ZenFone Go のクチコミ掲示板

ZenFone Go

  • 16GB

5.5型のSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Go 製品画像
  • ZenFone Go [ブラック]
  • ZenFone Go [ホワイト]
  • ZenFone Go [ブルー]
  • ZenFone Go [レッド]
  • ZenFone Go [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone Go のクチコミ掲示板

(3163件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone Go SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全340スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenFone Go」のクチコミ掲示板に
ZenFone Goを新規書き込みZenFone Goをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 動画のトリミング

2016/10/20 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

プリインストールのギャラリーから、写真の編集はできるようですが、動画のトリミング等はできないんでしょうか?
他のアプリをインストールしてトリミングしたら、ギャラリーの別のフォルダに保存されてしまいます。
わざわざフォルダを移動するのも面倒ですし、ギャラリーから編集できたら良いなと思って質問しました。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:20314499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

カーAVとのUSB接続で認識されない

2016/10/19 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

どなたかおわかりの方がいらっしゃればお教えください。
こちらzenfoneGOにパソコンからMP3の音楽をいれて聞くことができるのですが、カーオーディオとUSB接続してもカーオーディオを認識しません。カーオーディオはカロッツエリアのMVH-790のようです。どうやったら再生されるのでしょうか?

書込番号:20313062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/20 05:07(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=20305231/#tab

何故、わざわざ新スレに?

書込番号:20313543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2016/10/21 22:41(1年以上前)

すみません
使い方がよくわからず
前回のはカーオーディオが間違ってたので・・・
訂正です

書込番号:20318813

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

システム更新

2016/10/19 17:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 yona.comさん
クチコミ投稿数:24件

本日システム更新通知でLMY47V.JP_Phone-13.2.9.95-20160913が通知され更新しました。

内容を確認しようとメーカーHPを見てもなく、WEB検索しても出てきません。

つい携帯画面にメッセージがあったので更新してしましましたが、どなたかわかる方がいれば教えて下さい。

書込番号:20311762

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/10/19 17:53(1年以上前)

セキュリティパッチレベルのUPDATEは入っているとの事

後はプリセットAPNの修正

書込番号:20311893 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yona.comさん
クチコミ投稿数:24件

2016/10/19 17:55(1年以上前)

情報ありがとうございます。

未だに「勝手に再起動」するので、これで直るかと期待してました。

書込番号:20311903

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/19 17:56(1年以上前)

過去の書き込みにある通りセキュリティパッチレベルとのこと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=20296279/#20297746
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=20296279/#20297861

書込番号:20311907

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

どなたかおわかりの方がいらっしゃればお教えください。
こちらzenfoneGOにパソコンからMP3の音楽をいれて聞くことができるのですが、カーオーディオとUSB接続してもカーオーディオが認識しません。カーオーディオはカロッツエリアのMVH7200のようです。どうやったら再生されるのでしょうか?

書込番号:20305231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/10/17 20:07(1年以上前)

http://pioneer.jp/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_select.php?p_nm=MVH-7200&page=1&mode=&cate_cd=028&sub_cd=037
MTP接続とAOA接続の切り換えは、接続モード
の設定で行ってください(→P39)。
MTP 対応のAndroid機器(Android OS 4.0 以
上搭載)は、USBソースでMTP接続ができます。
Android機器に付属のケーブルを使って接続しま
す。

書込番号:20305268

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ72

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ファイバースコープカメラが認識されせん

2016/10/17 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 2730372さん
クチコミ投稿数:5件

ファイバースコープカメラを使いたいのですが、何故か認識されません。
CameraFiを使っています。
アプリを起動して、
コネクターを差し込むと、カメラのLEDは点くのですが、
接続されたUSBカメラはありません。となります。
どなたか実際に使われている方いらっしゃいますか?
また、対応がわかる方よろしくお願いします。

書込番号:20304586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/17 18:18(1年以上前)

肝心のカメラの型番が書かれていませんが・・・・・

そのカメラの動作確認のAndroidのバージョンはいくつになっていますか?

推奨のアプリがCameraFiになっていたのでしょうか?

OTGケーブルを使っていますか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0074D3QCK

カメラが壊れているという可能性はありませんか?PCに接続した場合は正常に機能しますか?

