ZenFone Go のクチコミ掲示板

ZenFone Go

  • 16GB

5.5型のSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Go 製品画像
  • ZenFone Go [ブラック]
  • ZenFone Go [ホワイト]
  • ZenFone Go [ブルー]
  • ZenFone Go [レッド]
  • ZenFone Go [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone Go のクチコミ掲示板

(936件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone Go SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenFone Go」のクチコミ掲示板に
ZenFone Goを新規書き込みZenFone Goをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
103

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

メッセージ着信音

2016/05/18 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 kocyanさん
クチコミ投稿数:12件

メッセージ着信音が短く一度鳴るだけで
着信が分かり難いので長くする方法を教えて下さい。

書込番号:19885021

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/18 13:03(1年以上前)

メッセージアプリを起動して
右上の3本線→設定→通知→着信音

好きな着信音(mp3)にしたい場合は
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018487/SortID=19840646/#19840646

私は通信専用で利用しているためSMSの確認はできませんが、
上記方法を試してみてください。

書込番号:19885318

ナイスクチコミ!1


pwdHGさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone Go SIMフリーの満足度4

2016/05/18 13:46(1年以上前)

私もメッセージ着信音をファイラーで好きなmp3ファイルを選択して設定しようとしましたが、ダメでした。よって、私はメッセージソフトを変えました。メッセージソフトを変えるとロック画面から直接メッセージに行けなくなるかもしれませんが、気づかないよりはましかと。

書込番号:19885397

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/18 14:50(1年以上前)

機種不明

>私もメッセージ着信音をファイラーで好きなmp3ファイルを選択して設定しようとしましたが、ダメでした。

どこかで単純ミスをしているだけです。

先ほど確認しました。
notifications\test.mp3
プロパティ(タグ)でタイトルを「test」にして、選択可能なことと、SMSの着信で1分以上音楽が流れました。

添付画像のように、間違いなく選択可能ですし、好きな時間流せます。(mp3を自分で好きな時間に編集)

ちなみにファイラー(例えばESファイルエクスプローラー)をインストールしておけば、着信音選択時に好きなファイラーで好きなフォルダから選択することも出来ます。

書込番号:19885490

ナイスクチコミ!1


スレ主 kocyanさん
クチコミ投稿数:12件

2016/05/18 18:28(1年以上前)

色々ありがとうございます。
着信音をファイラーで???
このまま使います。

書込番号:19885887

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/18 18:40(1年以上前)

>着信音をファイラーで???

notifications以外のフォルダにあるものを指定したい時はという前提なので、必須ではありません。
適当なファイラーをインストールして、
メッセージアプリを起動して
右上の3本線→設定→通知→着信音
で実際に確認したら、言っていることがすぐにわかることではありますが・・・・・

初心者の人には、付属のファイルマネージャーでnotificationsというフォルダを作って、そこのmp3ファイルを入れればよいです。
それで好きなmp3を着信音に出来ます。

親切心で書いたことが、不要だったかもしれません。

notificationsフォルダを作成して、好きな時間に編集したmp3を入れる。
これだけで、メッセージ(SMS)の着信音を好きなものに出来ます。(出来ました)

いずれにしろ、試せばわかることではあります。

書込番号:19885914

ナイスクチコミ!2


pwdHGさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone Go SIMフリーの満足度4

2016/05/18 19:19(1年以上前)

着信音を設定する時に、ファイラーとメディアストレージの二つが選択できますが、メディアストレージは短い最初から入っている音しかないと思いっていました。が、メディアストレージの一番、最後に、notificationにいれてたmp3ファイルが表示されていました。
納得しました。

また、他のメッセージソフトを使うと、どっちかのSIMをde-activateしないとSMSを送れないですね。
両方のSIMをactiveにしたままSMSを送るなら、どうもpre-installしてあるメッセージを使うしかないような気がします。

書込番号:19886009

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/18 20:41(1年以上前)

