Blade V580 のクチコミ掲示板

Blade V580

  • 16GB

オクタコアプロセッサーや指紋センサーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
ZTE Blade V580 製品画像
  • Blade V580 [シルバー]
  • Blade V580 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Blade V580 のクチコミ掲示板

(279件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラと動画のアプリ

2017/05/18 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

スレ主 Happy Beeさん
クチコミ投稿数:13件

カメラと動画がきれいに撮影できずに調べてみるとアプリとの相性があるようです。みなさんはどのようなアプリを使っていますか?。

書込番号:20901656

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/13 07:11(1年以上前)

自分も先日、こちらの商品を購入してカメラアプリを色々見ていたのですが、前機種で使っていたLINEカメラを入れました。しかし自分が撮るのが下手なのか分かりませんが、LINEカメラでも綺麗に撮る事が出来ずブレたように撮影されます笑

前機種でLINEカメラを使っていた時にはこのような事はなかったのですが、機種の問題でしょうか?

スレ主さんもPlayストアで色んなカメラアプリを探してみてはどうでしょうか?

参考にならず申し訳ございませんm(_ _)m

書込番号:20963722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Happy Beeさん
クチコミ投稿数:13件

2017/09/17 00:45(1年以上前)

>キムチ丸さん
お礼が遅くなり、すみません。
返信ありがとうございます。


あれからたくさんのアプリを試してみましたが納得のいく、アプリはなかったので機種変することにしました。80ぐらいのアプリを試しましたが、室内での人物写真が綺麗に撮れませんでした。顔の輪郭が白く、くっきりとでて、ぼやけた感じに撮影されてしまいます。
ちなみに、「Cameringo+」、「無音カメラ[高画質/高機能]」、「Open Camera」、「シンプルカメラ」、「無音カメラ(白色のアイコン)」が試した中でのおすすめです。室内、人物以外はそれなりに撮れました。

書込番号:21203374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

セルスタンバイ

2017/05/17 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

クチコミ投稿数:283件

5.5インチで現在一番安価ということで注文しました。

バイクに取付するのですが、バイクから離れるたびに
マウントから取外すのが面倒で、盗難にあっても1万円
なら諦めがつくと思い購入した次第です。

ひとまず現在のスマホのテザリングを利用して運用を
検討していますが、データー専用格安simも考えてます。

そこで質問ですが、データ専用simで運用されている方、
セルスタンバイで電池の消耗が早いなど感じられて
いるでしょうか。消耗が早いのであればopのsms機能付で
契約を考えています。

書込番号:20898141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/05/17 09:22(1年以上前)

セルスタンバイはどの機種もほとんど問題ないレベルです。

書込番号:20898159 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件

2017/05/17 13:51(1年以上前)

>リズム&フルーツさん

最近はセルスタンバイについて以前ほど騒がれ
なくなりましたが、各社対策しているようですね。

ひとまずBluetoothデザリングでバッテリーの消耗
具合を調べ、問題なければsimはお蔵入りにします。

書込番号:20898623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

OCNのSIM使えますか?

2017/05/10 07:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

OCNモバイルONEで音声付SIMを契約して、この機種で使おうと
思っていたのですが、OCNモバイルの「動作確認済みデータ端末一覧」に
この機種が載っていません。
先に機種を買おうと思っていたのですが、OCNで使えなければ意味が
ありません。
どなたかご利用中の方おられませんか?

