FREETEL Priori3S LTE のクチコミ掲示板

FREETEL Priori3S LTE

  • 16GB

4000mAhバッテリー搭載の5型HDスマホ

<
>
MAYA SYSTEM FREETEL Priori3S LTE 製品画像
  • FREETEL Priori3S LTE [マットブラック]
  • FREETEL Priori3S LTE [パールホワイト]
  • FREETEL Priori3S LTE [ネイビー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

FREETEL Priori3S LTE のクチコミ掲示板

(363件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:FREETEL Priori3S LTE SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FREETEL Priori3S LTE」のクチコミ掲示板に
FREETEL Priori3S LTEを新規書き込みFREETEL Priori3S LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
56

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

Priori3S LTE SIMフリー

2016/04/17 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

楽天モバイルnanoSIMで FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
 端末は扱えるのでしょうか?
解る方がおられましたら、教えていただきたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:19795884

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30件 FREETEL Priori3S LTE SIMフリーのオーナーFREETEL Priori3S LTE SIMフリーの満足度4

2016/04/17 14:44(1年以上前)

楽天モバイルmicroSIMで FREETEL Priori3S LTE SIMフリー(音声なし)
で運用してるのでご質問環境に近いです。
一度もトラブルは発生していませんし、繋がりも快適です。

書込番号:19795910

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

この端末での bluetooth の動作について

2016/04/12 01:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

bluetooth による他の機器とのファイル送信を試しています

端末から PC へのファイル送信はできますが
PC から端末へのファイル送信ができません
 <探索はされるのですが、デバイスの検索がされません

また「ペアリング」設定はできるのに、「認証」が通りません。
「使用目的」として「メディアの音声」だけがチェックできて、「インターネットアクセス」なんぞは出てきません
プロファイルに OPP, A2DPといったものが何も出ません。

一度メーカーに問い合わせたところ、

 >大変申し訳ございません。弊社ではPCから端末の転送に関して動作確認を行っておりません。

だそうでございます。

テザリング設定すればファイル転送は必須なはずなので、しようとしたところ
端末のテザリングをONにしてもテザリングできません
 (こちらはそもそも設定方法からわかっていませんが)

メーカーfreetelのスペックページを確認すると、この Priori3s のみについて、Profile が書かれていません
メーカーによる不具合を疑ってしまいます
べつに、こんな基本機能に何かアプリが必要なわけでもないですよね?

初めてのスマホで、この bluetooth 機能を条件の一つに選択したので弱っています
なにぶん全体によくわかっていませんが、なにとぞよろしくお願いいたします

書込番号:19780495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2016/06/07 12:45(1年以上前)

このメーカーは、しょせんその様な端末しか作れないものと
解釈して諦めることです。
同じ端末で、6回交換しましたが治らずあきらめて
ほかしました。

書込番号:19936635

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

モバイルデータ通信

2016/04/06 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

本日子供用に購入したのですが
アプリごとにネットワーク通信の管理(モバイルデータ通信のオンオフ)は出来ないですかね?
設定を探しても見当たりませんでした。
HUAWEI GR5は管理出来て便利なんです。

書込番号:19764189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2016/04/06 16:59(1年以上前)

すいません、機種違いで質問しました。
私の機種はFREETEL Priori3 LTEでした。

書込番号:19764198

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/04/06 17:36(1年以上前)

ファイアウォール系のアプリを使用すれば可能かと思います。
Google Playストアにて「firewall」で検索すれば見つかりますので、幾つかお試しになってみては。
("No Root"ルート権限必要無しアプリを選択してください)

『NoRootファイアウォール』
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.greyshirts.firewall

書込番号:19764259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/04/06 17:56(1年以上前)

りゅぅちんさん 返信ありがとうございます。
教えていただいたアプリで上手くいきそうです。
0simですので少しでもデータ抑えたかったんです。
助かりました!!

書込番号:19764283

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

Bluetoothによるカーナビの音楽中断問題

2016/04/02 16:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

Bluetoothの技術に詳しい方のお助けをお願いします。 
iphone5CからPriori3Sに乗り換えて、iphoneで問題なく楽しめたBluetoothでの音楽とハンズフリー機能が、Priori 3Sでは機能が一時は稼働するのですが、常に1分以内で遮断されてしまします。Freetelにも質問をしましたが、確たる解決策はいただけませんでした。カーナビ側(LexusIS300h)からは携帯の問題では?との事でした。 尚、音楽が途中で途切れても、カーナビの表示にはBluetoothペアリングが維持されていると、なっています。 カーナビのペアリングは2度ほどリセットしましたし、携帯側もfreetelが推奨の初期状態にしましたが、状態は同じでした。以上の状況で、解決策はありますでしょうか。どうかよろしくお願いします。

書込番号:19751695

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/04/02 18:01(1年以上前)

