VAIO Phone Biz のクチコミ掲示板

VAIO Phone Biz

  • 16GB

Windows 10 Mobileを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
VAIO VAIO Phone Biz 製品画像
  • VAIO Phone Biz [シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

VAIO Phone Biz のクチコミ掲示板

(273件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 仕様について

2017/03/26 00:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > VAIO > VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリー

スレ主 jin-392さん
クチコミ投稿数:1件

windows phone dualsimで、ドコモ(通話専用)と 格安SIM(パケット専用)で購入を考えているのですが、この機種は可能でしょうか?

書込番号:20767261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/03/26 10:38(1年以上前)

日本国内ではDSDSでは使えません
片方のシムしか使えません

書込番号:20768034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ben.さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件 VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリーの満足度4

2017/03/26 10:53(1年以上前)

古いですが、以下の情報があります。

http://simchange.jp/vaio-phone-sim/

二枚同時使用は、試したことが無いので実際のところは分りませんが、購入時の初期状態では、通話/SMSとも、電話1,電話2の2台分のタイルが初期画面に配置されています。(スロットが2つあるので当り前ですが)

私の場合は、vaio phone vizがデータSIMのみと、通話はガラケーの組み合わせなので、試す予定もありません。
また、内部ストレージが16Gしか無いので、ナノSIMスロットは、32GのSDカードさしてます。

今度追加されたvaio phone A は、公式にディアルSIMをサポートしているので、OSにこだわらないのであれば、そちらも検討してみてはいかがでしょう。

参考にならないかも知れませんが、一応。

書込番号:20768082

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

Android版VAIO Phone Biz24800円(税抜)

2017/03/22 09:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > VAIO > VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリー

クチコミ投稿数:13049件

Androidになった「VAIO Phone A」、2万4800円で4月7日発売
「VAIO Phone Biz」と同じハードウェア、新たにDSDSとVoLTEに対応
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1050435.html

これがwindowsであることに+5000円の価値があるとは思えないなあ
むしろマイナスな気がするしw
これは15000円〜20000円くらいが妥当な気がする

書込番号:20757959

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/03/22 09:55(1年以上前)

Soc変更無し
初代の5.0.2→6.0.1
で値下げ

無駄な努力したモノだ

W10MでDSDS実現してたら神機種だったのにね

書込番号:20758040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/22 11:11(1年以上前)

最初からandroidでも出していれば買ったのにな
今更のスペックじゃいらないね

書込番号:20758188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/03/22 23:07(1年以上前)

SD617を大量に用意してた可能性高いですね

備蓄部品を使いDSDS対応して販売

フェリカ対応してたら、評価は違ったかも知れない

初代VAIO Phoneは値下げしないのかな?

書込番号:20759773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/07/06 20:06(1年以上前)

bizモデルはCreators UPDATEリリースはまだされていませんね

法人メイン商品ゆえ慎重になってる様ですが

そもそも法人需要に3D機能なんて不要だし、対象になってる存在意義が無い

書込番号:21023546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

2月19日まで税別¥30、000

2017/02/15 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > VAIO > VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリー

スレ主 Ort.Uさん
クチコミ投稿数:27件
機種不明

VAIO ストア限定特価ですが、こんな案内が来ました。
この値段なら、仕様を考えるとすこし引かれませんか。

書込番号:20660710

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/02/15 17:17(1年以上前)

W10Mは今後のサポートがどうなるか不明

それゆえ、各メーカー、各機種在庫処分してますね
(Windows10そのものをスマートフォンSocに載せる方向転換されたので)

ヤマダ電機 Every Phoneも約2.7万円までに値下げしてタイムセールみたいな事やってましたし、W10M狙いのユーザーは注意が必要

書込番号:20660839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ben.さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件 VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリーの満足度4

2017/02/28 07:12(1年以上前)

WIN10Mが発売されたからと言ってWIN8.1Mのサポートが打ち切られないように、OSが次世代になっても、即座に現在のOSがサポート中止されるわけではありません。