>着信音を設定する時に、ファイラーとメディアストレージの二つが選択できますが、メディアストレージは短い最初から入っている音しかないと思いっていました。が、メディアストレージの一番、最後に、notificationにいれてたmp3ファイルが表示されていました。
>納得しました。

mp3は選択できる状態になっていたのに、気が付かなかっただけでしたか。
ちなみに並び順は、名前順のようですね。


>また、他のメッセージソフトを使うと、どっちかのSIMをde-activateしないとSMSを送れないですね。
>両方のSIMをactiveにしたままSMSを送るなら、どうもpre-installしてあるメッセージを使うしかないような気がします。

他のアプリでは使い勝手が悪いのですね。
ひょっとしたら対応しているものがあるかもしれませんが、本機にプリインストールされているもので、十分ですね。
知らない情報でした。有益な情報ありがとうございます。

書込番号:19886231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 動画を再生すると音声が途切れます

2016/05/16 23:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

ZenFone Goを購入しました。動画を再生すると音声が途切れます。
サポートセンターに現品を証拠動画を付けて送付、問い合わせるとノイズキャンセルモードによる症状で、仕様であり、不具合ではないとの回答でした。初期化してもダメ、アプリをアップデートしてもダメでした。すみませんが音声と動画が途切れることなく再生する方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。以上

書込番号:19881360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:15件

2016/05/16 23:41(1年以上前)

MX Playerでもダメですかね?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&hl=ja

書込番号:19881440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/05/17 07:16(1年以上前)

>トンガリ'10さん
ありがとうございます
ASUSから現品返却され次第、試してみます。

書込番号:19881891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/17 07:44(1年以上前)

機種不明

実際の動画を添付し忘れているので、確認出来ませんし、再生したソフトが何であるのかの記載もないので、まったく状況がわかりませんが、
YouTubeで適当な動画を見る限り、音声が途切れているなと感じることはありませんでした。本機内蔵スピーカーで確認。


音声のみなので効果はまったくないとは思いますが、レスポンスに関しては以下の設定などが有効かと
音声とは関係ないので、おそらく無意味だとは思いますが。
・省電力設定でスマートからパフォーマンスに変更
・開発者向けオプションを有効にして、描画関係の設定を変更してみるとか(私はスケールだけ「.5x」に変更しました。

※開発者向けオプションは自己責任で
https://www.asus.com/jp/support/faq/1007443

書込番号:19881940

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/17 07:58(1年以上前)

ちなみに、
・本体のスピーカーのみで確認されているでしょうか?
・mp3の音楽ファイルの再生でも音声切れがあるのでしょうか?動画のみの問題?
・動画の拡張子はmp4でしょうか?
・再生ソフトは何でしょうか?
・内蔵カメラで動画を作成したものの音声切れはないでしょうか?

とりあえず、内蔵カメラで音声入りの動画を作成して、本体のスピーカーで内蔵アプリ(気球の絵のギャラリー)で確認してみてはどうでしょうか。これで問題なければ、再生に使用した動画かアプリの問題かと思います。
もしくは、ASUSの言うように、ノイズと判断されるような音声になっていて、ノイズキャンセルされているという可能性もありますが。

感じ方に個人差はあるかもしれません(私は絶対音感はありません)が、私は音声で疑問に思ったことは特にないです。

書込番号:19881975

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/17 09:00(1年以上前)

音切れとはまったく関係ないのですが、プリインストールアプリの「AudioWizard」で動画の音質変更は可能です。
設定を変更することで、何か変化(少しはましになるとか)はあるかもしれません。
私はデフォルトのまま使用しています。

書込番号:19882109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/05/17 12:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
色々とご意見、有難うございます。
新品納品時に不具合を確認して当日に修理に出しているので細かい切り分け話できておりません。情報不足すみません。以下は確認しています

