Blade V580 のクチコミ掲示板

Blade V580

  • 16GB

オクタコアプロセッサーや指紋センサーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
ZTE Blade V580 製品画像
  • Blade V580 [シルバー]
  • Blade V580 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Blade V580 のクチコミ掲示板

(657件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Blade V580 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Blade V580」のクチコミ掲示板に
Blade V580を新規書き込みBlade V580をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

Blade V580を二台購入(家族用)し、昨日(9/15)到着しました。

一台は全く問題なく操作できますが、もう1台が
1)充電完了後に電池が入らない
2)起動後Wifiの電波を突然拾わない
3)画面がフリーズする

等初期不良の可能性のある状態です。
2)3)は再起動すると改善しますが、頻繁に再起動していては
使い物にならないので、サポートセンターに連絡しましたが
0120で始まる電話サポートは数時間つながらず、つながっても30分
経過しても担当者と話せないのでメールを打ったんですが
会社のURLにあるアドレスをコピペしてもメールアドレスを認識せず
ベタ打ちしたら送信できました。HP改善必須です。

メールの回答はまだ来てません。

動作が安定すれば初期不良でなくなるのですが、どうなることやら。

書込番号:21203179

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/17 02:50(1年以上前)

いい結果になればいいね
電話繋がらないのは週末だし集中したのかもね
平日でも時間で集中するタイミングはあるだろうし

書込番号:21203501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bayokaさん
クチコミ投稿数:12件

2017/09/17 12:59(1年以上前)

購入し、9/12に届きました。その夜、電源入れるも、液晶画面が暗く、周辺部がさらに暗いという状況でした。
よく9/13午前10時過ぎにメーカーサポートに電話しましたが、5分程度でオペレーターにつながりました。
早速、着払いで修理センターに送りましたが、その後音沙汰なしです。
まあ、いろいろとユーザーに要求が多いという印象です。

書込番号:21204591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/09/17 16:34(1年以上前)

ビックカメラ店頭売りで6980円まで値下がりしてます

安いのには理由が有ります

スペック劣りますがV7 liteの方が良い場合も有ります
(Android6.0)

書込番号:21205211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラと動画のアプリ

2017/05/18 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

スレ主 Happy Beeさん
クチコミ投稿数:13件

カメラと動画がきれいに撮影できずに調べてみるとアプリとの相性があるようです。みなさんはどのようなアプリを使っていますか?。

書込番号:20901656

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/13 07:11(1年以上前)

自分も先日、こちらの商品を購入してカメラアプリを色々見ていたのですが、前機種で使っていたLINEカメラを入れました。しかし自分が撮るのが下手なのか分かりませんが、LINEカメラでも綺麗に撮る事が出来ずブレたように撮影されます笑

前機種でLINEカメラを使っていた時にはこのような事はなかったのですが、機種の問題でしょうか?

スレ主さんもPlayストアで色んなカメラアプリを探してみてはどうでしょうか?

参考にならず申し訳ございませんm(_ _)m

書込番号:20963722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Happy Beeさん
クチコミ投稿数:13件

2017/09/17 00:45(1年以上前)

>キムチ丸さん
お礼が遅くなり、すみません。
返信ありがとうございます。


あれからたくさんのアプリを試してみましたが納得のいく、アプリはなかったので機種変することにしました。80ぐらいのアプリを試しましたが、室内での人物写真が綺麗に撮れませんでした。顔の輪郭が白く、くっきりとでて、ぼやけた感じに撮影されてしまいます。
ちなみに、「Cameringo+」、「無音カメラ[高画質/高機能]」、「Open Camera」、「シンプルカメラ」、「無音カメラ(白色のアイコン)」が試した中でのおすすめです。室内、人物以外はそれなりに撮れました。

書込番号:21203374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンス最高

2017/09/12 19:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

1万円ほどで購入。楽天mobileで使っています。最初の設定でモバイルデータ通信の場所が判らず少々手間取りましたが、
それ以外は非常に素直で、十分過ぎるコストパフォーマンスです。
スマホでモナリザを見る訳ではありませんので、画質も十分満足出来ます。
重量も非常に軽く、画面サイズに比して持ち易いのも気に入りました。持った感じが若干安っぽいのは、本当に安いのだから
仕方ありません。不満はandroidのバージョンアップが無い事ぐらいでしょうか。

