ZenFone Max のクチコミ掲示板

ZenFone Max

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone Max 製品画像
  • ZenFone Max [ブラック]
  • ZenFone Max [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone Max のクチコミ掲示板

(503件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
80

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

標準

頻繁に落ちるようになった

2016/07/01 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

数日前から突然スマホが落ちて、中央に「ASUS」のロゴが入った画面(読み込みマークは稼働)が表示されて操作できなくなる症状が頻発するようになりました。

同じような症状が出ている方はいますでしょうか?

ちなみに、特定のアプリで発生するという訳ではないようです。

昨日も睡眠ログアプリを起動しておいたのですが、起床後に見るとロゴマーク画面で固まっていました。

書込番号:20001682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
con~lecheさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone Max SIMフリーの満足度5

2016/07/01 21:15(1年以上前)

たまに起こりますね。

不確かな情報で申し訳ないですが、メモリが少なくなると起こる気がします。

書込番号:20002765

ナイスクチコミ!6


konchaさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone Max SIMフリーのオーナーZenFone Max SIMフリーの満足度5

2016/07/03 10:04(1年以上前)

アプリを更新するときもたまになりますね。
結構まとめてやってる時にそれで落ちてしまってて不便ですよね。

書込番号:20007123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/03 10:30(1年以上前)

内部ストレージの容量が非常に少なくなっていませんか?
自分の場合、容量いっぱい使い切っている状態で、youtubeやlineミュージックなど、
一時キャッシュフォルダ?にデータが溜まるような使い方をしていると、勝手に再起動がかかります。
で、データを整理して容量を増やしたら再起動しなくなりました。

しかし、
またデータが増えてそのまま使ってたら、勝手に落ちる→永遠に再起動しない(起動中のASUSロゴが表示された画面のまま)。
今まさに困っています。

書込番号:20007189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/21 14:16(1年以上前)

再起動が頻繁に起きた為、コールセンターに問い合わせて解決しました。
特定のアプリ等関係なく、突然再起動していました。
解決策は初期化です。
端末のバックアップ機能を使う(全てバックアップできる訳ではないので調べて下さい)か、バックアップアプリを使って出来るだけデータをバックアップして下さい。
ゲームはバックアップ不可の物もあります。
Googleアカウントで連絡先や写真はバックアップ出来てると思います。
バックアップ確認後端末の設定から初期化をタップで解決しました。

書込番号:20054918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/09 08:49(1年以上前)

買ったばかりで私も同様になり、初期化しました・・・・が、また同じ症状になっています。

どうも、充電中に勝手に再起動がかかる模様。
充電中に再起動したかどうかを確認するには、左上の通知欄に、SDカード(が入れてあれば)のマークが消してあったはずなのにまた出たり、
ブルーライトカットモードのマークが消してあったのにまた出たり、という症状があったら、それは再起動したということです。

何度初期化しても、やはり充電中に勝手に再起動がかかるという不具合は解決しません。
他の方でも複数同様の症状の方がいらっしゃるようなので、これは故障ではなく、仕様なのだと思われます。
メーカー保証が切れる頃に、クレーム入れようと思います。

書込番号:20101786

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/08/09 08:58(1年以上前)

再起動問題は、Maxに限らず、メーカーの技術部も把握済で、いまだ調査中となっています。
2か月以上、原因が特定できていないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19819296/#19819296

書込番号:20101807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/09 09:21(1年以上前)

ここ数日充電中に再起動繰り返す様になりました。
どこかでFacebookメッセンジャーが影響してる?という記事を見ました。
なのでメッセンジャーを削除した所、まだ数時間ですが再起動はなくなっています。
メッセンジャーを入れておられるなら一度削除してみてはいかがでしょう。

書込番号:20101833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/08/09 12:15(1年以上前)

>どこかでFacebookメッセンジャーが影響してる?という記事を見ました。

おそらく上記スレッド内の以下の内容と思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19819296/#20094737


>なのでメッセンジャーを削除した所、まだ数時間ですが再起動はなくなっています。

数日の記載ミスとは思いますが、上記スレッドにもある通り、初期化した端末でも再現するため、アプリは関係ないようです。


MaxもGoもバッテリーの持ちがよい(特にMax)ため、多い人でも、充電は1日に1回しか試せないと思いますが、
名無しさん@価格調査中さんも書かれているように、SDカードを挿しておけば再起動後に「外付けストレージが装着されました。」の通知が表示されます。
SDカードを挿していない人は、勝手に再起動が行われたことに気づいていない人も多いと思います。