プレインストールのカメラアプリで
@動画撮影、本体に保存、再生→NG
A動画撮影、SDに保存、再生→NG
BZENFONNGOを初期化して@Aを試して→NG
C別のデジカメで撮影した動画をSDにいれてZENFONNGOで再生→OK

→@ABCより本体の動画撮影時に問題有り、と考えて修理に出しました。昨日、ASUSサポートセンターから返却した旨の連絡が来ましたので現品到着次第、確認してみます。

書込番号:19882571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/17 13:33(1年以上前)

>→@ABCより本体の動画撮影時に問題有り、と考えて修理に出しました。昨日、ASUSサポートセンターから返却した旨の連絡が来ましたので現品到着次第、確認してみます。

なるほどです。
その状態だと、動画再生に問題があるのではなくて、動画撮影時の音声入力に問題があるということになりそうですね。

つまり、動作再生の音声にはまったく問題ないということですね。CでOKなので。

私の今までの書き込みは、まったく無意味なものになってしまったので、全て無視して下さい。
試す必要もないです。問題点とはまったく異なりますので。

次に試すこととしては、本機で撮影したものを別の機器で再生したらどうなるかですね。
それで音が切れるようなら、マイクの問題ということで確定ですね。

最初に情報が欲しかった・・・・・

書込番号:19882638

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/17 21:04(1年以上前)

>それで音が切れるようなら、マイクの問題ということで確定ですね。

標準のカメラアプリで動画録画した時の音声入力処理の問題のような気がします。
テレビの音を録画するとかなり小さな音で録画されていました。切れるようなことはないですが。
近くで話している人の声は問題ないようです。

同じように、動画撮影時のマイク性能は悪いと感じている人もいるようです。
http://memorva.jp/internet/pc/smartphone_asus_zenfone_go_zb551kl_x013db_photo.php

動画撮影のアプリを変更すれば、音に関しては、いろいろかわるようです。
また本体のアップデートによってもかわったるするようです。
ZenFone 2 Laserの例ですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19335114/#19335114

本機も拾った音をそのまま録音するようにしてくれれば改善するような気はします。

書込番号:19883618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/05/17 22:54(1年以上前)

>†うっきー†さん
>トンガリ'10さん
沢山のご意見、本当に有難うございます。
私の最初の説明不足によりご迷惑おかけしました。お詫び申し上げます。
本日もまだ、ASUSから修理に出した現品が届いておりません。届き次第、頂いたご意見を参考にさせて頂きます。

書込番号:19884025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カバーについて!

2016/05/14 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

この機種を購入しました。
手帳型カバーを探しに家電量販店に行きました。

ZE551とZB551は共通と考えて大丈夫でしょうか?
手帳型でも機種によってはダメなのでしょうか?

書込番号:19873618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/14 10:06(1年以上前)

ZB551KL(ZenFone Go)とZE551はサイズが違うので
手帳型であっても本体固定は本体サイズに依存するので専用品を選んだ方が無難かと。
機種によっては底面粘着タイプもありますが、本機種は底面が曲面なので粘着タイプは無いと思います。
http://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Go-ZB551KL/specifications/
http://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone_2_ZE551ML/specifications/

書込番号:19873774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件

スマホ、アンドロイドの初心者でアプリの使い方が正しいのかどうかもわからない状態です。

ファイル管理アプリをいくつか試しているのですが内蔵、SD、ネットワークと保存場所を問わず動画ファイルのサムネイル表示ができません。写真の縮小表示だけはできています。
皆さんの環境では動画のサムネイルは問題なく表示できていますか?
動画ファイルのサムネイルが表示されない原因、解決策などアドバイスお願いします。


動画ファイルはすべてwindowsで管理してきたものでファイルの拡張子は次のとおり。
● mp4, flv(ネットからダウンロード)
● wmv(PowerDirector8で変換)
● ts(TVTESTで録画)

試したアプリは次のとおり。
● ASUSファイルマネージャー
● ESファイルエクスプローラ
● Solid Explorer(試用版、ネットワーク非対応?)