書込番号:20881039

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/05/10 07:52(1年以上前)

(所有してませんが)

プリセットも入ってるみたいなので大丈夫だと思います。
http://www.ankopan.com/entry/2016/04/02/195857

書込番号:20881085

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/05/10 10:41(1年以上前)

さるちゃんVさんのご希望には沿わないかも知れませんが、
今年 2/24発売の UQ mobile専用モデル V770なら、
頭金 100円、あとは通信の月額基本料金だけ = 実質 0円で持てます。

書込番号:20881323

ナイスクチコミ!1


gut998さん
クチコミ投稿数:5件

2017/05/10 11:27(1年以上前)

問題なく、使ってます ただ、バッテリーのもちは良いとは思えませんが、

書込番号:20881384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/05/16 20:59(1年以上前)

本日購入いたしました。
購入先がNTTXストアなので、NTTコムの提供SIMが使えないこと
ありませんよね。
でもすごく設定に時間がかかりました。というか設定はプリセットから
簡単に出来たのですが、繋がるまでじ時間がかかりすぎ・・・と感じました。
ご回答者様ありがとうございました

書込番号:20897126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/26 23:26(1年以上前)

OCNアプリ使用して、OCNのWIFIを設定問題ありません。

車のナビでもBluetooth接続(音楽、電話)認識しますよ。
当方のナビはパナソニックです。

ゲームしませんが今のところ不具合ありません。

書込番号:20920702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

他の機種と悩んでます

2017/05/02 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

スレ主 マヤトさん
クチコミ投稿数:9件

こんばんは(^^)
私は現在ARROWS NX-F06Eという機種を使っています。
ネット、ライン、モンスト、黒ウィズ、YouTubeなどが主な使用方法です。
最近、というか買った当初からレスポンスの悪さ(モンストも演出によってはカクカクします)、タッチパネルの不正確さの不満、そしてボディがボロボロになってきたので買い換えを考えてます。

そこでこのV580という機種が安くて大画面で良さそうだなぁと思いました。

しかし同じZTEのAXONminiがRAM3Gで画面サイズは現在使用しているARROWSとかわらないですが¥15000程度で販売している事を知りました。

さらにヤマダ電機のチラシにてevery phone ACという機種が6インチの大画面(フルHDではない)で¥12800で掲載されており(発売したてでネットにもほぼ情報がない)

気になる候補が増えました(´-ι_-`)

大画面は憧れますがやっぱりRAMの多い方がいいのかなど

私の使い方ではどれも十分過ぎと思いますが
みなさんのオススメや意見を参考にしたく投稿しました。

時間のある方意見を聞かせてくださいm(_ _)m

書込番号:20862183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/05/02 19:30(1年以上前)

1万円台の格安スマホをゲーム用途で利用するのは無理があります。メディアテック搭載品はサポート外なゲームも多いと思います。
プレイされているゲームは無線LAN性能も重要なので、11ac対応のSnapdragonもしくはKirin搭載のスマホから選択するのが無難です。その点ではAxon miniがお買い得です。

書込番号:20862243 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/05/02 19:32(1年以上前)

なお、Axon Miniが安いのは6.0対応が絶望的なためでしょう。

書込番号:20862247 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


TOHSHIROUさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2017/05/02 19:38(1年以上前)

若輩者のオイラがおこがましいんですが、連休で時間が有り余ってますんで、ちょこっと。

F06Eのレスポンスに不満だったとなると、15000円クラスの機種ではなかなか厳しいんじゃないかと思います。

時の経過と共に性能アップはしてると思いますが、F06Eは当時のハイエンドですからね。
要求仕様を絞り込む必要があるでしょうね。

その上で15000円くらいの価格帯でとなると、AXONminiはOSがアップデートされない以外、SOC、RAM、ストレージ、指紋認証、WiFi5G、センサー諸々、特に不満無く使える最有力だと思います。
他のは、何かが削られるかと思います。

書込番号:20862263 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 マヤトさん
クチコミ投稿数:9件

2017/05/02 20:00(1年以上前)

>ありりん00615さん
さっそくのご意見ありがとうございます!