念のためにUSBキーボードやマウスを接続して、本機のOTGが機能しているかを確認してみて下さい。

カメラを接続したまま、端末を再起動をかけて再度確認してみて下さい。

別のアプリを試してみてはどうでしょうか。
例えば
UsbWebカメラ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.serenegiant.usbwebcamera&hl=ja


あまりにも、情報を出さなさすぎかと・・・・・
2730372さんが持っているものは、2730372さんにしかわかりませんし。
確認したことなどは、2730372さんしかわかりません。

書込番号:20304941

ナイスクチコミ!7


スレ主 2730372さん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/17 18:46(1年以上前)

ありがとうございます。

カメラはアマゾンで購入しました。

BlueFire 6-LEDライト搭載 200万画素 Android端末 USB接続エンドスコープ(内視鏡)防水ボアスコープ 検査カメラ Samsung Galaxy S5/S6 Note 2/3/4/5 など適用 5メートル

レビューに
Amazon.co.jpで購入済み
zenfone5でアプリはcameraf1を使用してOKだつた、始めつないだとき認識しなかつたので不良品かなとおもつたが他製品紹介をみてチェックを入れたら認識して見れるようになつた。

となっていたので購入したのですが、機械に疎いもので情報が少なくてごめんなさい。

書込番号:20305029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/17 19:06(1年以上前)

製品は以下のもののようです。レビュー内容にも同じ記載があるので間違いないと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CCLUUMM

私の質問のOTGケーブルに関しては、製品自体のケーブル直差しで使えるようなのでクリアしているようです。

PCで使えるかなど、私の質問に対する回答がないため、情報力が少なく、解決に導けるかわかりませんが、
どなたか、わかる方がいれば、回答よろしくお願いします。

今回は、かなり難題となるかも・・・・・

書込番号:20305091

ナイスクチコミ!7


スレ主 2730372さん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/17 19:14(1年以上前)

ありがとうございます。

いろいろ試してからまた連絡します。

書込番号:20305116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/20 22:07(1年以上前)

別機種
機種不明

20305091で書いた商品であっているはずですが、

CameraFi - USB Camera / Webcam
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vaultmicro.camerafi&hl=ja

アプリを起動した後、最初に1回だけ、ケーブルを抜き差ししました。
それ以外は特に何もしないでも、普通に使えました。

インストールするアプリを間違えているか、カメラが故障かのどちらかだと思います。

本機で問題なく利用できるようです。

書込番号:20315700

ナイスクチコミ!6


スレ主 2730372さん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/21 01:30(1年以上前)

ありがとうございます。

PCでは作動しますのでカメラの故障ではないようです。

再起動してつないだところ認識して画像が表示されました、
送って頂いた画像が表示され、チェックをいれました。
その後、10秒程で また認識されなくなり、カメラが接続されていませんと表示されてしまいました。

再度再起動してつないだところ、最初から認識されなくなりました。

ASUSサポートにメールで問い合わせて返事待ちです。
最初画像が接続されたので接触が悪いとかでは無いとおもうのですが、どうにも良くわかりません。

サポートから返事がありましたら連絡します。
ありがとうございます。

書込番号:20316327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/21 07:31(1年以上前)

>ASUSサポートにメールで問い合わせて返事待ちです。

ASUSに他社製品の接続方法や問題などを問い合わせしても、わからないという回答になるとは思います。

特にASUSだからということではなく、どこの会社でも他社製品については分からないとなるかと・・・・・

再起動ではなく、私が試したように再接続(ケーブルの抜き差し)ではどうでしょうか。
私は一度だけ必要なだけでしたが。

書込番号:20316615

ナイスクチコミ!3


サルMAXさん
クチコミ投稿数:7件

2016/10/22 21:02(1年以上前)

機種不明

カメラ自体の問題ではなくUSB端子の接触不良じゃないですかね。

他社製の内視鏡ですが、CameraFi起動後にUSBを挿すだけで認識・表示しています。
ZenFone Go以外の端末でも同様に「CameraFi起動後にUSBを挿すだけ」です。

ただし中国製?なのでUSBコネクタの製造精度が悪く、少し動かすと接続が外れがちです。

何度かチャレンジしてもダメなら早めに交換してもらったほうが良いですよ。
無理して端末側やカメラ側のUSB端子を破損したら本末転倒です。

書込番号:20321580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 2730372さん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/23 00:31(1年以上前)

ありがとうございます。

ASUSサポートからの回答です。

(お客様が仰った症状から判断させていただきますと、
Android OSに何らかのトラブルが発生したか若しくはハードウェアに
故障が発生した可能性がございます。

Android OSトラブルが発生した場合、非常にお手数をお掛けいたしますが、
お客様の端末を一度初期化頂くことを提案させていただきます。
症状が改善される可能性がございます。)

本体初期化しても全く同じで、
最初に接続すると認識せず、
再起動後認識するのですが、また十秒程で認識しなくなります。
やはりPCでは認識するので、本体が悪いようです。
コネクターの接続不良という感じではないようです。

