Blade V580 のクチコミ掲示板

Blade V580

  • 16GB

オクタコアプロセッサーや指紋センサーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
ZTE Blade V580 製品画像
  • Blade V580 [シルバー]
  • Blade V580 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Blade V580 のクチコミ掲示板

(657件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続されてるのに。。。

2019/03/14 12:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

スレ主 robinmaskさん
クチコミ投稿数:46件

Wi-Fi接続されてるのにネット検索するとオフラインになってると検索できません。
ほかのパソコンなどは普通にWi-Fi接続でネット検索できます。
4Gだと普通に検索できます。

原因かどうかわからないけど、先日画面がいきなり消えて、ブート画面?というんですかね、手動とか自動とか中国語で書かれた画面になりました。

どなたか心当たりか、解決方法などご存知のかたいらっしゃいますか??&#128555;

書込番号:22531517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2019/03/15 10:31(1年以上前)

>robinmaskさん
ネットワークが確立されていないんでしょうねぇ
IP等の確認出来れば原因が分かるかもしれませんが、繋がるかは話が別です。
結局の所、確認できなくても、詳しくない限り、方法は限られていまして・・・・
1、ウィルス感染の確認
2、本機の再起動
3、WiFiの再起動
4、WiFiの登録し直し
を1つずつして行く位しかない様な気がします。
参考になれば幸いです

書込番号:22533313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 Blade V580 SIMフリーの満足度5

2019/03/17 20:53(1年以上前)

症状を読む限り、故障の可能性が高いですが…

まずはスマホのIPアドレスを確認しましょう。(設定→端末情報→端末の状態)

そのIPアドレス宛に、PCからpingを打ってみましょう。(コマンドプロンプトで ping 192.168.0.xx等)


ところで中国語の画面になった後はどうされましたか?

書込番号:22539457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初めての不具合対応アップデートリリース

2019/01/19 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

クチコミ投稿数:26989件

前クチコミの不具合対応

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018504/SortID=22337756/


https://i.imgur.com/48rsRPB.png

ビルド1.0.3

書込番号:22403489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26989件

2019/01/19 13:59(1年以上前)

セキュリティパッチレベル更新無し

不具合対応のみ

書込番号:22404500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

通信不具合出てます

2018/12/20 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

スレ主 bbb56さん
クチコミ投稿数:1件

https://smartmobile-communications.co.jp/info/press_20181214.pdf

LTE回線、利用不可の事象発生してます

早く対応してほしいですね

書込番号:22337756

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2018/12/20 19:37(1年以上前)

MVNOが利用する機種に依存する問題のようで、IIJMIOやMineoなどでは発生していません。
説明を見る限り、機器入れ替えで対応していくので時間がかかりそうですね。

書込番号:22337815

ナイスクチコミ!5


QQQ-taroさん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/02 23:53(1年以上前)

mineoドコモプランのSIM契約でZTE blade V580使用してますが通信障害でLTE使えてません。
ZTEに問い合わせたところ、時期は未定だが近日中にシステムアップデートすると回答ありました。

書込番号:22366620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:61件

2019/01/05 10:45(1年以上前)

ZTE に問い合わせました。
1月中のアップデートを予定しているとのことです。
それまではモバイルネットワークを3G固定にすれば4Gを探さないため、通信は安定するようです。

書込番号:22372157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2019/01/17 11:21(1年以上前)

ZTEに電話しました。NTTドコモ中継基地アップデートの関係でLTEへつながらい症状が出ているとのこと。1月中にZTEからアップデート更新情報を出すので、WIFIでアップデート下さいとのことです。ZTEの方の指示に従い、モバイルネットワーク設定の4G(優先)から3Gに切り替え、再起動したところ問題なく接続するようになりました。接続できないMVNOはOCN モバイルONEでした。AEONモバイルでは発生していませんでした。3Gと4Gを電波探すのでつながらないようです。
ZTEのコールセンターへは電話すぐつながり、担当の方は丁寧、かつ迅速な対応ですばらしかったです。コールセンターへの電話はあまり期待していなかった分、余計に感動してしまいました。

書込番号:22399824

ナイスクチコミ!3


TANNNOYさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件 Blade V580 SIMフリーのオーナーBlade V580 SIMフリーの満足度5

2019/01/18 23:46(1年以上前)

HP見ると
2019年1月18日(金)よりオンラインアップデートにて順次開始いたします
とあったのでシステムアップデート更新したらきてました

書込番号:22403421

ナイスクチコミ!0


TANNNOYさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件 Blade V580 SIMフリーのオーナーBlade V580 SIMフリーの満足度5

2019/01/19 00:29(1年以上前)

ソフトウェア・アップデート完了
残念ながらセキュリティパッチレベルは変わらずでした

書込番号:22403494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メールアカウントが削除出来ない。

2018/09/24 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

添付のメールアプリを使っています。
アカウントを削除したいんですけど、設定にも削除ボタンがありません。
どうやったらアカウントを削除出来るんでしょ?
どなたかお教え下さい。

