FREETEL Priori3S LTE のクチコミ掲示板

FREETEL Priori3S LTE

  • 16GB

4000mAhバッテリー搭載の5型HDスマホ

<
>
MAYA SYSTEM FREETEL Priori3S LTE 製品画像
  • FREETEL Priori3S LTE [マットブラック]
  • FREETEL Priori3S LTE [パールホワイト]
  • FREETEL Priori3S LTE [ネイビー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

FREETEL Priori3S LTE のクチコミ掲示板

(363件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:FREETEL Priori3S LTE SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FREETEL Priori3S LTE」のクチコミ掲示板に
FREETEL Priori3S LTEを新規書き込みFREETEL Priori3S LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
56

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

ラインが急に落ちるようになりました

2020/07/29 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

先日から、ラインが急に落ちる様になり、困っています。
ライン以外のアプリや電話は問題なし。
キャッシュクリアと、LINEの再インストールはやってみましたが、ダメ。
どなたか、同症状の方、対処方法教えていただきたいです!

書込番号:23567219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2020/07/29 23:41(1年以上前)

一瞬、LINEの画面が表示された後に、いきなり落ちるという現象でしょうか?
家族の端末がまさにその状態に今日なりました。

解決方法としては、起動すると1秒程度は表示されると思います。

その時に、左下のホームか、右上の3本線や歯車を押して画面を切り替えて下さい。

それで運がよければ使えるようになります。

最近、データ容量も足りなくなってきたようなので、今日、別の端末に変更したところでした。
なんとかLINEのバックアップが出来たので助かりました。
最近自動バックの機能も実装されたので、自動バックアップは設定しておくと安心かもしれません。

書込番号:23567268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2020/07/30 00:33(1年以上前)

ありがとうございます。
多分同じです。確かに運がよければ使えますが、ほぼ無理ですね。
この2,3日で何か変更が入ったのでしょうか?

書込番号:23567355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


U-o-o-Uさん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/16 11:36(1年以上前)

私も8月に入ってからLINEが落ちるようになりました。
LINEのキャッシュを何回かクリアすると立ち上がるのですが・・。
Jazz_masterさんは解決できましたでしょうか?

書込番号:23603284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/09/05 18:42(1年以上前)

当方も同じ現象です。仕方なく簡易版LINE liteを導入し今のところ問題ありません。

書込番号:23643845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2020/09/19 18:45(1年以上前)

別機種ですが同一時期から同一現象が発生しています
Android5.1の古い機種なので、S/W更新されても十分動作検証されていないのでしょうね。
皆さんのAndriodのバージョンはいくつですか?

書込番号:23673366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:121件

お世話になります。

アプリを立ち上げると画面右下に・が縦に3個並んだマルチタスクボタンが現れます。
いままでは、このボタンを押すと、そのアプリの設定画面になるのが、いつのまにか□と同じ効果(起動中のアプリの一覧が表示される)のボタンになってしまいました。
アプリの設定を開く場合は・3個を長押ししないと開けません。

また、画面を上から下にスワイプすると画面が閉じてしまいます。ツムツムでプレイ中に画面が閉じてしまいます。

アップデート後に設定されてしまったのか判りません。
設定を変更する方法は、あるのでしょうか?

書込番号:20604498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2017/11/05 11:52(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018356/SortID=21333871/

新しいUPDATE来たので、適用して見て下さい

改善されるかも知れません

書込番号:21334030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

重ねたアイコンが白くなった

2017/01/21 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:121件

お世話になります。
設定をいじっていたら、重ねてまとめたアイコンが表示しなくなりました。重ねたアイコンを押すとウィンドウは開きますが真っ白のままで、タップするとアプリは立ち上がります。
重ねたアイコンを作り替えても改善されません。
直す方法を教えてください。

書込番号:20590797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件

2017/01/22 07:44(1年以上前)

すみません解決しました。
設定の開発者オプションにあるアニメーション動作をoff にしたのをon に戻してから再起動ではなく一度電源を切らないと反映されませんでした。

書込番号:20591380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

nanoSIMとmicroSIM どちらをお使いですか?