書込番号:21190922

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:10654件Goodアンサー獲得:265件 Blade V580 SIMフリーのオーナーBlade V580 SIMフリーの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2017/09/12 20:33(1年以上前)

>スマホでモナリザを見る訳ではありませんので、画質も十分満足出来ます。

コメントセンス高ぇw

書込番号:21191193

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

スレ主 雪兎0221さん
クチコミ投稿数:12件

レビューで指紋認証が上手くできないとの書き込みがあったのですが、もうすでに
改善されたのでしょうか?
ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:21168199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/09/04 17:03(1年以上前)

http://www.ztemobile.jp/faq/

V580にマイナーアップデートされた履歴が無い様です

書込番号:21169339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/06 00:36(1年以上前)

この機種の指紋認証は正直使い物になりません。

書込番号:21173164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 Blade V580 SIMフリーの満足度5

2017/09/06 01:32(1年以上前)

端末の個体差なのか?
指紋登録の仕方なのか?
自分の端末は毎回1発で指紋認証しますけど…。
指紋認証しにくいという人も多いみたいですね。

書込番号:21173246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/09/06 14:44(1年以上前)

しっとりしてない手の人と、そうでない人では反応違います

ZTEに要望だしてバグ修正等は対応依頼するしか無いと思います

http://www.zte.co.jp/products/handsets/handsets_services/

書込番号:21174313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件 Blade V580 SIMフリーの満足度5

2017/09/06 15:37(1年以上前)

V580を購入した時にP9Liteも同時購入しました。
どちらも同じようなセンサー速度の様に感じますし、触れる人の手の状態に寄るかと思います。
手のひらが常に汗ばんでるような感じの方の場合、反応しにくい様に思います。
実際に自分の子どもが汗ばんでる体質で、P9Liteの指紋認証には何回も引っかかりました。
私が触ると一発です。

V580に関しても同様の現象が起きているのではないかと思います。
私がセンサーに触れて困るほど引っかかった記憶は無いです。

体感的な事象は人それぞれに異なると思いますので何とも言えませんが、
私個人の使い方では3回位までの誤認識では許容範囲と考えていますね。
(指紋登録したのに全く開かないでは問題ですけどね)

書込番号:21174420

ナイスクチコミ!1


mr_yasuさん
クチコミ投稿数:12件

2017/09/11 02:20(1年以上前)

故障時の代用品と考えこちらを予備に購入しました。
意外に操作レスポンスが良いのでビックリしています。

さて、指紋認証ですが・・・ケースに入れる前は、指紋認証にストレスを感じませんでしたがケースに入れて使うと認識が甘くなります。
当然ですが多少ストレスが有ります。
ですので、一つの指を複数登録したら、多少改善されました。

書込番号:21186504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

標準

アイドル状態がバッテリーの異常消費

2017/06/05 16:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件

Blade V580を購入して一か月になります。購入後インストールしたアプリはLINEのみで
使用しています。
Wi-Fiはスリープ時にはOFFの設定(スリープにしない)にしています。
Wi-Fiを常時ONで使えば消費がより多くなります。殆ど待ち受け状態ですが、バッテリー
の残量が10%時にアイドル状態が60%から62%にもなり、スリープ時でも常にアイドル状
態が1%から2%ずつ増えています。
SIMを出してWi-Fiのみの使用でも同じ状況です。
今までに何度も初期化はしてみたのですが変わりません。
Blade V580には私のような状況の方はクチコミにありません。
この機種を使用している皆さんで同じような症状があって、改善された方がいればお教
えくださいませんか?

書込番号:20943824

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/06/05 19:02(1年以上前)

購入してから一度もUPDATEしていないなら、UPDATEして最新ファームウエア状態にする方が良いです

その上で初期化して、ZTE独自ホームアプリ使用は止めてGoogle nowランチャーに持ち代えて、その上でZTE独自ホームアプリの通知は切って下さい

ZTE独自ホームアプリは常に常駐し、ネットワーク通信します
その通知受けとるまではシステムアイドル状態になります

書込番号:20944052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件

2017/06/06 06:47(1年以上前)

>舞来餡銘さん
返信いただきありがとうございます。
ファームウエアのUPDATEは既に実施しています。
ホームアプリはlauncher3というアプリでして、検索したらGoogleアプリ
のようです。
ホームアプリをGoogle nowランチャーに切り替えして様子を見てみます。
情報ありがとうございました。

書込番号:20945201

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/06/06 22:35(1年以上前)

それは、異常消費なのでしょうか?

