FREETEL Priori3S LTE
- 16GB
4000mAhバッテリー搭載の5型HDスマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年2月12日発売
- 5インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
-
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-BK SIMフリー [マットブラック]
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-BK SIMフリー [マットブラック]のレビューを書く -
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-WH SIMフリー [パールホワイト]
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-WH SIMフリー [パールホワイト]のレビューを書く -
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-NV SIMフリー [ネイビー]
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B-Priori3S-NV SIMフリー [ネイビー]のレビューを書く

製品の絞り込み
選択中の製品:FREETEL Priori3S LTE SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2 | 2016年7月25日 16:19 |
![]() |
7 | 6 | 2016年7月25日 10:41 |
![]() |
11 | 8 | 2016年7月24日 11:17 |
![]() |
1 | 3 | 2016年7月23日 07:22 |
![]() |
13 | 1 | 2016年6月30日 12:22 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2016年6月28日 07:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

こんにちは
DMMの動作確認端末にもありますので、こちらの機種で使えます。
http://mvno.dmm.com/doc/terminallist.html
SIMカードの注意事項です。
「SIMスロットが2つありますが、SIMスロット2(nanoSIM)の利用をお勧めします。2つのスロットを同時に利用することは出来ません。」
書込番号:20065892
5点

回答ありがとうございました!購入を検討してみます!
書込番号:20066005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
昨日ヨ〇バシで購入〜(^^♪
乗り換えMNPで、Y!mobileでワンキュッパで契約しました!
端末代は15000円引きの3800円ほどでした!ヽ(^。^)ノ
端末と2年安心補償パックを合わせても当日の支払いは7500円でした!
1年目はわんきゅっぱ、2年目からはにゃんきゅっぱw
それでも特典で2年間+1GBだし、スマホデビューの私は大変満足しております(^^)/
あとはいかに使いこなせるか!?…と言うところです(笑)
2点

>昨日ヨ〇バシで購入〜(^^♪
ヨドバシの事でしょうか。無意味な伏字は使用しないようにお願いします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010
>1年目はわんきゅっぱ、2年目からはにゃんきゅっぱw
スマホプランSでしょうかね?
Y!mobileの場合は
2年以内の解約の場合は、解約料10260円がかかるようですね。
2年間利用の場合は、以下の金額前後まで行ってしまうようですね。
2138*12+3218*12=25656+38616=64272
1回10分間を毎月300回分まで通話が可能なのはよさそうですね。
料金は高いので、安くすませたい方は、
So-netの0 SIM(500MBまでは無料)とIP-Phone SMARTの待ち受け通話無料のプランがお勧めです。
これで通話(受け限定)も通信も無料にできます。
>それでも特典で2年間+1GBだし、スマホデビューの私は大変満足しております(^^)/
普通に買っても12800円程度で初心者には良い端末だと思います^^
本機は、今話題のポケモンGOも初日からダウンロード可能になっています。
通信量は50分間の計測で3.56MBでしたので、毎日4時間以上やると500MBオーバーしてしまいます。
本機のコンパスは最初は正常に機能しないと思いますので、以下のアプリなどで「コンパスの較正」(校正の誤記)が必要になります。
GPS Status & Toolbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2
正しい8の字の書き方は以下の通りです。
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2010/10/iphoneipad8-1d6.html
とりあえず、話題にのっかっておきましょうw
書込番号:20060997
5点

わざわざ伏字にしなくてもよかったのですね(笑)
全くの無知な人間ですので、うっきーさんのご説明の半分も理解ができませんがこの料金でもまだ高いということでしょうか?
私には納得の価格でしたし、たしかに私の電話利用状況では無料で10分以内300回はありがたいですね^^;
ポケモンGOはそのうちやるかな?(笑)
で、ちょっとカテゴリー違いかとは思いますが質問があります。
データの移動で前の携帯からSDカードに落として、こちらにインストールしたら、大半が文字化けになり手作業で修正!
苦労しました(><)
そしてその後、手作業で書き換えちゃんと表示されているアドレスが、
メール作成画面では文字化けで表示されGメールが送れない人が多数!
その連絡先を一度削除し、再度連絡先を入れなおしても、
覚えているようで勝手に名前が入ってしまい文字化けアドレスになってしまいます。
どうすればいいか分からず悪戦苦闘していますが、もし解決策などご存知ならご教授くださいませんか。
書込番号:20063796
0点

