端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年4月2日発売
- 5.5インチ
- 800万画素
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2018年3月8日 21:44 |
![]() |
2 | 3 | 2018年2月25日 11:55 |
![]() |
5 | 7 | 2018年2月22日 08:31 |
![]() |
12 | 3 | 2018年2月21日 19:03 |
![]() |
0 | 2 | 2018年2月7日 19:29 |
![]() |
2 | 2 | 2018年1月9日 19:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー
こちらの商品を購入しようと思っているのですが、
最新のラインアプリはインストール可能でしょうか?
メーカーのお客様センターに確認したら、
「最新のラインアプリに対応できているかわかりかねます。」との返答が。。
どこで調べたらいいのかもわからず、
もしわかる方いらっしゃいましたら、ご教示いただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:21658918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://help.line.me/line/winphone/categoryId/10000309?contentId=10002433&lang=ja
Android4.1以上ならインストール可能ゆえ、最新に対応してると思います
書込番号:21659025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済ですが補足しておきます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.line.android&hl=ja
>現在のバージョン
>端末により異なります
3/8時点の最新(8.3.1)を本機へインストールすることは可能でした。
書込番号:21660019
0点

ありがとうございます(≧∀≦)
先程ネットで購入したので、より安心できました!
ありがとうございます!
書込番号:21660071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

対応してますよ
書込番号:21627795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記に説明があります。
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1007467/
サポートしている範囲は不明ですが、USBDAC系はトラブルが起きているケースが多いようです。
書込番号:21628245
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー
Wordやjotaなど、いくつかのソフトで文書作成をしたのですが、SDに保存することができません。「名前をつけて保存」
の画面で一番下に「SDカード」は出ています。そこで「SDカード」をタップすると、
「このアプリにはアクセス許可が必要です。・・・」
と出てくるので「許可」をすると、もうそこからはSDにアクセスできないのです。
「フォルダーではなくSDカードを選択してください。その方法を説明します:コンテキストメニューで[SDカードの表示]をタップして、そのカードをタップします。下部に移動して[選択]コマンドをタップします。」
との指示がきます。そこでそのようにする(しているつもり)のですが、タップするべき「カード」が表示されず、先にどうやっても進めません。
ご指導のほど、よろしくお願いいたします。
0点

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10185851375?__ysp=YW5kcm9pZCBXb3JkIFNEIOS%2FneWtmA%3D%3D
>現在の Word ではSDカードやUSBメモリー
>などの外部メディアには保存できないとのことです。
>読み込んだ場合も読み取り専用となります。
>開発中のベータ版でできるようになったとのことですので、
>いずれ実版でも保存できるようになる可能性があります。
書込番号:21607275
1点

Moto G4でWordアプリ(容量デカ過ぎ)を使ってますが、特に問題なくWordのファイル一覧でSD カードに保存してSD カードから開いて編集もできてます。
Android の OS の違い? または Word のバージョンの違い?ですかね? あまり良いアドバイスになってないですが、参考情報として 活用してください。
いったん本体に保存して ES ファイルエクスプローラーなどで SD にコピーする手もあります。
書込番号:21609282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際に本機でWORDでSDカードに保存出来るか確認してみました。
問題なくSDカード上に保存も出来、SDカードに保存したものも編集可能でした。
検証したWORDのバージョンは、16.0.9029.2068
本機のファームは、20170621
のものです。
可能性としては、最初にストレージに対して権限を付与しなかったのではないかと推測されます。
設定→アプリ→Word→許可の中に
「SDカードのコンテンツの読み取りSDカードのコンテンツの変更または削除」
があるかを確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:21609508
1点

†うっきー†さん、春三番さん、ありがとうございます。
うっきーさんのお使いになっている環境(ワードのバージョンもファームも)と私のとは、まったく同じものです。しかし、「名前をつけて保存」の画面で、なにしろSDが出てきません。jotaなど、他のテキストエディターでも同様です。
ご指摘のあった「許可」の件ですが、
設定→アプリ→Word→許可の中に
「SDカードのコンテンツの読み取りSDカードのコンテンツの変更または削除」
は確認できました。
もちろんアプリや写真など、SDに保存はできています。とりあえずは文書作成関係のアプリでSDへの保存が利かない状況です。
なにをどうしたらよいものか、途方に暮れています。>
書込番号:21610309
2点

