ZenFone Max のクチコミ掲示板

ZenFone Max

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone Max 製品画像
  • ZenFone Max [ブラック]
  • ZenFone Max [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone Max のクチコミ掲示板

(1575件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

デュアルSIMでFOMAピンクSIM

2016/04/16 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

現在XperiaをIIJで通信のみ。通話は以前Xi契約していたSIMをFOMAプランに戻しガラケーに入れバリューSSで使っています。
こちらの端末はSIM1にIIJで通信に。SIM2にこのFOMASIMを入れ、普段はSIM1で通信。転送で着信確認をし、SIM2に切り替えFOMAで通話は可能なのでしょうか?
FOMAプランにしたときに、ドコモの店員は、Xi端末に入れても使えません。と言われました。これはDOCOMOの端末のみということでしょうか?

書込番号:19794063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/16 22:02(1年以上前)

古い規格は捨てましょう。
LTE!!
これ以外はお断り!!

書込番号:19794118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2016/04/17 07:11(1年以上前)

過去スレ読んでますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018487/SortID=19710037/

書込番号:19794871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルシムの使用について

2016/04/14 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

スレ主 asinottiさん
クチコミ投稿数:4件

お願い致します。

現在、
SIM1でOCN ONE、
SIM2でY!mobaileを使用しています。

1と2を差し替えたりしているのですが、
SIM1でしか使用が出来ません。

そういうものかもしれませんが、
もし改善方法があればお教えください。

書込番号:19786966

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/04/14 12:09(1年以上前)

使うSIMカードは手動で切り替えが必要なことは御存知でしょうか?
デュアルSIMカード設定→優先SIMカード→データサービスネットワーク
でSIM2に変更する必要があります。

またSIMごとにAPNの設定も必要です。

中には、特定の機種でSIM1しか使えないと記載しているところもあります。
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/datacard/

ymobileの場合はmaxでその記載はないので、使えてもよさそうです。
http://www.ymobile.jp/service/others/simonly/

APNの設定(スロットごとに必要)が出来ていないか、SIMの切り替えをしていないかだけではありませんか?

書込番号:19787173

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/04/14 12:18(1年以上前)

■補足
BIGLOBEの場合は、本機(Max)に関して

>SIMカードをスロット1に装着してお使いください。スロット2に装着した場合、動作しません。
と明確に記載されていますね。

http://support.biglobe.ne.jp/mobile/settei/lte_device.html

「OCN モバイル ONE」と「ymobile」には記載なし。
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/datacard/
http://www.ymobile.jp/service/others/simonly/

書込番号:19787204

ナイスクチコミ!1


スレ主 asinottiさん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/14 21:28(1年以上前)

ご教授ありがとうございます
SIM2使う際にAPNの設定はできるのですが右に選択する○が出てこず選択ができないんです。
BIGLOBE同様に2では使えないのかもしれませんね

書込番号:19788553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/04/14 21:43(1年以上前)

>SIM2使う際にAPNの設定はできるのですが右に選択する○が出てこず選択ができないんです。

先ほど書いた
デュアルSIMカード設定→優先SIMカード→データサービスネットワーク→SIM2
をした後で、○出てきませんか?

切り替えてからでないと、選択できませんよ。

書込番号:19788621

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/04/14 21:50(1年以上前)

>切り替えてからでないと、選択できませんよ。

デュアルSIMカード設定でSIM2の通信事業者名と電話番号が表示されていれば、SIM2に切り替えができます。
例え解約済みのものであっても出来ますので、SIMが破損していないかぎりは出来るはずですが。

もう一度、本当にSIMに切り替えが出来ているか確認してみてください。

念のために電話番号の部分を塗りつぶした状態で、デュアルSIMカード設定の画面のスクリーンショットを添付してもらった方がよいかも。

書込番号:19788654

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 asinottiさん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/14 22:19(1年以上前)