2016/11/08 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

PRIORI3SではnanoSIMとmicroSIMが利用可能ですが、IIJmioさんの動作確認端末の情報(https://www.iijmio.jp/hdd/devices/)で「SIMスロット2(nanoSIM)の利用をお勧めします」との記載を見つけました。

PRIORI3Sお使いのみなさんどちらのSIMで利用してますか?
そして感じた不具合はどんな事がありましたでしょうか?

私の場合、microSIM利用ですが先日のアップデート後、自宅Wifi接続後、圏外になってもWifiが切れない事がしばしば。そのうち2回はWifiを手動で切っても4G接続できないという事がありました。

nanoSIMが安定しているようならそちらに変更するというのも有りですよね。

書込番号:20375327

ナイスクチコミ!0


返信する
dataRXさん
クチコミ投稿数:1件 FREETEL Priori3S LTE SIMフリーの満足度4

2016/12/08 10:25(1年以上前)

IIJが提供しているプリペイドSIM(Japan Travel SIM、1GB版)を3回(台)ほど、当スマホに刺して使用しました。
nano、nano、ラストはnanoが無くてmicroを買いましたが。
どれを使ったときも、特に問題はありませんでした。

当スマホを買った時点(5月)で、2月に出された製品Updateは、既に適用されていたようです。
ただし、9月に出された製品Updateは、まだ当てていません。

「バッテリー容量表示が急激に減る」問題はあるようですが、特に意識しなければいいかと思い、まま使用しています。

書込番号:20464726

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホンのイコライザー

2016/11/04 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:121件

お世話になります。
新しくイヤホンを購入したら、音が少し軽いので音質を調整しようとイコライザー設定を探しましたが見つかりません。
どこにあるか、教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20360053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/04 13:25(1年以上前)

イコライザー設定との事ですが元々その様な機能はないといいますか、プレイヤー事に設定する必要があるかと思いますよ。

書込番号:20360306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2016/11/04 13:51(1年以上前)

monkymonkyさん
ありがとうございます。
プレイヤー側の設定ですね!
以前、設定したのを覚えていて、どこに設定があるか探していました。
ありがとうございました。

書込番号:20360370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

充電できなくなりました

2016/11/01 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:126件

子供用に発売日当日に買いました。
数日前から、15%程度までは充電しますが、本体が起動すると充電できなくなりました。

充電器をiPad用の物に変えてみたら、何とか充電しているようですか、同じような症状の方、いらっしゃいますか?

書込番号:20351505

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2016/11/01 22:16(1年以上前)

本機のバッテリー残表示がおかしい現象は、まだ修正のアップデートが公開されていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018356/SortID=19838513/#19838513
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018356/SortID=20224056/#20224056
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018356/SortID=19614262/#19614262

我が家のものも、表示がおかしいまま(100%から減らない)ですが、アップデート待ちです。

放置されたまま、今後直らないかもしれませんが。
もう1か月以上経ちますが、放置のままですね。


充電は出来ているが、表示がおかしいだけだと思います。

気になるようなら、修理に出してみてはどうでしょうか。
表示がおかしいことは、FREETELも認識しているので、まだ直っていませんという回答だけかもしれませんが。

書込番号:20351858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2016/11/02 16:59(1年以上前)

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。

お書きいただいた内容とは違いますね。
付属の充電器でバッテリー残量0%から充電していくと、10数%になるとスマホが起動して、充電がストップしてしまうのです。
試しに、家にあったiPad用の充電器(5V2A)で充電してみたところ、充電完了になりました。

付属充電器がかなり熱くなるので、充電器の故障と思われます。

書込番号:20353846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2016/11/02 20:31(1年以上前)

補足です。
充電器に電流電圧チェッカーを接続し、電流を測ってみました。
すると、0%からPriori3Sが起動するまでは、0.5A程度でしたが、起動すると0Aになっていました。
ちなみにiPad用(5V, 2A)を使用すると、0.65A程度でした。
付属の充電器(5V,1.5A)を使用し、Priori3Sが起動している時に、繋いでも充電は行われませんでした。

書込番号:20354401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2016/11/04 14:22(1年以上前)

FREETELにメールして、回答が得られました。
充電器などのアクセサリー類は消耗品の為、メーカー保証対象外とのことです。

書込番号:20360416

ナイスクチコミ!0


za9さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/13 01:28(1年以上前)

>Tomoking_Itsukingさん

参考にお聞きしたいのですが?
>充電器などのアクセサリー類は消耗品の為、メーカー保証対象外とのことです。

バッテリーは消耗品だからとかと聞いたことはありますが?ACアダプターが消耗品で保証対象外って
聞いたことが無いですね?