書込番号:19871374

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/13 12:43(1年以上前)

本機内臓のカメラで動画を撮影して、その動画ファイル(mp4)はサムネイル表示されるでしょうか?
私の端末では、ファイルマネージャー→動画でサムネイル表示されています。
何も設定はしていません。

書込番号:19871475

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/13 13:38(1年以上前)

どうしてもうまく表示できない場合は、
設定→アプリ→ファイルマネージャー→データを消去
この後で再度表示すれば、サムネイルは新規に作り直してくれるはずです。

書込番号:19871614

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件

2016/05/13 13:55(1年以上前)

うっきーさん、書き込みありがとうございます。
カメラ撮影試してみました。ここからはASUSファイルマネージャーで試してみた内容です。

内蔵カメラで撮影した動画は直接microSDに保存するように設定しています。撮影動画のサムネイルは表示されました。SDカードに書き込まれたファイルをNASにコピーしてNAS上のフォルダを開くとサムネイルは表示されません。NASにコピーしたファイルを再び内蔵ストレージのmoviesフォルダにコピーするとサムネイルは表示されます。

NAS上にあるwindows管理の動画ファイルのいくつかをzenfone goのmicroSDにコピーするとまれにサムネイル表示されるファイルがあります。そのファイルを再びNAS上の別の場所にコピーしてそのフォルダをファイルマネージャーで開くとサムネイルは表示されません。そのファイルを再び内蔵ストレージの別の場所にコピーしてフォルダを開くとサムネイル表示できています。

ここまでで私の環境では
●NAS上の動画ファイルはサムネイル表示できない
●内蔵ストレージまたはmicroSDの動画ファイルは少数だがサムネイル表示できるものもある
ということですがほとんどの動画ファイルがサムネイル表示できていません。

書込番号:19871638

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/13 15:16(1年以上前)

NASの方は試していないのでわかりませんが、端末内にmp4についてのみ

>●内蔵ストレージまたはmicroSDの動画ファイルは少数だがサムネイル表示できるものもある
>ということですがほとんどの動画ファイルがサムネイル表示できていません。

設定→アプリ→ファイルマネージャー→データを消去
これでも改善しないということですよね。

CLEAN MASTER→不要ファイル→1タップクリア
でどうでしょうか。
実際には、
CLEAN MASTER→不要ファイル→不要なキャッシュ→システムキャッシュ→ギャラリーキャッシュ等
でもいいかもしれませんが、念のために、消しても支障ないものは全部の方が良いと思います。

いくつもファイラーを使われているようですが、とりあえず、ファイルマネージャー以外をアンインストールして試してみてはどうでしょうか。
別のファイラーがサムネイルを破壊等しているのかも。

カメラで撮影したものは問題ないことから、特定のファイルを作ったアプリが、mp4の規格に一部準拠していないとかあるのかもしれません。
一度、サムネイルを正常に変換できるアプリを見つけて、そのアプリを使って正常に表示されないものを変換すれば直るかもしれません。

問題としては以下のどれかと思われます。
・ファイルマネージャーで見る前に使用したファイラーが何か悪さをしている。(サムネイルを見れないものでつくっているなど)
 ファイラーをアンインストールすれば解決。
・特定の動画のサムネイルが見れない。
 サムネイルが表示されるような変換アプリを見つけて、そのアプリですべて変換する。


いずれにしろ、本機のカメラで撮影したものを他のファイラーを使う前にファイルマネージャーでアクセスした時は、サムネイルが作成されていることから、本機以外の問題(特定のファイルの問題か他のファイラーの問題)と思われます。
こちらの掲示板ではこれ以上の解決は難しいのではないかと思います。

書込番号:19871763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:44件

2016/05/13 16:12(1年以上前)

