ZenFone Go のクチコミ掲示板

ZenFone Go

  • 16GB

5.5型のSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Go 製品画像
  • ZenFone Go [ブラック]
  • ZenFone Go [ホワイト]
  • ZenFone Go [ブルー]
  • ZenFone Go [レッド]
  • ZenFone Go [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone Go のクチコミ掲示板

(1295件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone Go SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenFone Go」のクチコミ掲示板に
ZenFone Goを新規書き込みZenFone Goをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
138

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレス充電 qiに対応していますか?

2016/12/23 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

ZenfoneGoはワイヤレス充電の規格qiに対応していますか?
色々調べたのですが、見つからなかったので、知っているかたがいましたら、教えて下さい

書込番号:20508002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/12/23 20:16(1年以上前)

対応していませんが、対応させることは可能です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GHFJPUM

書込番号:20508052

ナイスクチコミ!5


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/12/23 20:16(1年以上前)

いいえ

書込番号:20508053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/12/23 20:26(1年以上前)

ウッキーさん
at feedさん
ありがとうございます

microUSBの接触が悪く充電できなくなったので、
ワイヤレスで充電できればと思った次第です

書込番号:20508086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/12/23 20:40(1年以上前)

>microUSBの接触が悪く充電できなくなったので、
>ワイヤレスで充電できればと思った次第です

個人的には、microUSBの抜き差しをしないでも充電可能な以下の製品がお勧めです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GTP6FVC
他の製品は充電中も緑LEDですが、この製品に関しては、充電中は赤、完了で緑になり、完了がわかりました。
購入ショップは「SP-MART」以外で買うと、別の商品が届いてしまうので、注意が必要ですが。

コネクタは紛失防止だと思いますが、通常よりきつくなっています。
すでに緩くなってしまったものでも、問題なく使える可能性はあります。

送料が高いので、私は10本まとめて購入しました。

書込番号:20508131

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/12/23 20:56(1年以上前)

格安スマホの場合、充電のための端子はUSB端子だけで、これがこわれたら有償修理になる可能性が高くなります。ケーブルの問題でなければ、買い換えるのが懸命でしょう。普通、先にダメになるのはケーブルの方です。

書込番号:20508173

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Miracast機能が、この機種にはありますか?

2016/12/17 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:86件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度2

色々と調べてみましたが。該当する項目が無い為、質問させて頂きました。あるのであれば、操作方法などを教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20491332

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:86件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度2

2016/12/17 18:29(1年以上前)

補足ですが、設定の中に「Play To」というのは、確認出来ているのですが。よろしくお願いいたします。

書込番号:20491439

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/12/17 19:50(1年以上前)

>補足ですが、設定の中に「Play To」というのは、確認出来ているのですが。よろしくお願いいたします。

それがMiraccastであっています。
私は以下の製品を利用しています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KQ8X16G

書込番号:20491638

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンクの通話SIMは利用できますか?

2016/12/06 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

2台持ちを、この一台で使用したいのですが?
現在の利用状況は、通話は、ソフトバンクの3Gガラケイかけ放題。通信は、b−mobile(lTE)のおかわり君SIMをドコモスマホ(f−01F)です。

書込番号:20459898

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/12/06 20:22(1年以上前)

本機はデュアルスタンバイではありません。
そのため、通話する時は通話のSIMをアクティブ、通信する時は通信するSIMをアクティブにしないといけませんよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19832318/#19832318
切り替えには約20秒かかります。

そういう使い方でよいなら可能ですね。

通信用のSIMをアクティブにしたままにしておくと、通話が出来ないので、大事な電話を受けることが出来ないなどの事故があるかもしれません。


現在は、技適取得済(日本国内で利用可能な)のデュアルスタンバイ(通信中も反対側のSIMの待ち受けが可能)の機種もあるので、そちらの方がよいとは思います。
例えば、Moto G4 Plus,ZenFone 3,Blade V7Max

書込番号:20460007

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2016/12/17 11:44(1年以上前)

>†うっきー†さん
お礼の返信遅くなり申し訳ありません。「 ZenFone Go 」を購入使用しております。有難うございました。
現在、ひとつだけ不便をかんじています。それは、SIM1とSIM2の切り替えが面倒です。

書込番号:20490540

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/12/17 12:04(1年以上前)

