ZenFone Go のクチコミ掲示板

ZenFone Go

  • 16GB

5.5型のSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Go 製品画像
  • ZenFone Go [ブラック]
  • ZenFone Go [ホワイト]
  • ZenFone Go [ブルー]
  • ZenFone Go [レッド]
  • ZenFone Go [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone Go のクチコミ掲示板

(936件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
103

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Googleアカウント追加について

2017/01/08 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

zenfongoをビックシムにて購入しました。
初期設定の段階でWi-Fiの使えない環境に
おりましたので、Googleアカウントの同期を
スキップしてしまいました。
Wi-Fi環境のある場所にて、
設定を試みているのですが、
システム設定→アカウント→アカウント追加で
Googleを選択すると
[パスワードを入力してください]
と表示が出てきて、思い当たるパスワードを
全て入力致しましたが弾かれてしまいます。
ここで聞かれるパスワードというのは
どこで設定したものになるのでしょうか・・・
プレイストアも利用できない状態で
非常に不便です。。。

書込番号:20551467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3491件Goodアンサー獲得:604件

2017/01/08 19:43(1年以上前)

グーグルアカウントのパスワードいれるだけですよ

書込番号:20551515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/01/08 19:45(1年以上前)

>Googleを選択すると
>[パスワードを入力してください]

googleのメールアドレスを入力して、右下の「次へ」を押したときに表示される画面ではありませんか?
それなら、googleのパスワードです。

もし違うなら、その画面を添付した方が、話がはやいと思います。

書込番号:20551523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/01/08 19:46(1年以上前)

アカウントは後から削除もできますので、一度新しいアカウントを作成して試してみてはいかがでしょうか?

それでもだめだった場合は何かの不具合だと思いますので販売店などに相談してみては?

それで大丈夫だった場合はパスワードが間違っていないか、元のアカウントにブラウザなどでログインしてみてください。
携帯自体にgoogleアカウントの追加はブラウザからはできませんが、パスワードがあっているかはわかると思いますので…。

書込番号:20551530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/01/08 20:20(1年以上前)

別機種

Googleアカウントのパスワード入力しても
弾かれたので、新たにGoogleアカウントを
作成し試みましたがダメでした・・・。

画面を添付します・・・(´;ω;`)

書込番号:20551641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/01/08 20:27(1年以上前)

諦めて、YouTubeでも見ようと思い
ログインをしたらGoogleアカウントを
同期してくださいという画面が出て、
設定したら無事できました・・・!
システム設定でその画面が出なかったのが
不思議ですが、無事できました。゚(゚^ω^゚)゚。
皆様ありがとうございました!!

書込番号:20551674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

WiFiに繋がらない

2016/12/25 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:411件

本日急にWiFiに繋がらなくなりました。
iphoneのテザリングには繋がります。

ルーターを再起動してもダメ。メインのiphoneはWIFiに繋がっています。
初期化してもダメでした。

解決方法ありますか?

書込番号:20512995

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/12/25 15:33(1年以上前)

本機でiPhoneのSSIDは見えてIphoneには接続可能。
ルーターには接続できない。

以上のことから、Wi-Fiが使えないということではなく、特定の親機に対して接続できないのですね。

ルーターのSSIDは本機に表示されますか?
表示されていないなら、ルーターでSSIDを非表示にしています。手入力で設定すれば接続出来ます。
SSIDが見えているなら、パスワードの入力し間違いだと思います。

いずれにしろ、Wi-Fi接続できる機器があるとのことなので、本機側の問題ではないようですね。
今のところ、初歩的な設定ミスというのが、濃厚です。

書込番号:20513109

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/12/25 15:41(1年以上前)

あと、考えられることとしては、最近になって周りでWi-Fi利用する人が増えて電波干渉が増えたとか。
ルーターと本機の距離を書かれていないので、分かりませんが、1〜2m程度まで近づいて設定してみてはどうでしょうか。

それでつながるなら、電波干渉と思います。
チャネルを変更する程度しか対応策はないと思います。

書込番号:20513127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:411件

2016/12/25 15:49(1年以上前)

認証中と出てその後切断されましたと出ます。
認証に問題と出ています。>†うっきー†さん

書込番号:20513139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/12/26 16:30(1年以上前)

初期化なされたということですが、携帯端末のことでしょうか?
自分の環境ではだいぶ古いタブレットが唐突につながらなくなり、タブレットがもう一台あるので放置していたんですが、ルーターの初期化とルーターのファームウェアアップデートがあったのでそれを適用したところつながるようになりました。
繋がらなくなったときは「プライベートなIPアドレスが割り当てられました」というメッセージが出ていました。
ちょっと状況も機種も違うのでお役に立てないかもしれませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:20515895

