ZenFone Go のクチコミ掲示板

ZenFone Go

  • 16GB

5.5型のSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Go 製品画像
  • ZenFone Go [ブラック]
  • ZenFone Go [ホワイト]
  • ZenFone Go [ブルー]
  • ZenFone Go [レッド]
  • ZenFone Go [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone Go のクチコミ掲示板

(3163件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

デュアルSIMって

2016/05/27 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 ちな2さん
クチコミ投稿数:1件

音声SIMを二枚いれて
同時待ち受けできるって事ですか?

書込番号:19908322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/05/27 11:26(1年以上前)

いいえ。私はさそり座の女。

書込番号:19908347

ナイスクチコミ!5


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2016/05/27 11:45(1年以上前)

日本では同時待ちうけは出来ません
台湾・タイ等GSMの電波が利用できる
国では同時待ちうけ出来ます。

書込番号:19908368

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2016/05/27 12:31(1年以上前)

モバイル回線は大まかに「2G/3G/4G」の3種類あります。
そして日本国内では「2G」の通信サービスは皆無です。

ZenFone Goで出来るのは「2G+3G」と「2G+4G」の同時待ち受けだけです。
「3G+3G」「3G+4G」「4G+4G」の待ち受けは出来ません。

日本向け端末なのになぜ「3G+3G」「3G+4G」「4G+4G」に対応していないかと言うと、電波法により禁止されているからです。

なので「3G+3G」「3G+4G」「4G+4G」の同時待ち受けに対応した端末を日本国内で使用すると電波法違反となります。

ちなみに「通話SIM+IP電話」という組み合わせで2番号同時待ち受けを実現する方法もあります。

書込番号:19908429

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/05/28 13:05(1年以上前)

電波法は関係ありませんね。
技的を取得すれば問題ありませんというかデュアルSIMは
技的適合済みです。

もし日本に2G回線が残っていたら同時に使えます。
が、日本はすでに2G回線は無いので使えません。

3G/LTEの同時待ち受けできないのは
モデムはSoCに組み込まれているため
3G/LTEは一つしか無いからです。
2Gは独立してモデムがあるので2Gとの同時が使用できるだけです。

なので海外でも3G/LTE同時待ち受けは出来ません。
カード1、カード2どちらかが3Gでどちらかが2Gです。(1か2は自由に選択出来る)
別途モデムが2つあるスマホもあるようですが
こうすれば3G同時待ち受けが出来ます。

中国の一部のキャリアでは3G同時待ち受けできるキャリアがあるようですが
これはキャリアアグリゲーションの機能を利用していると思われますが
この場合技的の問題が出ます。

書込番号:19910930

ナイスクチコミ!2


5.8ccさん
クチコミ投稿数:2件

2016/05/29 09:06(1年以上前)

>別途モデムが2つあるスマホもあるようですが
>こうすれば3G同時待ち受けが出来ます。

それでは技適通らへんよ
みなしFCCも無理
複数モデム搭載は可能だけど技適通らないから作っても意味ない
だから電波法の問題だとあれほど、、、

書込番号:19912907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/08/06 15:29(1年以上前)

>5.8ccさん

現在のどのスマホもモデムは3つ搭載してますが???

2Gモデム 3Gモデム LTEモデム・・・・

通らないという根拠は?
同じモデムを2つ搭載する必要が無いから
そういう機種が無いだけです。
2Gが無いのはほとんど日本と韓国だけなのでその必要性が無いだけです。

書込番号:20095302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

グアムで購入

2016/07/29 10:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 puriusαさん
クチコミ投稿数:114件

9月にグアムに行きます。
ZENFONEシリーズは、グアムで購入できるのでしょうか?
日本と比べて、どうなんでしょうか?値段は?
よろしくお願いします。

書込番号:20075160

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/07/29 21:44(1年以上前)

私が実際にグアムで購入したわけではありませんが、

ZenFoneシリーズの海外モデルの多くは、日本で発売されているものと同一型番でも、docomoのプラチナバンド 800MHz(3G/LTE)には対応していません。
さらに、ZenFone Goの場合、発売地域によってはLTE自体に対応していないモデルがあります。
日本国内で、並行輸入ではない純粋なJPバージョンの購入をお薦めします。

書込番号:20076483

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 puriusαさん
クチコミ投稿数:114件

2016/07/30 12:59(1年以上前)

そうですか。
グアムには、売っているのでしょうか?

