ZenFone Go のクチコミ掲示板

ZenFone Go

  • 16GB

5.5型のSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Go 製品画像
  • ZenFone Go [ブラック]
  • ZenFone Go [ホワイト]
  • ZenFone Go [ブルー]
  • ZenFone Go [レッド]
  • ZenFone Go [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone Go のクチコミ掲示板

(936件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
103

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 auのiPhone6sのSIM

2017/02/05 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

当機で、auのiPhone6sのSIMを使いたいのですが、どうしても設定できません。
zenfone3、zenfone2では問題ありません。
auのiPhone6sのSIMとは、EというSIMになります。
どうかご教授ください。

書込番号:20633556

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/02/05 22:12(1年以上前)

HではなくEであるという前提で、Eなので種類としてはLTE扱いではないでしょうか。
iPhone 6/6 Plus以降とPhone SEでのみVoLTEとしても使える特殊なものになるのではないかと思います。

本機はauのLTE SIMは使えません。
ファームを更新すればauのVoLTE SIMは利用可能です。

もし、LTEのSIMでしたら、VoLTE SIMに変更すれば利用可能になると思います。

ZenFone2で使えた理由はわかりませんが、ZenFone3は機種によってはauのLTE SIMが使えるようです(ZenFone 3 Deluxe)

一度、LTE SIMかVoLTE SIMかを確認されてみてはどうでしょうか。

auのSIMは使ったことがないので、検討違いでしたらすみません。

書込番号:20633632

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/02/05 22:31(1年以上前)

もし、auのVoLTEなのに使えないということでしたら、
SIMの抜き差し、端末の再起動、APNを全て削除してAPNを1件だけにする、機内モードのON,OFF、モバイル通信のOFF,ON
を試してみる。

設定→デュアルSIMカード設定で電話番号は表示されているか?
右上のアンテナの表示はどうなっているか?(スクリーンショットの添付など)

このあたりを確認すれば、詳しい方から、有益な回答が付くと思います。

書込番号:20633710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件

2017/02/06 00:16(1年以上前)

皆さんのご教示通りのことはやったつもりでしたが、再度、SIMの抜き差し、APNの再設定、機内モードの入り切りをしたところ、4Gの電波を掴んでくれました。
ホッとしました。
どうもありがとうございました。

書込番号:20634040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Timer Lockを使いたい

2017/01/14 14:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 shimikesoさん
クチコミ投稿数:4件

Timer Lockというアプリを使いたいのですが、再起動するとロックされる時間帯でもロックが解除されてしまいます。この端末では使えないのですか?

書込番号:20568059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2017/01/14 14:39(1年以上前)

Google playに似たようなアプリがあります。
「タイマーロック アプリ」で探したら、色々ありました。
試したらどうですか。
https://play.google.com/store/search?q=%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%20%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA&hl=ja

書込番号:20568151

ナイスクチコミ!0


スレ主 shimikesoさん
クチコミ投稿数:4件

2017/01/14 15:19(1年以上前)

どのアプリインストールしても再起動をすると解除されてしまいます。

書込番号:20568256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/01/14 16:55(1年以上前)

>どのアプリインストールしても再起動をすると解除されてしまいます。

たんに、自動起動マネージャに、アプリを登録していないという、初歩的なことではないかと思います。

正確なアプリの記載やURLがないので、わかりませんが、少なくとも以下のアプリは再起動後もロックされたままです。
自動起動マネージャに登録するという前提は、当然ありますが。

スマホ依存性アプリ タイマーロック Timer Lock
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.has.childlock&rdid=com.has.childlock


MiEVさんが、書いたURLの一発目に表示されているアプリですが・・・・・

おそらく、自動起動マネージャに登録していないという、落ちだと思います。

書込番号:20568547

ナイスクチコミ!0


スレ主 shimikesoさん
クチコミ投稿数:4件

2017/01/14 18:58(1年以上前)

いわれたとうりにしたら解決しました。
自動起動マネージャーというのがよくわかっていませんでした。わからないままいじると前にモバイルデータ通信ができなくなって使えなくなってしまったから間違った操作はしたくないのです。
ありがとうございます。