なるほど(・∀・)

スマホといえどCPUの種類でゲームも対応するしないがあるのですね(・_・;)

やはりAXONmini良さそうですね(^^)

書込番号:20862301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 マヤトさん
クチコミ投稿数:9件

2017/05/02 20:09(1年以上前)

>TOHSHIROUさん
貴重なお時間にご意見ありがとうございますm(_ _)m

大画面にこだわるよりも使い勝手が良いAXONminiが
俄然気になり始めました!
手に取った大きさも今までと変わらず馴染みそうですし(^ー^)

もうAXONminiに決めます!
この衝動を大事にします(・∀・)

お二方
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20862312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

OSアップグレード

2017/04/26 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

クチコミ投稿数:230件

このモデルはandroid6.0にあっぷしていますか。ZTEのホームページを見ても解らなかったものですから。
ご存じの方、お教えください。

書込番号:20847468

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/04/26 18:48(1年以上前)

AXON mini同様、Android5.1.1止まりです

AXON miniに関してはAndroid6.0にする検討してる、とかZTEが回答してる様ですが、ZTEはメジャーアップデートした過去が有りません

書込番号:20847487 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/04/26 19:20(1年以上前)

舞来餡銘さんのレスの通りで、日本で発売されたZTE端末はOSアップデートがされたことがありません。

キャリア向けスマホとしては、SoftBankに供給してますが、こちらも発売時のままです。
ドコモから発売された初のZTE端末(MONO MO-01J)だけが、まさかのOSアップデート対象で、Android 7.1が提供されるみたいです。
ドコモ向け端末に力を入れている、ということかもしれませんが。

書込番号:20847550 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:230件

2017/04/26 20:11(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>舞来餡銘さん

有り難うございました。
ZTEは中華スマホの中でも大手で日本法人もある位なので、アップグレードも積極的かと思っていましたが大変参考になりました。

書込番号:20847650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:230件

2017/04/26 20:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>舞来餡銘さん

さっそくのご回答有り難うございました。
お二方にグッドアンサーをつけさせていただきます。

書込番号:20847653

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/04/26 20:42(1年以上前)

解決済みですが、SIMフリーでOSアップデートが提供される可能性が割りと高いのは、HUAWEI、ASUS、MOTOROLAくらいですかね。

その他のメーカーは売りっぱなしが多いんですよね...。
国内メーカーのSHARP、FUJITSU、SONYは、ベースのキャリアモデルはアップデート対象にしてもSIMフリーでは対象外ですし。

SIMフリーの場合、適当な時期に買い替えされるのがベストだと思います。

書込番号:20847737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/04/27 16:12(1年以上前)

>アップグレードも積極的かと思っていましたが大変参考になりました。

OSのメジャーアップデート、機能とか増えて魅力的なのは間違いないんだけど、
アップデートしたら今まで使ってたアプリが動かなくなった、今まで使えていた機能が不安定に…
ってのもよくあるので、現状で安定しているなら何がなんでもって感じでもないと思うけどね

アップデートして不具合あったらすぐに修正アップデートしてくれるところならまだいいけど、
そういうところばっかりでもないからなぁ

使えるところまで使って適度なスパンで新しいのに買い替えっていうのがいいのでは?

書込番号:20849601

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OTG対応に付いて教えてください。

2017/04/21 11:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

スレ主 lanfanさん
クチコミ投稿数:41件

仕事でOTGが必要です。このV580はOTGに対応してるでしょうか?ご存知の方、居られましたら教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:20834119

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/04/21 12:17(1年以上前)

こんな検証動画「ZTE Blade V580にOTGハブ(USBホスト) USBマウス、キーボードを接続 」も上がっている位ですから全然OKです
https://www.youtube.com/watch?v=tgAaM6_ZxME

書込番号:20834155

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 lanfanさん
クチコミ投稿数:41件

2017/04/21 13:47(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
有難うございました。これなら確実ですね。
どの端末の仕様書を見ても、OTGに関する説明が見当たらないので迷ってました。
対応しているか調べるアプリは有るみたいですが、買ってしまってからでは・・・・なんて、困ってました。
助かりました。(感謝)。

書込番号:20834345

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)