ZenFone Max のクチコミ掲示板

ZenFone Max

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone Max 製品画像
  • ZenFone Max [ブラック]
  • ZenFone Max [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone Max のクチコミ掲示板

(1575件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMとかSDがはずれる

2016/04/08 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

スレ主 konchaさん
クチコミ投稿数:10件 ZenFone Max SIMフリーのオーナーZenFone Max SIMフリーの満足度5

zenfoneシリーズは初めてなんですけど、買ってからSIMが、SDが外れていますってのを何回かしたんですが同じ方っていますかね?

やっぱりカチッといれるタイプではないのではずれやすいのですかね?

書込番号:19770681

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/10 04:17(1年以上前)

こんにちは。
うちのは気がつくと「SDカードが挿入されました」とでています。
接触不良かと思って、何度か抜き差ししたりしましたが改善されません。初期不良かもしれませんね。

書込番号:19774584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 konchaさん
クチコミ投稿数:10件 ZenFone Max SIMフリーのオーナーZenFone Max SIMフリーの満足度5

2016/04/10 05:58(1年以上前)

おはようございます。
初期不良ですか。問い合わせしてみたほうがいいですかね。

ちなみにzenfoneレーザー使ってる姉も似たようなことあると言ってました。
アプリは基本的にSDに移してやってるのでやってる最中にはずれたら嫌ですね。

書込番号:19774659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2016/04/10 07:57(1年以上前)

そのSDって新品ですか?

この機種ではありませんが、前の機種で接触不良気味のMicroSD使用したときに
使用中に「SDが外されました」って出てました。

他のMicroSD所有されてみたら、試されてはどうでしょう?

書込番号:19774827

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 konchaさん
クチコミ投稿数:10件 ZenFone Max SIMフリーのオーナーZenFone Max SIMフリーの満足度5

2016/04/10 23:31(1年以上前)

ちょっと前に買ったSanDiskのsdxcですね。
他のも試してみてますが外れるタイミングがイレギュラーなのでなんともですねぇ。。

書込番号:19777473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ezekさん
クチコミ投稿数:1件

2016/05/10 09:49(1年以上前)

SIMは大丈夫ですが、SDが充電の度に認識できなくなります。電源を切ってSDカードを動かして、電源入れて、と何回かやって、やっと認識します。こまりましたね。

書込番号:19862329

ナイスクチコミ!0


スレ主 konchaさん
クチコミ投稿数:10件 ZenFone Max SIMフリーのオーナーZenFone Max SIMフリーの満足度5

2016/05/11 11:45(1年以上前)

電車の中での衝撃?でシムがずれたりしたり、SDもアプリアップデートなりで外れてる表示みたいなの出るときあるので結構こまりますね。
zanfone maxの次のバージョン出るならカチッとはめ込むタイプ欲しいですね…

書込番号:19865305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

不在通知のLEDについて

2016/04/04 08:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

個人的に色々調べてみたのですが情報の詳細が見当たらなく、また実機を触る事も
住んでいる地域では難しいので質問させて下さい。

この機種には他の大半に有る不在通知時のLED点滅でのお知らせには
対応しているのでしょうか?

また充電時の点灯やカラーリングの変更等も分かればご教授願いたいです。

また現アンドロイドのバージョンでもシステムは安定していますか?

ご使用されている方々、どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:19757200

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone Max SIMフリーのオーナーZenFone Max SIMフリーの満足度5

2016/04/05 21:38(1年以上前)

充電ランプは設定であります。
またメールなどの受信はLED点灯します。
不在通知はまだ発生してないので分からないです。

書込番号:19762054

ナイスクチコミ!3


alpha8さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/06 02:26(1年以上前)

不在通知とは、不在着信のことでしょうか…
Gmailでは"設定"で通知を指定するとLED(黄緑色)が点滅するようです。
(音とバイブも指定可。LEDの色指定はない)
私はTypeAppというメールアプリを使ってますが、
それの設定には 音、振動、LED があり、LEDの色指定もできますが
LED(黄緑色)が点滅になります。(ハード的に多色LEDを使ってないみたい)

充電時には赤点灯します。(充電ランプON設定時)
そのときに不在通知があっても赤点灯のままです。
充電中でなければ、たとえば電源コード抜けば黄緑色点滅します。

現Android OSバージョン(5.0.2)でのシステム安定性としては
特に問題は感じてません。(まだ使い始めたばかりですけど)


