Blade V580 のクチコミ掲示板

Blade V580

  • 16GB

オクタコアプロセッサーや指紋センサーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
ZTE Blade V580 製品画像
  • Blade V580 [シルバー]
  • Blade V580 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Blade V580 のクチコミ掲示板

(657件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMの切り替えについて教えて下さい。

2017/02/19 14:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

ドコモのカケホーダイのSIMと、iijimo辺りのデーターSIMの契約の二枚刺しを考えてるのですが、こちらの端末はネットとかする際に自動でSIMの切り替えをしてもらえるのでしょうか?
コストコでメモリーカード32Gとモバイルバッテリーとケースとフィルムが付いて16800円で売ってるので検討中です。

書込番号:20672084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2017/02/19 16:55(1年以上前)

>自動でSIMの切り替えをしてもらえるのでしょうか?

手動でしか切り替え出来きないので、音声とデータの2枚で使うなら高くてもDSDSの端末を買うようでしょうね。

書込番号:20672459

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2017/02/19 20:53(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:20673251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

今更ながら買いました!

2017/02/18 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

クチコミ投稿数:159件

【ショップ名】コストコ川崎

【価格】16800税込み

【確認日時】本日

【その他・コメント】おまけつき

今更ながら買いました!

書込番号:20669658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/04 13:33(1年以上前)

本日、コストコ幕張店でおまけ付きセットが13,800円でセール、先週末より
3,000円ダウンだったので買ってしまいました。残り20台くらいか?
本体、実質10,000円弱。G6からの買い替えでした。

書込番号:20708938

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Blade V8シリーズ

2017/01/07 17:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

スレ主 za9さん
クチコミ投稿数:152件

Blade V8、Blade V8 Proが発表されましたね。

Blade V8
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/06/news092.html

Blade V8 Pro
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/06/news064.html

どちらもスナドラですね。
Blade V8 Proは230ドル(約26000円)こちらがV580の後継機でしょうか?


書込番号:20547787

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

FOMAsimできている方いますか?

2016/11/01 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

こんにちは。

題名そのままな質問になるのですが、現在この機種にOCNモバイルとDocomo FomaSIM(通話オンリー)の2枚挿ししております。
2枚のSIMを切り替えることによって、両方使えると見込んでいたのですが、FomaSIMに切り替えても一向に電波を拾いません。

電話番号はSIM情報でしっかり端末表示されているので、壊れてはいないと思うのですが・・・

もしFomaSIMで接続できている方がいらっしゃったら、設定等ご教示願いたいです。

書込番号:20351845

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/11/02 12:05(1年以上前)

http://little-beans.net/mvno/zte-v580-01/

DSDS対応機種では無いので、SIM切り替えが前提

その上でFOMAシムが使えるかどうか、ですが、MediaTekチップでFOMAシムが使える4Gスマホは今のところ存在しません

Zenfone2 Laserとかスナドラ機種の一部かDSDS機種で使用可能です

仮に優先ネットワークを2G or 2G/3Gにして使えなければ、無理だと思います

書込番号:20353210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

後継機は?

2016/10/17 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

スレ主 za9さん
クチコミ投稿数:152件

ZTEの新製品ラインアップもだいぶ揃いましたが
このV580の後継機はどうなんでしょう?
V7MAX(約3.3万円)でしょうか?
価格帯が違いますね、V580と同じ2万後半の価格帯の機種が空いてますが?新製品でも出るのかな?

分かっていましたが、アップルやファーウエイ、ASUSみたいに、OSのアップデートをせず、
既存ユーザーを大事にしませんね。

これでは、いつまでも販売台数は増えませんね。
スマホ本体は悪くないんですが、サポートにお金を掛けたくないんでしょうね。

どうなるか様子見です。

書込番号:20306031

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ServersMan SIM LTE

2016/10/13 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

ServersMan SIM LTEをこちらの端末で使用している方いませんでしょうか?
SIMサイズ変更でnano-SIMに交換してもらったところ届いたnano-SIMが認識しません。

アダプタかませて買い替え前の端末に挿しても認識せず、
iphone5や他docomo端末に挿してもすべての端末でSIMカード認識せず…

上記のiphone5に入っていた解約済みのソフトバンクのnano-SIMをこのv580に
挿したところSIM自体は認識してくれるので端末の故障でもないと思うのですが、
サポートに連絡しても動作確認済端末ではないので対応できない、ような反応で…

交換前のmicro-SIMもなぜか使えなくなり
(この手の業者のsimサイズ交換て交換前のやつって止められてしまうんでしたっけ…)
外での通信手段がなくなり困っています。

v580でServersMan SIM LTEを利用されている方がいたらご一報いただけないでしょうか…

また、次の土日に遠出するため通信手段がないのが非常に困るので、もう解約して
DMMmobileあたりを契約しようかと考えています。
動作確認済端末にv580は載っていないので
もし、DMMmobileも使用されている方いましたらご一報いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20291746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/10/13 19:38(1年以上前)

>noguchi0127さん
SIMの不良と思います。交換されてる、ということは元のSIMは通信できませんね。
動作確認は事業者によってマチマチですが、mineoのDプランに記載ありましたのでドコモ系はOKです。
もちろんDMMも使えるはずです。

書込番号:20292760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/10/13 22:57(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
返信ありがとうございます。そうなんですよね、いくら動作確認端末ではないとはいえ、DOCOMO系でいけないはずはないんですよね、現に交換前SIMでも動作確認対象外端末で普通に使えていたわけですし、やはりSIMの不良ですよね…

問い合わせフォームから問い合わせして一度返信あったものの(弊社動作確認端末でないのど対応できないという定型文でしたが)、それに対して返信しても返事もこず、もし対処してくれるとしてもまた新しいの届くの待たなければいけない、と、もうここを使う必要性もないので解約することにします。DMM のSIMをAmazonお急ぎ便で注文しました。

DTI からTONE mobile に移管してサポートページと一部DTI のままだったりと大丈夫かな、とは思っていましたか実際低質なサポート体勢を実体験してうんざりしました。

書込番号:20293486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)