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

着信音ボタンが動きません。

2016/12/12 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 xyz-123さん
クチコミ投稿数:5件

着信音が鳴るように設定しているのですが、数日後にふと気づくと、マナー設定になっています。こうなると、背面の着信音ボタンをいじっても、着信音が鳴るようには出来ません。
 再起動すると正常にもどります。
 どこかで何か変な設定をしているのでしょうか。。

書込番号:20477710

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/12/12 20:41(1年以上前)

数日して気づくと言うことは、されまでの間にボリュームダウンを押した可能性もありますよね。

再起動後は、ボリュームアップボタンは効くのでしょうか?
それとも、再起動後もボリュームアップボタンが利かないのでしょうか?

後者なら、ボリュームアップボタンの故障の可能性がありますよね。

マナーモードになった後に、ボリュームアップボタンが利かないという現象は、はじめて聞いた現象ですね。

思い当たることはないですね。
修理に出すにしろ、最初に端末を初期化してみて下さいと言われると思うので、端末を初期化でしょうかね。
なにか、音量を操作するアプリをいれているなら、そのアプリが悪さをしている可能性がありますが。


ちなみにマナーモードになっている状態で、画面上部から2本指で下にスワイプして、電卓の下のバイブレーション(音声)(ミュート)のボタンをタップすれば、マナーモードは解除できますか?

書込番号:20477789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:17件
別機種

はさみの先のところです

初歩的な質問ですがログイン前のホーム画面にSMS 受信のメッセージは
表示されますか。( 写真の例はデグノです)
高齢者軍団はまだガラケーがいて、メールは電話番号で送れる
ショートメールが主流です
今持っているのスマホはLED発光はあるのですが着信を見落とすことが多々ありました
ホーム画面をちょっと開いて着信が確認できれば便利になると思いました
国産の端末はメール表示がされるようですがこのゼンフォンGOはどうなんですか?

書込番号:20470559

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/12/10 11:59(1年以上前)

機種不明

SMSの場合の表示です。

当然、他の通知(メール)なども表示されます。

書込番号:20470645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度2

2016/12/10 12:26(1年以上前)

この機種の場合。機種上部の電源ONボタンを押さないと画面が真っ黒なまままので、バイブレーション機能をオンにしていても、着信音を小さくしていた場合では、余程注意しておかない限り、SMS着信を直ぐに認識することは、ほぼ不可能かもしれません。実際に私がそうなんですが、
着信音をMAXにしておけば静かな場所であれば、気づけるかもしれません。
その他では、画面の上部に電源ボタンがあるので、オンにすれば、画面上部にSMSが来ているアイコンが表示されるので視認することが出来ます。
まぁ、そんなところだと思います。

書込番号:20470726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/12/10 12:36(1年以上前)

 早速の返信 ありがとうございました。
電池交換ができるのとUQの通信状況がとても
いいので検討してます。ただ、ピッタリプランは
一年目1980円2年以降2980円(高い)で悩んでいます。


書込番号:20470748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度2

2016/12/10 13:12(1年以上前)

>あちおんさん
私、実際この機種を使用しておりますが、ASUSは、止めておいた方が良いと思いますよ。
もう、毎日のように、勝手に再起動しますから。ほとほと呆れております。
性能は、旧機種より劣っているし、サポートセンターもグチャグチャです。

ご参考までに。

書込番号:20470849

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/12/11 07:07(1年以上前)

たけちゃん Ver.2さん
>もう、毎日のように、勝手に再起動しますから。ほとほと呆れております。

不良SDカード使われてるとかの可能性があるのではないでしょうか?
(あくまでも可能性。)

書込番号:20473106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/12/11 11:39(1年以上前)

>不良SDカード使われてるとかの可能性があるのではないでしょうか?