現時点で充電中に確実に再起動をおこさせることが出来ていません。
これが出来れば報告したいところではあります。
ASUSでも改善がまだできず、手こずっているのかもしれませんね。(再現方法も分からないなどで)

書込番号:20102079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/09 14:55(1年以上前)

>†うっきー†さん
>現時点で充電中に確実に再起動をおこさせることが出来ていません。

私、毎日確実に、充電中何度も再起動しますがww

書込番号:20102323

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/08/09 18:34(1年以上前)

>私、毎日確実に、充電中何度も再起動しますがww

な、なんと、毎日再現できますか!
これは、ASUSとしては、確実に再現可能な端末として欲しいかも。

個人的には、その端末をASUSに渡して、早期の原因解明に役立ててほしいところです。

書込番号:20102585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/22 18:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
毎日、どころか、
充電してれば1時間以内に必ず再起動しますよw
代替機があれば修理に出すんですがね。
残念ながら他には持っていないので。

って書きながら、今はどうかなと思って見てみたら、
再起動中のまま、ASUSのロゴ表示でグルグルしっぱなしになってましたし、
それで電源ボタン長押しして一度電源落としてからまた電源投入しましたが、
今度はちゃんと起動してロック画面まで行きましたが、
この投稿を入力中のほんの数分の間にも、さらに2回、再起動しましたww
(全て、充電中の出来事です。)

私の端末の場合、多分、いつも数分おきにしていると思われます。
充電中でなければ再起動しませんし、
充電しながら使用することがないのでまぁいいんですが、
これ充電しながら使用したい人にとってはメチャクチャ不便だと思いますよ。

書込番号:20135124

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-fiのパスワードが毎回求められる。

2016/08/09 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

WimaxにWi-fiでつないでます。

これまで特に問題なく2ヶ月ほど使ってきたのですが、
最近、充電中に勝手に再起動が頻繁にかかります。
まぁ、それはもうあきらめました。

で、今日新たな不具合が発生。
これまで、買った直後に設定したWi-fiのパスワードを求められたことなどそれ以降一度もなかったのに、
パスワードが消えて、接続出来なくなっている!

しかたなく入力してWi-fiにつなげましたが、
しかし、いったんそれを切断し、また接続しようとすると、やはりパスワードが求められます。
(Wi-fi自体をオンオフしたのなら、パスワードは求められず、ちゃんと自動接続してくれるのですが、
Wi-fiの、自分のつないでいるものを長押しして「切断」すると、もう一度接続しようとしても、パスワード入力が求められます。

普通は、「パスワードを保存する」とかそういう項目があると思うのですが、少なくともこの画面内には見当たりません。
みなさんはどうですか?

書込番号:20101811

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/08/09 18:27(1年以上前)

手動で切断した場合は、パスワードが消えるのは、仕様かと・・・・・

消えてほしくない場合は2つの方法があります。

1.Wi-Fiをオフにする。
2.別のSSIDに接続する場合は別のSSIDをタップして接続すれば、元のSSIDのパスワードは消えません。
  消えてないものはSSIDの下に「保存済み」と表示されます。

ちなみにWi-Fi<3G<4Gの順でバッテリー使用量が多いため、Wi-Fiを常のONが最もバッテリーが持ちます。

書込番号:20102569

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件

2016/08/22 18:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

手動切断でパスが消えるのは仕様なんですか・・・。
まぁ知っていればそれに合わせた使い方をしますが、
なんとも不便というか、不要な機能ですね。。。

書込番号:20135101

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ハードウェアIDについて

2016/08/15 04:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

スレ主 只の3さん
クチコミ投稿数:1件

root化権限を取得したのですが、自分のミスでハードウェアIDが必要なのですが、その、ハードウェアIDが見れない状態になってしまいました。
どなたか確認してくださるかたがいらっしゃいましたら、投稿してくれると助かります。

書込番号:20115840

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/08/15 07:36(1年以上前)