>全くの無知な人間ですので、うっきーさんのご説明の半分も理解ができませんがこの料金でもまだ高いということでしょうか?
>私には納得の価格でしたし、たしかに私の電話利用状況では無料で10分以内300回はありがたいですね^^;
高いか安いかは、人それぞれで、使い方もそれぞれなので、満足していればそれでよいかと^^
私が記載したのは、他の人(これから買う人)に、端末が安いからといって、何も考えずに買っちゃうと、他の費用で結局高くなりますよということで記載しただけです。
私はスマホの通信費は0 SIMにしているので、1円たりとも払っていません。
500MBという制限はありますが、それで足りる人は毎月無料(2円前後のユニバーサルサービス料すら不要)でもいいですよということでした。
>ポケモンGOはそのうちやるかな?(笑)
都会にお住まいなら是非!
田舎だと結構つらいですが・・・・
私は田舎住まいなので、今日初めて花びらが舞っているポケストップを見ました。
都会なら、相当舞っているようですね。
>どうすればいいか分からず悪戦苦闘していますが、もし解決策などご存知ならご教授くださいませんか。
実際の状況を見てないのでわかりませんが、以下が参考になると思います。
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RhZOjVjJRXei0A.sqJBtF7?p=andoroid+%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E5%B8%B3%E3%80%80%E6%96%87%E5%AD%97%E5%8C%96%E3%81%91&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=
書込番号:20063873
0点

>私はスマホの通信費は0 SIMにしているので、1円たりとも払っていません。
正確には、毎月の料金は1円たりとも払っていないです。
初期費用(登録事務手数料)の3240円は払いました。
書込番号:20063887
0点

うっきーさん様
>私はスマホの通信費は0 SIMにしているので、1円たりとも払っていません。
もぅ私のようなものには全く理解不能ですので「すごーい!」とだけ感想を述べておきます(笑)
で、愚問にお答えいただきありがとうございますm(_ _)m
きっと解る方であればこれで一発解決かと思われる感じですが、
残念ながら私の場合、インストール後の指示に全く対応できず無理でした(><)
FREETELはサポートにヨドバシが挟まってくれるということでしたので、
またいつかヨドバシのお兄ちゃんに相談に行こうかと思っています(^▽^;)
書込番号:20064038
0点

>アナタのみぃさん
>>再度連絡先を入れなおしても、
>>覚えているようで勝手に名前が入ってしまい文字化けアドレスになってしまいます。
↑Gmailアプリのメール作成画面【To】の入力時ですよね?
Gmailアプリが起動履歴に残ってる状態ではキャッシュ(前回入力データ)から読み込まれてしまいますので、連絡先の変更が反映されないかと思います。
アプリ履歴キー→Gmailアプリの履歴を消去(もしくは電源オフ→再起動)したのち、Gmailを起動すれば変更後の連絡先から読み込まれると思いますのでお試しになってみては。
書込番号:20065461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
この機種で、イヤホンジャックにコードを挿すタイプの自撮り棒を使えるようにする方法はありますか?手元のシャッターボタンが作動しません…。調べたところ、音量調整ボタンがシャッターになるように設定しなければならないようです。そんな設定にできるでしょうか?
書込番号:20014426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種に限らず、Andoridスマホの多くはイヤホンジャック接続の自撮り棒には対応しません。
使えるのは、一部のXpeira、Galaxyぐらいでしょう。
購入サイトに専用カメラアプリのリンクがおいてあるケースもありますが、Google Play以外からのダウンロードだと危険なので手をださない方がいいでしょう。
書込番号:20014633
2点

>夢工場.comさん
他の機種でも問題になっていますが
Bluetoothタイプにすると良いかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017520/SortID=20012071/?lid=myp_notice_comm#20013309
書込番号:20014697
3点

>使えるのは、一部のXpeira、Galaxyぐらいでしょう。
Zenfoneも、イヤホンジャック接続のリモコンでシャッターが切れます。
本機を家族用に最近購入したので、本機で試してみました。
本機は対応していないようですね。
長押しすると、Google検索?の音楽を判別というのが起動するようですね。
書込番号:20032720
1点

Zenfone搭載のカメラアプリはヘッドホンのPauseボタンでシャッターを切ることができるので、100円ショップの自撮り棒を併用することも可能です。
ところで「本機」がごちゃ混ぜになってますよ。
書込番号:20032771
1点

>ところで「本機」がごちゃ混ぜになってますよ。
ごちゃ混ぜ?なにか変ですか?
本機(Priori3S LTE)を家族用に最近購入したので、本機(Priori3S LTE)で試してみました。
本機(Priori3S LTE)は対応していないようですね。
こう書いた方がよかったでしょうかね。
こちらの掲示板で本機とかけば、「Priori3S LTE」のことだとわかってもらえると思っていました。
書込番号:20032804
1点