書込番号:20568872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 utautaiさん
クチコミ投稿数:3件 『ウタウタイ』の部屋♪ 

今現在、AUガラケーと楽天モバイルスマホの2台持ちですが、この機種に変更したら、2枚のSIMを入れて、1台持ちでよくなるということで間違いないでしょうか?
同時に待ち受けはできなくても大丈夫です。
AUガラケーのSIMをVOLTEに変更予定でもあります。
できれば、AUはかけ放題で、楽天モバイルは20GBで契約しておりますので、その契約のまま使えれば嬉しいです。
詳しくないので、教えて頂きたく投稿します。
宜しくお願い致します。

書込番号:20562409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2017/01/12 14:06(1年以上前)

au VoLTEシムで通話+データ通信 and 楽天シムでデータ通信のみはシム切り替え式で使用可能です

DSDSでは無いので、シム2枚同時使用は出来ません

書込番号:20562418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/01/12 14:20(1年以上前)

やりたいことは分かるんだけど

そんなにシュパシュパ切り替え出来るものでもなくて

一旦切り替え操作したら、だらーっと繋がるかどうか
不安定な時間が数分あったりして、

いっそ楽天モバイル20GBオンリーの
ネットとテザリング用途の端末として
一枚挿すだけなら、とっても優秀な機種。

書込番号:20562442

ナイスクチコミ!1


ミケ丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度1

2017/01/12 17:08(1年以上前)

この機種は持病があり、
充電中・アプリを終了した後、丑三つ時、などなど・・・
勝手に再起動の発作が・・ゴホゴホ∵ゞ(>д<)

気が付くとSIMを認識していないなどのトラブルがあるので、
他の機種を検討された方が良いと思います。

書込番号:20562719

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ72

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ファイバースコープカメラが認識されせん

2016/10/17 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 2730372さん
クチコミ投稿数:5件

ファイバースコープカメラを使いたいのですが、何故か認識されません。
CameraFiを使っています。
アプリを起動して、
コネクターを差し込むと、カメラのLEDは点くのですが、
接続されたUSBカメラはありません。となります。
どなたか実際に使われている方いらっしゃいますか?
また、対応がわかる方よろしくお願いします。

書込番号:20304586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/17 18:18(1年以上前)

肝心のカメラの型番が書かれていませんが・・・・・

そのカメラの動作確認のAndroidのバージョンはいくつになっていますか?

推奨のアプリがCameraFiになっていたのでしょうか?

OTGケーブルを使っていますか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0074D3QCK

カメラが壊れているという可能性はありませんか?PCに接続した場合は正常に機能しますか?

念のためにUSBキーボードやマウスを接続して、本機のOTGが機能しているかを確認してみて下さい。

カメラを接続したまま、端末を再起動をかけて再度確認してみて下さい。

別のアプリを試してみてはどうでしょうか。
例えば
UsbWebカメラ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.serenegiant.usbwebcamera&hl=ja


あまりにも、情報を出さなさすぎかと・・・・・
2730372さんが持っているものは、2730372さんにしかわかりませんし。
確認したことなどは、2730372さんしかわかりません。

書込番号:20304941

ナイスクチコミ!7


スレ主 2730372さん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/17 18:46(1年以上前)

ありがとうございます。

カメラはアマゾンで購入しました。

BlueFire 6-LEDライト搭載 200万画素 Android端末 USB接続エンドスコープ(内視鏡)防水ボアスコープ 検査カメラ Samsung Galaxy S5/S6 Note 2/3/4/5 など適用 5メートル

レビューに
Amazon.co.jpで購入済み
zenfone5でアプリはcameraf1を使用してOKだつた、始めつないだとき認識しなかつたので不良品かなとおもつたが他製品紹介をみてチェックを入れたら認識して見れるようになつた。

となっていたので購入したのですが、機械に疎いもので情報が少なくてごめんなさい。

書込番号:20305029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/17 19:06(1年以上前)

製品は以下のもののようです。レビュー内容にも同じ記載があるので間違いないと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CCLUUMM