参考までに…
 ASUSのOSバージョンアップ対象機器になっているようで
 2016年4月以降(未定)に 6.0になるようです。

  ZenFone 2 (ZE550ML, ZE551ML)
  ZenFone 2 Deluxe (ZE551ML)
  ZenFone 2 Laser ( ZE500KL, ZE550KL, ZE601KL)
  ZenFone Selfie (ZD551KL)
  ZenFone Max (ZC550KL) ←☆
  ZenFone Zoom (ZX551ML)

http://www.asus.com/zentalk/forum.php?mod=viewthread&tid=68557


書込番号:19762956

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:435件

2016/04/07 04:25(1年以上前)

ばんばん77vさん返信ありがとうございます。

例えばiphoneだと受信時に背面のLEDを光らせる機能はありますが、着信不在通知に
関しては一切お知らせしてはくれません。

ですので不在着信についての質問をさせていただいています。

書込番号:19765671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:435件

2016/04/07 04:43(1年以上前)

alpha8さん返信ありがとうございます。

そうです、着信の不在通知の事です。
電話、メール、LINE等々の着信後に基本見るまで点滅してお知らせ
してくれるandroidやガラケーなんかでの一般的な機能の事です。

iphoneはもちろんのことなんですが、androidの場合は一部機種において
非搭載機種もありますので質問させていただいております。

とても細かな情報をありがとうございます。
かなりの参考になりますので助かります。
ver6への対応まで教えていただき感謝です。

iphoneや非搭載のandroidを使っているといつも思うのですが、着信があったのか
メールが来ているのかをいちいちボタンを押して画面を開かないと見れないのは
大変面倒で煩わしいと思っています。

もちろん逆にお知らせなんかしてくれない方が衛生的に良いと言われる方々も
おられるのかも知れませんが、個人的には特に体を動かさなくても目で見たら
分かる方が圧倒的に楽です。
それにボタン等への負担軽減にもなります。

また、充電時にしてもLEDが教えてくれないと充電されているのかどうか時々画面を
開いて確認してやらないといけないのも不安要素だと私は考えます。

ほとんどのLEDのシステムがそうなのですが、もし光るのが邪魔であれば止める機能も
ありますので切っておけば良いだけの事。
しかしはなから物理的に存在しないと選択肢はありません。

個人的にはosの安定性やハードの完成度はiphoneが一番だと考えています。
しかし別でandroidが欲しい理由はただ一つ、不在通知を知らせてくれる通知LEDの存在
だけなんです。
これがあるとないとでは仕事においてもかなりの差が出てしまうと私は思っています。

便利な機能なんですけどね。。。

書込番号:19765676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

使用中の発熱について教えて下さい。

2016/04/03 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

スレ主 樽の道さん
クチコミ投稿数:2件

こちらのMAXについて、購入を検討しており色々見ている途中なのですが。
バッテリー持ちについては力強い声が多い一方、スマホにおいてネックになりやすい使用中の発熱に関して触れられているのをあまり見ないもので気になりました。よろしければ教えていただけると幸いです。
動画再生やゲームプレイ等の高負荷の時にどれくらい温かくなるのかが分かれば、なおありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:19756206

ナイスクチコミ!2


返信する
konchaさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone Max SIMフリーのオーナーZenFone Max SIMフリーの満足度5

2016/04/04 00:45(1年以上前)

ゲームとかでいえばGPSゲーとかでは熱くなったりしやすいのですが全然max35度近くくらいで大丈夫でした。
アイドルの音ゲーとかも長くやらなければ排熱は問題とおもいます。

書込番号:19756787

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 樽の道さん
クチコミ投稿数:2件

2016/04/04 07:21(1年以上前)

>konchaさん
ありがとうございます! 基本的に発熱しにくいのですね。よりMAXに対しての興味が出ました。
ありがとうございます!

書込番号:19757080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 画面について

2016/04/03 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

クチコミ投稿数:3件 ZenFone Max SIMフリーの満足度5

初めてゼンフォンを購入しました。
画面を保護しようとガラスフィルムも購入。
ゼンフォンMAXが届いたので開封したところ、画面にはすでに保護フィルム?が張り付けてあり段差がありました。
段差があるのでフィルムじゃないですね、薄いガラスっぽい。
もしかしてゼンフォンはこのような仕様なんでしょうか?
また、購入したガラスフィルムを張り付けるのはこの上からでいいんでしょうか?