>カーナビのペアリングは2度ほどリセットしましたし、携帯側もfreetelが推奨の初期状態にしましたが、状態は同じでした。

これだけやられてもうまくいかないなら残念ながら相性かも知れませんね。
ナビとスマホのBT接続の質問は自動車カテで良く見かけますが、相性があるようです。
プロファイルが適合していてもスマホのOSや機種によっては接続しなかったり不安定だったりする場合があります。
ただ、LexusISのHPを確認しましたがMOPナビとスマホの接続確認情報がないので詳細はわかりません。
ナビではなく他機器(BTイヤホンなど)をお持ちならそれとPriori 3Sを繋げてみて原因を切り分けてみるとかでしょうか。

自動車カテで質問されるともっと的確な情報が集まるかも知れません。

書込番号:19751980

ナイスクチコミ!1


浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:26件

2016/04/02 18:06(1年以上前)

priori3sのバージョンは最新ですか?カーナビシステムのバージョンは最新ですか?可能なら一度バージョンアップしてから確認してみてください。

書込番号:19751999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2016/04/02 18:38(1年以上前)

Bluetooth Auto Connectと言うアプリを試して見て下さい

書込番号:19752084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/04/02 23:04(1年以上前)

>舞来餡銘さん
早速のご返事ありがとうございます。おっしゃる通り、私も相性ではないかと、あきらめかけています。実は、両社のオーナーズサポートにも質問をしてみたのですが、確たる回答が貰えませんでした。我が愚息も同じFreetelの他機種を持っているのですが、やはり安定した接続は無理でした。愚息曰く、「○○ホーンの三分の一の価格で多くを望んではダメ」「買う方の自己責任!」。でもFreetelの商標には"MADE BY JAPAN"とあります。英語的にはINにするかJAPANESEでしょうが、なんかこの会社のプライドみたいのものが好きですね。頑張れ!!Freetel!!!と応援したくなります。

書込番号:19752883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/04/02 23:08(1年以上前)

>1985bkoさん
早速のご返事ありがとうございます。おっしゃる通り、私も相性ではないかと、あきらめかけています。実は、両社のオーナーズサポートにも質問をしてみたのですが、確たる回答が貰えませんでした。我が愚息も同じFreetelの他機種を持っているのですが、やはり安定した接続は無理でした。愚息曰く、「○○ホーンの三分の一の価格で多くを望んではダメ」「買う方の自己責任!」。でもFreetelの商標には"MADE BY JAPAN"とあります。英語的にはINにするかJAPANESEでしょうが、なんかこの会社のプライドみたいのものが好きですね。頑張れ!!Freetel!!!と応援したくなります。

最初間違って違う方に返事をしてしまいました。ごめんなさい。

書込番号:19752896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/04/02 23:12(1年以上前)

>浜ゆうさん
早速のご返事ありがとうございます。
ナビの方も、携帯の方も最新版にアップデートしております。両社に質問を数度やりましたので、もしや何らかの修正がされたのでは?と今日も再度アップデートを試みましたが、「最新版に既にアップデート済みです」と、表示が出ます。

書込番号:19752916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/04/02 23:15(1年以上前)

>舞来餡銘さん
早速のご返事と貴重な情報を感謝いたします。早速、お教えいただいたアプリ試してみます。

書込番号:19752929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/04/02 23:19(1年以上前)

>舞来餡銘さん
早速のご返事と貴重な情報を感謝いたします。早速、お教えいただいたアプリ試してみます。

又、返事をする方を間違えてしまいました。ごめんなさい。 何せ、この口コミを利用するのが初めてでして。

書込番号:19752944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2016/04/03 06:51(1年以上前)

この端末はBluetooth4.0LE対応を謳っています。カーナビの仕様ががわかりませんが、恐らく各プロファイルが対応していてもバージョンの違いから接続が安定しないものと思います。自分の環境でもカーナビとスマホの年代に差があると、仕様上HFP、A2DP、AVRCPに対応していても接続が不安定で困っています。カーナビ側のバージョンアップは限られていますからね。

書込番号:19753443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/04/03 15:41(1年以上前)

>舞来餡銘さん
お教えいただいたBluetooth Auto Connect App.を試してみました。少し試行錯誤でしたが、カーナビ側のBluetoothセッティングをクリアーして、再度ペアリングをやり直し、スマホ側も再起動を繰り返して、最終的に安定して音楽とハンズフリー機能が楽しめるようになりました。本当にありがとうございました。深く感謝申し上げます。

書込番号:19754892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2016/04/03 15:53(1年以上前)

4.0LEモデルってBluetoothが安定しませんね
Geanee FXC-5Aも同様でした
基本的にMediaTek Socで省電力モデル(MT6582M、MT6735M、MT6735P、MT6580M)ってデフォルトのBluetoothは出来るだけ切断してしまう仕様の機種が多いですね

書込番号:19754920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/04/03 23:20(1年以上前)

>舞来餡銘さん
お世話になりました。私はこの世界が全く音痴でして、でもお教え通りでうまくいきました。何故、不安定だったものが良くなったのか、技術的には全くイメージできません。もし、又、不安定になった時は、お助け頂ければ有り難いのですが。どうかよろしくお願いします。

