Blade V580 のクチコミ掲示板

Blade V580

  • 16GB

オクタコアプロセッサーや指紋センサーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
ZTE Blade V580 製品画像
  • Blade V580 [シルバー]
  • Blade V580 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Blade V580 のクチコミ掲示板

(657件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ケースやフィルムなどの使用感報告

2016/06/11 13:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

スレ主 za9さん
クチコミ投稿数:152件

Acer Z530のバックアップ用として購入して約1ヵ月半経ちました。(なぜかバックアップ用が高価なのはツッコミ無しでね)
メーカー保証残り有りの中古で購入。

バックアップ用なのでSIMはソネットの0-simで運用してます。(刺すだけで自動認識)
平日昼間に約2時間主にブラウザ使用で3週間くらい使えますのでメイン機の修理時には問題ないと思います。

アマゾンで以下のケース2種類を購入。
・TPU + ガラスフィルム
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01CPNKMKW/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

TPUケースはピッタリで良かったです。ガラスフィルムは未使用、先にダイソーで5.2インチ用のフィルムを
試しに付けてみたら液晶表示部が下約1mm欠けるくらいで問題ないため。

・手帳型ケース(ブラウン)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01ABM8BNE/ref=oh_aui_detailpage_o01_s01?ie=UTF8&psc=1

こちらを常用しています。V580が大きいので手帳型ケースだと完全にワイシャツの胸ポケットはNGです。
鞄かズボンのサイドポケットに入れて持ち歩きです。
ケースの厚みがあるので指紋センサーに指が斜めになるので再度指紋登録をし直した方が良いでしょう?
USB、イヤフォン口がピッタリなのでカバーを挟みますが動作には問題無しです。

現在は週間SPAに付いていた無料プリペイSIM(BIC-SIM)を使ってます。
約3週間、特に問題無しです。

Z530と比べると画面のサクサク感は少し劣りますが画面が大きいのと大容量バッテリー、指紋認証付きで
安く買えたのでokです。

あとは6.0アップ出来れば最高です!!
皆さんの参考になれば。
それでは

書込番号:19947287

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

イベントやってます

2016/04/16 15:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

スレ主 za9さん
クチコミ投稿数:152件

今日アキバのヨドバシに行ったら入口前のイベントスペースで展示会やっていました。
係りの人と話したところ日本で初めてと言っていました。
アンケートの内容もZTEの知名度の質問が多かったです。
やっと動き出したみたいですね。
良かったです。安売り攻勢ばかりだったので海外メーカーによくある在庫処分して撤退かと?
これからの動きに注目ですね。

書込番号:19793035

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/04/16 15:24(1年以上前)

世界の中では片隅とは言え、一応はそれなりのマーケットですしね。

変なローカライズをしなくても通用する土壌があれば、海外メーカーも本腰を入れるのかもしれません。

個人的にはおサイフ必須、防水熱望なので、なかなかメインにはしづらいですが、腰を据えて販売に取り組んでくれるのは歓迎するべき事だと思います。

書込番号:19793051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/16 15:35(1年以上前)

写真あれば見てみたいです。安かったですか?

書込番号:19793077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 za9さん
クチコミ投稿数:152件

2016/04/16 15:42(1年以上前)

>シェバ12611さん

特に安売りイベントではなくてZTEの名前を前面にした知名度アップの内容でした。
展示品はZTEブランドのスマホ3機種のみでアンケートに答えるとGOODSがもらえます。
ごめんなさい写真は無いです。

書込番号:19793094

ナイスクチコミ!4


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/04/16 17:09(1年以上前)

ZTEは、サポートがレスポンスの早いエイヤーから自前になったので、どうかなと思っていましたが、メールでの質問には、翌日回答がきましたし、あまり期待していなかったAXON miniのバグも直して来ましたし、個人的には、最近イメージアップしています。

書込番号:19793306

ナイスクチコミ!3


スレ主 za9さん
クチコミ投稿数:152件

2016/04/16 22:11(1年以上前)

>シェバ12611さん

追加:イベント情報詳細です。
SIMセット安売り有ります。その他以下のURL参照

http://www.zte.co.jp/press_center/news/info/201604/t20160415_15383.html

書込番号:19794147

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

標準

予約開始

2016/03/08 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

スレ主 nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件

さっそく、NTT-X Storeが、税込27,018円(32G microSDHCカード付)で予約開始しています。
グレー http://nttxstore.jp/_II_TE15355943?LID=mm&FMID=mm
シルバー http://nttxstore.jp/_II_TE15355944?LID=mm&FMID=mm

