ZenFone Max のクチコミ掲示板

ZenFone Max

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone Max 製品画像
  • ZenFone Max [ブラック]
  • ZenFone Max [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone Max のクチコミ掲示板

(503件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
80

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信11

お気に入りに追加

標準

データ通信できない。

2017/02/03 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

IIJのデータ通信SIMを利用していて、自宅ではWi-fi接続しています。
外出したときに4Gモードになりません。
SIMは認識していますが、4Gマークが点灯しません。ネット接続もできません。
毎回、SIMを非アクティブ→再アクティブをしています。
自動的に4Gモードになる操作があるのでしょうか?
それとも故障しているのでしょうか?

書込番号:20626219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/02/03 14:42(1年以上前)

>毎回、SIMを非アクティブ→再アクティブをしています。
これで4Gでネットにつながるんだったら不良じゃないですか

どうやっても4Gでネットにつながらないんでしたら
そもそもAPN設定しましたかという話だと思いますけど

書込番号:20626249

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2017/02/03 15:31(1年以上前)

APNの設定では。
https://www.iijmio.jp/service/manual/hdd/

書込番号:20626344

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2017/02/03 18:22(1年以上前)

モバイルネットワークがOFFになってませんか?

書込番号:20626669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/02/03 19:40(1年以上前)

>外出したときに4Gモードになりません。

確認ですが、3Gは繋がるのですか?
4Gが繋がらなくて、3Gになってしまうのなら、APNの設定で、4Gで接続ってオプションがあったかな。

書込番号:20626843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件

2017/02/03 20:07(1年以上前)

2laserですが以前に、成った事があります。
そんな時は、機内モードのon/offで直していました。(その方が早いです。)

で、現在は…なんともなく直っています。
何やって直ったかはわかりません。
・・・が、やったであろうことを書きます。

リカバリーモードでファームウェアのアップデート。(Lのファームでも良いし、Mでも良い。これをやると、悪い処を直してくれる…と思ってるので、変な時は、直ぐやります。)

IIJ以外のAPNを消す。(価格コムのどこかで見た。意味は良く分からん。)

あとは、覚えていない。リカバリーモード、これが一番効くと思います。



書込番号:20626914

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2017/02/05 00:20(1年以上前)

わぁ!皆さまいろいろ返答いただき、ありがとうございます。

現状報告です。

>マグドリ00さん
>モバイルネットワークがOFFになってませんか?
私も気が付きまして、ONにしようとタップするのですがONにならないんですよね。

>ごーごーはっしーさん
機内モードをON/OFFしても変化ないですね

>こびと君さん
アンテナはバリバリ立ってますので3Gはつながっているのではないでしょうか。

色々やってみて
また、経過連絡させていただきます。



 

書込番号:20630841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2017/02/05 00:24(1年以上前)

>MiEVさん
APNの設定も再度してみましたが変わりませんでした

書込番号:20630853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2017/02/05 13:41(1年以上前)

モバイルネットワークがOFFのまま有効にならないなら3Gも繋がってません。
アンテナピクトが立っているのは電話回線のほうですね。

SIM接触不良の可能性があるので眼鏡拭き等で掃除してみてください。

書込番号:20632097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2017/02/05 13:51(1年以上前)

機種不明

モバイルネットワーク設定

失礼しました。
データ通信SIMでしたね。
このSIMでもモバイルネットワークをOFFしてもアンテナピクトは表示されたままです。
添付写真は手持ちのHUAWEI G620SでモバイルネットワークをOFF(データ通信を無効)した場合です。
アンテナピクトは表示されています。

書込番号:20632124

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2017/02/05 15:43(1年以上前)

>奈良ひでまろさん
>私も気が付きまして、ONにしようとタップするのですがONにならないんですよね。

問題は、通信出来ないことではなくて、モバイル通信をONに出来ないということのようですね。
その結果、当然通信も出来ないと。

モバイル通信がONに出来ないではなくて、BluetoothがONに出来ないとかなら、アプリが悪さをしていてONに出来ないことはあるようですが。
例えば、Android Wearを入れていて、ONに出来なくなったので、アンインストールしたら直ったというのは聞いたことがあります。
今回はモバイル通信なので関係ないと思いますが。

端末を再起動でも直らないなら、通信を制御するようなアプリやウィジェットを使っていないかを確認。
なさそうなら、端末初期化しかないような気がします。
それでも解決しないなら、修理依頼でしょうか。

書込番号:20632377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2017/02/08 19:47(1年以上前)