全体のOSシェアは、メーカーが考えればいいことであって、消費者(ユーザー)は、自分の金を払うのですから自分に合ったものを選べば問題ありません。

こう言うITデバイスは、なぜか、販売側が考えればいいことを、一生懸命考えてアドバイスする消費者が一定数存在します。
そういう人は、自分がそのデバイスで何をするか、よりも、自分が業界に詳しいことを周りに認めて欲しい、と言うスタンスで尽力します。
株主なら気に掛けるべき事ですが、経営方針になんの影響力もない一般消費者がそのようなスタンスを取ること自体、あまり生産的な活動とは言えません。


VAIOつながりでは、SONYがPC撤退する、と言う発表を受けて、駆け込み需要が起きたりするように、必ずしも、業者の撤退=製品力の低下、と言う構図が成立するわけではありません。

いずれにせよ、くせのある製品ですが、「自分にとって」コスパが成立すれば、Win10mの将来を消費者が心配する必要はありません。
消費者が心配してもしなくても、バージョンアップは続きますし、十分な期間、サポートは継続します。

書込番号:20697255

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/05 10:02(1年以上前)

議論すらおきないぐらいW10M終わってますし3万でも高い。9800ならおもちゃとして考えますが

書込番号:20711459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2017/03/05 11:06(1年以上前)

ROM 256GB RAM 8GB バッテリー容量:5200mAhなら

書込番号:20711644

ナイスクチコミ!0


Ben.さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件 VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリーの満足度4

2017/03/05 16:07(1年以上前)

気がつけば、このページも\32,184円になってますね。
VAIOストアも同じです。
期間限定のあと、値下げしたみたいですね。

書込番号:20712437

ナイスクチコミ!2


す太郎さん
クチコミ投稿数:1件

2017/03/07 23:20(1年以上前)

https://www.google.co.jp/amp/ascii.jp/elem/000/001/445/1445534/amp/

値下がりの要因は、マイクロソフトとクアルコムがsnapdragon600番台のサポート打ち切りを決定したからですよね?
セキュリティアップデートは継続されるとしても、continuumとかはいずれ使用不能にならないかなぁ…

書込番号:20719376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ben.さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件 VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリーの満足度4

2017/03/19 07:52(1年以上前)

落ち着きましたね。

どういう風に集計しているのか知らないけど、このページの人気ランキング、2月まで150位前後だったけど、3月に入って先週まで、10位/1日ぐらいの猛スピードで順位を上げてきて今週に入ってペースが鈍化、58位を最高に、またゆっくり下がり始めました。


値下げがモロに順位に反映された格好ですね。

発売1年近く経っていても、値段が低ければある程度の需要はあるけど、「人気」は無い、と言ったところですかね。

書込番号:20749684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/03/22 18:48(1年以上前)

Surface Phoneリリースも近いのでW10Mは静かに臨終を迎える様なモノでしょうね

ある程度はマイクロソフトが面倒見てくれる事を信用するしか無いでしょうね

書込番号:20758952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

Sim

2017/02/11 12:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > VAIO > VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリー

スレ主 人生?さん
クチコミ投稿数:14件

SimスロットがSD排他で、2スロットがあるそうですが、DSDS運用できるのですか?

自分はFomaとOCNのデーターSimで考えているのですが。
他に良い組み合わせありますか?

書込番号:20648567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/02/11 12:45(1年以上前)

W10M機で、DSDSでは有りません

それゆえFOMAシムは使えません

書込番号:20648584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8390件Goodアンサー獲得:1086件

2017/02/11 13:07(1年以上前)

>DSDS運用できるのですか?