書込番号:19754180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
suranさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/03 13:06(1年以上前)

私はASUSから予約で購入しましたが、保護フィルムは貼り付けられてなかったですよ。
なので段差とかもありません。
(保護フィルムは特典で付いてたので自分で貼りました)

ASUSなら購入時期・別の販売店でのサービスで貼り付けてあるのでしょう。
段差があるなら、保護フィルムやガラスフィルムが貼り付けられてますので、その上から貼る必要はないと思います。
貼り付けたら保護層が厚くなるので、その分タッチパネルの反応が悪くなる恐れがあります。

今貼り付けられてるのが気に入らないなら、剥がして貼り付け直した方がいいですよ。

書込番号:19754471

ナイスクチコミ!1


alpha8さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/03 14:36(1年以上前)

段差というのは画面下方3ボタンの下のことでしょうか…
それなら、私のものも段差ありますよ。(フィルムではないですね。ガラス面との差?)

この↓の動画だとフィルムは必要ないような気がしますがw
https://www.youtube.com/watch?v=SebepQBns5Q
保護フィルム貼らずに使ってる方おられるんでしょうか?
(私は買ったばかりでまだ貼ってないのですが)

ちなみに3Dゲームの動画もありました…
https://www.youtube.com/watch?v=jdwBS1wO1as

書込番号:19754712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 ZenFone Max SIMフリーの満足度5

2016/04/03 20:51(1年以上前)

お二方からの返信ありがとうごさいます。
いまYouTubeで色々観てみました。
どうやらゴリガラス?ってやつみたいですね。
傷が付きにくいとかで。
zenphoneMAXの仕様なんですね。
一緒に購入したガラスフィルムが無駄になったのかな(-_-;)
それともこの上からつけてる人は居るんですかね?

書込番号:19755914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:27件

2016/04/05 08:29(1年以上前)

アコギでロックさんへ

フィルムだって傷つくのですから今お持ちのフィルムは予備にして

貼ってあるフィルムが傷ついて来たら張り替えるのがいいと思います。

決して無駄ではないですよ。

書込番号:19760164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 ZenFone Max SIMフリーの満足度5

2016/04/07 21:32(1年以上前)

ゴリガラスじゃなくてゴリラガラスでしたね。

そうですね、予備としてとっておくのもありですね。

書込番号:19767810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 解像度のタッチパネルの感度

2016/03/31 12:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

スレ主 チイキさん
クチコミ投稿数:42件

こちらの商品の購入を検討しています。
今までスマホ(タブレット含む)は、Nexus7(2013)とNexus5しか使ったことがありません。

そこで2点ほど気になることがあります。
・ZenFone Maxの解像度は1280×720です。Nexus5は1920×1080とあるので、Nexus5の方が画面が綺麗だと思います。実際この差は結構あるものなのでしょうか?
実機を触れれば一番良いのですが近場にないため分かりません。

・Nexus5では保護フィルムを貼っているので尚の事タッチパネルの感度が悪く感じます。Zenfone MAXのタッチパネルはどうでしょうか?フリック入力もストレスを感じることなく入力できますか?

宜しくお願い致します。

書込番号:19745394

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone Max SIMフリーのオーナーZenFone Max SIMフリーの満足度5

2016/04/02 18:34(1年以上前)

画質については主観的なものですが普通に綺麗です。
勿論フルHDと比べると劣ると思いますが何を見るのか?何をしたいのかにもよるかと…。
GPU性能が余り良くない機種なので3D系ゲームには不向きかと。

画面操作ですがガラスフィルム装着しても余り問題無いですね。

書込番号:19752072

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2016/04/04 14:16(1年以上前)

画面サイズが5.5インチと大きめですから、ZenFone Maxの1280×720のHD解像度
とNexus5の1920×1080のFHD解像度では、人にも依りますが結構差は大きいです
ね。画像周辺のギザギザが目立ちます。

ZenFone Maxの大容量バッテリーは大変魅力ですが、FHD画面になれてしまった
私は買うことは無いですね。

書込番号:19757981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2016/04/04 23:41(1年以上前)

すいません、5のユーザーですけど、
解像度は全く気になりませんよ

他メーカーと比べる事自体が
どうかなって思いました。

goと迷うけど、重ささえ気にならなければ
maxかな?モバイルバッテリー持つ必要もなさそうだし、1300万画素のカメラも魅力ですね!