怪しそうですね。
今は、ファームのアップデートではなく、ソフトのアップデート等で、再起動問題は改善(再現しない)されたようですし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=20450593/#20450593

もしくは、常駐系のアプリで何かおかしなものがあるか・・・・・

書込番号:20473705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度2

2016/12/14 23:39(1年以上前)

>yammoさん

この機種、正直言って、他の方もレビューされてる通り、持病持ちですよ。治療不可です。この程度ならまだマシな方でしょう。しかも、クレームを言うところが無いのが仇になってます。(ASUSのことですが。)

この機種の被害者が、増えないことを切に願うところであります。ポシャッたら、次は、絶対に国産品を買います。 arrows 買った方がよっぽどマシです。 Moto でも良いですがね。

書込番号:20484251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/12/15 14:43(1年以上前)

皆さんお答えしていますが、ホーム画面にはSMSを受信したなどのメッセージが来るので大丈夫かと思います。
ただ知らぬ間に来ていたということも多いので、定期的なチェックはお忘れなく。

蛇足ですが勝手に再起動する点はやはり解決していないようです。
http://sumaho-yasukushitai.com/post-1627/
私もGOを使っていますが、時折再起動している節があります。突然ブルブルバイブしてビックリします。
とはいえ実生活で困ったことはないです。

書込番号:20485566

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/12/15 18:29(1年以上前)

>sakusakunanさん

>私もGOを使っていますが、時折再起動している節があります。突然ブルブルバイブしてビックリします。

バイブは端末起動時以外もありますので、勘違いかもしれませんよ。
確実なのはSDカードを挿しておくといいですよ。もちろん、正常に利用可能なSDカードという前提はいりますが。
再起動がかかれば、SDカードがマウントされた旨の通知が左上に出ますので。
いつ不具合が修正されたかはわからないのですが、私を含めて、再起動の不具合が起きなくなった人もいるようですね。

書込番号:20486072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーを購入

2016/10/27 01:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 87820gogoさん
クチコミ投稿数:40件 ZenFone Go SIMフリーの満足度5

色々悩んだ結果、ブルーを購入しましたが、皆さんはどうですか?

書込番号:20334136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/27 07:03(1年以上前)

すでに同じ内容のスレッドがあります。そちらを参照してください。
色を他の人に聞いても意味はないとは思いますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19832031/#19832031


価格.comの利用経験が少なく、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

お礼と結果報告を忘れずに!
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
放置したままにしていますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20184258/#20184258

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20334375

ナイスクチコミ!1


スレ主 87820gogoさん
クチコミ投稿数:40件 ZenFone Go SIMフリーの満足度5

2016/10/27 07:10(1年以上前)

参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:20334382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信17

お気に入りに追加

標準

DOCOMOSIMでの登録

2016/10/20 21:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

ドコモのSIMでどうしても登録できません。
『お使いのSIMカードではこのネットワークに接続できません』と表示されます。
ドコモとの契約内容によるのでしょうか?
もちろん未払いなどありませんし、以前のスマホで利用できます。
色々なサイトを調べて試したのですがだめでした。
どなたかお分かりになりますでしょうか?

書込番号:20315479

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/20 21:22(1年以上前)

登録というのが何のことか分かりませんが、通話設定は特殊な設定で利用可能です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19776173/#19852150

SPモードの通信は出来ませんので、3G専用端末で「dアカウント利用設定」を行う必要があります。


価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
「FOMA」で検索するだけでヒットします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

お礼と結果報告を忘れずに!
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005

書込番号:20315524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/20 21:36(1年以上前)

「以前のスマホ」

3G専用の FOMAスマホ、とかではなく?
具体的な機種名がわかると、いろいろな方々から有用なアドバイスを戴けると思いますが。

書込番号:20315569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/10/20 22:56(1年以上前)

結局データ通信は不可ということですね。

書込番号:20315927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/20 23:07(1年以上前)

ドコモショップに行ってください。
高市総務大臣助けて!

書込番号:20315975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/20 23:14(1年以上前)

>結局データ通信は不可ということですね。

おじゃる99さんが情報を出さないので分かりません。

モモちゃんをさがせ!さんも、聞いていますが・・・・・・

なぜ、おじゃる99さんが質問に対して情報を出さないのかは、わかりませんが・・・・・

FOMA SIMなら無理。Xi SIMでSPモード契約しているなら可能です。

私が最初に記載しているスレッドに詳細がある通りです。

質問にも答えない、紹介スレッドも見ないとなると、おじゃる99さんには無理です。

探偵物語 第2話 1979年さんが書いているように、ドコモショップへ行って、ドコモ端末を購入して下さい。
本機での利用はあきらめて下さい。

書込番号:20316010

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2016/10/22 07:37(1年以上前)

>ドコモショップに行ってください。

本当に来られても、ドコモショップも迷惑するだけでしょうね。

他社携帯電話機の設定・操作方法については、お客様ご自身でご確認いただくか、販売元事業者などまでお問い合わせください。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/other/index.html

書込番号:20319605

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/22 08:06(1年以上前)

>本当に来られても、ドコモショップも迷惑するだけでしょうね。

探偵物語 第2話 1979年さんが言いたかったことは、
SIMフリー端末を使うことが出来ない人は、ドコモショップへ行って、ドコモ端末を購入して下さいという意味だと思いますよ。
私はそう理解しました。

