端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年3月31日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2016年6月3日 11:02 |
![]() |
4 | 3 | 2016年5月18日 09:42 |
![]() ![]() |
35 | 8 | 2016年5月12日 15:56 |
![]() |
29 | 5 | 2016年5月11日 07:52 |
![]() |
255 | 14 | 2016年6月7日 12:48 |
![]() |
63 | 14 | 2016年5月5日 21:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SoftBank
千葉のソフトバンクショップで4/3に16Gローズを予約しましたが、まだ連絡ありません。あまりにも遅すぎだと思うんですが、みなさんの受取り状況ってどうですか?
書込番号:19887805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3月31日に予約して5月13日にローズの64Gが到着しました。
だからまだまだかかるのでは?
書込番号:19887888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですよね。気長に待ちます。ありがとうございました。
書込番号:19894374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日ヨドバシカメラ行ったら全部売り切れ(゚Д゚)もう発売して2ヶ月経つのに驚きです。7シリーズ出るまで待とうかしら。
書込番号:19919187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
先日SE予約済みでそのSoftBankショップへiPhone5sのなかなか破断しない充電ケーブル買いに行ったら
最近やっと入荷ペースが上がってきたから
初期みたく待たなくてもいいかも知れません。
と言う明るい話題が出てきました。
書込番号:19925821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SoftBank

すみません自己解決しました
文字を大きく設定するとおかしくなるようです
その他もラインが違うところに出たりと
おかしかったので文字かなと?通常に戻したら
直りました
でもこの機能・・・どうなんでしょ?
書込番号:19875653
2点

この程度で有ってくれたら、文字大きくして使えるかなー?
何せ老眼だから、この機種に選択した時に、一番悩んだところです。
その後は、文字小さくして、使っているのですか?
書込番号:19884581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい通常のサイズにして使ってます
化けたままだと使えませんから
書込番号:19884873 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB au
現在、5Sを使用しています。
3年近く使用しており、そろそろ機種変をと考えています。
6Sはデザイン大きさが好みではありませんが性能的にアップしているので良いように思っています。
SEは見た目5Sと変わらないように見え気に入っています。が性能的にはどうなのでしょうか?
6Sとほぼ変わらないのであればSEにしたいと思っています。
性能面について(6Sとの違い等)お教え頂ければと思い投稿いたしました。
どうぞ宜しくお願い致します。
6点

http://www.au.kddi.com/iphone/product/comparison/
3Dタッチパと気圧計と解像度それと重量くらいかな。
気に入ってるならSEで良いのでは?
⇔ 俺個人的には、ちっさい画面には戻りたくないので6Sだろうけどね。
書込番号:19868420
4点

>at_freedさん
さっそくの御回答有難うございます。
違いは(6Sとの)あるものの私からすれば、ほぼ6Sの小型版という感じのようですのでSEにしょうと思います。
at_freedさんは大きい方がお好みなんですね。私も他の人が大きな画面を見ているのを横目で羨ましく思うときもありますが…。
ここの書き込みで初めて知りましたがSEって数が少ないのか、人気があるのか、なかなか手に入らないそうですね。
気長に待ってみようと思います。
有難うございました。
書込番号:19868445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone現行機種比較
http://www.apple.com/jp/iphone/compare/
CPUなどの処理能力はiPhone6sと同等。
3D Touchは有ったなら便利だが、無くても困らない。
処理能力重視ならiPhoneSEでも良いと思われます。
カメラ重視ならiPhone6s
通信速度面(モバイルデータ通信とWi-Fiも)でもiPhone6sの方が上。
指紋認証が第2世代でiPhone6sが上。
書込番号:19868513
7点


一度6/6sにしちゃうと戻れないですね。
それと、自分は老眼なので5sだとキツイです。
性能的にはスペックは上がってるけど、体感出来るほどでは無いと思いますよ。
5sはかなり完成されたモデルですし。
サイズが気に入っているなら、電池の持ちも良いし、変える価値はあると思います。
書込番号:19868530 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>エリズム^^さん
>dolce4meさん
ご意見有難うございます。
6Sとの差について、私には気になるところも無さそうなので…
…それなら今のままで、とも思いましたがバッテリーの持ちの事もありますのでSEに変えようと思います。
早々に沢山のご意見、大変有難うございました。
書込番号:19868697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>lanciata05rさん
はじめまして。
先日、子供がiPhone5sからiPhoneSEへ機種変更しました。
私自身は6sを使用中です。子供に渡すまで設定をしただけですが、WEB検索が若干6sより遅いかな〜、と感じた程度でした。
子供に使用感を聞きましたが、5s→SEでもほとんど動きの違いなどは感じないといっておりました。
(電話・メール・ゲーム・動画閲覧、web閲覧が主な使用です。)
ただ、TouchIDは第一世代のわりに、SEだととても感度がよく、すんなり認証するとのことです。(5sの時はなかなか認証せず)
特に6s独自の機能が不要で、サイズ感が気に入っているなら、SEでよいと思いますよ。
入荷は、色、容量などによりますが、まだなかなか手に入りずらい様です。
こちらは、3/31に予約(au版ゴールド64G)して、5/4にやっと手に入りました。
徐々に入荷不足も解消していくと思いますが、早く手に入るといいですね。
書込番号:19868901
5点