>質感命さん
>しかし、「名前をつけて保存」の画面で、なにしろSDが出てきません。
それは困りましたね。
本来なら添付画像のようになるのですが。
別のSDカードに変更してみるとか、端末初期化くらいしか試せそうなことがなさそうですね。
ウイルス対策アプリをインストールしている場合はアンインストール。
ちょっと原因思いつきませんでした。
書込番号:21619359
0点

JotaはplayストアでSD不可みたいなのが書かれていますが、Wordは特に書かれてないですね。通信データの余裕があったらWordをいったんアンインストール(キャッシュも削除)して再度インストール(通信量多いですが)してみる手もありますよ。ついでに関係ないかもしれませんがファイラーとしてESファイルエクスプローラもインストールしてみるとか。当たればラッキーみたいなアドバイスですが、ハズレそう(^^)。
書込番号:21620159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

†うっきー†さん
春三番さん
お二方にアドヴァイスいただいたこと、まずお礼申し上げます。
試行錯誤の上、SDカードをアンマウントし、再度初期化し、またWordも入れ替えることで、jota以外は書き込みが
できるようになりました。jotaは内部への書き込みが仕様ですね。失礼しました。思い起こしてみると、このSDは、
他の機械からの使い回しかもしれません。他機でフォーマットしたような気がもします。なにしろ問題なく使えてい
たので、その記憶すら定かではありませんでした。
本当にありがとうございました。感謝申し上げます。、
書込番号:21620771
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー
充電ケーブル購入するにあたって充電口が、タイプBとタイプCがある様ですが、
ZenfoneGOはどちらのタイプでしょうか?
タイプCは合わないらしいですが、検索して見たものの探す事が出来ませんでした。
どなたかご伝授お願い致します<m(__)m>
4点

こちらの端末を使用してます。
充電口は、タイプBになります。
書込番号:21619127 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


お二人様ありがとうございます<m(__)m>
早速のご返答にお礼申し上げます<m(__)m>
バージョンによって違うんですね
自分のバージョンはandroid5.1みたいです
ネット通販で対応しているか質問したのですが、明白な返答が得られなかったので
質問させて頂きました。
これで購入する事が出来ます
解決致しました ありがとうございました。
書込番号:21619212
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー
転職して首都圏の見知らぬ場所へ車移動するようになり、カーナビ代わりにGoogleマップを使用し始めました。
ところが地図表示のレスが悪く何回も交差点を通り過ぎたり難儀しております。
(GPSが現在地を探査中と出ている時間が長い)
市販のカーナビ並にリアルタイム位置情報を表示することは可能でしょうか?
位置精度は悪くないと思いますが、補足時間が掛かりすぎです。
HW(アンテナ等)追加、SW設定や追加アプリDLなど有益な情報があればお願いします。
ちなみにWIFIは常時ONにしてます。
0点

本機は過去の書き込みにある通り、
メーカーに組み直ししてもらう。
アルミや銅で、アンテナを作るかべた張りをするかして、劇的に改善させる。
この2つでしか改善出来ません。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「アルミ」「組み直し」などで検索して下さい。
以下のスレッドなども参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19971851/#19971851
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19891756/#19891756
組み直ししても、再度、アンテナの接点がずれて、感度が悪くなることがあるので、
アルミや銅で、劇的に改善させるのが良いと思います。
書込番号:21579129
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー
海外でプリペイドsimを購入してテザリングし、パソコンなどをインターネットにつなげたいと思っています。
海外は米国と欧州です。
本機種では可能でしょうか?なかなかこういう事例がないようで、同様の質問を見つけきれませんでした。
0点

利用されるSIMがテザリング可能なものであれば、可能かと。
本機はSIMフリー機で、特定のAPNでのみのテザリングという制限はありません。
利用されるSIMがテザリング可能なものかを確認されると良いと思います。
例えば以下のようなSIMは明確にテザリングが出来ないと記載されています。
http://www.kaigai-keitai.jp/shopdetail/000000001712/
本機の制限というよりは、契約するSIMによると思います。
書込番号:21496850
1点

ありがとうございます。
プリペイドsimでテザリング可能かどうかは現地で確かめる必要がありそうですね。
書込番号:21496998
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)