ドコモショップなら、使える状態で端末を渡してくれるので、誰でも使えるでしょうということかと・・・・・

決して、本機をもって、ドコモショップへ行って下さいという意味ではないかと。
これは、さすがに、おじゃる99さん(他の人も含めて)も、わかることかと・・・・・
他社のものを聞かれても、ドコモは分かりませんとしか答えようがないですね。

書込番号:20319643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/22 09:15(1年以上前)

いやドコモのシムなのでそのままの意味ですw

>ドコモではドコモカードを他社携帯電話機に
挿入してのご利用については
動作確認、動作保証をいたしません。

ほんとうに追い返せるでしょうかね?
設定してやらないと通話料取れませんし。

ドコモの通信方式で技適取得機種であれば
動作未確認でも技術、理論的に
通信通話が可能です。と言って
MNO(MVNE)がMVNOに回線を卸して
いなければですが。

シム業者に聞くか端末メーカーに聞くが、正で
もう価格コムで聞かないでって感じです
ドラえもんじゃないんだからw

書込番号:20319768

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/22 09:34(1年以上前)

>おじゃる99さん
こっちがいいよ。電話するでしょ?
https://store.ymobile.jp/simulation/

書込番号:20319810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2016/10/22 12:08(1年以上前)

>いやドコモのシムなのでそのままの意味ですw

自分もそう理解しましたし、短文なので言葉の意味そのまま捉える人も多いでしょうね。
実際DSでもSIMフリー端末やMVNOの相談に来て追い返されている人を多数見かけますし。

書込番号:20320144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:14件 愛機と写真と独り言 

2016/10/25 04:16(1年以上前)

FOMAsimの場合は経験ありませんが、ドコモのスマホsim(LTE回線)であればアクセスポイント(APN)でSPモード設定にすれば、素直に通信できるはずです(できました)。SPモード設定がなされていない場合、『お使いのSIMカードではこのネットワークに接続できません』とは表示されません(表示されなかったと記憶しています)。ただ接続できないだけでした。

ちなみにSPモードの設定の仕方は、ネットで検索するとわかります。余計なことですが以下のサイトを開いてみてください。
http://garumax.com/spmode
http://yasu-suma.net/docomo/docomo-spmode-simfree/

ドコモ回線を利用した格安simの場合は、本体にすでにAPNが設けられていますので、対応するものを選択すれば良いということになります。ごく最近登場した格安simの場合は無いかもしれませんが、通信事業社のHPを見れば解決するはずです。

それとは別に、
ネットワークの問題であれば、モバイルネットワーク設定の通信事業者で利用可能なネットワークを検索するか、自動的に選択にすれば、良いかと思います。

FOMAsimも使えると聞いています。焦らずにやってください。いずれにしても、通信し初めはネットワークを掴みにくい時がありますが、しばらくすればつながります。

書込番号:20328691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2016/10/25 05:36(1年以上前)

>FOMAsimも使えると聞いています。

後学のためにソースを教えていただけませんは?
この端末はFOMA SIMで通話が出来ても通信は不可だと認識しているので、こういった情報があると混乱する人が出てきて無駄なスレが建ちます。

書込番号:20328723

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/25 07:30(1年以上前)

>坂の途中さん

たんにXi SIMと勘違いしているだけのようですね。
過去に同じような間違いを言う人がいましたので。

本機はLTE端末で、SPモードのAPNを設定してもFOMA SIMでは通信出来ません。
出来るのは、Xi SIMです。

書込番号:20328873

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/25 07:50(1年以上前)

■補足
本機でFOMA SIMで可能なのは、最初に書いた特殊な設定で通話のみです。
通信は出来ません。

Xi SIMなら、普通に使えます。

書込番号:20328909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:14件 愛機と写真と独り言 

2016/10/25 15:48(1年以上前)

FomaSIMのことは伝聞なので、ああそうなのか、と思っていました。

通信ができるということだったのかも知れません。勘違いしていたらゴメンナサイ。

書込番号:20329839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:14件 愛機と写真と独り言 

2016/10/25 16:17(1年以上前)

上記投稿の訂正です、

通信×→通話○です。重ねて失礼しました。

書込番号:20329882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2016/10/25 20:55(1年以上前)

>坂の途中さん

そういうことなら仰る通り、勘違いでしょうね。
ただでさえ同じような内容のスレが乱立しているので、誤った内容は訂正することが無駄なスレを増やさないために大事かと思います。

書込番号:20330681

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)