ZenFone Go のクチコミ掲示板

ZenFone Go

  • 16GB

5.5型のSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Go 製品画像
  • ZenFone Go [ブラック]
  • ZenFone Go [ホワイト]
  • ZenFone Go [ブルー]
  • ZenFone Go [レッド]
  • ZenFone Go [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone Go のクチコミ掲示板

(3163件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone Go SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全340スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenFone Go」のクチコミ掲示板に
ZenFone Goを新規書き込みZenFone Goをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 macのitunesからデータ移動

2017/06/02 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

本日zenfone goを購入しました。

長年iphoneを使っており、今回初めてandroidを購入しました。

Macにあるitunesのプレイリストをzenfone goへ移動したいのですが、
ググって見たら色々な方法があることがわかりました。

実際にやって見たところ、確かにプレイリスト自体は移動したのですが、
私がやりたいことは、zenfone側でいくつかのプレイリストを集めたフォルダー単位で移動、管理がしたいのですが、
そういったことは可能でしょうか?


例として
プレイリスト1〜プレイリスト100があった場合、今までは
フォルダー→目的のプレイリスト100個という管理だったのですが、
TunesGoを使って見たらフォルダーの概念がなくなり、プレイリストが100個並んでいる状態です。


アドバイスいただけたらと思います。宜しくお願いします。

書込番号:20936133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/06/02 15:45(1年以上前)

機種不明

おすすめ

iPhoneからZenFoneの最廉価機のGoに行ったん
ですか? 珍しいですね・・・
ZenFone3(ZE520KL)ですらiPhone6よりやや
低い性能ですよ。

添付画像のアプリだと、使いにくいAndroid の音楽
アプリの中では使いやすい方だと思います。

書込番号:20936634 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2017/06/04 13:56(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

アドバイスありがとうございます。

今まで会社で中古iponeやipod touchやipodを支給してきたのですが、
いい加減容量や価格などでバカバカしくなり、これを機にアンドロイドへ移行しようかと思っての投稿でした。

教えていただいたアプリを試して見たいと思います。^^

書込番号:20941156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/04 17:38(1年以上前)

社用端末に プレイリスト ?

そういうところも あるんやねぇ。。。

書込番号:20941608

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

本体ソケット(電源コード)の接触不良

2017/05/19 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

購入して1年2ヶ月経過しました。
機能面では特に不満はありませんが、本体側の充電ソケットが不良らしく充電が途中できれたり、パソコンとの接続もプラグの挿入状態により接続できなくなりました。

購入はネットでしたが、修理先はメーカーでよいのでしょうか。また、修理費はどの程度でしょうか。高かければ買い替えたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:20903798

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/05/19 21:03(1年以上前)

ネットでの購入でもありますし、保証も切れているのでメーカーとのやりとりで問題ありません。
正確な金額は、実際に見積もりに出さないと分かりませんが、
Yahooで「Zenfone go USB修理費用」で検索すると、別のZenFoneのUSB修理についての情報がありました。
サブボード(おそらくUSBポート周辺のことと推測)が2000円、修理料金が5000円、程度になるのではないかと思います。
保証は切れているので、送料もかかるのではないかと・・・・・

私は、microUSBはマグネットタイプを利用してポートが破損しないように利用しています。

ASUSのチャットで連絡すると、その場ですぐに、修理のための発送先の連絡と、依頼書について教えてくれると思いますよ。

書込番号:20903962

ナイスクチコミ!4


スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

2017/05/20 10:17(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございました。さっそくチャットで問い合わせてみます。
マグネットタイプのusbについても知りませんでした。使用を考えてみます。

書込番号:20905111

ナイスクチコミ!1


スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

2017/05/22 12:14(1年以上前)

ASUSに問い合わせたところ
 @検証費 5,000円 A修理費 5,000円 B部品代 実費?? C代引き手数料 300円 合計10,300円+αでした。

WEB上で修理専門店のに見積りでは 19,000円でした。

ということで、マグネットコネクターを使って様子をみて、修理か買替か判断したいと思います。


書込番号:20910136

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/05/22 12:54(1年以上前)