書込番号:22134868

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2500件Goodアンサー獲得:280件

2018/09/25 00:01(1年以上前)

この機種を持っていないので確認はできませんがAndroid共通の手段として、設定→アプリ→メール(該当アプリ)→ストレージ→データ消去 でアプリ内のデータがすべてリセットされると思います

書込番号:22135137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:34件

2018/09/25 16:23(1年以上前)

アカウントのみの削除はできません。まるごとデータ削除しか出来ません。
別のメールアプリの使用をおすすめします。

ついでに標準のランチャーのLancher3は時刻参照に中国のサーバーを見てるので日本では1分狂います
スパイウェアも入ってるので別のランチャーアプリ入れてから強制停止をおすすめします

書込番号:22136304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

空き容量がない

2018/07/25 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

スレ主 ふららさん
クチコミ投稿数:73件

現在、空き容量が300MBしか残っておらず、
Google Play開発者サービスが更新できない状況です。
(例の不具合の為、初期状態に戻しました)

ストレージ内のユーザーROM
合計容量 10.83GB

内訳
空き容量 324MB
アプリ 183MB
画像、動画 152MB
音声 40KB
ダウンロード 8KB
キャッシュデータ 8KB
その他 2MB

使用量は1GBも使っておらず、10GB何処かに消えてしまってます。

どなたかアドバイス願います。

書込番号:21987673

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2018/07/25 17:32(1年以上前)

初期化して下記状態にならないなら故障の可能性もあります。SDカードなどを外して初期化してみてはどうでしょう?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018504/SortID=19671751/ImageID=2458173/
あと、ファクトリーリセットという手もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018504/SortID=19782910/

書込番号:21987724

ナイスクチコミ!2


スレ主 ふららさん
クチコミ投稿数:73件

2018/07/26 21:26(1年以上前)

母のスマホで、ほぼLINE専用機です。
LINEデータが消えてしまう初期化はなるべく避けたいです。
またSDカードは使ってません。
何か良い手はないものかね。

書込番号:21990183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2018/07/26 21:48(1年以上前)

故障の可能性が高い状況でそんな事を言っても仕方ないでしょう。
トーク履歴は、Googleドライブにバックアップを取ればいいかとおもいます。

書込番号:21990227

ナイスクチコミ!1


スレ主 ふららさん
クチコミ投稿数:73件

2018/08/02 11:49(1年以上前)

結局、nova lite 2 に買い替えました。
今回の事以外にも、電波のつかみが悪い・LINE通知が来ない等、いろいろ酷かった。
約1年使ってみて、その前に購入した自分用の nova lite との差が大きすぎだね。

書込番号:22003663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/08/02 12:28(1年以上前)

データが消えるの困るから初期化はせずに買い替え?
ですか?

書込番号:22003725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ふららさん
クチコミ投稿数:73件

2018/08/02 16:01(1年以上前)

1年前にLINEのデータ移行に失敗した経験があるんです。
今はGoogleドライブにバックアップがあるので問題無いと思いますが。

LINEは1アカウント1台なので、初期化して直らなかったら苦労しそうじゃないですか。
今なら新しい端末に簡単に移行できますし。

買い替えは前から考えていたし、この機会にってなっただけです。

書込番号:22004068

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふららさん
クチコミ投稿数:73件

2018/08/03 20:28(1年以上前)

報告です。
V580データ初期化して空き容量(9.8GB)復活しました。

書込番号:22006393

ナイスクチコミ!1


スレ主 ふららさん
クチコミ投稿数:73件

2018/08/03 21:37(1年以上前)

追加報告。

まだアプリは一つも追加してない状況ですが、最初から入っているアプリが更新されて、空き容量は8.1GBになりました。
容量の内訳をみても何処も増えておらず、だだ空き容量が1.7GB減った状態です。
即ち、アプリが更新される度、上書きされず空き容量が減っていく状態。
LINE専用機だから1年持っただけで、普通にいくつかのアプリを追加してたら、1ヶ月持たないんじゃないかと。

たぶん購入時からの問題で、今でも故障継続中ですね。
以上です。

書込番号:22006577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:34件

2018/09/25 17:02(1年以上前)

初期から入ってるアプリや、後からインストールした一部のアプリの古いバージョン
が削除されないのはandroidの仕様です。この機種だけの話ではありません。

それも掃除系アプリ入れておけば済む話です、基本消す残すの手動選別は可能。
自分のミスや面倒臭がって自動削除して必要なデータまで消されるのが怖いなら
SDカード入れれば済む話。
androidはアプリのインストール先をSDカードにすることができる。

去年最安\8800売ってた機種と2万強のnova2と比較して何がしたいんだ?

今までのやり取りからして貴方の母だけでなく貴方にも該当するが
ろくにスマホの手入れできないならiphoneのほうが幸せになれるよ。

書込番号:22136363

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ホーム操作ができない

2018/07/21 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

スレ主 tootuさん
クチコミ投稿数:9件

何度
リセットをしても

画面が閉じない

もう
使い物にならない

書込番号:21978078

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)