書込番号:20077759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 手帳型ケース(マグネット)

2016/07/24 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

手帳型・窓なし・マグネットで蓋がピタッしまるタイプを買ったのですが、マグネットに反応してしまうせいなのか 窓ありタイプのケースを使用した際に表示される画面(丸い表示)しか表示されません。マグネットありのケースでも通常の画面が表示できるように設定できるのでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/asiatonya/ip6case8/

書込番号:20064610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件

2016/07/25 04:53(1年以上前)

機種不明

ASUS Cover を無効にする

設定→アプリですべての所にある、ASUS Coverを無効にする。
これで丸い表示は、出ないと思います。

書込番号:20065061 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/07/25 17:26(1年以上前)

ありがとうございます!
マグネットが使われたケースを着用しても、無事に通常画面で反応してくれるようになりました(^_^)
しかしケースに付属されていたガラス製の保護シートを付けたのですが、画面上半分しか上手く反応してくれません。。
このような場合の対応策をお知りの方はいますでしょうか?
下半分程はスワイプしたりタッチしたりしてみても反応してくれません>_<

書込番号:20066118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/25 18:17(1年以上前)

>しかしケースに付属されていたガラス製の保護シートを付けたのですが、画面上半分しか上手く反応してくれません。。
>このような場合の対応策をお知りの方はいますでしょうか?

ガラス製はどうしても厚くなってしまうため、うまく反応しないものがあると思います。
通常のフィルムに交換するくらいしか対策はないと思います。

書込番号:20066203

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/25 18:31(1年以上前)

購入直後の動作確認で、フィルムを貼っていない状態で正常に機能することは確認済だとは思いますが、
万が一確認していない場合は、ガラスフィルムを剥して、下半分が正常に反応するか確認してみて下さい。
反応しない場合は、初期不良になると思います。

購入直後に確認はされているとは思いますが、念のために記載しました。

書込番号:20066230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件

2016/07/26 06:31(1年以上前)

タッチの反応の件は、新たに質問として立ち上げた方が、返事来るかもしれないですよ。

ちなみに、自分の意見としては、貼ってダメになったのなら、はがすしかないのかなと思います。
(すみません。保護シート貼らない派なので)

書込番号:20067425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/07/26 17:26(1年以上前)

ケースを外すと保護シールを貼ってあっても反応しました。
ASUS cover をオフにしていますが、この機種はマグネットケースとの相性が悪いのかもしれません。。
もし対応策が分かる方がいらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:20068488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/26 19:12(1年以上前)

>ケースを外すと保護シールを貼ってあっても反応しました。

ということは、ケースの縁が保護シールの周りを押すことで中心部分が浮くような感じになって、反応が悪くなるのかもしれませんね。


>ASUS cover をオフにしていますが、この機種はマグネットケースとの相性が悪いのかもしれません。。

マグネットケースというようりは、購入されたケースとフィルムの問題でしょうね。
少なくとも、純正のケースなら、そのような問題は出ないとは思います。


対策は別のケースにするか、保護フィルムを別のものにするか剥すかになると思います。

書込番号:20068706

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/26 21:56(1年以上前)

機種不明

ちなみに、カバービューを使用しない場合の正しい設定は
添付画像のように
設定→ASUS Cover→カバービューの表示→オフ
です。

既に無効化で対応されているとは思いますが、一応正しい方法?を記載しておきます。

書込番号:20069173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソシャゲのプレイ感について

2016/07/24 16:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

ゲーム端末用に購入を検討しているのですが、プレイしてる方がいましたら教えて頂きたいのです。

ブレイブフロンティア
ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト
FFBE
FFRK
アイドルマスタースターライトステージ

以上の5つです。
よろしくお願いします。

書込番号:20063445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/25 08:00(1年以上前)

誰からも回答がないようですので・・・・・
5本すべてやっている人というのは、かなり限定されると思います。

この中で、最も重そう(端末のスペックが必要)なものを記載してみてはどうでしょうか?