>root化権限を取得したのですが、自分のミスでハードウェアIDが必要なのですが、その、ハードウェアIDが見れない状態になってしまいました。

知りたいならどこで確認するものか程度は書かれてみては?今の情報では普通はわからないと思いますけど・・・・・
例えば「本機をPCに接続して、デバイスマネージャー→本機を選択→右クリック→プロパティ→詳細タブ→プロパティにハードウェアIDを選択」とか。
上記の内容のものが知りたいのかは情報がないのでわかりませんが。

そもそもroot取得とは自己責任で行うものなので、こちらの掲示板で聞くようなことではないと思いますが。

確認方法を書けば、誰かが教えてくれる可能性はあるかもしれませんが。

「Recovery Mode」に入れるなら、過去に初心者から質問があった以下のスレッドを参考に公式サイトで公開されているファームウェアを焼き直したらもとに戻るかもしれません。
ZenFone 2 Laserのスレッドですが、やり方は同じかと。
ファイルコピーもわからない程度の初心者の方でしたので、解決までの手順を1〜10まで詳細に書かれています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=20065989/#20065989

本機のファームウェア
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-ZC550KL/HelpDesk_Download/
JP_V12.8.10.84

書込番号:20115984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Periscopeでの配信出来ますか?

2016/05/02 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

ZenFone MaxにストリーミングアプリPeriscopeをインストールしました。他人の配信は問題なく観ることが出来ますが、自分が配信したものが見れません(再生出来ません )(ですから自分の配信がうまくいったのかどうかの確認も出来ません)。どなたかこの機種にPeriscopeを入れて、正常に配信と自己配信分の再生ができた方はいらっしゃいますか?また私同様、Periscopeでの配信・再生にトラブルを経験された方はいらっしゃいますか?

書込番号:19839875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2016/08/13 16:37(1年以上前)

電池消耗の激しい二つのアプリ
Periscopeと
Pokemon GO
を電池持ちのいいZenfone Maxで使いたいです。

後者については、ようやくGoogle Playストアからダウンロード出来るようになりました(ARが使えるかは知りませんが)。

Periscopeについては、ダウンロード・インストールは出来ますが、残念ながら正常に機能しません。

是非Periscopeでストリーミングが出来るように対応して欲しいものですね。

書込番号:20111971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

スレ主 wands7599さん
クチコミ投稿数:2件

車内でカーナビとして使いたいのですが、バイクではナビが使えたのに、今ではバイクでも車でもGPSが認識できなくて、ナビが使えなくて困ってます。

直す方法はないでしょうか?

書込番号:20028856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone Max SIMフリーのオーナーZenFone Max SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/07/11 11:32(1年以上前)

>wands7599さん
もう少し詳しく教えてください。
バイクは振動や雨 太陽の熱が関係してませんか?
精密機器です。
だいたいでもいいので わかりますか?
小雨でバイク使用してからとか?

書込番号:20028933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/11 11:39(1年以上前)

>wands7599さん
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2
アプリをインストールしGPS状態を確認して下さい。もし反応がなければフラットケーブルが取れたのかもしれませんね。

書込番号:20028948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 wands7599さん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/11 13:33(1年以上前)

車の中で常にGPSを認識してますと表示されます。

書込番号:20029178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone Max SIMフリーのオーナーZenFone Max SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/07/11 14:07(1年以上前)

>wands7599さん
設定のアプリのすべての中のマップのキャッシュだけ削除して確認。
アプリヤフーカーナビではどうですか?
セーフモードで確認できますか?

初期化を進められるでしょうが
ASUSサポート電話された方が良いかと思います。

書込番号:20029223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/07/11 18:04(1年以上前)

再起動だけで直った人もいるようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018487/SortID=19900398/#19901880

再起動でも直らないなら、問題の切り分けのために、(k.k)さんが書かれてあるツールで、衛星を掴むかどうかチェックした方がよいと思います。

当然GPSはオンにしているという大前提は必要ですが。

書込番号:20029567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2016/07/16 10:05(1年以上前)

>wands7599さん
私も購入当初から同様の症状です。

いろいろな環境で試しましたが、補足する衛星の数が常に0〜1で多くても2つしか受信できません。

サポートに電話して修理の段取りはしたのですが、
サポートの悪評に二の足を踏んでいます。

良い端末なんですけどね…はぁ。

書込番号:20041790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone Max SIMフリーのオーナーZenFone Max SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/07/16 10:37(1年以上前)

>wands7599さん
>コンタミンさん
maxから返信してます。
gpsのみで10秒以内に位置を掴みますけど?
変ですねえ。
googleマップで目的地まできちんと案内しますよ。
運転中は画面見るのが危険なので画面消して音声だけで使う場合が多いです。
asusサポートは親切ですけど?