>現在、ひとつだけ不便をかんじています。それは、SIM1とSIM2の切り替えが面倒です。

ですよね。

デュアルスタンバイ機が登場してきたので、シングルスタンバイを購入するメリットが薄れてきましたらからね。
今なら、税別19800のgoo g07などが非常に魅力がある製品ですね。現在3000円の割引クーポンもありますし。
2万円以下でデュアルスタンバイ機が登場するとは、すごいですね。

goo g07は公式サイトでLTE端末としては珍しく明確にFOMA対応と謳っているところも凄い!
>http://www.fleaz-mobile.com/support_g07.html
>Q.NTTドコモFOMAカード利用できますか?
>A.利用できます。しかし、NTTドコモFOMAカード(3G専用)単体で利用することはできません。
>SIM1にNTTドコモFOMAカード
>SIM2にData通信用SIMカード(別途契約が必要です)
>を装着してご利用ください。

製造メーカーが私は初めて聞いたコヴィアというところですが。

書込番号:20490583

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動

2016/12/03 19:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 +ko+さん
クチコミ投稿数:67件

最近、honor8を買ってGOがネット、動画専用機になったんですけど、充電中によく起きた再起動がこの2週間くらいおきません。
10%くらいから充電始めて満タンまで放置。
なにかしろの対策がなされたんでしょうか?
それか、たまたまなんでしょうか?

書込番号:20450593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/12/03 19:42(1年以上前)

かれこれ1か月以上は、再起動が起きていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19776173/#20408603

私は満充電はしないので確証はなかったのですが、何らかの対策が行われた可能性がありそうですね。
少なくともファームの更新での修正ではなく、ZenUI等の独自アプリの更新だとは思いますが。

アプリを最新の状態にしているにも関わらず、現時点でも再起動問題(SDカードを入れておくとわかりやすい)が起きる人がいるのかは知りたいところです。

書込番号:20450699

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 +ko+さん
クチコミ投稿数:67件

2016/12/03 19:56(1年以上前)

ありがとうございます。
ふと思い立ち、いつものマーク(SD脱着)
がしばらくないなと思い書き込みしました。

書込番号:20450750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


maccatinさん
クチコミ投稿数:1件 ZenFone Go SIMフリーの満足度4

2016/12/22 20:37(1年以上前)

私は6月に本機を購入してから現在までずーーーっと強制再起動が起きています。
何気に今日も4回ありました(充電中2回、それ以外で2回)。
少なくても毎日最低2回は再起動がかかります。多い時は10回近く。

サポートに電話をしても初期化状態に戻すかセーフモードで様子を見て
それでもだめなら修理or交換としか言われません。

ネットで調べると、Zenfoneシリーズにおいて強制再起動の問題は頻出している事がわかります。
6月時点ではASUS側もそれを不具合と認め、システムアップデートで対応すると言っていましたが
今の今までそれが行われた形跡はまったくありません。

自分はもはや諦めていますが、症状が改善されている方もいるんですね。
何かのソフトウェアとの相性なんですかね…

書込番号:20505395

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/01/09 14:52(1年以上前)

本日充電中96%の時点で再起動が起きました。完璧には直っていないようでした。

書込番号:20554073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

電話ができない

2016/11/09 16:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

ZenFone Goを買いました。

UQモバイルを使用しております。
説明書通りに設定をして、ネット「4G」の表示アンテナも表示されているにも
関わらず、電話がかけられません・・・。

自身で調べて、できる限りはやったつもりですがわかりません!

お願いします。

書込番号:20376920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/09 17:01(1年以上前)

SIMカードは、VoLTE対応マルチSIMカードでしょうか?
もし、違うのであれば、SIMカード交換をする必要があります。費用は3000円位だったと思います。

書込番号:20376948 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/11/09 17:06(1年以上前)

通話が出来ないということは、間違って通常のLTE SIMを注文してしまったのでしょうね。
VoLTEのSIMに変更してもらえば、通話が可能となります。

他機種のまったく同じ話題のスレッドを紹介しておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20309234/#20309234

書込番号:20376958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/11/10 06:28(1年以上前)

ありがとうございます。
なるほど。勉強不足でした。
今使っているスマホがもう、古いので交換しようかな?と…
sim変更します。

書込番号:20378662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/11/11 15:49(1年以上前)

解決しました。ありがとうございます。

書込番号:20382890

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/11/11 18:09(1年以上前)

>解決しました。ありがとうございます。

1日でSIM交換の手続き、発送、商品到着とまではいかないと思うのですが・・・・・

手続きをが終わったということで、解決ということでしょうか?