修理に出すしかなさそうです。
ありがとうございました。

書込番号:20322361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/01/09 12:12(1年以上前)

CameraFiが1/8にアップデートされました。
CameraFi
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vaultmicro.camerafi&hl=ja

先日、私の端末でもCameraFiで見れなくなったので、別の端末で利用していましたが、
先ほどアップデートしたら、本機で再度見れるようになりました。

書込番号:20553663

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信16

お気に入りに追加

標準

楽天モバイル 一括7800円

2016/10/14 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/14 23:04(1年以上前)

7800の方は通信SIMではなく通話SIM(違約金が必要)の方なので、過去の書き込みにすでにあるように注意。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=20266728/#20266728

買うなら、税別13800の通信SIMで即解約(違約金不要)、不要なアプリが入っているので端末初期化後利用。

もしくは、以前の9900の通信SIMと同じ程度になるまで待つか。

書込番号:20296331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件

2016/10/14 23:24(1年以上前)

再度1万円未満になるのはボーナス商戦時期かも知れませんね

au VoLTE対応でそれなりに売れてるし
(Laserもですが)

問題なのはZenfone MAX、Selfieはau VoLTE非対応放置の点

下位モデルが売れてしまうまで、上位モデルのau VoLTE対応はUPDATEさせないみたいですね

書込番号:20296394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/15 10:09(1年以上前)

不具合、多い印象しますが。
http://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=https%3A%2F%2Fwww%2Eamazon%2Eco%2Ejp%2Fgp%2Faw%2Fcr%2FB01COM0H7W%2Fref%3Dcm%5Fcr%5Farp%5Fmb%5Fpaging%5Fbtm%5F2%3FpageNumber%3D2

書込番号:20297326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ミケ丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度1

2016/10/15 10:59(1年以上前)

朝、電源が入らない、
ボタン長押しで起動・・・androidの最適化?・・・起動・・・
SIMを認識していない・・・再起動させてやっと使えるようになる。

毎朝の日課になっています。

ASUSUはリコールもしていない、
いくら安くても、この端末はゴミです。

大切な時間とお金が無駄になってしまいます。
他のメーカーをお勧めします。

書込番号:20297449

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/15 11:05(1年以上前)

>ミケ丸さん

端末を初期化、SIMがきつくなるように、スロットとSIMの間になにかを挟む
これで問題は解決するとは思います。

それでも解決しないなら、修理に出す必要があると思います。

書込番号:20297464

ナイスクチコミ!3


ミケ丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度1

2016/10/15 11:43(1年以上前)

もう、ASUSUはダメだと判断をして、他のメーカーの端末の購入を考えています。
そうそう、
今日、システムアップの確認をしたら新しいアップデート入っていました。

†うっきー†さん、コメントありがとうございました。

書込番号:20297561

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/15 13:02(1年以上前)

>ミケ丸さん

>今日、システムアップの確認をしたら新しいアップデート入っていました。

手動で確認したらアップデートがありました。
JP_13.2.9.95_20160913
Wi-Fi接続じのみ、自動ダウンロードする
の設定にしていたのに、通知がきていませんでした・・・・・
表示は9/13みたいですが、いつから配信されていたんでしょう。

公式サイトのBIOS情報にはまだ表示がないようですね。

今回のアップデートでは、過去の不具合(おやすみモードの細かな設定が正常に機能しない件)は直っていませんでした。

何が直ったのは不明です。

最近は充電中の再起動も起きていませんし。(今回のアップデート前から)

ASUSから修正内容の情報提供は欲しいところですね。

書込番号:20297746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件

2016/10/15 13:49(1年以上前)

某掲示板によるとセキュリティパッチレベル更新との事

書込番号:20297861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/15 15:45(1年以上前)

>ミケ丸さん

アドバイスにあるように初期化して
simスロット1でsimカードの
金面を下(汚れないか確認して)で再度抜き差しし、
面倒ですがプリセットしてあるAPNをすべて消してAPNを再登録
してみてください。
充電器は専用付属品で。
で、治らならかったら修理ですが
まれに一週間くらいで治ってかえってくることもあるようです。
そうでなかったら修理申し込み時から
相当不愉快な思いをなさるでしょう。
アマゾンの領収書じゃダメ、とか。

書込番号:20298119

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/15 16:28(1年以上前)

>アマゾンの領収書じゃダメ、とか。

ASUSのグラボやタブレットはAmazonの領収書で修理している書き込みはすぐに見つかりましたが、
スマホは駄目ってことはないとは思うのですが・・・・・・

書込番号:20298220

ナイスクチコミ!1


ミケ丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度1

2016/10/15 16:59(1年以上前)