>yamato nadeshikoさん
お子様のレビューをお聞かせ頂き有難うございます。
見た目は5Sと変わりませんが、やはり新しいモデルだけあって性能は良くなっているようですね。
納期はかかるようですが気長に待ってみようと思います。
書込番号:19868913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
auで今のスマホを購入した時に機種限定の3年契約で約3000円の割引を受けているのですが、途中でiPhone SEにauのSIMを入れて使っても割引は続きますか?
書込番号:19853711 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>禿武者さん
ありがとうございます。
安心しました。
書込番号:19854188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種変すると割引きが無くなります。
私もau6sからSIMフリーSEにしました。
auのSIMを使ってます。
何も問題なく使用出来てます
書込番号:19858304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>趙雲@さん
お返事ありがとうございます。
今回はSIMフリーのiPhone SEを購入しました。
3年契約が終わったらMVNOに移ろうかなと考えています。
iPhoneの到着が楽しみです(^_^)
書込番号:19864851 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

到着まで楽しみですね!
4月の請求書見たけど6s→LTEフラット契約で約1900円だよ
発売日にSE買って4月中はSEでSIMカード使ってたから問題ないよ!
書込番号:19864928 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー
AppleストアでiPhone SE(SIMフリー版)を購入しました。入手は3週間後の予定です。
NifMoのSMSなしのデータ専用SIMと組み合わせて使用しようと思っているのですが、
こちらの機種についてのセルスタンバイ問題やアンテナピクト問題はいかがなものでしょうか。
ググってみたのですが、アンテナピクト問題については、VoLTEをオンにすれば、
LTEエリアについては回避可能そうだというのはわかったのですが、
セルスタンバイ問題についてはどうなのかよくわかりませんでした。
NifMo以外でも構いませんので、SMSなしのデータ専用SIMと組み合わせて使用するとセルスタンバイ問題や、アンテナピクト問題はどんな感じなのかを教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
5点

毎回思うけどSMSつければいいじゃん。
書込番号:19851686 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

経験はないのですが、
http://kakuyasu-sim.jp/sms
当たりみると、発生するみたい。
気になるのでしたら、
1)予備のバッテリーを持つ
2) SMSのオプションつける
3) auのmvno(mineoなど)を検討する(auはsmsが無料)
あたりになるのでしょうか?
書込番号:19851887 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

SMSオプション付きmvnoで契約して、まずSMS付きで運用
でSMSオプション外して稼働チェック
でセルスタ発生すれば戻す
セルスタンバイは基本的にiOSで有ろうが、Androidで有ろうが発生する
ハッキリ言って思案してる時間がもったいない
書込番号:19852615 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SMSオプション付けたって大した金額じゃないでしょ
書込番号:19853097
9点

格安sim使い人は、smsなし、あり大違い。
3大キャリア使う人は無問題だけど。
私も興味あります、最新アンドロイドはセルスタ発生してるけど、電池消耗しません対策済みが多い、seはいかに。
書込番号:19853504 スマートフォンサイトからの書き込み
58点

mineo(au)のシングル(データのみ、smsあり)使ってます。
こんな問題あるんですね。
LINEなどsms認証が必要なサービスがあるので
個人的にはsmsは使えたほうが便利かと思ってます。
LINEの場合FB認証の手もありますが
以前FBアカが停止して痛い目にあったので、sms認証しています。
書込番号:19857109
4点

危ないと思ったら保険の意味でSMS付ければと思うのですが…
SIM交換手数料のほうが高くつきませんか。
書込番号:19859831
7点

DMM mobile データSIM シェアコース3枚 8GB SMSなし で下記端末にて使用してますがアンテナピクトもセルスタンバイも問題ありません。
iPhone SE 16GB SIMフリー
FREETEL SAMURAI MIYABI
ZenFone 2 Laser
書込番号:19864655
19点

