了が良いですね
書込番号:19838554 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

完全放電に近かったのかな。
なくなったら早めのほうがよさそう。
下手すると電池復帰不可能になる場合もありそうだし。
書込番号:19838567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>makoto373さん
使用期間書いてなかったですね、すみません。期間は1ヶ月くらいなので古くはないかなと思います。
書込番号:19838721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>何処ぞの人工知能さん
完全放電で復帰できなくなることもあるんですか…
もしかしたらその一歩手前くらいだったのかもしれません。これからは気をつけたいと思います。
書込番号:19838724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>M_ponさん
解決策は不明ですが、
>思えば0%まで使い切る直前に30秒で1%減る異常な挙動
この現象は、2Chでも話題に上がっていたと思いますが、
多分仕様のような気がします。
残量15%ぐらいから下は使えません。
スクリーンショット貼っておきます。
0%からの充電は何度か経験してますが、
充電時間が異常に長くなることはないですね。
ちなみに、0%から充電すると、
満充電まで残り15%ほど(85%まで充電完了状態)から一気に充電完了します。
>現在は充電速度以外は問題ないです。
15%以下急降下現象は直ったのですか?
書込番号:19838845
3点

>eneinstarさん
他の方も同じような症状が出てるのですね。仕様なら仕方ないかもしれません。
>15%以下急降下現象は直ったのですか?
今日の夕方バッテリー残量が20%近くだったのであえて15%切るまで待ってみましたが、急激な減少はありませんでした。
以降は15%を切らないように扱いたいと思います。
書込番号:19840227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

帰宅後に充電をしたときには変わらず充電の遅い状態でしたが、現在は良好です。グラフによると全く充電されない状態から一気に充電されてるのが分かります。
一応手持ちで一番出力の高いアダプタに変えたことが功を奏したのかも。(ただし一度試したときは変化がなかったのでなんともいえませんが)
私より先に似たような症状の方のスレがあったので貼っておきます。http://s.kakaku.com/bbs/J0000018356/SortID=19614262/
今は良好ですが、症状が出てから日が浅いのでまだ分かりません。もし変化があったらまた報告します。
書込番号:19840269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
ip電話のスマトークを契約して、アプリに必要な情報も入力したのですが、アプリの画面にはいつまでも未登録と出て、発信着信ができません。
皆様はちゃんと使えていますか?
書込番号:19791736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は問題なく使えています。
契約直後でしたら、1時間ほどは接続できないと表示されると思いますので待ちましょう。私の場合は30分ほどで開通しました。
まだ利用できていないならアカウントとパスワードが違っているとかの初歩的なミスはないでしょうか?
IP-Phone SMARTのページでログインしてマイページ→「メニュー」→「アカウント情報」
「SIPアカウント情報」の枠にある SIPアカウント・SIPアカウントパスワードをアプリに入力します。
書込番号:19791924
3点

ついでに便乗質問ですが
「SIPアカウント情報」の枠の中の情報を 端末のAndroid標準のインターネット通話SIPアカウント に入力すると
デフォルトの通話アプリでIP-PhoneSMART経由の発着信ができるらしいのですが、
なぜかこのPriori3Sでは通話の設定内にSIPアカウントを入力できるところが見当たらないのです
Android標準のSIPアカウント設定の場所をご存知の方いらっしゃったら情報をいただけませんか
書込番号:19791940
1点

パスワードを変更したら即つながりました。初期のパスワードは何かしら入れ間違いか、エラーが出ていたのかもしれません。コピペや直接入力も何回か試したんですけどね。。
とにかくつながってよかったです。ありがとうございました。
書込番号:19793980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使えるようになったようでよかったです。
こちらは回線によるのかもしれませんが、たまにガビガビ音に邪魔されて聞こえない時がありますが、
ほとんどの場合はけっこう快適に通話できて想定していたよりもいい感じに使えてます。
Androidデフォルト設定用のSIPアカウント設定の場所は・・・みつからないですよね?
SMARALKアプリ内のコンタクトだと並び順が工夫しづらいので標準の連絡先から電話がかけられるようにしたかったんですけど
この機種では無理っぽい感じなんでしょうかね?Android標準で設定できるかと思っていたので残念です。
便乗質問に関係なく、解決済みにしておいてください。失礼しました。
書込番号:19794238
1点

すみません、あまり詳しいことは分からなくて。。
端末のことでしたら、ダメ元でフリーテルに問い合わせたらいかがでしょうか?私も別件で2回問い合わせしました。返事は何日もかかりますけど。電話は混んでますで、一方的に切られるので、メールがいいです。
ありがとうございました。
書込番号:19797313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナイスの通知をいただいたので同じ悩みで読んでいる方がいるかもしれないと思い
「デフォルト通話に設定できない」のその後の話を・・・
結論からいいますと アプリ「通話アプリ選択 - Premium Dialer」を入れまして解決しました。
上記アプリが電話番号を扱って電話をかけようとする動作に割り込んでくれるのでSMARTALKに渡すようにできました。
連絡先の番号を押す→通話アプリ選択で「SMARTALK」タップ→SMATALK上で番号を押した状態で起動する という流れです。
これでメールの文章中にある番号からも簡単に渡せるようになったのでほとんどデフォルトの通話アプリのように使えますし
電話を掛ける前に何度か確認できる場面がでてくるので架け間違いもなくなりそうです。
書込番号:19831021
1点

>越後太郎さん
横からすみません。
Premium Dialer初めて知りました。
ガラケーとの2台持ち、スマホはデータプランで発信するのはline out使っていましたので連絡先は使っていませんでした。
安くなるのは良くても毎回手打ちで番号入れてたので面倒でしたが、Premium Dialer使うと快適ですね!
良い情報をありがとうございました!
書込番号:19833943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)