・公式にはサポート外
・ODMのところでアンテナが2本立ったのは見た
・リファレンスモデルはデュアルSIM対応
と開発者インタビューでは答えていますね。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/749375.html

書込番号:20648650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/02/11 14:32(1年以上前)

同じSocのMADOSMA Q610は4G+3Gプラス2GのDSDSしか出来ません

http://japanese.engadget.com/2016/08/01/madosma-q601-3900mah-wi-fi-5ghz/

VAIO Phoneが4G+3Gプラス3Gで使えるとも思えないし、使えた報告も無い

書込番号:20648868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 人生?さん
クチコミ投稿数:14件

2017/02/11 15:22(1年以上前)

ありがとうございます。
4G+3Gと2Gの組み合わせのスロットなんですね。
残念です

書込番号:20648997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/02/11 17:33(1年以上前)

なおHP Elite X3は4G+3G and 3Gは可能

ただしスナップドラゴンSD820の為に更に高価ですが

書込番号:20649331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/02/12 22:27(1年以上前)

http://s.kakaku.com/item/K0000939543/

AcerのJPS58はスナップドラゴンSD808
nanoSIMx2スロット
HP Eliteよりは安く、ほぼVAIO Phone biz並みの値段

DSDSで使えると言う情報が無いのでアレですが

書込番号:20653422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 人生?さん
クチコミ投稿数:14件

2017/02/13 20:57(1年以上前)

「>舞来餡銘さん
HP Elite X3は4G+3G and 3G」はDSDS機なのですか?

書込番号:20655852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/02/21 12:42(1年以上前)

最新UPDATEでDSDS対応しました
(SocがスナップドラゴンSD820でも有るので)

SD617のVAIO PhoneなどはDSDS化は難しい様です

書込番号:20677514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 人生?さん
クチコミ投稿数:14件

2017/02/21 14:01(1年以上前)

>舞来餡銘さん
HP Elite x3の検証ありがとうございます。
VAIO Phone BizのSD617では難しいみたいですね。

今回の機材チェンジは今使用している機材のバッテリーがもたなくなってきたのと通話のつながり改善をメインに考えているので。HP Elite x3でFOMA(メール残し)で、データーを格安Simでの運用を考えていまして、FOMAでのバンド6がつかめないようなので、考えて踏み出せないでいます。

ありがとうございます。

書込番号:20677662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 質問 動画

2016/10/09 19:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > VAIO > VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリー

スレ主 U100さん
クチコミ投稿数:3件

Elite x3の購入を検討しています。
用途は仕事と動画視聴です。

仕事の方はマイクロソフト純正アプリで十分なのですが、動画の方は調べてもイマイチよくわかりません。

Netflix
Amazon prime video
Dmm

上記の3つは現在iphoneでアプリを使用してます。アプリが無さそうなのでブラウザー視聴でも良いのですが、IEが無くなりEdgeで可能なのか良くわかりません。

ご教授願えればと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:20280893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/23 00:48(1年以上前)

>U100さん

返事がないようですね。

EdgeでYOUTUBE, Ameba TV, TV News報道などは見れますよ。

カメラ機能に動画機能もついているので、再生も問題ないです。



書込番号:20322403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2016/10/23 01:52(1年以上前)

amazonはモバイル表示ではなくPC表示であれば観れるよ。
Netflixはアプリがあったような?ただ個人的に使っていないので分からない。
DMMはedgeに対応していなかったような?

書込番号:20322504

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

起動しなくなりました!

2016/08/26 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > VAIO > VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

購入して1カ月ですが、さっそく故障しました泣
surface userで、使い勝手がよく、気に入っていたのですが。

具体的には、ある日突然、画面が開かなくなりました。
黒画面にVAIOの文字が表示され
しばらくすると歯車マーク→「:-(」のような顔文字が表示されます。

この繰り返しで、サポートQAに記載されている方法を様々試しましたが、
全く改善せず。
ヘルプデスクに電話し、PCにソフトをインストールして初期化する方法も機能せず。。。
ヘルプデスクの方も理由がわからないとのこと。

本当にがっかりです。
これまでiPhoneで故障に縁がなかったので。。。

同じような状況になった方いらっしゃいますか。

書込番号:20146493

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/08/26 22:55(1年以上前)

「xxxx :-( 」 は従来のブルースクリーンと同様のものですね。
もしかしたら何らかのハードウェアの故障が起きたのかもしれません。

まだ一ヶ月ということは保証期間内かと思いますので、
修理に出すのがよいのではないかと思います。

書込番号:20146522

ナイスクチコミ!2


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:27件

2017/06/20 19:07(1年以上前)

強制リセット方試しましたかね?

書込番号:20982576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)