端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年3月28日発売
- 5.5インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー
V580かGR5で迷っています。
ゲームやりません、音楽聴きません、撮影やりません、動画見ません
のでスペック的にはあまり気になりませんが、ナビ系ソフトは頻用するので
V580にはあってGR5にはないジャイロセンサーの有効性が気になります。
それとGR5は普通のアンドロイド画面みたいですが、V580は[バック][ホーム][オプション]
ボタンが液晶画面外下部にあるので液晶の表示領域がやや広くなるんでしょうか?
V580ならSIMはSo-netの無料0.5G SIM二枚刺しで切り替えて使おうかと思います。
私はnano SIMしか持ってないので、今時Micro SIMアダプタ使ってGR5というのも
なんだかな〜という気もしています。
0点

発売日にv580 買いました。表示領域は広いと思います。今のところ複数タスクをしていてももっさりすることは感じません。
私はホーム画面とアプリ一覧が別なのが好きなのでこちらのほうがオススメですね。
ジャイロはわかりません。
書込番号:19754797 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ジャイロセンサーが無い機種はスリーブからの復帰時にGPSの反応が10数秒かかるそうです。
書込番号:19853259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内