書込番号:20041868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/07/16 11:55(1年以上前)

>サポートの悪評に二の足を踏んでいます。

修理状況の確認も出来て安心して預けられるのがいいですね。
https://www.asus.com/jp/support/Repair-Status-Inquiry/?country=Japan
ASUSのサポートは非常に良いので助かっています。

書込番号:20042008

ナイスクチコミ!1


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/16 15:26(1年以上前)

機種不明

GPS

スクショ貼れてなかったの今気づいたので貼ります
ASUSのサポートは私の時は悪くなかったですよ
真ん中右側衛生のところが数字が3以上でしたら動きます、
もし0なのでしたら修理が必要かもしれませんね。

書込番号:20042387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2016/08/01 21:54(1年以上前)

機種不明

私も同じ症状に悩んでました。色々やってみましたが改善なく、あきらめて修理に出したところバッチリ直りました。タイミングが良かったのかも知れませんが、5日程で戻ってきました。処置内容は組み直しとのこと。ただ、直ったとはいっても、他機種と比べると、この機種GPS弱いですね。

書込番号:20083708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/08/03 01:12(1年以上前)

スレ主さん、横入り失礼いたします。

>(k.k)さん
提示なさったスクショはMAXのテスト結果ですか?
木戸クラッチさんの端末とは別物というくらいに性能差があるのですが。

書込番号:20086739

ナイスクチコミ!1


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/08/03 08:27(1年以上前)

>こえーもんさん
いえアプリの説明のためのスクショなので試した機種はAQUOSXx3です。
また私はMaxは所持しておらずRazerです。

書込番号:20087105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/08/03 22:28(1年以上前)

>(k.k)さん
ご回答感謝いたします。
シャープのGPSはイマイチなイメージを持っていましたが、そんなことは全然なく優秀ですね。
さすがに3大キャリアに提供しているメーカーはそれ以外とは違うということか。

>木戸クラッチさん
MaxのGPSはGoと同程度と予想してましたが、一段上ですな。
とは言っても、上中下の「中」にギリギリ届くかという感じでイマイチ感はあるでしょうけど。
情報提供ありがとうございました。大変参考になりました。


スレ主さんのMaxはどうなったんでしょう。
もう修理完了してるんでしょうか。

書込番号:20088809

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

LINEやWechatなどのアプリ通話の品質について

2016/07/21 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

スレ主 77パパさん
クチコミ投稿数:3件

台湾版のZenfoneMAXを入手し、BIGLOBEsimにて使用しておりますが、
LINEやWechatなどの音声通話の品質が非常に悪いです。
都内在住で4Gの電波は問題ないです。WIFI環境下での症状は同じです。
以前の端末ではクリアな音質でした。
また、電話の方の音質や録音などの音質はクリアです。

音質はトランシーバーのようなザーザーとかブツブツっとした音が混じります。

原因不明です。

対処法とかご存知の方がいらしたらご教授いただけると助かります。

書込番号:20055205

ナイスクチコミ!2


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone Max SIMフリーのオーナーZenFone Max SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/07/21 17:55(1年以上前)

>77パパさん
台湾版ですと
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19613654/#tab
ノイズに対して不具合があるようにも思いますが?
Laserを台湾で購入された方の不具合が修理に出しても直らない事例です。

こちらのMAXでは国内販売です、LINEだけですけどノイズはありません。

書込番号:20055254

ナイスクチコミ!1


スレ主 77パパさん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/22 09:49(1年以上前)

sim free様
ご連絡有難うございます。

youtubeの閲覧を試して見ましたが
音声はいたってクリアでした。
音楽もクリアです。

LINEなどのみのようです。

原因や対策が見つかるといいのですが。。

書込番号:20056889

ナイスクチコミ!0


スレ主 77パパさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/02 16:52(1年以上前)

スレ主です。
解決に至っていないのですが、VoLTEに対応していないのが問題なのでは・・と思っておりますが詳しい方、どうでしょうか。
この場合は対策方法はないんですよね?

ただ、VoLTEはZenfoneMAXの全機種で対応していないのか、国内盤は対応しているのかは不明です。

書込番号:20085401

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)