チェックしているその時点の、バッテリーの消費状態を 100%として、
スレ主様の使い方では、アイドル状態が 60%を占めているだけの話だと思いますが。
SIMをセットしモバイルデータをON、
WiFiを通常はOFF, 使用する時だけON、
にしてみては如何でしょう?

手元に、SIMを挿さないで、時折充電だけしている端末がありますが、
それはアイドル状態が消費のTOPに来ています。
しかし、
バッテリーの持ちそのものは、他の端末
〜それぞれ消費のTOPに来ているものが違います〜
と大差はありません。

書込番号:20947196

ナイスクチコミ!10


スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件

2017/06/07 10:05(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
返信いただきありがとうございます。
現在はメインにZenFoneを使用していますが、バッテリーの消費状態は端末起動後5日間でセルスタンバイが32%、次にアイドル状態が5%になっています。ZenFoneに比べてBlade V580のアイドル状態の比率が多いのが不思議ですが、モモちゃんをさがせ! さんのとおり
>手元に、SIMを挿さないで、時折充電だけしている端末がありますが、それはアイドル状態が消費のTOPに来ています。
だけのことかも。しかし、アイドル状態の消費が多くバッテリーの減りの早さは何が原因なのか気になります。
以前、Blade V580 にSIMをセットしモバイルデータをON、Wi-Fiを通常はOFF, 使用する時だけONにしてみましたが、アイドル状態が 60%以上になりました。
同じような状況の方がレビューには散見されます。Blade V580は現在サブ機として使用しているので、しばらく様子を見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:20948057

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/06/17 01:04(1年以上前)

Android の技術的な仕組みは判らないですが…

>ZenFoneに比べてBlade V580のアイドル状態の比率が多いのが不思議ですが、

一般的に「アイドル」ってリソースを消費してない「何もしてない」という状態ですよ。
(主に CPUの処理において)

モモちゃんをさがせ!さん も指摘されていますが、
ほんとうにバッテリーが異常消費されているかどうか確認した方がいいと思います。

「バッテリー消費の大部分がアイドル」であることと、
「アイドルが他の機種より異常に多くてバッテリーの消費が激しい」ことは
必ずしもイコールではありません。

書込番号:20973279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/08 21:37(1年以上前)

私もv580を購入しましたが、
指紋認証を止めたら、
アイドル状態のパーセントが
減ったような気がします。
ホームアプリは、apexかnova
が軽くていいですね

書込番号:21180408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サブ機として

2017/08/30 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

クチコミ投稿数:51件

S7edgeユーザーです。
普段使っていないけれどたまに使うアプリが多分人より多く、動作がかくかくすることが多くなってきました。wi-fiのみでの使用、使う回数の少ないアプリを入れておくという謎の使い方をする予定のため、やすいサブ機を探しております。このスマホはどうでしょうか?

書込番号:21157605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/31 00:33(1年以上前)

これわかりやすかも
http://ese-system.blog.so-net.ne.jp/2017-07-05

あくまでもURLの内容に納得できれば
サブ機でなら問題無さそうだけど
(人によっては割り切ればメインでも)
この値段なら使い捨てにちょうどいいし
一応メインが故障した時の代替え機にも使えるし
同じメーカーだし使用感も似ているかもしれないし

ただ気になるのは
たまにの頻度がわからないし
どのようなアプリなのかも知らないし
何個のアプリかもわからないけど
使用するときだけインストールじゃダメなの?

wifi使用とあるけど自宅だけで使用なら問題ないけど
テザリングで二台持ちとした時に
たまにしか使用しないアプリのためにだと
その内この端末は重くなるし携行しなくなりそうだね

同じ価格帯で
なるべく軽めの端末がいいならサイズも小さくなるけど以下
Fleaz Que 125g android6.0

v580 165g android5.1

もいいと思うけど

書込番号:21157794 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/31 01:05(1年以上前)