【解決】デュアルSIM設定でした
皆様色々アドバイスありがとうございました。

経緯を説明しますと、
調子の悪くなる前には、SIMを2つ挿して使用していました。この時は、SIM2をメインに使用しており、データ通信もSIM2で行っていました(キャリア移行時で2枚使ってた)。
その後、契約が切れたSIM2を外したら、質問した状況になったのです。
SIM1も認識しているしデータ通信も出来るので、更に操作が必要とは思いませんでした。

デュアルSIMカード設定には
・音声
・SMS
・データサービスネットワーク
・ブルートゥース
と個別にどちらのSIMを利用するのかを設定するようになっていまして、デュアルSIMを止めた場合でも、設定し直す必要があったようです。
デュアルにしたときに特に設定した記憶が無いのと、自動で切り替わるだろうとの思い込みが原因でした。

で、データサービスネットワークをSIM1に設定したら問題無く通信出来るようになりました。

皆様お世話なりました。

書込番号:20641207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

PCとのUSB接続

2017/01/15 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

スレ主 yoppichanさん
クチコミ投稿数:61件

PCとのUSB接続ですが、給電のみは出来ないのでしょうか。
MTPかPTPしか選択出来ません。

書込番号:20572866

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/15 23:01(1年以上前)

出来ます。
今まさに、PCから給電のみしています。

書込番号:20572892

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2017/01/15 23:14(1年以上前)

>yoppichanさん

設定→ストレージ→右上の虫眼鏡の横をタップ→MTP,PTP両方ともオフ

ラジオボタンではなく、チェックボックスなので、両方ともオフに出来ます。

Android6にしていたら、設定場所はひょっとしたら違うところになっているかもしれませんが、おそらく同じ場所にあると思います。
接続時に表示される通知領域からも変更は出来るとは思いますが。

両方オフ、これで解決すると思いますよ。

書込番号:20572924

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/15 23:27(1年以上前)

設定が面倒くさいなら"充電専用"のケーブルを使えばよろしいかと。
100均に売ってますよ。

書込番号:20572960

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoppichanさん
クチコミ投稿数:61件

2017/01/15 23:38(1年以上前)

いえ出来ません
必ずMTPかPTPに戻ります
接触不良でしょう

書込番号:20572992

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoppichanさん
クチコミ投稿数:61件

2017/01/17 11:42(1年以上前)

様子見でしたがAndroid 6.0 へアップグレードする事で解決しないでしょうか?
USB接続の仕方が変わったようなので。それとアップグレードの仕方ですが、
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-ZC550KL/HelpDesk_Download/
のサイトの最新のzipでAndroid 6.0 へアップグレードするのでしょうか?
それともバージョン JP_V13.8.26.43 でAndroid 6.0にしてから最新のzipでしょうか?

書込番号:20576638

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2017/01/17 12:11(1年以上前)

>必ずMTPかPTPに戻ります

症状がわかりませんが、
チェックボックスを両方オフには出来るけど、その後、何らかの操作でどちらかがONになるのでしょうか?
チェクボックスをオフにするには、反対側の方を触るのではなく、同じところを触ります。
例えば、MTPがONになっていれば、MTPを再度触ればオフになります。


>のサイトの最新のzipでAndroid 6.0 へアップグレードするのでしょうか?

初心者の方は、
設定→端末情報→システム更新→更新を確認
で良いかと。

書込番号:20576692

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoppichanさん
クチコミ投稿数:61件

2017/01/17 12:22(1年以上前)

スマホに関しては初心者ですがもともとSEです。
MTPとPTPはチェックボタンですが、外してもすぐにチェックされます。
ファイルエクスプローラーではPCのフォルダにAsusはストレージとしてあり、
別にCDドライブとしても存在します。
どうもautorun.exeを起動したくてしょうがないみたいです。
原因はこの辺なんでしょう........

書込番号:20576717

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ジャイロセンサー

2016/12/03 06:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

クチコミ投稿数:58件

ジャイロセンサー非搭載らしいですが、ポケモンgoのARができく、LINEのディズニーツムツムやポコポコのジャイロ機能が正常に働くのは何故ですか??

書込番号:20448813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/12/03 08:25(1年以上前)

>ジャイロセンサー非搭載らしいですが、ポケモンgoのARができく、LINEのディズニーツムツムやポコポコのジャイロ機能が正常に働くのは何故ですか??