1本くらいでしたら、動作検証できるかもしれませんよ。
アプリが有料とか最初から課金がいるなら別ですが・・・・・


問題なくプレイできるとは思いますが。

書込番号:20065220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/07/25 08:12(1年以上前)

すみません、5本全てではなくてどれか1つだけでもわかればいいかなとおもってたのですが、説明不足でした。
このなかで一番要求スペックが高いのはアイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージです。

書込番号:20065232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/25 20:34(1年以上前)

機種不明

>このなかで一番要求スペックが高いのはアイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージです。

すごく軽いアプリのようです。
最初のレッスンをいくつかやりましたが、まったく問題ありませんでした。

書込番号:20066491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/07/26 18:39(1年以上前)

プレイして頂いてありがとうございます。
チュートリアルをやって頂いたようなんですが、本編の背景が3D動くやつがぬるぬる動くか確認して頂けるとありがたいです。

書込番号:20068632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/26 20:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

この画面が本編でしょうか・・・・
CPUの利用率も表示させてみましたが、30%はいかない感じで、かなり軽めかと思います。
特に問題は感じませんでした。

書込番号:20068876

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/26 20:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

3D標準も試してみました。
CPUへの負荷も非常に低く、特に問題はないようです。

書込番号:20068919

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2016/07/26 20:58(1年以上前)

わざわざありがとうございます!
3Dでも全然余裕そうですね!
かなり参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:20068989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetooth4.0 プロファイルについて

2016/07/12 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

ご教授願います!

本機種は、bluetooth4.0であることは、
該当の商品説明のHPなどでわかるのですが、
そのうち、PAN(特にPAN - NAP/PANU対応なのか どうか?)これが気になっています〜(-_-;)

私、LG G2とWI-FIルーターの繋ぎを、bluetooth接続にて、
ネット接続等をやっているものですから、本機種も
同じようにbluetooth接続が出来るものかどうか
非常に知りたいと思いまして。

これが出来るのであれば本機種の購入を前向きに検討
したいと〜〜〜。

以上、宜しくお願い致します。


書込番号:20032654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/12 22:13(1年以上前)

bluetootheテザリングでパソコンと接続できるか?ということでしょうか?
それでしたら過去の書き込みにある通り可能です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19682352/#19779752

ちなみに、bluetootheテザリングでのバッテリー消費については以下を参照
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19795655/#19796320

書込番号:20032833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/07/13 09:56(1年以上前)

†うっきー†さんへ

回答 どうもありがとうございます。
自身が普段 活用しているbluetoothテザリング機能について
詳細を記します!

wi-fiルーターは、『Aterm MR03LN(NEC)』、スマホは『LG G2』を使用。
『Aterm MR03LN(NEC)』の bluetoothテザリング機能を利用して『LG G2』を
利用しています。『LG G2』は、bluetoothプロファイルPAN、
特に、PAN - NAP/PANU対応 であることから、このようなbluetoothテザリングが
成り立つのだな と解釈しております。

上記のような、bluetoothテザリングで、『ZenFone Go』も
同等の利用が出来るかを知りたく、今回の質問をさせて頂いた次第です。

宜しくお願い致します。

書込番号:20033951

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/13 12:28(1年以上前)

>アクリル太郎さん

本機をBluetoothテザリングの子機として使いたいということでしょうか?

Zenfone2は、PANUに対応していないとメーカーから回答を得たという書き込みがありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016182/SortID=18814211/#18814211

ちなみに、親機として使用したい場合に必要なのがPAN-NAP、子機として使用したい場合に必要なのがPANUです。

アクリル太郎さんが知りたいことは、PANU対応のことだと思われます。

私の最初の書き込みは、本機を親機として利用するPAN-NAPは検証して問題がないということになります。

PANUの方は検証していませんので、不明です。
メーカーサポートのチャットで問い合わせすれば数分で回答が得られると思います。
https://www.asus.com/jp/support/

一度問い合わせしてみてはどうでしょうか?
問い合わせした場合は、その結果などを書くと、有益な情報になると思います。

書込番号:20034238

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/13 13:06(1年以上前)

以下の内容で問い合わせしてみました。即答してくれると思ったので・・・・・
後ほどメールで回答を頂けることになりました。いつになるかは不明ですが・・・・・
>■ZenFone GoのBluetoothテザリングについて
>
>ZenFone GoのBluetoothテザリングが親機として利用できることは検証して分かっていますが、子機としてテザリングすることは可能でしょうか?
>親機として利用(本機にPC等を接続)するために必要なPAN-NAPは対応していることは確認できています。
>子機として利用(ルーター等に本機を接続)するために必要なPANUはサポートされているでしょうか?