バグや不具合というよりも、単なる仕様である可能性があります。

テストされた3つのファイラーは、ネットワーク上のサムネイル表示について先に言いますと、仕様としてサムネイルの表示に対応していないと思われます。ネット上でちらほらそのような情報が見受けられます。(おそらく動作が重くなるので、軽快に動作するようにするしているためかと思います。)

内臓・SDのサムネイル表示については、単純にサムネイル作成できる形式が少ない(そういう仕様である)可能性があります。
自分もASUSファイルマネージャーでダウンロードしたflvやmp4を試したところ、mp4はサムネイルが作成されましたが、flvは動画ファイルとすら判別されませんでした。
ファイラーはあくまでファイラーです。ファイルを管理(移動、コピー、名前変更、フォルダ作成など)するためのアプリです。windowsのエクスプローラでもサムネイル表示されない動画が存在することもあるのですから、いはんやandroidのファイラーにおいてをや、です。
ファイラー上でファイル操作したい場合、事前に分かりやすいファイル名を付けるか、あるいはPC上で事前にフォルダ構成を作っておき、それを転送することをおすすめします。

動画再生するのにパッと探しやすくするために動画のサムネイルを表示したい場合、動画プレイヤーを使った方が良いかと思われます。VLCプレーヤーでは内臓のflvもmp4もしっかりサムネイル表示されました(ただしネットワーク上のファイルは見られません)。

書込番号:19871829

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/05/13 16:49(1年以上前)

ファイル管理アプリの動画ファイル関連付けに不備はありませんかね。
ファイル管理アプリにてサムネイル無しの動画ファイルをタップ→動画プレイヤーアプリ起動→自動再生、という流れになってますか?
(再生後にサムネイル表示されたりしませんか?)

書込番号:19871885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件

2016/05/13 18:04(1年以上前)

みなさん、書き込みありがとうございます。


>うっきーさん

設定→アプリ→ファイルマネージャー→データを消去は試しているのですが状況はかわりません。
また他のファイラーアプリはサムネイル表示確認のために後からインストールしたものでASUSファイルマネージャーのみの状態でも同じでした。
カメラ動画のサムネイルは表示できているためアプリの使い方(設定)の問題ではなさそうだということはわかりました。


>へっくうさん

サムネイル表示できないものが結構あるということなのですね。
私もネットワークについてはアプリの仕様ではないかと思ったのですがネット上の情報(アプリの紹介?宣伝?)では内蔵、ネットワーク問わずサムネイル表示できるような説明がされているので本当のところどうなのかなと思っていました。
やはりサムネイルのためのコーデックの適合範囲が狭いということですかね。
mxplayer、vlcも試してみましたが単体でネットワーク対応が欲しかったので私には合いませんでした。
今は動画再生にはBSPlayerを使っています。アプリ単体でローカル、ネットワーク両対応でサムネイル表示も問題なしです(ただし一部ファイル形式でカクツキ症状が出るので再生支援有効化など設定変更が必須)。BSPlayer内蔵のエクスプローラは出来がいいのですがファイル管理はできないのでファイラーは別に必要というところです。


>りゅぅちんさん

再生する動画アプリを毎回選択できるように特定の動画再生アプリに固定してはいません。
サムネイル表示されないファイルも一度再生すれば表示できるようになることもあるみたいですが私の環境では変化なしです。

書込番号:19872025

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/13 19:43(1年以上前)

ひょっとして、今はmp4のファイルで端末内に入っているものは、全てサムネイル表示されているのではないですか?
たんに、対応していない拡張子のものだけが、表示されていないのでは?