〇初期化・
〇ソフトとの相性「ランチャーが怪しそう?」
〇SIMがきつくなるように、スロットとSIMの間になにかを挟む
〇simスロット1でsimカードの金面を下(汚れないか確認して)で再度抜き差し、
〇APNをすべて消してAPNを再登録
〇充電器は専用付属品を使用

〇ファクトリーリセット
https://www.asus.com/jp/support/faq/1006346
〇テストモード
http://socius101.com/post-13253/

購入後アップデートを3回、その度に安定してきているのですが、
使っているうちに、持病が・・

口コミなどを参考にして、治療をしてきたのですが、
先天的な病気持ちのようです。

もう、ASUSUを信用していないので、修理に出すつもりはありません。
ナビとしても方向音痴なので、どうしたもんじゃろう・・(-。−;)
他のメーカーの端末の購入を考えています。

探偵物語 第2話 1979年さん、コメントありがとうございました。

PS・
マザーボートを含めて、もうASUSU製品とのお付き合いは無い、、
さようならASUSU。ヾ( ̄◇ ̄)ノ))バイバイ

書込番号:20298301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/15 17:27(1年以上前)

アマゾンじゃだめ。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000016182/SortID=20292929/

zenpad7.0使ってたときに4Gの掴み悪くて
APN全部消したら掴むようになったもので。
しかし原因はなんだろうな。
とりあえず修理だして転売でバイバイでしょうか。

書込番号:20298374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


サルMAXさん
クチコミ投稿数:7件

2016/10/16 10:31(1年以上前)

>アマゾンじゃだめ。

おかしいな。
2年前にAmazon購入のASUSタブレットを修理に出したけど、何の問題もなく受け付けしてもらえたんだけどな。

それってASUS担当者(外国人)が一時的な勘違いをしただけじゃないの?

だって注文番号を基に、ASUSから販売店に確認とれば数分で解決する内容じゃん。
もしくはRMA番号を基に、販売店からASUSに連絡してもらうとか。


どっちにしてもユーザー側にも高スキルを求められるのがASUS製品。
SIMフリーが流行ってるからって、一般人が安易に手を出せば必ず嫌な思いをするよ。

それこそ一般人は端末セットで申し込むほうが安全だよね。
もちろん楽天以外でねw

書込番号:20300815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/16 11:16(1年以上前)

>サルMAXさん
それってASUS担当者(外国人)が一時的な勘違いをしただけじゃないの?

もうASUSの下請けサポ対応はなんとでも
言うようですね。
安く落札されてやる気無しなのか?
チャイナセンス面白ろ領域ですわ。
ダイワボウやシネックスさん、どう思います。

書込番号:20300910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/16 11:42(1年以上前)

>アマゾンじゃだめ。

アマゾン(や楽天、Yショッピング)内で個人が自宅やマンション上層階で、
看板出さず、ネット通販だけでやってるのが目立ってきてます。
つまり、正規販売店(卸売から流通)でなく、
平気で明記せず転売品や、個人輸入品をこれまた転売してるから、
そういうのは正規の修理扱いできないってことでしょ。
アマゾンの正規販売品(ちゃんとした出店の品)は受け付けるはずです。

リンク先の購入先のアーバーなる会社も、ストリートビューでみたら、
一般住宅ばかり建ち並ぶ、店や会社の気配などありませんでした。

書込番号:20300983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/10/16 12:32(1年以上前)

>アマゾン(や楽天、Yショッピング)内で個人が自宅やマンション上層階で、
>看板出さず、ネット通販だけでやってるのが目立ってきてます。

Yショッピングで買ったもので、そのお店(具体的な店名は覚えていません)のものは受付出来ませんというのは、聞いたことがあります。
出品内容をみたら、新品であるにも関わらず、保証書は付属しませんという出品などもありました。

ASUSでもある程度の受付不可の店舗情報はもっているのかもしれませんね。


>アマゾンの正規販売品(ちゃんとした出店の品)は受け付けるはずです。

ですよね。
少なくともAmazon自身が販売しているもので、受付が拒否されることはないはずです。


>リンク先の購入先のアーバーなる会社も、ストリートビューでみたら、
>一般住宅ばかり建ち並ぶ、店や会社の気配などありませんでした。

購入はAmazonではなく、Amazonに出店しているところだったみたいですね。
リンク先の人が、無事、修理できるといいのですが。

書込番号:20301120

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ZenFone Go」のクチコミ掲示板に
ZenFone Goを新規書き込みZenFone Goをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)