GR5を意識した様な、スペック、価格ですね。
GPU性能は、GR5より高いため、ZTEやMediaTekのSoCに抵抗が無ければ、コスパは高いかもしれません。

書込番号:19671751

ナイスクチコミ!8


返信する
++RIP++さん
クチコミ投稿数:7件

2016/03/08 23:26(1年以上前)

ホームボタンがディスプレイ上に無いのが良いですね。
好感が持てます。

書込番号:19672917

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:16件

2016/03/09 17:18(1年以上前)

>nobu1002さん

私も興味を持っています( ^o^)ノ

完全にGR5を意識した端末ですよねw

書込番号:19674943

ナイスクチコミ!4


スレ主 nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件

2016/03/27 14:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

Blade V580 来ました(休日出荷のところで予約していたので)。
プリインストールアプリも少なく、設定等は余計な機能が無く、凄くシンプルです。
アプリ(ドロワーのスクリーンショット)を載せておきます。

ちなみに、当方で実行したAntutu(6.0.1)の結果は以下の様になりました(GR5との比較)。
Blade V580 Score:38087、3D:4950、UX:15208、CPU:13107、RAM:4622
Huawei GR5 Score:36788、3D:2474、UX:16308、CPU:14213、RAM:3793

液晶外にボタン(ホームボタンは、通知ランプ兼用)があるので、画面は広く感じます。その分、GR5よりは、数ミリほど縦長です。幅や厚さは、そんなに差は感じません。

書込番号:19733467

ナイスクチコミ!8


za9さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2016/03/28 21:04(1年以上前)

>nobu1002さん

早速のレポートありがとうございます。
私は26日店頭で確認できなかったので助かります。

一つ確認なのですが、ストレージの使用状況(空き容量)は、どうでしょう?
GR5は約10GBの空きでした。
まさかg03の時のようにストレージ分割でアプリインスト用の空きが無いなんて無いですよね?

よろしくお願いします。

書込番号:19737618

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件

2016/03/28 22:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

購入後すぐに撮ったスクリーンショットがありますので、載せます。
アプリのインストールをする前と思いますが、プリインアプリのアップデートは入っているかもしれません。

書込番号:19737897

ナイスクチコミ!3


za9さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/02 16:23(1年以上前)

>nobu1002さん

本日、アキバのヨドバシで実機を触ってきました。
デモ機の調子が悪いのか?
タッチパネルが時々反応しなかったり、反応が遅い時が有りました。
デモ機なのでWifi環境ですが、nobu1002さんの実機はどうですか?

あとiPhoneを意識して、アプリや戻るボタンの表示が無いのはちょっと迷いますね。
慣れの問題でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:19751710

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件

2016/04/04 00:11(1年以上前)

展示機に関しては、良く分かりませんが、私の使用している物は、調子が良いです。
このところ、動作テストを兼ねて以前やったゲーム等をいろいろ動かしていますが、特にタッチが悪い感じは無いです。
良く分かりませんが、妙に気に入っています。
Mate7を常用しているので、GR5は良機ですが、すぐに飽きてしまいました。

>あとiPhoneを意識して、アプリや戻るボタンの表示が無いのはちょっと迷いますね。
ホームボタンの両脇に・が付いています(ホームボタン同様青色に光ります)が、小さいので分かりにくいですね。

書込番号:19756701

ナイスクチコミ!1


za9さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/04 19:36(1年以上前)

>nobu1002さん

返信ありがとうございます。

展示機の反応が鈍いので
何かパフォーマンス設定でも有るのかと思いました。

>ホームボタンの両脇に・が付いています(ホームボタン同様青色に光ります)が、小さいので分かりにくいですね。
ボタンのランプは気づきませんでした。ww

ネットで検索してもスペックレビューばかりで、実機使用のレビューが無いようです。
直前に発売延期になったくらいだからブロガーに貸し出しできるまで数が揃わないのかな?
しばらく様子見ですね。

書込番号:19758687

ナイスクチコミ!0


za9さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/09 17:26(1年以上前)

>nobu1002さん

本日、再度ヨドバシの展示機を触ってみましたが問題ありませんでした。
なんだったのか不明ですが?

今のところ誰もレビュー投稿がないようですが、nobu1002さんそろそろどうですか?
よろしくお願いします。

書込番号:19772852

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)