キャリアメールしか使えない相手がいる場合、SMSがないと連絡できないので、SMSは必須だけどな。
書込番号:19870694
9点

今の最新機種ならドレインはわずかでしょ
と信じたいw
うちも買うか迷ってる
書込番号:19872503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> 格安sim使いたい人は、smsなし、あり大違い。
が「ナイス!」を大量獲得…。
本当にそれでいいのでしょうか?
万が一、ご自身若しくは遠方に住む御家族・親戚が甚大な自然災害に見舞われたとき、
ひょっよしたら、誰かの生命の存亡の境目になる…。
たとえ平常時は必要なくとも、
smsなし、あり大違い。
間違っていたらスミマセン、私は世間知らずなもので…。
書込番号:19873309
6点

iijmio meeting の資料によると、iOS端末では、smsオプションの利用を推奨とされています。
https://www.slideshare.net/mobile/IIJ_techlog/iijmio-meeting-8-50909324
アンテナピクト表示、セルスタンバイ(バッテリードレイン)対策以外でも、docomo系ネットワークへの接続/再接続時の処理で使われているとのことです。
現在、smsオプション無しで動いている事例があるとしても、iOSバージョンアップで動作が変わることがあるので、保険的な意味でもつけておいた方が良いと考えています。
そのほか緊急時の連絡手段としてsmsを使う。sms認証が必要なサイトやサービスに登録する時のため、という考えもあります。
以上が、私がsmsオプション料金を払っている理由です。
書込番号:19873456 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

通話なしのデータSIM使ってる人はほかに通話用のスマホやガラケー持ってる人がほとんどなのでは?
書込番号:19873606 スマートフォンサイトからの書き込み
99点

タブレットならSMSなしはわかるが、スマホじゃ意味ないと思う。
書込番号:19936650
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
現在auのXperiaを使用しています。このたび新たにiPhoneSE64GB SIMフリー版を購入しようと考えています。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、そのままSIMカードを差し替えるだけで使えるのでしょうか?
8点

SIMの形状さえ合えば、問題無く使えますので安心して下さいね?(^-^)/
書込番号:19846705 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

サイズも同じだから、差し替えるだけでOKだよ。
今現在SOL26→6s→SEで使ってるよ!
書込番号:19846736 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>梨沙ちゃんさん
>禿武者さん
早速のご回答ありがとうございます。禿武者さんはauからの機種変更でした?ドコモからだと問題なしだと思ったのですが、auはショップでロック解除みたいなことをしないといけないのかなって思ってます。差し替えだけで済むと楽チンですね。
書込番号:19847205 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

auのsimでは使えません。そもそも通信規格合わないし、対応バンドあっても通信規格でアウトです。ワイモバイルとか、格安simではないと
書込番号:19847392 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Sol26の仕様上のau ICカードの種類はau Nano IC Card (4G LTE)
au番iPhoneもiPhone5以降は同じICカードなので
物理的にも使えます。
iPhoneのSIMフリーは端末の中でも数少ない国内の通信規格を網羅してる機種ですので
使えますね。
但し、iPhoneだとau androidに向けたコンテンツ関連やサービスが使えないものも多々あるので
完全に利用中のまんまとはいかない部分も出てはきます。
au版iPhoneの場合はSIMロックされますので、そのままではau回線以外では使えません。
180日後にSIMロック解除手続きをすれば、SIMフリー版と同等となり国内での全キャリア回線で使用可能です。
書込番号:19847480
4点

au iPhone6 6sの契約のSIMカードをSIMフリーSE 6sに入れて使ってるよ!
書込番号:19847542 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

au SOV31で使ってたSIMカードiPhoneSE SIMフリーで使えてますよ。適当なことは言わないでください。
書込番号:19848454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMフリーiPhoneは、どこのキャリアSIMも使えるけど、デメリットとしては、キャリア独自のサービスは受ける事は出来ないかも知れませんね?(゚Д゚)
書込番号:19848511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SOL26はvolteではないので、3Gの通話も可能ですね。安心して使ってもらっていいと思います。
もし、VOLTEの通話を希望の場合、auに問い合せて、有効にしてもらってください。持ち込みの場合はそうなります。
書込番号:19848710 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

みなさん親切にご回答くださりありがとうございました。安心してiPhone SEを購入したいと思います。
書込番号:19848738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>狂乱の貴公子2180さん
iPhoneSEを購入されたら、是非ともSEの長所が有れば、コメントを頂けたら幸いです。(^-^)/
書込番号:19848758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>梨沙ちゃんさん
了解です(笑) 片手操作がしたかったのと、毎日のトレーニングのお供に使う予定です。
書込番号:19848814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あいぽんSE auは規格が違うから使えないんだ!
知らなかった…
使えてるあいぽんは、何なのかな?
銀座のアップルストアで購入したんだけど…
あいぽんの対応バンドと規格調べたの?
書込番号:19849076 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>禿武者さん
まったく、SIMフリーiPhoneといえば対応バンド数の多さが売りだというのに大手キャリアのSIMカードが使えないんじゃ話になりませんからね、
それともワイモバイルのまわしものだったのでしょうかね?
まあとにかくauのnanoSIMカードならどれでも使えるはずです。
書込番号:19849199 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)