私の質問のOTGケーブルに関しては、製品自体のケーブル直差しで使えるようなのでクリアしているようです。

PCで使えるかなど、私の質問に対する回答がないため、情報力が少なく、解決に導けるかわかりませんが、
どなたか、わかる方がいれば、回答よろしくお願いします。

今回は、かなり難題となるかも・・・・・

書込番号:20305091

ナイスクチコミ!7


スレ主 2730372さん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/17 19:14(1年以上前)

ありがとうございます。

いろいろ試してからまた連絡します。

書込番号:20305116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/20 22:07(1年以上前)

別機種
機種不明

20305091で書いた商品であっているはずですが、

CameraFi - USB Camera / Webcam
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vaultmicro.camerafi&hl=ja

アプリを起動した後、最初に1回だけ、ケーブルを抜き差ししました。
それ以外は特に何もしないでも、普通に使えました。

インストールするアプリを間違えているか、カメラが故障かのどちらかだと思います。

本機で問題なく利用できるようです。

書込番号:20315700

ナイスクチコミ!6


スレ主 2730372さん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/21 01:30(1年以上前)

ありがとうございます。

PCでは作動しますのでカメラの故障ではないようです。

再起動してつないだところ認識して画像が表示されました、
送って頂いた画像が表示され、チェックをいれました。
その後、10秒程で また認識されなくなり、カメラが接続されていませんと表示されてしまいました。

再度再起動してつないだところ、最初から認識されなくなりました。

ASUSサポートにメールで問い合わせて返事待ちです。
最初画像が接続されたので接触が悪いとかでは無いとおもうのですが、どうにも良くわかりません。

サポートから返事がありましたら連絡します。
ありがとうございます。

書込番号:20316327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/21 07:31(1年以上前)

>ASUSサポートにメールで問い合わせて返事待ちです。

ASUSに他社製品の接続方法や問題などを問い合わせしても、わからないという回答になるとは思います。

特にASUSだからということではなく、どこの会社でも他社製品については分からないとなるかと・・・・・

再起動ではなく、私が試したように再接続(ケーブルの抜き差し)ではどうでしょうか。
私は一度だけ必要なだけでしたが。

書込番号:20316615

ナイスクチコミ!3


サルMAXさん
クチコミ投稿数:7件

2016/10/22 21:02(1年以上前)

機種不明

カメラ自体の問題ではなくUSB端子の接触不良じゃないですかね。

他社製の内視鏡ですが、CameraFi起動後にUSBを挿すだけで認識・表示しています。
ZenFone Go以外の端末でも同様に「CameraFi起動後にUSBを挿すだけ」です。

ただし中国製?なのでUSBコネクタの製造精度が悪く、少し動かすと接続が外れがちです。

何度かチャレンジしてもダメなら早めに交換してもらったほうが良いですよ。
無理して端末側やカメラ側のUSB端子を破損したら本末転倒です。

書込番号:20321580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 2730372さん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/23 00:31(1年以上前)

ありがとうございます。

ASUSサポートからの回答です。

(お客様が仰った症状から判断させていただきますと、
Android OSに何らかのトラブルが発生したか若しくはハードウェアに
故障が発生した可能性がございます。

Android OSトラブルが発生した場合、非常にお手数をお掛けいたしますが、
お客様の端末を一度初期化頂くことを提案させていただきます。
症状が改善される可能性がございます。)

本体初期化しても全く同じで、
最初に接続すると認識せず、
再起動後認識するのですが、また十秒程で認識しなくなります。
やはりPCでは認識するので、本体が悪いようです。
コネクターの接続不良という感じではないようです。

修理に出すしかなさそうです。
ありがとうございました。

書込番号:20322361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/01/09 12:12(1年以上前)

CameraFiが1/8にアップデートされました。
CameraFi
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vaultmicro.camerafi&hl=ja

先日、私の端末でもCameraFiで見れなくなったので、別の端末で利用していましたが、
先ほどアップデートしたら、本機で再度見れるようになりました。

書込番号:20553663

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Googleアカウント追加について

2017/01/08 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

zenfongoをビックシムにて購入しました。
初期設定の段階でWi-Fiの使えない環境に
おりましたので、Googleアカウントの同期を
スキップしてしまいました。
Wi-Fi環境のある場所にて、
設定を試みているのですが、
システム設定→アカウント→アカウント追加で
Googleを選択すると
[パスワードを入力してください]
と表示が出てきて、思い当たるパスワードを
全て入力致しましたが弾かれてしまいます。
ここで聞かれるパスワードというのは
どこで設定したものになるのでしょうか・・・
プレイストアも利用できない状態で
非常に不便です。。。

