ZenFone Max のクチコミ掲示板

ZenFone Max

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone Max 製品画像
  • ZenFone Max [ブラック]
  • ZenFone Max [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone Max のクチコミ掲示板

(1575件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

アプリをSDカードに入れることができません。この機種だとできないものなんですか?

書込番号:21883532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/06/09 11:33(1年以上前)

この機種というよりも、最近は移動出来ないのが一般的となります。
遅いSDカードを使っていてトラブルが多いことが原因だとは思いますが。

他の機種同様、自己責任でadbコマンドでSDカードを内部ストレージ化することは可能かもしれませんが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027474/SortID=21870173/#21870173

ただ大抵の場合は、上記スレッドにもある通り、データが圧迫していることを知らずに利用していて容量不足になることがほとんどで
アプリによりデータ不足になることは一般ユーザーの場合にはないと思います。

書込番号:21883608

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/06/09 11:44(1年以上前)

本機はOSがAndroid5と古いので、
設定→アプリ→該当アプリ→SDカードに移動
で「SDカードに移動」が選択できるアプリであれば、移動は可能だとは思いますが。
アプリの対応次第にはなりますが。

書込番号:21883626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
別機種
別機種

起動中でもこのような異常が

ヤフーを見てても横筋が入ります

添付の画像のように数日前から画面に横筋が入るようになりました。
上下にスクロールすると残像が残ります。


使用1年半
メイン機で使用
画面割れはなし


ZenFone2では同じ症状?が書き込まれています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016182/SortID=19351258/

ほぼこの症状です。
https://www.youtube.com/watch?v=CZYpj1shLtU

「zenfone2 LCDモジュール」
で検索すると同じ症例がヒットします。



ZenFone Maxで同じ症状の方はいませんでしょうか?


修理するか買い換えた方がいいのか悩みます・・・

書込番号:21497838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/01/09 23:47(1年以上前)

仮に修理するとして代替え機はどうするの?
一年半使用したしメーカー保証は見込めずだし買い替えが幸せだと思うなあ
それに
修理にいくらかかるかわからないけど1回あやがついた端末にコストはかけるのはもったいないかなあ

書込番号:21497929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2018/01/10 01:52(1年以上前)

別機種

不具合

拝見しました

別の機種でですが画面故障で似たような症状に成っており保証期間内なので
修理行きに成っていますが その前に親が使ってる別機種でも別の不具合も含めると同メーカーで2件も立て続けで困ってます
最悪お店の保険が有るの使う事も可能

可能なことはメーカーに対策がないか問い合わせる程度かとだめならその上で初期化で様子みるしか

延長保証に加入されていない場合は最悪1万円以上になり安い新品が買えてしまいます
例えば数日前の福袋のsimフリースマホは4千円〜1万円以内で購入でき2〜3倍の値段の物が購入できるようです
通常に購入しても型落ちややすいのでも1万円しないものもありますので・・・

返って安心を求めたいなら次回からは有料の延長保証や各種モバイル保険や損保に入る事をおすすめします・・。
https://hoken.rakuten.co.jp/mobile/products/sakura/

意見としては 代替え機がなければ新しいのを購入してしまいそっちをメインにして修理や故障時につかう
         良く動いてる家にリサイクルへ買い取り処分する


これぐらいでしょうかね
では

書込番号:21498128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/01/10 07:51(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
>suica  ペンギン さん

ありがとうございます。



>suica  ペンギン さん

別の機種と言うのはAsusのスマホでしょうか?
画像ではわからなかったので汗

立て続けに2件だともうそのメーカーは買いたくないですよね・・・

書込番号:21498395

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

クチコミ投稿数:128件
機種不明

画面ロックから復帰すると必ず通知バーが消えています。
消えた通知バーの部分をプルダウンして通知を表示させる事は出来ますし、そうすると通知バーも表示されるようになりますが、また画面ロックすると消えてしまいます。

症状は半月ほど前からで思い当たる事もありません。
この機種はもともとAndroid5.0ですが、6.0にアップデートしたのは何ヶ月も前なので直接は関係なさそうです。
ホームアプリとかもデフォルトのままです。

対処として端末初期化をしましたが(5.0には戻りませんが)治りません。

どうしたら直るでしょうか(T_T)

書込番号:21424852

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:128件

2018/02/15 20:22(1年以上前)

その後解決しました。

前回端末初期化した時は、初期化後自動的にアプリのインストールが行われて復元されてしまったため不具合原因も復元されたのではと思い、
今度は全てのアプリを削除してGoogleアカウントに同期が完了したのを確認してから初期化しました。

そしてクリーンな環境から少しずつ必要なアプリだけをインストールしていきました。
アプリを入れながら二週間ほど使ってきましたが、今度は直ったみたいです(*^_^*)

書込番号:21602348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ショートメール

2017/11/23 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

クチコミ投稿数:58件

BIGLOBEのSIMで運用しています。ショートメールですが、送信中としばらく表示され、結局送信できませんでしたと、送信できません。ショートメールは時々使うのですが、送信できるときもあれぼ、できないときもあります。何故でしょうか?

書込番号:21379031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件

2017/11/23 15:22(1年以上前)

前もそうでしたけど12時くらいは繋がらず、先ほど14時くらいに試すと、問題なく送信出来ました。

書込番号:21379396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/11/24 08:07(1年以上前)

毎日そうならば、そういうものなのではないですか?

書込番号:21381010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2017/11/24 21:14(1年以上前)

恥ずかしながら、70文字以内しか送れないのですね。解決しました。

書込番号:21382332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリロック画面から復帰できない

2017/11/23 09:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

スレ主 KJHG+さん
クチコミ投稿数:9件

この機種を使い始めてちょうど1年ほどになると思います。

昨日、充電しながら寝ていて、今朝スマホ開いたら、lineのアプリロックで固まっていました。

固まっているというよりは、ホーム押してもなにやっても、アプリロックの画面が消えないのです。

正しいパターンは入力済みなのですが…。

これは、修理に出すしかないのでしょうか?

ちなみに、電源ボタンも以前から反応がないです。(スマホカバーでオンオフしてました。)

書込番号:21378651

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KJHG+さん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/23 09:47(1年以上前)

奇跡的に電源ボタンが機能して再起動できました。

書込番号:21378710

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/11/23 10:06(1年以上前)

メモリー少なすぎ
アプリを立ち上げすぎ
またなるといけないから初期化してクリーンにすると良いかも

書込番号:21378758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信0

お気に入りに追加

標準

やっぱり電池寿命も半端なかった

2017/11/10 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

クチコミ投稿数:261件 ZenFone Max SIMフリーの満足度4
機種不明
機種不明

バッテリーが5000mAと大容量のため充電回数の減少と、
フル充電&フル放電になるディープサイクルになりにくいから
電池寿命が大幅に伸びるだろうと予想していましたが・・・

約1年半ほど使ってきましたが、驚くなかれ現時点での推定容量は99%!
ほとんど劣化していないという驚きの結果に(あくまでアプリでの計測です)
日常的には40〜80%での充電量で使う事がほとんどで
まさに理論どおりリチウムイオン電池の劣化低減を示しています。

連続待ち受けなら3.5日、通常使用でもほぼ丸2日という状態を維持しています。
バッテリー寿命より先にOSが使えなくなる日が早く来そうです。

書込番号:21347272

ナイスクチコミ!21



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)