まず、ポケモンですが、本機でARをONにした時には、カメラが機能しているだけです。
ポケモンが出現した時に、画面内にポケモンは映りません。
カメラが移ったので、使えると勘違いしただけだと思います。

ツムツムの方は、端末の傾き(どちらに倒したかがわかればよいだけなので)、加速度センサーを使って、傾きを検知しています。
これは、どの端末でもほぼある機能ですね。
2本指で画面上部から下にスワイプしたら、自動回転のON、OFFがありますが、これも端末の傾きを検知して実現していますね。


ちなみに、地磁気センサーと加速度センサーを使って、ジャイロセンサーとほぼ同じことを求めるが可能ですので、
例えば星座アプリなどは、端末を空に向かって動かすと、端末の向きに合わせて星座をみることが可能です。

ジャイロセンサーとの違いは、ジャイロセンサーの方は、端末を動かした速度も一緒に計測可能なことだと思います。
ポケモンGOではジャイロセンサーを使っていますが、
将来的には、代用で、地磁気センサーと加速度センサーを使った方法で実装される可能性があるかもしれませんね。

ほとんどの人は、ポケモンのARは一度使ったら、その後、使うことはほとんどないとは思いますが。
わたしも、別機で一度試しただけで、それ以降使ったことはありません。

書込番号:20449015

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/12/03 08:27(1年以上前)

ジャイロセンサーは無関係。
ゲームのジャイロ機能=【画面の自動回転】のイメージで宜しいかと。

書込番号:20449020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/12/03 08:29(1年以上前)

カブりました。失礼。

書込番号:20449026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

自動起動マネージャーが消えた??

2016/11/12 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

クチコミ投稿数:256件

いつも参考にさせていただいております。

表題のとおりです。
気がついたら、自動起動マネージャーが見当たりません。

誤って消してしまったのでしょうか?
LINEの受信ができず困っています。

どなたかおわかりの方がお見えでしたら
ご教示いただけませんでしょうか?

書込番号:20386274

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:256件

2016/11/12 17:05(1年以上前)

自己解決しました。
「モバイルマネージャー」

「パーミッション」の中に「自動起動マネージャー」がありました。

ただし、購入後はアイコンがあったと思うんですが・・・・・
結局、アイコンは見つかりませんでした。。。。。

消してしまったのでしょうか?

書込番号:20386315

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/11/12 17:25(1年以上前)

>消してしまったのでしょうか?

たんにホームから消しただけでは?

画面下中央の点が6つあるところをタップしてみて下さい。
アプリ一覧が表示されます。なければ左右にフリック。
そこに、自動起動マネージャありませんか?

あれば、それをドラッグすればホームに持っていけます。

書込番号:20386372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:256件

2016/11/12 22:30(1年以上前)

†うっきー†さん

ありがとうございます。
それがどこにもないんです。

書込番号:20387460

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/11/12 22:45(1年以上前)

では、強制的に作るしかなさそうですね。

QuickShortcutMaker(ショートカットツール)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut&hl=ja

アプリを起動して「アクティビティ」の中の「自動起動マネージャー」をタップ
その中で選択可能なものがいくつか展開されますので、
一番上のAutoStartActivityを選択して、右下の「作成」をタップ

これで、ショートカットを作ることは可能です。


ただ、先ほどの手順でないとなると、気持ち悪いですね。
場合にっては、端末を初期化した方がよいかもしれませんね。他に不具合が見つかった時点でも。

書込番号:20387527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件

2016/11/13 08:23(1年以上前)

>†うっきー†さん

情報いただきまして、ありがとうございます。

そうなんです。なんか気持ち悪いですよね。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:20388492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ASUSブラウザが消えた!?

2016/11/07 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

買って2週間ほどで画面の表示不良のため、修理に出し(初期不良にはなりませんでした)、返却後のことです。
修理に伴い、その前に自分でも初期化したのでデータや入れたアプリが消えたのはわかるのですが、元々入ってるであろうASUSブラウザが出てきません。
設定のアプリの中にはありますが、通常のアプリ画面には出てなく、ホームからも消えてます。
何か初期設定の時に誤ったのでしょうか?

ちなみに、Googleプレイから、インストールしようとすると、インストールボタンは表示され、クリックするとエラーになります。

chromeよりASUSブラウザを使用したいので、分かる方いましたら、ご享受願います。

書込番号:20371890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2016/11/08 00:18(1年以上前)

ASUSの別機種使用中なので多少違うのかも知れないですが、アプリが非表示になっていませんか?

設定(全アプリ画面の方の設定)→アプリを非表示→左から右へスワイプで(あるいは何回か逆スワイプで右端のページまで)アプリにチェックが入っていれば非表示ですので、外せばホームやアプリ画面に出てくるんじゃないでしょうか?あくまでASUS標準ホームを使っていればの話ですので、別ホーム使用なら無視してください。

それにしてもGooglePlayでインストールボタンが出てくるのなら、見当違いのアドバイスになのか。うーん、たとえ非表示であってもインストール済みになるはずですよねぇ。

書込番号:20372269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/11/08 00:37(1年以上前)

回答ありがとうございます!!