>ということで、マグネットコネクターを使って様子をみて、修理か買替か判断したいと思います。

マグネットタイプのものは、コネクターを何度も抜きさすことで壊れることを防いだり、抜き差しの面倒な手間を防ぐものとなります。
現状、コネクタの接触が悪い状態が改善されるというものではありませんので、現状では利用出来ない(接触不良のまま)ままだと思います。
利用する場合は、正常な状態でなければ、利用出来ません。

私は以下のものを利用しています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GTP6GY8
ほとんどのケーブルは充電完了でも、緑のままですが、このケーブルは、充電完了で赤になるので助かっています。

書込番号:20910234

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/05/22 12:59(1年以上前)

>このケーブルは、充電完了で赤になるので助かっています。

すみません。誤記がありました。
充電中が赤で充電完了で緑でした。

他のケーブルは常に緑が多いと思います。(充電中か完了かがわからない)

書込番号:20910245

ナイスクチコミ!1


スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

2017/05/22 18:25(1年以上前)

>†うっきー†さん

おっしゃる通りで、いくらマグネットコネクターを使っても元の接触部が不良であれば使い物になりません。
ネットでusb修理を調べたところ、素人でもできるものが下記のURLにありました。

   http://yuyu.miau2.net/microusb-charge/

ドライバーで軽く曲げたところ接触不良は直りました。数回抜き差ししても問題ありません。
この状態でマグネットコネクターを使って、本体の延命化を図りたいと思います。

書込番号:20910772

ナイスクチコミ!4


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/05/22 18:42(1年以上前)

未使用品が 14,800 円ですね。→ https://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/list.php?BG=05&STOCK=DEF&CONSEL=NEW&READSETNUM=20&TYPE=X&SORT=PRICE_A

書込番号:20910797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/05/22 18:46(1年以上前)

>ドライバーで軽く曲げたところ接触不良は直りました。数回抜き差ししても問題ありません。
>この状態でマグネットコネクターを使って、本体の延命化を図りたいと思います。

はい。修理費が意外と高いようですので、最適な方法だと思います^^

まだまだ、本機で戦えそうですね^^

書込番号:20910801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

外部スピーカーから音が出ません

2017/05/13 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 ひろh1さん
クチコミ投稿数:67件 ZenFone Go SIMフリーの満足度1

高校生の甥っ子が先月始め購入しましたが、

SIM読込不良でASUSサポート問合せて、
初期化とSIMの抜き差しやら色々いじっていて、
読込みが出来て以来1カ月程度トラブルなく
使えてました…

本題ですが、
数日前から突然、外部スピーカーが機能しなくなりました。
音関係の設定はできる範囲で確認しましたが、
音出る設定になっていますが、音が出ません。
イヤホンを差すとイヤホンからは音は出ます。
(出ない音は、目覚まし音、音楽プレーヤー、youtube、着信音、シャッター音、等)

近々に、ASUSサポート問合せ予定ですが、
お使いの方で、お心当たりがある方おられましら、
対処方法、対策など、教えて下さい。

手のかかる機種ですが、基本性能は良いので、
これからも使って行きたいと思いますので、
よろしくお願いします。

書込番号:20887646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/05/13 01:45(1年以上前)

外部スピーカーと書かれているのは、内部スピーカーのことでしょうね。
まず、AudioWizardは確認しましたか?
また、従来のZenfoneシリーズと同じであれば、「音楽、動画、ゲーム、その他のメディア」のボリュームを調整することで音が出るはずです。
http://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?id=11892

書込番号:20887850

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひろh1さん
クチコミ投稿数:67件 ZenFone Go SIMフリーの満足度1

2017/05/13 06:02(1年以上前)

>ありりん00615さん

ご教示ありがとうございます。
端末が手元に無いので、後ほど確認します。

書込番号:20888042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろh1さん
クチコミ投稿数:67件 ZenFone Go SIMフリーの満足度1

2017/05/13 16:25(1年以上前)

>ありりん00615さん

現物で、教えていただいた内容確認しましたが、
設定は間違って無さそうです。

書込番号:20889210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/05/13 16:34(1年以上前)

AudioWizardと「音楽、動画、ゲーム、その他のメディア」のボリュームを上げても音が出ないということですか?