書込番号:19759553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 チイキさん
クチコミ投稿数:42件

2016/04/17 17:07(1年以上前)

遅くなりすみませんでした。なんとかこの端末を購入でき色々設定をいじっているところです。
思ったよりも画面は綺麗でした。勿論拡大するとNexusよりは荒いかなとは思いましたが普段使いには十分かなと。
重さもNexus7を持ち歩いていたので全然問題無いです、何より本当に電池の減りが少なくて感動しています。
回答して頂きありがとうございました!

書込番号:19796303

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ63

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 GPSのナビ性能はどうですか?

2016/03/29 16:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

スレ主 碧雲さん
クチコミ投稿数:11件

本機種の購入検討をしておりますが、
GPSの他にGlonassとBeidouもサポートされているようです。

GoogleマップやYahooカーナビなどのナビゲーションアプリを使った
ナビは問題なく使えていますでしょうか?

実際に使用している方のご感想を聞きたく思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:19739702

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/29 17:56(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018487/SortID=19697930/
既出です。

書込番号:19739946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 碧雲さん
クチコミ投稿数:11件

2016/03/29 18:42(1年以上前)

>マグドリ00さん
既出とのことですが、もちろんそのスレも確認済みです。
ですがそのスレはZenFone 5の事ですよね。
私が知りたいのはMaxの方で5ではありません。

書込番号:19740096

ナイスクチコミ!28


tarbobikeさん
クチコミ投稿数:18件

2016/03/30 15:38(1年以上前)

購入して5日間の感想ですが、GPS性能は高いです。ZENPAD8.0と比べても矢印の揺れが少なく、快適です。本体の重さは胸ポケットに入れると気になりますが、一日快適に使えることを考えると仕方ないかな?仕事で車のGPSで近くに停めて、Google Mapsで歩きモードでお客の家に行くのに重宝しております。満足しています。

書込番号:19742818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 碧雲さん
クチコミ投稿数:11件

2016/03/30 17:59(1年以上前)

>tarbobikeさん
歩きモードでのナビはちゃんと使えているのですね。
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:19743114

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone Max SIMフリーのオーナーZenFone Max SIMフリーの満足度5

2016/04/02 18:43(1年以上前)

機種不明

自宅内です(木造アパート2F)

本日バイクにてGPS性能試しましたがかなりいいです。
GoogleMapでは進行方向が正しく表示されませんでしたがMapFanを使用すれば問題なかったです。
自宅内でも結構な数の衛星を掴みます。

書込番号:19752092

ナイスクチコミ!7


スレ主 碧雲さん
クチコミ投稿数:11件

2016/04/02 21:02(1年以上前)

>ばんばん77vさん
ご報告ありがとうございます。
GoogleMapでは進行方向が正しく表示されないとのことですが、
自分も購入しGoogleMapナビ(車)で試しましたが特にそういった挙動は見られませんでした。
非常に安定した動作をしてくれましたので購入して良かったと思います。
皆さんありがとうございました。

書込番号:19752480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:48件

2016/04/04 16:24(1年以上前)

GPSの性能は意外と機種の差があるようですね。

この機種のGPSは、衛生を掴むまでの時間は短いのでしょうか?


書込番号:19758216

ナイスクチコミ!0


スレ主 碧雲さん
クチコミ投稿数:11件

2016/04/04 17:52(1年以上前)

>キングオブブレンダーズさん
室内の窓際にて簡単ですが計測してみました。

AndoriTS GPS Test:衛星4個掴むまで7秒
GPS Test:3秒で一気に0→9個をつかむ

ソフトによって差がありますが補足に必要な衛星4つを見安にみてみました。
特に問題はないと思います。

書込番号:19758402

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:48件

2016/04/05 09:34(1年以上前)

>碧雲さん

実験、ありがとうございます。
GPSの性能良好ですね。

山登りで、スーパーマップルと組み合わせてナビとして十分です。
大容量バッテリーが魅力ですね。

書込番号:19760303

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)