いま試してみたのですが、全アプリの画面の所には表示されていないので、表示も非表示も出来なそうです(><)本体設定内のアプリの所にあるだけなんですよね。
ありがとうございました!

書込番号:20372317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/11/08 03:08(1年以上前)

ASUSブラウザは6.0以降から無くなるようなので、Chrome等の他のブラウザに移行した方がいいと思いますよ。

書込番号:20372524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2016/11/08 06:39(1年以上前)

>さいたまるさん
あ、そうなんですよ、非表示にすると全アプリ表示画面からも消えるんです。その画面の右上の設定(三本線)→非表示を選ぶと本当の全アプリ(非表示も)が出て来るんです。非表示アプリは最後のページにまとめてチェックが入って有るはずですが、ブラウザにチェックが入っていませんか?

書込番号:20372643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/11/08 12:27(1年以上前)

>ありりん00615さん
コメントありがとうございます!

そうなんですね・・・chromeや他ブラウザも検討してみます!

書込番号:20373321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/11/08 12:33(1年以上前)

>at_rainforestさん
度々ありがとうございます!

みたところ、表示/非表示にするチェックの枠がつくページの最後にも非表示がまとめて入ってる様子はないのですが・・(><)
色々回答くださりありがとうございます。
諦めて他ブラウザにしようか検討してみます。

書込番号:20373337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2016/11/08 17:39(1年以上前)

>さいたまるさん
そうでしたか。お役に立てなくてスミマセン。本体設定からアンインストールが選べるならアンインストールして再インストールできれば良いのですが。しかし、本体設定のアプリには表示されるのに、GooglePlayにインストールボタンが表示されるのが不思議ですねぇ。私の知識ではここまでです、申し訳ない。

書込番号:20374001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件

2016/11/11 14:27(1年以上前)

設定にあるならそこのブラウザーを長押ししてみたら出ませんか?

書込番号:20382727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

webページ 印刷について

2016/10/04 12:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

楽天モバイルの通話sim(通信10G)を契約しをこちらの端末を使っています。


asus(端末の)標準ブラウザにてweb上のものを印刷したく思っております。

プリンタはcanon mg5630で
アプリ(canon print service)を端末にダウンロードし 設定→印刷内の上記アプリを有効化しましたが
プリンタが検索中のまま見つかりません。

ためしに端末をデザリングし、そのwifi情報をプリンタに設定してみましたが検索中のまま変わらず、、

どなたか印刷について詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:20264088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件

2016/10/04 17:05(1年以上前)

調べてみました。

http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=011&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/inkjetmfp/&i_tx_contents_file=79311-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cd_qasearch=Q000079311

これでどうでしょうか。
また、自分はよく分からないので、これで出来ないと分かりません。
ちなみに、「mg5630 wifi スマホ」で検索しました。

書込番号:20264742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/10/04 21:58(1年以上前)

プリンタをアクセスポイントに設定。

スマホのwifiをonにしプリンタのwifi(アクセスポイント)に接続。

スマホでweb画面が開かなくなる。

と言った具合にプリンタのアクセスポイントに接続するとwebが閲覧できなく困っております。
その状態で例えばオフラインで保存しているものは印刷できますが、あくまでも今閲覧しているweb画面を印刷したいのですが。

印刷する度にインターネットが閲覧できなく(オフライン)なるのは使い勝手が悪く本来の印刷機能の役割ではない気がいたします。

何か他に方法はご存知ないでしょうか?

書込番号:20265645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/10/04 22:16(1年以上前)

>何か他に方法はご存知ないでしょうか?

プリンターとスマホは同じネットワーク(IPアドレスの第3オクテットまでが同じ番号)であることは確認済であるという前提で。
手動でプリンターのIPを登録してみてはどうでしょうか?
設定→印刷→Canon Print Service→3本線→プリンターを追加→IPアドレスを指定

PDFへの直リンクは禁止なので、
http://cweb.canon.jp/apps/plug-in/printservice.html
の「PDFを開く」

P12のプリンターが検出されないに、P7の手動で試す旨の記載がありました。

書込番号:20265729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件

2016/10/05 06:27(1年以上前)

「Google クラウド プリント」で印刷できるのでは?

https://www.google.co.jp/intl/ja/cloudprint/learn/printers.html#info-hp#info-kodak#info-kodakverite#info-epson#setup-canon#info-samsung#info-dell#info-develop#info-brother#info-ricoh#info-lantronix#info-oki#info-pantum#info-konica#info-lexmark#info-xerox#info-kyocera#info-prinkprima#info-ta