もう少し詳しく記載して頂くことは出来ませんか?

疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなります
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20383217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/11/13 11:34(1年以上前)

マルチsimに交換しました。
翌日にはsimが届き問題なく使用できております。

書込番号:20389004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/11/13 12:02(1年以上前)

>翌日にはsimが届き問題なく使用できております。

11/10の午前中に連絡して、その日には発送。翌日(11/11)の15:49までには届いていたということですね。
対応がとても早くてよかったですね^^

無事利用できるようになったようで何よりです。

書込番号:20389086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームウエアー更新

2016/10/26 08:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:373件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5

皆さまおはようございます!

一昨日ファームウエアーの更新がありましたが、メーカーサイトを見てもカメラ機能の更新etc書いてありますが、詳細がありませんでした。
具体的に何が良くなったのでしょうか?
御教授お願いします。

書込番号:20331819

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/10/26 12:23(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=20311762/

前スレに有るので、こっち見て下さい

書込番号:20332287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5

2016/10/26 12:44(1年以上前)

>舞来餡銘さん

こんにちは前スレも見たのですが、メーカーの2016/10/21更新のファームウエアの情報が判らなかったため質問しました。

http://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Go-ZB551KL/HelpDesk_Download/

ここです。

書込番号:20332350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/10/26 13:26(1年以上前)

失敬、今月またリリースされたんですね

ちょっと良く分からんですね

GPSが改善されてる様な某掲示板の書き込み有りますが、詳細不明

書込番号:20332434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/26 13:32(1年以上前)

>平安名おじさん

舞来餡銘さんが言いたかったことは、すでに同じバージョンのファームウェア更新のスレッドがありますので、
同じ内容で、わざわざ新しいスレッドを立てて、他の有益なスレッドを埋もれさせないようにお願いしますということかと・・・・・

すでにあるスレッドに追記すればよいだけのことかと思います。

同じ内容(同じファーム)のスレッドが複数あると、どちらに書いてよいか悩んでしまいますので。

また、せっかくスレッドを立てるなら、他の人が見て分かりやすいように、ファームのバージョンを書いて、一目瞭然にした方がよかったと思います。

カメラに関しては、まだ回答がないので、
こちらのスレッドは削除依頼して、既存のスレッドに追記してもよいかなとは思います。

このまま、こちらで継続しても問題はないとは思いますが・・・・・

私はカメラに関しての情報は持っていないので、回答になってなくてすみません。


以前のものと同じだと思いますが(13.2.9.95)
HP上の日付(2016/10/21)は、単にHPに記載した日なだけのような気がします・・・・・・
バージョンが同じものを2つ用意ということはしないような気がします。
念のために、今晩確認はしてみますが。

書込番号:20332445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/10/26 14:08(1年以上前)

素で勘違いしてました

HP記載がやっとされたんですね、って遅いなw

セキュリティパッチがメインだと思うけど、GPS改善うんぬんの報告あるけど、どうなんでしょうね

書込番号:20332500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2016/10/26 16:14(1年以上前)

機種不明

超解像度

上の方に、「このまま継続してもいいかな、、、」という意見もあったのでカメラ関連でちょっと書き込ませていただきます。私もカメラ好きなので気になりますよね。
カメラ関連はパフォーマンスとシャープネスとサチュレーション(彩度)の改善とありますので画質が良くなってるのだと思います。特にメニューとかは変わってない感じですが、ちょっと疑問が、、、
撮影シーンに超解像度って前からありましたっけ?
これを選ぶと問題が発生しましたで終了してしまうのですが、、、私のだけですかね?

書込番号:20332705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/26 19:20(1年以上前)

>平安名おじさん

新しいファームというのは勘違いのようです。
実際のファームをダウンロードして中身を確認しました。
20160913でした。
解凍したファイルの更新日も9月のものでした。。

バージョンは設定→端末情報で確認可能です。

端末で確認したのではなく、HPを見て勘違いしたのでは?