詳細なご説明ありがとうございます。

「デュアルSIMカード設定」でSIM1を無効化、
「データサービスネットワーク」をSIM2に変更

しましたら無事、SIM2でY!mobileを使用することが出来ました。

大変お手数をおかけし、誠にありがとうございました。

書込番号:19788779

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/04/14 22:30(1年以上前)

>「デュアルSIMカード設定」でSIM1を無効化、

ちなみに、無効化はしなくても、「データサービスネットワーク」で指定した方で通信が行われるので、無効化は必要ないと思いますよ。
無効化しても、もちろんSIM2は生きているので、動きますが。
無効化や有効化は時間がかかるので、有効化のまま使ってもよいと思います。


質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:19788817

ナイスクチコミ!0


スレ主 asinottiさん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/14 23:04(1年以上前)

不慣れな中、的確なアドバイスで無事解決できました。
親切に何度もご回答頂き本当にありがとうございました。

書込番号:19788915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/05/19 17:50(1年以上前)

>asinottiさん
Y!mobileのSIMをSIM2に挿して使えたとのことですが、LTE(4G)によるデータ通信はできてますでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:19888476

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/05/19 18:36(1年以上前)

>BIGLOBEの場合は、本機(Max)に関して
>
>>SIMカードをスロット1に装着してお使いください。スロット2に装着した場合、動作しません。
>と明確に記載されていますね。
>
>http://support.biglobe.ne.jp/mobile/settei/lte_device.html

BIGLOBEは、スロット2でも動作確認したためか、制限事項が削除されて、どちらのスロットでも使えるようですね。

Y!mobileは最初から制限事項の記載はありませんが。
asinottiさんが、こちらをまだ見られているかわかりませんが、スロット2でも、使えたとは書かれていますね。(通信とは記載はありませんが)
まあ、使えない理由はなさそうですが。
Y!mobileを使っている人から、明確にスロット2で、通信が出来たと報告してもらえると、安心できるといったところでしょうか。

書込番号:19888574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

wifi接続復帰

2016/04/13 09:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

スレ主 01MM10さん
クチコミ投稿数:30件

wifiを常にon状態でスリープ時も常にonの設定にしています。
外出から帰ってきたらwifi接続が復帰しません。
画面をダブルタップしてスリープ解除すると、数秒後に復帰するみたいです。

何か設定があるのでしょうか?
それとも初期不良でしょうか?

書込番号:19783598

ナイスクチコミ!1


返信する
xiii_13さん
クチコミ投稿数:41件

2016/04/13 09:30(1年以上前)

自分もXPERIAでその現象を度々体験してますがなんででしょうね?
「自動接続ON」にしてるのに接続されないときがあるからイライラします.

書込番号:19783618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/29 16:28(1年以上前)

>01MM10さん
その後も、ZenFone Maxを使用していますか。
私の場合は、wifiをスリープ時にはoffの設定にしています。状況が違いますが、
スリープ状態で15分以上経過した後、画面をダブルタップしてスリープ解除した
ら、wifiが切断されて復帰しません。
バッテリー大容量が気に入って最近購入し、Android 5.0のまま使用しています。
もし、未だ使用していて改善されていましたらお教えくださいませんか?

書込番号:20776719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

Y!mobile SIM

2016/04/10 01:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

ワイモバイルのSIMカードは使えますか???

書込番号:19774497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/04/10 06:34(1年以上前)

OK

書込番号:19774712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/04/10 06:41(1年以上前)

公式で動作実績として載っているので安心して使ってよいかと
http://www.ymobile.jp/service/others/simonly/

書込番号:19774719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2016/04/10 07:47(1年以上前)

使ってますよ。

普通に使えてます。

書込番号:19774805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/04/12 01:32(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます!