ああ、Priori3S LTEを買ってたんですね。失礼しました。
書込番号:20032989
0点

家族が所有する「Priori3S LTE」で、自撮り棒を試してみました。
以下の製品(イヤホンジャックに刺すタイプ)で、シャッターを切ることができました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B014S79S0I
イヤホンの一時停止ボタンではシャッターを切ることができませんでしたが、私が購入した自撮り棒ではシャッターが切れました。
検証したカメラはプリインストールのカメラで設定は特には何もしていません。
■補足(本機には関係ない話)
本来はZenfone Goで検証したかったのですが、Zenfone Goの場合はアウトカメラはボタン短押しで、フラッシュ切り替え。長押しでシャッター。
肝心のインカメラは、音量ボタン押した時の設定を「ズーム」「シャッター」どちらにしても、同じ挙動で、肝心のインカメラでのシャッターには使えず。イヤホンの停止ボタンとは違う信号になるようです。
自撮り棒でも、出力する信号にいくつか種類があって、使えるもの使えないものがあるのだと推測しています。
書込番号:20062593
1点

■補足
カメラアプリを変更することでGoでも撮影できました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=20051236/#20062709
すでに本機用に自撮り棒を購入して使えないものがあっても使えるようになると思います。
自撮り棒が出す信号を最初に自動設定(一度シャッターを押すとアプリがそれを判断)して登録することができるアプリもありました。
書込番号:20062795
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
アンカー製のセルカ棒を購入したが、棒のシャッターボタンを押すと、スマホ画面に音量調整表示が出て来て写真が
撮れません。アンカーに相談したら「相性が悪いので返金します」とのことでした。priori3sをお持ちの方で、相性の良い製品名を教えていただけませんか?
書込番号:20056517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本機は過去の書き込みにある通りリモコンでのシャッターは無理だと思いますが・・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018356/SortID=20014426/#20014426
他機種で使えるもので検証しても無理でしたし。
書き込む前に直前のスレッドを見たり、検索するなどをするようにしてみて下さい。
掲示板の右側の方に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:20056639
0点

早速の回答ありがとうございます。
7/12の「自撮り棒」は読みましたが、イヤホンジャックへ差し込むタイプの質問でした。
私の方はbuluetooth でシャッターを切るタイプですが、両方供同じなのでしょうか?
ダメなら、Vサインでシャッターを切るモードを利用しようと思うのですが、これがなかなか反応しない。
最終的にはセルフタイマーでやるしかありませんかね?
書込番号:20059314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>私の方はbuluetooth でシャッターを切るタイプですが、両方供同じなのでしょうか?
大変失礼しました。スレッドタイトルにもbuluetoothと記載されていましたね。
私の書き込みは、イヤホンジャックに刺すもののことでした。
仕組みがまったく異なりますので、使えるのではないかと思います。
ただ確実にどの製品が使えるかは検証したことがないためわかりません。
8/1ですが、有線(イヤホンジャック)で、シャッターが切れるかも?という製品もあるようです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01IKBCE7W
本当に使えるかは不明ですが。本機の名前が記載(対応と明記)されているので、使える可能性は高そうですが。
間違った情報を記載してしまい、申し訳ありませんでした。
書込番号:20059493
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
GPSの精度がダメで現在地があちこち飛ぶのでナビとしては使えない、カメラも見せられるような写りじゃないのでダメでひどすぎる。
OTG機能に対応していることと大容量バッテリーだけでは、お勧めできるスマホでないのがわかった。
FreetelのSIMカードを使っているのがGPSの精度に影響してるのか、CPU基盤の問題なのか?
書込番号:19998859
5点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
カーナビが壊れて、新しく購入することになったのですが、
Panasonic CN-R330D(http://panasonic.jp/car/navi/products/R330/link/)と、今使っているPriori 3S LTE とBluetoothで繋がるか知りたいのです。
カーナビの対応表ではPriori 3Sは載っていないし、フリーテルに問い合わせても、混んでて電話もつながらず返信もまだきません。
Bluetoothで繋げて、主に発着信に使うつもりなのですが、どなたか、実際使えてるよ、とか、使えなかった、とかいう体験談などはありますでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
0点

ウチはCN-R300DFAという、スバルのディーラーオプションのナビですが、音声通話もLINEも使えています。
音声通話は連絡先をナビに転送して、ナビのタッチパネルを使って発着信が出来、着信時はスマホ同様、ディスプレイに相手が表示されます。
LINE通話もできますが発着信は端末を操作する必要があります。相手とつながった後は、ハンズフリーで通話ができ、ナビ画面でオンフックも可能です。着信時、相手が誰かは表示されません(できない)
書込番号:19991760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
そうなんですね!貴重な体験談、ありがとうございます。
LINEも使えるとは知りませんでした。
また連携してみます。
大変参考になる返信をありがとうございました!
書込番号:19992288
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)