NASのネットワークにあるものは、mp4も表示されませんでした。

もし、端末内にあるmp4のものは全て表示されているなら、正常だと思ったのでよいと思います。

書込番号:19872253

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件

2016/05/13 22:03(1年以上前)

>†うっきー†さん

端末内でサムネイル表示できていたファイルの拡張子を再確認したところmp4だったのであらためてNAS上のmp4のみいくつかmicroSDにコピーしてみるとすべてのmp4がサムネイル表示できてました。
mp4については端末内のファイルのみサムネイル表示可、ネットワーク上のファイルは表示不可、ということのようですね。
flv、wmvファイルについては仕様としてサムネイル表示不可なのかな。

書込番号:19872725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

母にこの機種を買い与えて、色々設定をしてあげているのですが、108SHというガラケーから、電話帳をBluetoothで飛ばすと一瞬できそうでその後エラーになります。

赤外線はありませんよね?

良策をお持ちの方、お助けいただけませんでしょうか(>人<;)

書込番号:19871827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/05/13 18:09(1年以上前)

>えりれおさん
iijmio 電話帳の移動をしよう
ガラケー→スマホの場合(microSDカード必要ですけど)
https://www.iijmio.jp/hdd/guide/d2-5_denwatyo.jsp#debut020302_01
参考になりませんか?

書込番号:19872034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/05/13 18:13(1年以上前)

http://k-tai.sharp.co.jp/support/s/108sh/download.html
ここのページからユーティリティーソフトウェアをPCへダウンロードし電話帳やメールのデータをPCへ転送したらどうでしょうか?
あとはPC上でGoogleの連絡先へデータを移行するとか。
そのあとでZenFone Goと同期させればよいです。

書込番号:19872043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/13 18:29(1年以上前)

>赤外線はありませんよね?

はい。ありません。

他の移動方法は、すでに有益そうな回答がありますね。

書込番号:19872077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/05/13 20:55(1年以上前)

やっぱりないんですね…
諦めがついてスッキリしました!
ありがとうございます(*_ _)

書込番号:19872501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/05/13 20:58(1年以上前)

ガラケーでもPCにこんな風に出力できるんですね!
すごく参考になります。
機器から機器へ直接通信することしか思いつかなかったので教えて頂き感謝致します。
ありがとうございました!

書込番号:19872511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/05/13 21:00(1年以上前)

ありがとうございます!
そうか…ガラケーのせいかSDを使うことを全然思いつきませんでしたが、これでできそうですね!
来週母が来たら私のmicroSDを使って出力を試みようと思います。
リンクまで丁寧に貼って頂き感謝申し上げます!

書込番号:19872526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ブックマーク

2016/05/11 15:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 kocyanさん
クチコミ投稿数:12件

教えて下さい。
ブックマーク出来るページと出来ないページが有ります。
出来ないページをブックマークする方法を教えて下さい。
zenpado8ではブックマーク出来ないページは有りません。

書込番号:19865910

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/11 17:43(1年以上前)

使用しているブラウザと実際に登録できないサイトのURLを記載してみてはどうでしょうか?
そうでないと、どのブラウザでどこのサイトが登録できないのか、他の人にはわからないかと・・・・・

書込番号:19866142

ナイスクチコミ!2


スレ主 kocyanさん
クチコミ投稿数:12件

2016/05/11 19:30(1年以上前)

プラウザはクローム、ブックマーク出来ないのは
アマゾン、おーぷん2ちゃんねるとか多いです。

書込番号:19866469

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/11 20:43(1年以上前)

機種不明

ChromeでAmazonをブックマークしてみました。
URLは「www.amazon.co.jp」
上記URLを開いた状態でブックマーク(右上の・・・をタップ→★をタップ)
その後、画面下に「ブックマークしました」と表示されて添付画像のように正常にブックマークできています。

ブックマークの手順が違うだけでは?

書込番号:19866686

ナイスクチコミ!0


スレ主 kocyanさん
クチコミ投稿数:12件

2016/05/12 16:16(1年以上前)

すいません、お騒がせしました。
朝見たら、出来るようになってました。

書込番号:19868937

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZenFone Go」のクチコミ掲示板に
ZenFone Goを新規書き込みZenFone Goをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)