訂正
同じ価格帯で
なるべく軽めの端末がいいならサイズも小さくなるけど以下

Fleaz Que 125g android6.0
androidバージョンも新しくなるしいいと思うけど

この端末参考
v580 165g android5.1

書込番号:21157830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2017/08/31 01:10(1年以上前)

返信ありがとうございます!
頻度が多いのはLINE・インスタ・ポケgo・マップ・検索・メルカリ・Facebook・ジョルテです。
それ以外で週1〜月1くらいで使うアプリが50ほど入っています。オフラインのレシピのアプリや、ちょっとみたい比較サイトなども多く、いちいちインストールをするとわけがわからなくなってしまい、、、
Nexus7に入れていて家においておくような使い方をしていたのですが、タブレット自体出すのがおっくうになっております。以前note2とnote3の2個持ちをしていたときはそれなりに使えていたのですが、もう売り払ってしまったので、何か代わりになる物をと思った次第です。サイトも見せていただきましたが、あまり推奨されてる感じはないですね。指紋認証とカメラはネックのようですが、それらはどちらも使わないので、あとは問題はもっさり感と発熱、電池持ちでしょうか。

書込番号:21157836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/31 01:36(1年以上前)

>あとは問題はもっさり感と発熱、電池持ちでしょうか。

もっさりは現在使用中の端末と比べたらそうかも
でも
あくまでもサブ機でこの価格で考えれば購入しても損はしないと思う
(android5.1 と ストレージ16ギガでSDカードが32ギガまで?)
(失敗しても許せる値段かも)

これ以上求めるなら
Huaweiの novaliteやp10lite がいいかも
(メインもいける)

書込番号:21157861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2017/08/31 07:13(1年以上前)

4000円ほど高くなりますが、同じメーカーのAXONminiiはどうでしょうか?RAMもROMもこちらの機種より多く、わりとキビキビ動き使いやすいので私はメインで使用中です。ただ、電池持ちはスリープ状態ではほぼ減りませんが、アプリを使うとバリバリと目でも見えるぐらい減っていくのが難点と言えば難点ですけど。あと、ZTE機種全般に言えることですが、OSアップデートはありません。
http://review.kakaku.com/review/J0000018082/#tab

以前はどのショップも軒並み15000円前後だったのですが、こちらの光TVのみになってしまいました。在庫が少なくなってきて値上がりしたのでしょうかね。
http://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/2000015348/?sid=k

書込番号:21158044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/31 14:38(1年以上前)

ますみん(・o・)さんの使用方法には関係ないかもしれないけどこんなのが

AXON MINIのみ Mi-assistantがあるのかな?
(この機種だけの独自仕様かな?)

この場合は無効化もできないみたいだし困るね
(通話録音はまともに録音できるのはないみたいだけども)
セキュリティ系にも強く作用しているみたいだね

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018082/SortID=20958575/

書込番号:21158846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/08/31 15:09(1年以上前)

AXON 7 miniではない、AXON miniは、
完全に docomo仕様ですが、大丈夫ですか?
SoftBank, Y!mobileのプラチナバンド
3G/LTE Band8・900MHz
には対応していません。

書込番号:21158900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2017/08/31 18:07(1年以上前)

スレ主さんはwifi下でのみ使うサブ機を探されています。スレ主さんの使い方でAXONminiの問題は、使うとバリバリ減っていくバッテリー持ちくらいだと思うのですが。

書込番号:21159245

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2017/09/01 00:10(1年以上前)

ありがとうございます、本当にいろいろと教えていただきありがとうございました(^^)とりあえず他のスマホも含めもう少し検討の余地がありそうですね
せっかくのS7edgeのヌルヌル感を全力で消してしまう重いアプリの数々を処理するところから本来はじめないといけないかもしれませんが、、、余談ですが以前おかわりsimという格安のを使っていたので、万が一wifi以外でも利用したい場合は月500〜ほどのデータsimを契約するかもしれません。

書込番号:21160176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/01 02:38(1年以上前)

せっかく購入するならsimを入れる前提で選択しておいたほうが無難だと思う

その際に考慮に入れるのは現在のsimが利用できるのかとか
これから契約予定のsimが利用できるのか等

余談だけど
楽天セールも見てみるといいよ
参考(安く購入する方法の参考に)
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21153188/

書込番号:21160324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Blade V580」のクチコミ掲示板に
Blade V580を新規書き込みBlade V580をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)