書込番号:20889225

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひろh1さん
クチコミ投稿数:67件 ZenFone Go SIMフリーの満足度1

2017/05/13 17:04(1年以上前)

>ありりん00615さん

そうなんです。
あと、シャッター音も。

今さっき、ASUSのサポート連絡し、
初期化して、治らないと、修理だそうです。

書込番号:20889270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひろh1さん
クチコミ投稿数:67件 ZenFone Go SIMフリーの満足度1

2017/05/13 21:01(1年以上前)

結局、初期化してモ音鳴らず、
修理となりました。

メジャーな症状では無いですが、
イチ事例として、返却後も状況を書き込みします。

書込番号:20889841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろh1さん
クチコミ投稿数:67件 ZenFone Go SIMフリーの満足度1

2017/05/20 07:33(1年以上前)

その後の報告です。
修理は出荷日から3日後に返却がありました。
スピーカー交換となりました。その対応は迅速でした。

購入してから35日間で2件の不具合は、ちょっといただけ無いですね。
・SIM認識不良(初期化して認識)、
・スピーカー音ならない(初期化しても作動せず、交換対応)
これで安定してくれればいいのですが。

書込番号:20904819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fiが途切れる

2016/05/12 08:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

先月購入して使っていますが、ここ数日Wi-Fiに繋いでも4GになったりまたWi-Fiに接続したりとコロコロ変わります。
こういう症状が起こった方いらっしゃいますか?

書込番号:19868087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/12 09:00(1年以上前)

私は以下の設定にしています。
「設定→電力管理→省電力設定→スマート」で「スリープ中はネットワークが有効」
「設定→無線とネットワーク→Wi-Fi→画面右上のメニューアイコン→詳細設定→スリープ時にWi-Fi接続を維持→常に使用する」

スリープ後12時間しても、接続を維持(pingで確認)もしていますし、Wi-Fiが切れるといったことは、経験がありません。
電波が安定していない(干渉している)とか、親機の問題ではないかと思います。

非常にWi-Fi安定しています。

書込番号:19868149

Goodアンサーナイスクチコミ!3


CPXGBさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/12 10:29(1年以上前)

>vivivivivividさん

PCなど他のwifiでネットに繋いでいる機器でも同様の症状が出ていますか?
もしこのスマホだけの場合、スマホ側に問題があると思います
スマホではありませんが、ASUSのノートPCでwifi接続が不安定で、メーカー修理した事があります

書込番号:19868314 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/05/12 11:00(1年以上前)

>vivivivivividさん
WIFIの電波、4Gの電波ともに弱いとそうなります。(両方とも1本から2本では不安定と考えてください)

4Gは基本基地局から強い電波を探しますので、アンテナピクトの大きさが変化したりましす。

最近ということですから、ご自宅の部屋を変わったりするとWIFI電波が弱くなります。

確認と対策は

WIFI OFF データ通信 ON で4Gの様子を見る
WIFI ON  データ通信 OFF でWIFIの様子を見る
WIFI の近くでスマホを使う

です。

アンテナ基地局が増設されたりすると電波の強い方の基地局に切り変わったり、戻ったりしますので不安定になります。

例として、移動中だと次々基地局を変えてゆきますのでデータ通信が一瞬切れたりします。
そこへ
WIFI電波が入ってきますと不安定な切り替わりをします。

書込番号:19868369

Goodアンサーナイスクチコミ!3


wild7さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/14 00:10(1年以上前)

うちも同様の症状です。
ルーターが古い機器でiphoneも本機もプツプツ切れるので買い替え、新しいルーターにしてからiphoneはスリープでも常に繋がってますが、本機だけスリープで切れます。
ルーターの設定をステルスと隔離機能にしてもiphoneは常に繋がってます。
本機はステルスと隔離機能がオフであろうがどうしようがスリープにしたら切れます。
電源設定やスリープ設定等もきちんとしてるのですが。
しようがないのでAdvanced WiFi Lockというアプリを入れたら繋がってますが、できれば無用なアプリは入れたくありません。
何か良い方法は無いものでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:20890418

