端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年3月28日発売
- 5.5インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Blade V580 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 9 | 2018年9月25日 17:02 |
![]() |
6 | 0 | 2018年7月21日 15:21 |
![]() |
5 | 8 | 2019年2月9日 08:53 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2018年5月1日 19:02 |
![]() |
7 | 8 | 2018年5月4日 04:21 |
![]() |
0 | 0 | 2018年2月19日 13:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー
現在、空き容量が300MBしか残っておらず、
Google Play開発者サービスが更新できない状況です。
(例の不具合の為、初期状態に戻しました)
ストレージ内のユーザーROM
合計容量 10.83GB
内訳
空き容量 324MB
アプリ 183MB
画像、動画 152MB
音声 40KB
ダウンロード 8KB
キャッシュデータ 8KB
その他 2MB
使用量は1GBも使っておらず、10GB何処かに消えてしまってます。
どなたかアドバイス願います。
2点

初期化して下記状態にならないなら故障の可能性もあります。SDカードなどを外して初期化してみてはどうでしょう?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018504/SortID=19671751/ImageID=2458173/
あと、ファクトリーリセットという手もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018504/SortID=19782910/
書込番号:21987724
2点

母のスマホで、ほぼLINE専用機です。
LINEデータが消えてしまう初期化はなるべく避けたいです。
またSDカードは使ってません。
何か良い手はないものかね。
書込番号:21990183
1点

故障の可能性が高い状況でそんな事を言っても仕方ないでしょう。
トーク履歴は、Googleドライブにバックアップを取ればいいかとおもいます。
書込番号:21990227
1点

結局、nova lite 2 に買い替えました。
今回の事以外にも、電波のつかみが悪い・LINE通知が来ない等、いろいろ酷かった。
約1年使ってみて、その前に購入した自分用の nova lite との差が大きすぎだね。
書込番号:22003663
1点

データが消えるの困るから初期化はせずに買い替え?
ですか?
書込番号:22003725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1年前にLINEのデータ移行に失敗した経験があるんです。
今はGoogleドライブにバックアップがあるので問題無いと思いますが。
LINEは1アカウント1台なので、初期化して直らなかったら苦労しそうじゃないですか。
今なら新しい端末に簡単に移行できますし。
買い替えは前から考えていたし、この機会にってなっただけです。
書込番号:22004068
0点

追加報告。
まだアプリは一つも追加してない状況ですが、最初から入っているアプリが更新されて、空き容量は8.1GBになりました。
容量の内訳をみても何処も増えておらず、だだ空き容量が1.7GB減った状態です。
即ち、アプリが更新される度、上書きされず空き容量が減っていく状態。
LINE専用機だから1年持っただけで、普通にいくつかのアプリを追加してたら、1ヶ月持たないんじゃないかと。
たぶん購入時からの問題で、今でも故障継続中ですね。
以上です。
書込番号:22006577
1点

初期から入ってるアプリや、後からインストールした一部のアプリの古いバージョン
が削除されないのはandroidの仕様です。この機種だけの話ではありません。
それも掃除系アプリ入れておけば済む話です、基本消す残すの手動選別は可能。
自分のミスや面倒臭がって自動削除して必要なデータまで消されるのが怖いなら
SDカード入れれば済む話。
androidはアプリのインストール先をSDカードにすることができる。
去年最安\8800売ってた機種と2万強のnova2と比較して何がしたいんだ?
今までのやり取りからして貴方の母だけでなく貴方にも該当するが
ろくにスマホの手入れできないならiphoneのほうが幸せになれるよ。
書込番号:22136363
3点





スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー
先日、V580を買いました。
購入当初は何も無かったのですが、いろいろアプリを入れたり数日して気がつくと起動している状態で充電ができません(ステータスバーのバッテリーアイコンに雷のようなものが出ない+ホームボタンが光らない)
いったん電源を落として接続すると、バッテリー残量表示のみを行う再起動状態になり、ホームボタンが光って充電してくれます。
抜くと電源が落ちた状態ですが、普通に再起動させると問題なく使用できます。
再起動したりキャッシュ削除したり怪しいアプリを消してみたりしても変わりません。
面倒ですが出荷状態へのリセットをしましたが、症状変わらずです。
電源を落とすと充電できるということは、ソフト的な問題だと思うのですが、リセットをかけても治らないとなると、機種に特異的な症状?とも思ってしまいます。
同じような症状で、対処法がわかる方おられないでしょうか・・?
0点

同じ症状を経験しました。結果はメーカー修理となりました。
書込番号:21843502
1点

ご返信ありがとうございます。
最初の数日は問題なかったのですが、同じような感じでしたか?
今思うと、Android File Transferを使用してからのような気がします・・・
Murakum0をインストールする際に使用したのですが、その時は問題無く認識されていました。
もちろん今は認識されません。。
書込番号:21843685
2点

>最初の数日は問題なかったのですが、同じような感じでしたか?
はい、その通りです。私もソフト的な問題かと思い、色々試してみてもダメだった記憶があります。
なお、メーカー修理は基板交換だったと思います。
書込番号:21845941
0点

ありがとうございます。
基盤交換ですか・・・
しばらくこのまま使用してみます。。
ある日突然治るかもを期待して。。
書込番号:21847829
1点

7月22日に、同じ症状になり、メーカー修理で基板交換となりました。
対応も速く、日曜発送で木曜に戻ってきました。
保証期間でしたので無料でした。また、送料も着払いですので
メーカー修理をお勧めします。
書込番号:22010206
1点