書込番号:19756504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2016/04/04 00:23(1年以上前)

ファームウエアでのBluetooth制御が早期切断する様になってるか、Bluetoothアンテナの感度が悪いのか、色々原因は考えられますが、詳細は不明の様です
たまたまアプリでの制御が上手く機能したのかも知れませんが、数日安定稼働するようなら問題無いと思われます

書込番号:19756739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/04/04 17:25(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご丁寧にご返事を頂き恐縮です。以前よりは長時間接続が維持されましたが、残念ながら、切れてしまいました。「確たる原因が不明」との事ですので、使える範囲で楽しんでみます。お世話になりました。

書込番号:19758339

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

携帯が落ちない様にストラップを付けたい

2016/03/27 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:79件

最近購入をしましたが
この携帯でストラップを付ける事が出来ないようです。
携帯がポケットから落ちる事があるので何か対策をしたいのですが?
携帯ケースがあればそれにストラップを付ける方法もあると思いますが
まだこの携帯向けのケースも無いようです。
皆様は携帯ケース、ストラップなどどの様な方法をしてるか教えてください。

書込番号:19735252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2016/03/27 23:48(1年以上前)

自分は雅を買ってストラップ無いと不安で、イヤホン使う機会が少ないので

alumania STRAP TYPE HEADPHONE CAP for 3.5mm PLUG
イヤホンジャックにストラップ取り付け出来る物をアマゾンで購入しました(*^^*)

書込番号:19735304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2016/03/28 01:21(1年以上前)

ケースは専用の手帳型を使うか、汎用のベルトクリックタイプにするといいでしょう。
手帳型
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001003058106/index.html
ベルトクリップ型
http://www.mobilefilm.jp/shop/g/gSH-FS15K/
手帳型はストラップも通せますが、スマホはストラップ利用には重すぎるので過信は禁物です。

書込番号:19735551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2016/03/29 01:56(1年以上前)

Priori3もそうでしたが、しばらく待てばサードパーティ製・純正ともにケースも発売されると思います。

今、Amazonや楽天ではTPUクリアケースが4/30発売予定です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B01D8G3842?psc=1

手帳型ケースならAmazonや楽天ですでに発売中です。

書込番号:19738516

ナイスクチコミ!0


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2016/03/29 07:29(1年以上前)

ストラップだけが落下防止のアイテムではありません。

バンカーリングなども検討してみたらいかがですか?

書込番号:19738738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2016/03/29 20:37(1年以上前)

 皆様多くの回答をありがとうございます。
イヤフォンジャックを利用、バンカーリング
など全く知りませんでした。
ベルトクリップは少しおっさん臭い雰囲気がある気がします。
手帳型はサイズが大きくなり嫌だなと思います。

もう少し待ってケースでストラップを付けれる様な物を探し
無ければバンカーリングを使いストラップを着けようかと思います。

書込番号:19740448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2016/04/03 21:56(1年以上前)

本日ビックカメラでFREETEL純正のフレキシブルケースを購入しました。念願のストラップ用の穴が開いています。暫くはストラップを付けて使います。でも携帯本体代が二万、保証が四千円、ケースが
二千円でトータルすると安くは無い気がします。

書込番号:19756181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2016/04/04 18:12(1年以上前)

いまさら遅いかもですが・・・
キャンドゥで見つけた「シリコンスマホハンドル」が使えました。

画像検索してもらうと一発で出てきますが、シリコンの吸盤2つがハンドルでつながった商品です。
表面のさらさら加工の影響なのかある程度時間が経つと空気が入ってしまい付け直しになりますが、
半日くらいはきちんと固定されており両面テープ等で止めることもないので跡ものこりません。
中指か人差し指が固定されることで安定感が抜群によくなって快適操作。一応片手で親指操作でも全画面届きます。

あ、でもストラップと同じような落下防止効果は期待できないかもしれません。
ですが操作中の事故は格段に少なくなります。なんならカバーの上からつけるのもアリかも。

書込番号:19758453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テザリング

2016/03/20 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

スレ主 KuMaaaさん
クチコミ投稿数:52件

Wi-Fiを使ったテザリングのやり方は分かったのですが、より省電力で出来るBluetoothでのテザリングはどのように設定したら使えるようになるのでしょうか?

書込番号:19711626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2016/03/20 22:10(1年以上前)

freetelの操作説明には細かい記載がないんですね!!あらためて気が付きました。
利用するパソコンにBluetooth機能があればペアリングして使えますよ。
機種は違いますが参考になれば
<http://ascii.jp/elem/000/000/923/923196/>

※ここの書き込みに慣れてないので書き方が変でしたらごめんなさい

書込番号:19712690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/03/20 22:17(1年以上前)

すみません 先の書き込みのURLで接続できませんね。貼り付けがうまくできないです。

「消費電力が低いBluetoothテザリングを素早く利用する!」で検索してください

書込番号:19712716

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FREETEL Priori3S LTE」のクチコミ掲示板に
FREETEL Priori3S LTEを新規書き込みFREETEL Priori3S LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)