対応プリンタ持ってないので…自分では分かりません。
試してみて。

書込番号:20266512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/10/05 13:06(1年以上前)

>†うっきー†さん

@まず、スマホをデザリングしスマホ自体をアクセスポイントにました。

A次にプリンタにスマホのwifi情報を登録する。

Bプリンタのipアドレス(192.168.43.115)をスマホのプリンタの設定欄にipアドレスを指定した所 登録はできました。

Cしかし、設定→印刷→印刷サービス(canon printservice 設定on)を押すとプリンタの検索中となります。また、プリンタの追加というタブがありクリックすると、さきほど登録された MG5600シリーズ(192.168.43.115)が表示されていますがwifi接続なしと表示が出ています。登録されているようですが認識されず、結局プリンタの検索中という状態です。

もちろんasus標準ブラウザにある、印刷をクリックし、表示には登録されたプリンタ名は表示されますがいくらたってもプレビューすら表示されません。印刷ボタンも表示されません。認識していない状態だと思いますが、何か設定がありますでしょうか?

書込番号:20267348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/10/05 18:58(1年以上前)

>@まず、スマホをデザリングしスマホ自体をアクセスポイントにました。
>
>A次にプリンタにスマホのwifi情報を登録する。

この2つが不要なのではないかと思います。
説明書にテザリングが必要と書いてありましたか?
書いてないのではないでしょうか?

接続はルーター(DHCPサーバー)に本機とプリンターをつないだまま。
例えばルーターが192.168.0.1なら、本機が192.168.0.2、プリンタが192.168.0.3など

これでいけませんか?

いまは、テザリング接続してしまっているので、本機のWi-Fiがルーターとの192.168.0のネットワークで、
本機とプリンタが192.168.43のネットワークと異なるネットワークにしてしまっているので、うまくいっていないのだと思います。

何も考えずに、普通にWi-Fiを使えばいけるのではないかと思います。
私はCanonのプリンタを持っていないので検証は出来ませんが。
テザリングを使わないように、普通にすればいけると思いますよ。
違っていたらすみません。

書込番号:20268087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/10/06 12:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
ルーターとのことですが、当方そのようなものをもっていません。
単純にzenfonemaxの端末とcanonプリンタを繋いで印刷できないかと思っております。

zenfonemax(端末)のwifiをonにとのことですが、どこのwifiに接続するのですか?

ネットはあくまでもモバイルネットワークのネットワークを使用したいのですが。

その他にネットワーク接続できるモバイルwifiだとか家庭用LANは契約していませんのでありません。

書込番号:20270166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/10/06 18:47(1年以上前)

>ネットはあくまでもモバイルネットワークのネットワークを使用したいのですが。

モバイルネットワークでの利用となると、ちょっとわかりませんでした。
お役にたてず、申し訳ありません。

書込番号:20270919

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/10/07 18:16(1年以上前)

>スマホ素人2さん

ちょっと方法を思いつきましたので、書いておきます。

もう一台スマホ(家族の端末)はないでしょうか?

あれば、そのスマホ(A)をテザリングの親機にして、御自身のスマホ(B)とプリンター(C)をその親機に接続します。
もしくは、御自身のスマホを親機(A)にして、別のスマホ(B)とプリンター(C)をその親機に接続でも同じです。

そうすれば、BとCのWi-Fi通信は同じネットワークになるので、Bの端末からなら、いけるのではないかと思います。
かつ、BのWAN通信はAの端末を通して出来ますし。

これで、目的は果たせそうです。
利便性は・・・・・

書込番号:20273947

ナイスクチコミ!0


sabrou9さん
クチコミ投稿数:10件 ZenFone Max SIMフリーの満足度5

2016/10/08 11:46(1年以上前)

あくまでも 本端末(ネット環境:楽天モバイル :モバイルネットワーク)とプリンタ だけでは 印刷できない というこでしょうか?

印刷機能は 他のLAN経由でないと機能しないんですね。

書込番号:20276118

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/10/08 12:05(1年以上前)

>あくまでも 本端末(ネット環境:楽天モバイル :モバイルネットワーク)とプリンタ だけでは 印刷できない というこでしょうか?

前提としては、
Wi-Fi環境なし(モバイル通信のみ)
本機とプリンタのみ

やりたいことは、モバイル通信中のWebでの情報を印刷
前提の条件では、出来ることが限られるので、難しいかもしれませんね。

私は方法を思いつきませんでした。
解決方法が見つかるといいですね。

書込番号:20276172

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)