書込番号:20034349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/07/13 13:15(1年以上前)

†うっきー†さん へ

御回答 どうも ありがとうございます。
何か いろいろと御丁寧に ホントどうもありがとうございます!

書込番号:20034369

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/13 18:58(1年以上前)

機種不明

FREETELのPriori3S LTEを親機にして検証してみました。

本機からSIMを抜いてWi-Fiもオフの状態でPriori3S LTEにBluetooth接続
添付画像のようにインターネットアクセスをONに出来ているので問題ないようです。

念のためにブラウザー、メール、LINE、Twitterのアクセスを行ってみましたが、iいずれも問題なくアクセス出来ました。

まだ公式の回答はもらっていませんが、本機を子機としてBluetoothテザリングできましたので、PANUはサポートしていると思ってもよいはずです。

念のためにASUSから回答が来たら追記します。来ないかもしれませんが・・・・・

書込番号:20035022

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/14 18:07(1年以上前)

>念のためにASUSから回答が来たら追記します。来ないかもしれませんが・・・・・

ASUSより回答がきました。
iphoneを親機にして検証した結果、利用できたため、子機として利用できると判明したそうです。

結局は、私と同じで仕様を確認したわけではなく、動作検証して出来たので、対応していると判断したようです。

書込番号:20037588

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/07/14 18:17(1年以上前)

†うっきー†さん へ

どうもありがとうございます。

改めまして、御教授 並びに ASUS様への御質問/回答の御連絡
誠にありがとうございました。

お忙しい中、†うっきー†さんの方による動作検証も含め
いろいろと ありがとうございました。

ZenFone GO の 購入決断 これで ほぼほぼ確定です。

どうも ありがとうございました!

書込番号:20037617

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/14 18:32(1年以上前)

>お忙しい中、†うっきー†さんの方による動作検証も含め
>いろいろと ありがとうございました。

いえいえ、好きで勝手にやったことなので気にしないで下さい^^


>ZenFone GO の 購入決断 これで ほぼほぼ確定です。

仲間が増えてくれると、うれしいです。

書込番号:20037647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモード

2016/07/12 02:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 kunkunpaさん
クチコミ投稿数:9件 ZenFone Go SIMフリーの満足度4

マナーモードにするにはどうすればいいでしょうか?
音量のゲージを下げるだけなのでしょうか?どこかで一発でマナーモードできる方法教えてください



















書込番号:20030922

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/07/12 04:34(1年以上前)

音量 マイナス

長押し

書込番号:20030998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/07/12 04:38(1年以上前)

上からカーテンおろしてスピーカーマーク音声をタップしてオフです。

書込番号:20031001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件

2016/07/12 05:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

ボリュームを押す

「ルールを適用する」か「許可しない」にする

ボリュームを押して、おやすみモードを「ルールを適用する」、「許可しない」のどちらかにする。
チョット分かりにくいですが、これで出来ます。
「ルールを適用する」と「許可しない」の違いは、マナーモードが2種類あると思えば良いです。
(ほぼ同じみたいな物)
「制限なし」は、ずっとそのモードにいます。時間を設定してあげれば、その時間だけそのモードにいます。時間経過後「許可する」(マナーモード解除)になります。
チョット通常のマナーモードと違い、上手く説明出来ませんが、以上です。

便利な使い方もあるので、これも参考にしてみてください。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000798476/SortID=19691766/

書込番号:20031010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件

2016/07/12 05:10(1年以上前)

すみません。
laserだとこうなのですが、goだと違うかもしれません。

書込番号:20031012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/12 07:41(1年以上前)

■補足
sim freeさんが書かれている「上からカーテンおろして」の部分は、2本指とスワイプさせると一発で表示されます。
つまり2本指スワイプ→音声をタップですね。
ちなみに、音声→ミュート→ミュート(おやすみモード)の順で切り替わります。

おやすみモードの細かな設定は現在不具合があって正常に機能しません。普通は使わないのでほとんどの人には影響なし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19867521/#19867521
メーカーも認識している不具合なので、修正される可能性はあります。

書込番号:20031152

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/12 07:48(1年以上前)

一部間違いがありましたので訂正します。

■誤
>ちなみに、音声→ミュート→ミュート(おやすみモード)の順で切り替わります。

■正
ちなみに、音声→ミュート(おやすみモード)→バイブレーションの順で切り替わります。

書込番号:20031160

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)