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

楽天で契約購入

2017/05/06 04:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 87820gogoさん
クチコミ投稿数:40件 ZenFone Go SIMフリーの満足度5

評価を見てGPSが最悪みたいに書き込みがありましたが、私の購入したZenfoneGo(ホワイト)はGPSの掴みが速いです、マップを立ち上げてから2秒位でGPSを掴みナビ代わりに結構使うので、大変満足しています。

書込番号:20870474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/06 05:03(1年以上前)

大変満足しているなら 分類は【他】じゃなくて 【良】では?

【他】にした 理由はなんでしょう?、
【良】にはできない何かがアルのですね!!

ビジネス文書における 伏線をコッソリと・・・、オトナ って イヤねぇ♪

書込番号:20870497

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/05/06 11:30(1年以上前)

レビューに書き込みして頂く方が平均値も上がると思いますけどね

書込番号:20871109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2017/05/07 13:35(1年以上前)

>スレ主さん

その2秒という情報だけでは、端から見ている者には全く性能判定が出来ません。
いずれお暇が出来たときにでもリンク先のテストをお試し頂き結果を教えてくださるとありがたいです。

●GPS測位の速さ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000960809/SortID=20842325/#20842826
●GPSの感度
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20829945/#20830028

書込番号:20874181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

SIM 認識 消える 決着

2017/05/03 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:871件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度1

スレ3投目です。
前回までの2回は(悲)でしたが、今回ようやく(その他)にすることが出来ました。

ASUSでは、全く 問題解決に至らないので、シム発行元の OCNに相談しました。
テストの結果、ZenFone Goと現行のシムの組み合わせの時のみ、
再起動で50%程度認識しない、組合せを替えると、双方正常である事を伝えると
即答でシムを再発行してくれました。それも無償でした。

どうもOCNでは今回の症状について認識があり、しかも社内で情報共有が出来ている様でした。
結果的に、再起動を10回行い、100%良好に認識します。

それに比べ、ASUSでは知っていてとぼけているのか、バイトが対応しているのか、程度の低さが知れます。
手動では認識するので、ASUSのバグは間違いないと思います。
同じ内容をASUSにも出し、バグパッチをあてる様に言いましたが、今度は無応答に成りました。

2ヶ月間、攻防を繰り広げましたが、ASUSの情報開示が無いが為に、遠回りに成りました。

消費者庁がシムフリーで相談急増、その原因はユーザー側の認識不足と伝えていました。
しかし、日本企業では有り得ない、外国企業の対応が一因と思います。

書込番号:20865081

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/05/03 23:30(1年以上前)

シムスロット不良はZenfone3 Laserでも出てるので、ファームウエアよりスロットそのものの不良部品の問題でしょう

書込番号:20865312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/05/04 08:38(1年以上前)

>トンボ鉛筆さん

OCNのSIM交換で正常になったようで、何よりです^^

MVNOの会社は、自社のSIMで複数の端末を動作確認しているので、OCN側では問題を認識できたけど、
ASUSでは、複数のMVNOのSIMでの動作検証はしていないので、検証していたMVNOでは問題が発見できなかったので、仕方ないかもしれませんね。
問題の出るSIMと一緒に渡すことが可能なら、再現は出来たと思いますが、個人のSIMを渡すのは、なかなか難しいですし。

OCNのSIMは他のスマホで利用していると、APNが勝手に解除されて困っているという問題があったり、
古いSIMでは何か問題があり、最新のSIMでは、問題が解決されたのかもしれませんね。

少なくともSIMの交換で直ったとのことなので、本機のSIMスロットには、何も問題はなかったようですね。あれば、SIM交換では直らないので。

OCNのSIMでトラブルが起きている場合(本機に限らず)は、SIM交換を相談すれば、相談にのってもらえそうで、
とても参考になる情報でした。
ありがとうございました。

書込番号:20865873

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ZenFone Go」のクチコミ掲示板に
ZenFone Goを新規書き込みZenFone Goをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)