>オナモミさん
返信ありがとうございます。
某オクで購入したので、メーカー保証ないんですよね・・・
サブ機なのでむちゃくちゃ困ることはないですが、前回書き込みから変わらず症状は継続中です。
書込番号:22010546
0点

基板交換で直りましたが、その後1年半で再発しました。お粗末様。
書込番号:22452813
0点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー
モバイルデータ通信の時、70%が3時間持ちません。
3時間ぶっ通しで使っていたわけではなく、2.3件LINEを受信したり、時々Twitterを見た程度なのですが0%になってしまいました。
また、学校で機内モードにしてロッカーに置いているのですが、100%にしておいても放課後には75%くらいになっています。
これは普通なのでしょうか?
機械音痴なので分かりやすいようにお願い致します。。。
書込番号:21791930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加で、充電をなるべく持たせる方法などありましたら教えてください。よろしくお願いします。
あまり使っていないアプリはアンインストールしたのですが、充電の減りに変化がありません。
書込番号:21791943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんらかのアプリが暴走するなどして、バッテリを浪費している可能性があります。
本体の設定の"電池"などから、なにが一番バッテリを使っているのか、確認してください。
またSDカードを使っているなら、いったん外して様子を見てください。
なお、googleアシスタントを使っていて音声認識機能を使っていると、バッテリを多く使う可能性があります。
"OK グーグル"と呼びかけて音声検索する機能を使っていませんか?。
書込番号:21792070
0点

設定から電池にいって見てみましたが、暴走しているようなアプリは見つけられませんでした。
Googleの音声認識機能も使っていません。
SDカードは使用しているので、抜いて様子を見てみたいと思います!
返信どうもありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:21792089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モバイルデータ通信 オフ
GPS オフ
節電モードで運用
書込番号:21792181 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー
Blade V580 でponta playを始めると、突然「www.duroli99.bidから警告」という画面が出てきます。(今朝からです)
書かれている内容は
「このZTE Blade V580は、ウイルスに感染していると、ブラウザが真剣に
破損しています。
あなたは、ウイルスを削除し、すぐに修正を加える必要があります。
それは、削除して、今固定する必要があります。
このウィンドウを閉じないでください。
あなたがままにした場合、あなたはブロックされます。」
右下にクリックするためのOKの文字があります。
日本語の文章もおかしいし、明らかに危ないものだと思うのですが、
何回も出てきて邪魔をされます。
OKを押したらウイルスに感染させられると思うのですが、
どう対処したらよいのでしょうか。
一人で困っているので、もしご存知の方がいらしたらお教え願います。
製品には直接関係ないのかもしれませんが、困っているのでここに書きました。
よろしくお願いします。
1点

別機種ですが、似た事例があがっています。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21750618/
明らかに詐欺表示の「広告」であり、
アプリやマルウェアの類への誘導です。
http://androidlover.net/virus-detection
こちらのサイトに似た事例の対処法がでてますが、
ケースバイケースなので同様にできるかはわかりません。
okを押さないのは賢明なご判断です。
絶対に押さないように。
書込番号:21750860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブラウザを利用しているのでしたら以下
ブラウザ履歴を削除する
ブラウザ履歴削除できないならホームボタンでホーム画面に戻して端末設定から該当するブラウザアプリのデータを削除する
書込番号:21750892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

強制電源遮断で問題ありません。
Ponta Playに怪しげな広告が出ている場合は、このアプリ自体の利用をやめた方がいいでしょう。また、別のアプリが原因である可能性もあるので、怪しげなアプリがないか確認したほうがいいと思います。
書込番号:21750913
2点

画面を見るとログインしている状態だよね?
だとしたら少なくともブラウザ履歴は削除したほうが精神的にいいかもしれませんね
その上でもう一度ログインしてみては?
書込番号:21750927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タブを閉じれば大丈夫では?
書込番号:21751127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おかしな画面が出てくるのは、ポンタイムというアプリです。
ポンタプレーはパソコン用アプリでした。パソコンでは問題がなかったので
スマホでも同じ系統のアプリをダウンロードしたのですが
おっしゃるように、ポンタイムをアンインストールしたら問題はなくなりました。
メインのスマホは、WindowsphoneでBladeV580は、小さいタブレットの感覚で
データ専用で使っています。
アンドロイドは色々なアプリをダウンロードできて、なかなか面白いと思っていたのですが
気を付けなくてはいけないですね。
色々なご助言本当にありがとうございました。
書込番号:21751148
0点

>デジタルおもちゃさん
そもそもV580は今のところUPDATEが一度もされていません
(セキュリティ的には結構不利です)
ブラウザは最新のChromeで一部の広告除去機能が追加だれましたが、全ての広告除去が出来ません
強力に広告除去出来るブラウザ(Sleipnerなど)を使用すれば、ポップアップは除去出来ます
書込番号:21751456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詐欺警告もここまでひどい日本語は珍しいね
中国人まるだし
さっさと強制電源オフすれば問題なし
ほんとこういうのウザいよね
書込番号:21798336
0点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー
自分の使い方だとバッテリーセーバー ON OFF で電池寿命がだいぶ違います。
ただこの機種では充電完了後 USB ケーブルを抜いて電池駆動になっても自動的にバッテリーセーバーが ON にはなりません。
充電のたびに設定の電池からバッテリーセーバーをオンにしています。結構面倒だし、時々再設定を忘れてしまいます
電池駆動時はバッテリーセーバーを自動的にオンにすることはできませんか
書込番号:21612706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)