書込番号:20551467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3491件Goodアンサー獲得:604件

2017/01/08 19:43(1年以上前)

グーグルアカウントのパスワードいれるだけですよ

書込番号:20551515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/01/08 19:45(1年以上前)

>Googleを選択すると
>[パスワードを入力してください]

googleのメールアドレスを入力して、右下の「次へ」を押したときに表示される画面ではありませんか?
それなら、googleのパスワードです。

もし違うなら、その画面を添付した方が、話がはやいと思います。

書込番号:20551523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/01/08 19:46(1年以上前)

アカウントは後から削除もできますので、一度新しいアカウントを作成して試してみてはいかがでしょうか?

それでもだめだった場合は何かの不具合だと思いますので販売店などに相談してみては?

それで大丈夫だった場合はパスワードが間違っていないか、元のアカウントにブラウザなどでログインしてみてください。
携帯自体にgoogleアカウントの追加はブラウザからはできませんが、パスワードがあっているかはわかると思いますので…。

書込番号:20551530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/01/08 20:20(1年以上前)

別機種

Googleアカウントのパスワード入力しても
弾かれたので、新たにGoogleアカウントを
作成し試みましたがダメでした・・・。

画面を添付します・・・(´;ω;`)

書込番号:20551641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/01/08 20:27(1年以上前)

諦めて、YouTubeでも見ようと思い
ログインをしたらGoogleアカウントを
同期してくださいという画面が出て、
設定したら無事できました・・・!
システム設定でその画面が出なかったのが
不思議ですが、無事できました。゚(゚^ω^゚)゚。
皆様ありがとうございました!!

書込番号:20551674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

WiFiに繋がらない

2016/12/25 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:411件

本日急にWiFiに繋がらなくなりました。
iphoneのテザリングには繋がります。

ルーターを再起動してもダメ。メインのiphoneはWIFiに繋がっています。
初期化してもダメでした。

解決方法ありますか?

書込番号:20512995

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/12/25 15:33(1年以上前)

本機でiPhoneのSSIDは見えてIphoneには接続可能。
ルーターには接続できない。

以上のことから、Wi-Fiが使えないということではなく、特定の親機に対して接続できないのですね。

ルーターのSSIDは本機に表示されますか?
表示されていないなら、ルーターでSSIDを非表示にしています。手入力で設定すれば接続出来ます。
SSIDが見えているなら、パスワードの入力し間違いだと思います。

いずれにしろ、Wi-Fi接続できる機器があるとのことなので、本機側の問題ではないようですね。
今のところ、初歩的な設定ミスというのが、濃厚です。

書込番号:20513109

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/12/25 15:41(1年以上前)

あと、考えられることとしては、最近になって周りでWi-Fi利用する人が増えて電波干渉が増えたとか。
ルーターと本機の距離を書かれていないので、分かりませんが、1〜2m程度まで近づいて設定してみてはどうでしょうか。

それでつながるなら、電波干渉と思います。
チャネルを変更する程度しか対応策はないと思います。

書込番号:20513127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:411件

2016/12/25 15:49(1年以上前)

認証中と出てその後切断されましたと出ます。
認証に問題と出ています。>†うっきー†さん

書込番号:20513139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/12/26 16:30(1年以上前)

初期化なされたということですが、携帯端末のことでしょうか?
自分の環境ではだいぶ古いタブレットが唐突につながらなくなり、タブレットがもう一台あるので放置していたんですが、ルーターの初期化とルーターのファームウェアアップデートがあったのでそれを適用したところつながるようになりました。
繋がらなくなったときは「プライベートなIPアドレスが割り当てられました」というメッセージが出ていました。
ちょっと状況も機種も違うのでお役に立てないかもしれませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:20515895

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)