書込番号:19780481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

iPhoneから安さに惹かれて乗り換えました。
ずっとiCloudのメールを利用していたのでAndroidでも利用したいのですが設定ができません。
ご存知の方いらしたら教えて頂きたいです。

書込番号:19774449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/04/10 01:22(1年以上前)

http://okaymac.com/2013/11/17/how-to-set-up-icloud-mail-on-android/

おおむね、こう言う設定なんだけど、
どういうわけか、

サーバーが、me.comな時もあれば、
icloud.comだったり、

セキュリティが、sslで通る時もあれば
starな時も有ったりで、

取り敢えず、上記の通りやってみて、
ダメならその辺変えてみる。

書込番号:19774461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/04/10 01:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そのページはみたのですが最初の設定でGmailを設定してしまったのでかえられず…
Android用のアプリでも入れませんでした。

書込番号:19774491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/04/10 02:01(1年以上前)

設定 をタッチ
アカウント
メール

で追加する。
標準メールアプリで
gmailとicloudや他のヤフーメールなど
いくらでも共存出来る。

書込番号:19774509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/04/10 07:52(1年以上前)

設定とはどこの設定のことでしょうか?
もともとメールいじってもボタンがわかりません。すみません。

書込番号:19774820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/04/10 08:05(1年以上前)

機種不明

おやおや

メールアプリではなくて、

ホーム画面上に「設定」のボタンありませんか?
あるいは、
画面上部から下方向に指でなぞると、
右上に歯車のボタンが出るので、それが設定ボタンです。

書込番号:19774839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/04/10 21:20(1年以上前)

ありがとうございます!!
無事に使えるようになりました!
昨日機種変更したばかりなので、助かりました^^

書込番号:19776904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

色反転について

2016/04/09 01:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

クチコミ投稿数:19件 ZenFone Max SIMフリーの満足度4

iPhoneと同じように、Android5は全てが(ラインのトーク画面や、アイコン、画像は動画など)反転するのでしょうか?
Android5に色反転機能があることは分かっていますが。全てが色反転するのかどうか調べても分かりませんでした。
私は視覚障害のため、背景が白だとほとんど文字が読めないため、せめてラインのトーク画面だけでも反転してくれればいいのですが。
この機種がとても気になっていて、昔Androidを使っていたこともあり、またAndroidに戻りたいと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:19771207

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone Max SIMフリーの満足度5

2016/04/09 09:10(1年以上前)

別機種

設定の「ユーザー補助」に色反転の項目がありました、。
パフォーマンスに影響する可能性有りとのことで
若干かくかくする印象です

ご参考にどうぞ

添付はONにしているところです

書込番号:19771647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/04/09 10:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

スクリーンショットでは、補正がない状態でしか取れませんでしたので、デジカメで撮影しました。
確認したのはZenFone MaxではなくZenFone Goですが、同じシリーズなので大差はないと思います。
参考にしかならないかもしれませんが、見やすいものはあるでしょうか?

1枚目、反転ありの補正なし
2枚目、反転ありで左から補正が、第二色弱(赤緑)、第一色弱(赤緑)、第三色弱(青黄)
3枚目、反転なしで左から補正が、第二色弱(赤緑)、第一色弱(赤緑)、第三色弱(青黄)

動画(Youtube)も同様に反転していました。

書込番号:19771845

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件 ZenFone Max SIMフリーの満足度4

2016/04/09 22:27(1年以上前)

>ミサイルボンバーさん

設定方法と、その画像を貼ってくださりありがとうございます!
色反転させた場合、若干カクカクする感じなんですね。
大画面+バッテリーが魅力でこの機種にしようと思ってたのですが、
カクカクは気になる部分なのでちょっと上位版も考えてみます。

>†うっきー†さん

わざわざデジカメで撮っていただき、ありがとうございます!
ラインのトーク画面が反転することがわかり、とても助かりました。
1枚目と2枚目の反転させたものは、どちらも見やすいです。
これならAndroidに戻っても問題なさそうで安心しました。

書込番号:19773936

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)