JP_13.2.9.95_20160913のはずです。



>舞来餡銘さん

>セキュリティパッチがメインだと思うけど、GPS改善うんぬんの報告あるけど、どうなんでしょうね

GPSに関しては、更新前と更新後の実測値を計測していない人が、体感で言っただけで、適当な話だと思います。
実測値からは変化は感じられませんので、Goの更新では何もかわっていないようです。
本機は改善策を施すか、ASUSに修理に出して組み直し、この2つ以外では、根本的な改善は今のところありません。


>春三番さん

>撮影シーンに超解像度って前からありましたっけ?

いえ、少なくとも初期のファームと最初の更新時にはありませんでした。(ブログ内の画像と書き込みを確認しました)


>これを選ぶと問題が発生しましたで終了してしまうのですが、、、私のだけですかね?

私の端末も異常終了しますね。

書込番号:20333085

Goodアンサーナイスクチコミ!2


春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2016/10/26 21:05(1年以上前)

機種不明

彩度改善?

†うっきー† さん
検証ありがとうございました。問題が発生しましたで終了では更新のバグかもしれませんね。また更新が来そうですね。他は特に問題点は無さそうな感じなのにね。

書込番号:20333387 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/10/31 15:48(1年以上前)

10/21付けで下記内容で出てますね
セキュリティパッチ以外にいくつかある様です

982 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2016/10/31(月) 14:19:49.49 ID:nqK76ezM
なんかバージョンアップ来た?
意味深な箇所の修正があるわ
これで再起動病とおさらば出来れば嬉しいけど

ASUS ZenFone Go (ZB551KL) Software Image Version: JP_V13.2.9.95 For JP SKU only*
Improve Items:
1.Improved camera performance (Sharpness and Saturation)
カメラ性能の改善
2.Fix rare LTE no service issue
モバイルデータ通信の改善
3.Fixed Do Not Disturb scheduling issue
おやすみモードの不具合を修正
4.Upgrade ATOK
ATOK for ASUS のアップデート

書込番号:20347848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:58件

2016/10/31 21:17(1年以上前)

>2.Fix rare LTE no service issue
>モバイルデータ通信の改善

これ、SIM認識不良のことですかね?


>3.Fixed Do Not Disturb scheduling issue
>おやすみモードの不具合を修正

かなり前に直す予定となっててまったく変更なかったのがようやくですね。
治ってれば。

書込番号:20348639

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/11/01 07:31(1年以上前)

>かなり前に直す予定となっててまったく変更なかったのがようやくですね。
>治ってれば。

過去に報告があった内容に関しては直っていませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=20071287/#20332279
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=20296279/#20297746

書込番号:20349741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/06 13:04(1年以上前)

laserやシルフィーなどは、アンドロイド6.0がリリースされているようですが、こちらはどうなのでしょうか?
goの購入を検討しているのですが、6.0に対応しているかどうか気になるところです。

書込番号:20366704

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/11/06 14:21(1年以上前)

>laserやシルフィーなどは、アンドロイド6.0がリリースされているようですが、こちらはどうなのでしょうか?

同じ質問がありますので、過去のスレッドを参照された方がよいと思います。
OSのアップデート予定
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19892647/#19892647

未来のことなので、誰もわかりませんが、私はないと思っています。

書込番号:20366910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/06 16:36(1年以上前)

他の方の意見は知りませんが、
私はLaserアプデ後のAndroid 6.0は非常に使いづらいです。

例えば「自動起動マネージャー」が本体設定内(電力管理)に統合されたので見つけづらい。

例えばアプリ権限設定が詳細になったぶん、設定項目が増えすぎて煩雑になった。
(初期化後の再設定が非常に面倒)

例えば外部SDカードが外部機器からは見えない。

例えばアプデ後は動作が全体的にモッサリになった。

かといってAndroidのイメージバックアップは未だにできない。


几帳面で律儀な性格のユーザーには向いていますが、
権限設定なんて大まか構わない「抜かれて困る情報なんて皆無」なユーザーには、ただ面倒になっただけでした。

ZenFone Goはずっと5.1のままでSIM不認識だけを治してもらいたいです。

書込番号:20367203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/11/06 17:16(1年以上前)

20160913版でセキュリティパッチに関する情報がありますが、
私の端末では2016年7月5日の古いままですね。私の端末だけかもしれませんが。
公式サイトの更新内容にも、セキュリティパッチの情報はありませんが・・・・・

書込番号:20367331

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZenFone Go」のクチコミ掲示板に
ZenFone Goを新規書き込みZenFone Goをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)