保証書には記載が無いんですよね?

いつも充電トラブルでメーカーに問い合わせると純正のアダプターを使用してますか?
と聞かれるけど、これだと矛盾する行為ですよね?

アップルなんかライトニングケーブルも保証対象で無償交換してもらえますよね。

分かる範囲で回答頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:20388042

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2016/11/13 09:16(1年以上前)

>バッテリーは消耗品だからとかと聞いたことはありますが?ACアダプターが消耗品で保証対象外って
>聞いたことが無いですね?

保証対象外はごく普通かと・・・・・
http://search.yahoo.co.jp/search?p=AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF+%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E5%A4%96&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

ACアダプターを単品で購入した場合は、ACアダプター自体に1年保証等がつくものもあります。


FREETELの別機種ではアクセサリー(ACアダプタも)の保証があるサービスもあります。
https://www.freetel.jp/product/accessory/003.html


>いつも充電トラブルでメーカーに問い合わせると純正のアダプターを使用してますか?
>と聞かれるけど、これだと矛盾する行為ですよね?

矛盾はしていません。
純正製品以外を使用した場合における本体側のトラブルは保証対象外ということです。
https://blg.freetel.jp/faq/734.html
>純正オプション以外での充電は保証対象外となっております。

書込番号:20388614

ナイスクチコミ!0


za9さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/13 13:24(1年以上前)

>†うっきー†さん

“ACアダプタ 保証対象外”でのザックリしたネット検索ありがとうございます。
上位いくつか読んでみましたが、ほとんど保障期間後やケーブル一体型アダプターで通常使用以外の破損時の内容でした。

†うっきー†さんはこのスマホをお持ちのようですが、ACアダプターはケーブル一体型ですか?
また保証書やHPなどにACアダプターには一切保障期間は存在しないなど明記はありますか?

検索は得意じゃないので、ピンポイントの直リンクを貼って頂けると助かります。

よろしくお願い致します。

書込番号:20389300

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2016/11/13 13:41(1年以上前)

>†うっきー†さんはこのスマホをお持ちのようですが、ACアダプターはケーブル一体型ですか?

いえ、以下のように一体ではありません。
https://www.freetel.jp/product/smartphone/priori3s/manual.html


>また保証書やHPなどにACアダプターには一切保障期間は存在しないなど明記はありますか?

お昼食べ終わたった後に本機の箱の中のもの確認してみます。
多分、押し入れにあると思います・・・・・

では、後ほど。

書込番号:20389348

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2016/11/13 14:25(1年以上前)

別機種

>では、後ほど。

保証書に対象外になる記載がありました。
写真、少しピンボケしましたが、見えると思います。


付属品も保証を受けたい場合は、私は利用することはありませんが、本機や本機のアクセサリー(ACアダプタ含む)も保証対象となるPREMIUM補償があります。同梱アクセサリー 1回までみたいですがw
https://www.freetel.jp/service/premium/

書込番号:20389445

ナイスクチコミ!0


za9さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/13 18:34(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
わざわざ保証書を探していただいてすみません。

安いのには理由があるのですね。
PREMIUM補償って購入から1ヶ月以内とか回数制限とか付属品付きで全部送れなど条件が多いですね。

内容よく見ていないけどモバイル保険なんてのも有りますね。
https://mobile-hoken.com/

私はKATANA02で本体故障で保証内修理をしましたが、、【スマートフォン本体一式】を送れと言ってきますね。
私は箱を含め全部保管していたので気にならなかったですが、
付属品が無かったら保証を受けられないかもしれませんね。

大変勉強になりましたありがとうございました。

書込番号:20390149

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FREETEL Priori3S LTE」のクチコミ掲示板に
FREETEL Priori3S LTEを新規書き込みFREETEL Priori3S LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)