Blade V580 のクチコミ掲示板

Blade V580

  • 16GB

オクタコアプロセッサーや指紋センサーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
ZTE Blade V580 製品画像
  • Blade V580 [シルバー]
  • Blade V580 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Blade V580 のクチコミ掲示板

(657件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 懐中電灯のマークが消えた!

2017/07/10 01:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

スレ主 kuhiotomさん
クチコミ投稿数:5件 Blade V580 SIMフリーの満足度5

買ったばかりでいろいろ試していたら、懐中電灯のマークを点けても点かないので2回押したらマークが消えてしまいました。
回復するにはどのようにすれば良いのでしょうか?

書込番号:21031643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2017/07/10 07:13(1年以上前)

アプリ一覧から、ホーム画面に貼り付けを、やり直す事は出来ませんか。

書込番号:21031823

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuhiotomさん
クチコミ投稿数:5件 Blade V580 SIMフリーの満足度5

2017/07/11 17:50(1年以上前)

有り難う御座いました。
何度か電源オフにしたら復活しました。

書込番号:21035554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

NTT-X Storeで9800円

2017/07/08 13:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

【ショップ名】NTT-X Store

【価格】9980円、送料無料

【確認日時】7月8日(土) 正午

【その他・コメント】今だけ、だそうです。

書込番号:21027423

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/07/08 14:49(1年以上前)

URL無いので追加させてもらいます

https://sp.nttxstore.jp/_II_TE15355944

なお、クーポン併用です

書込番号:21027582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2017/07/10 19:46(1年以上前)

6月から同価格でナイトセールや特価セール今だけとか色々な方法で販売していますが、中々捌けないようですね。
7/10のメルマガでも「提供台数:銀100台以上/灰7台」と前回から変わっていないようなので、銀は相当余っていそうです。

書込番号:21033248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/07/10 20:20(1年以上前)

クーポンが2200円分に変更されてますね

9780円で買えます

Android6.0ならFreetel 麗より無条件で、こちら推せますが、、、カスタムROMでもAndroid6.0のモノは無い様です

書込番号:21033341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2017/07/13 16:10(1年以上前)

e-trend 9480円です→http://www.e-trend.co.jp/items/1150050?sale=mmsale20170713

書込番号:21040373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/07/13 21:12(1年以上前)

値下げ合戦が凄いな

ZTE V6が9980円とかAcer Z530が楽天モバイルで数百円とかの時から考えるとオクタコアのV580のこの値段は破格ですね

Android5.1を我慢すればコスパ高い

書込番号:21041049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Android5.0

2017/07/07 15:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

クチコミ投稿数:28件

Androidのバージョンですが、この機種の5.0が故に不便になることは考えられるでしょうか。
今は6か7が多いと思いますが、アプリはプリイン、Google純正、LINEなどのメジャーなものしか使いません。

書込番号:21025313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/07/07 15:16(1年以上前)

Android5.1なのでgoo g03やV6よりマシですがlollipop特有のメモリーリーク問題がついてまわるぐらいでしょうか

kitkatまでとlollipopではOSのバージョンが大幅に変更になってるので1,2年先までは何とか使えるアプリも残ると思います

書込番号:21025324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2017/07/07 15:21(1年以上前)

Androidのバージョンが古いと、アプリによるサポートが打ち切られる時期が早くなります。
LINEの場合は、現行でAndroid4.1以上となっています。
https://help.line.me/line/winphone/categoryId/10000309?contentId=10002433&lang=ja
5.0は2014年リリースなので、打ち切られるとしたら2019年以降でしょう。

書込番号:21025331

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2017/07/07 23:28(1年以上前)

>ありりん00615さん
>舞来餡銘さん

返信ありがとうございます。
2年くらいは大丈夫そうですね。
割安なので2年と割り切って使えばいいですね。

書込番号:21026293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タイで使えますか?

2017/07/06 21:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

スレ主 kaz7777さん
クチコミ投稿数:17件

スマホ初心者です。
タイ旅行(バンコク・パタヤ)で使えるのでしょうか?
日本・タイでLINEが使えればOKです。

書込番号:21023692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/07/06 22:35(1年以上前)

>kaz7777さん

2100MHz(B1)/1800MHz(B3)に対応しているので、基本的には使えるみたいですね。

https://travel-freelance.net/frequency-band-thai/

http://sekatabi.net/2015/05/17/thai-touristsim/

書込番号:21023960

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaz7777さん
クチコミ投稿数:17件

2017/07/07 00:47(1年以上前)

早速の御回答ありがとうございます
自分も調べたのですがよく分からなかったので・・・
参考URLもありがとうございます。

書込番号:21024270

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaz7777さん
クチコミ投稿数:17件

2018/01/14 23:21(1年以上前)

BEST回答ありがとうございました。

大変遅くなり申し訳ありませんでした。

書込番号:21511346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

デュアルSIMについて

2017/07/04 00:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

クチコミ投稿数:61件

デュアルSIMについて
メーカーのスペック詳細を見ると、

※3 スロット1/2の両方にnanoSIMカードを挿して使用する場合、いずれかの1スロットはGSM専用となります(設定により切り替え可能)。スロット2はmicroSDまたはnanoSIMいずれか1枚のみ使用可能です。

とあります。
言い換えると、実質シングルスタンバイということだと思いますが、
イオンモバイル音声SIMとOCNのデータ通信SIMを刺して運用する場合、どちらも切り替えることでLTEで通信が出来るが、
OCN選択時はイオンの音声待受は不可。
という認識で合っていますでしょうか??

誤りあればご指摘いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:21017427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/07/04 00:38(1年以上前)

正解です

書込番号:21017442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/07/04 00:46(1年以上前)

音声sim側に転送サービス使用してOCNデータ通信sim使用中にデータ通信側にIP電話アプリをインストールしてIP電話で電話をとる方法、留守電にする方法もある

アプリがスマホに対応していれば

書込番号:21017452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2017/07/04 20:25(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
レスありがとうございます^^
2枚挿しはやめようと思います。
デュアルスタンバイの機種知りませんが、きっとお高いんでしょうね、、

書込番号:21019012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/07/04 20:40(1年以上前)

こんな感じ
http://s.kakaku.com/keitai/smartphone/itemlist.aspx?pdf_spec076=1&pdf_spec115=7&pdf_so=p1

マイクロSDも同時に使えたほうがいいならモトローラにあるよ

書込番号:21019054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/07/04 21:19(1年以上前)

安い順にしちゃったから見にくかったら変更してね
DSDS機種にするなら一度閉じてどんな使い方がしたいのか要望を記入して、新しく書き込みしたほうがいいかも
いろいろ教えてもらえるよ

書込番号:21019168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2017/07/05 20:38(1年以上前)

結構機種あったのですね、、
もうこの機種は購入済みなので、こいつでなんとかうまく運用します。
ありがとうございました〜

書込番号:21021399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシプレミアムフライデーセール

2017/06/30 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

クチコミ投稿数:26991件

【ショップ名】
ヨドバシweb
【価格】
8600円税込
【確認日時】
先程
【その他・コメント】
ttp://www.yodobashi.com/product/100000001003052855/

ポイント付き

最安

書込番号:21008603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/06/30 21:50(1年以上前)

特価情報ありがとうございます。
子供用に一台買いました。

書込番号:21008655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)