端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年3月31日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2016年9月27日 08:32 |
![]() |
9 | 3 | 2016年9月22日 10:46 |
![]() |
15 | 4 | 2016年9月21日 13:28 |
![]() |
34 | 5 | 2016年9月19日 16:59 |
![]() |
7 | 4 | 2016年9月18日 17:07 |
![]() |
59 | 24 | 2016年9月17日 22:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー
最近Lineを使い始めたのですがトークを送信するとポッ!という音が大きめにしますが、そのトーク送信直後に直ぐキーボード入力を行うと最初に一文字目だけキーボード入力音が大きくなります。特に設定など見当たらないのですが、皆さんのiPhone SEは如何なのでしょうか?
書込番号:20241912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB au
Apple StoreでiPhoneSEが値下げされた情報を聞き、この機種を購入しようと近所のauショップに行きました。
しかし、auでは値下げはないと説明を受けたので保留としました。
今後、auでも値下げされないのでしょうか?
書込番号:20225169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

値下げの事実自分で調べたの?
事実であればアップルに通報してあげましょう。
価格はアップルがコントロールしててキャリアは値段を決められません。
書込番号:20225305
1点

値下げされたのは、appleが直接販売するSIMフリー版のiPhone SEです。
キャリア版の価格は、キャリアが決めますから、直接関係ないです。
キャリア版のいわゆる実質価格は1万円台。今は、実質0円などでの販売は、総務省の監視により不可能になっていますから、これ以上、下がる余地は当分ありません。
実際、SIMフリー版は、4月にも値下げされていますが、キャリア版の価格は変わっていません。かりに下がったとしても、同時に、毎月割も減らされて、実質負担額は変わらないでしょう。
書込番号:20225888
4点

SIMフリー版は為替レート(円高)から価格が改定されて値下がりましたが
キャリアでは改定前に仕入れているので、在庫が切れるまでは下げないでしょう。
auだけじゃなくDocomoもSoftbankも改定無しですね。
逆にAppleで円安で価格改定がなされ値上げしてもキャリアは直ぐに上がりません。
(上げる事も有るけど)
書込番号:20225982
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

初歩的な内容ではなく、Appleは基本ダウングレードを推奨していないので問題があっても自己責任になります。
「iOS10 ダウングレード」等で検索すれば、細かいところが書いてあるサイトがいくつかあるかと思います。
例えば、Googleで一番上に出てきたのは、「https://www.macxdvd.com/blog/excellent-methods-of-downgrade-ios10-to-ios9.htm」など。
なお、最悪のパターンだと文鎮化(起動しなくなる)場合もありますので、くれぐれも自己責任で判断してくださいね。
書込番号:20222481
3点

初歩的な質問とすれば回答は「出来ません」です。
書込番号:20222616
6点

>うみのねこさん
>よこchinさん
回答ありがとうございます。
推奨はされていないのですね。
うみのねこさんが教えてくださった記事も読んでみます。
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:20222967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何故戻すの(・・?
書込番号:20223078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
docomoのiPhoneSEを買うか、SIMフリーのiPhoneSEを買うかで迷ってます。
どちらが安くで済みますか!?
機種代は一括払いで予定しています。
よろしくお願いします
書込番号:20216430 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SIMの契約をどうするかで違うね。
ドコモのSIMで、今使っている機種の割引が終わっているなら、ドコモ版が良い。
そうでなければSIMフリー版が良いでしょう。
こちらは参考に。
http://matsunosuke.jp/iphone-se-price/
書込番号:20216462
8点

キャリアの二年割引などで端末の費用があたかも安く手に入れられるように感じますが、ご自身の使い方を見直し&工夫するとシムフリー+格安SIMで圧倒的に安く済みます。
ちなみに私は先月キャリア6sを解約して、端末は売却してSEシムフリー版を購入してイオンモバイルにMNPで乗り換えました。
私の主にデータ通信中心なので、音声SIM付き6GB契約で、電話は楽天でんわで運用です。電話代が少し掛かっても、3,000〜4,000で済みます。
今までキャリア契約で毎月5,000円以上払っていましたので、何だっただろうという感じです。
シムフリー端末であれば、もし格安SIMが不満ならキャリアに戻れますし。
ウェブサイトでiPhoneと格安SIMの組み合わせについて色々載っていますので、ご自身の使用シーンにあったものを調べて見ると良い
と思います。
書込番号:20216518 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>katatomoさん
>あさとちんさん
お二方返信ありがとうございます。
使い勝手を考えた時に、やはりSIMフリーのiPhoneSEのほうがよさそうですね。
今はdocomoで契約していますが、通話少なめの自分にとっては、格安SIMの導入も視野に入れておいたほうがいいのかもしれません。
格安SIMの件はもう少し考えてみようと思います。
書込番号:20216548 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone SE 64GB SIMフリーの価格は価格改定で現在¥49,800 (税別) \53,784(税込み)
Docomoオンラインでの一括購入は価格改定前のままなのか69,984円(税込)
本体だけ見たらSIMフリーの方が安いです。
契約で月々サポートなどが加われば、利用料金が割引されるので
月額的にはキャリア版の方がお得にはなります。
因みに自分はiPhone6s本体一括のauでスーパーカケホ+家族分け合い通話、3GB通信、AppleCare込み込みで月額は\3,900です。
AppleCare外せば3,255円
書込番号:20216579
7点

>Re=UL/νさん
返信ありがとうございます。
端末代は高いけど、docomoのiPhoneSEを購入してから、格安SIMについても徐々に考えてみようと思います。
今現在、AndroidでiPhone自体がはじめてなので
書込番号:20216647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー
スリープ状態で、gmailの着信音がすぐには鳴りません。
スリープを解除してメールアプリを起動すると、その時に着信音が鳴ります。
ネットで検索して、お休みモードで「すべての通知を受ける」にすると着信音が鳴るとのことで、試しましたがだめでした。
電源のオフ、設定のオールリセットも試しましたがだめでした。
0点

gmailはios標準のメールアプリだと、いわゆるプッシュ受信に対応してないので
15分ごと等の定期的なチェックかメールアプリの起動時でしか受信しません。
通知を受け取る最も簡単な方法は、gmailアプリを入れてこれに通知させる方法だと思います。
書込番号:20210757 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>なすかずらさん
ご回答ありがとうございました。
gmailアプリを入れることで解決しました。
androidスマホの場合、gmailアプリを入れた時、標準メールアプリを無効化して
両方で受信しないようにしたのですが、iphoneの場合は不要でしょうか?
書込番号:20211011
1点

>Minerva2000さん
>両方で受信しないようにしたのですが
標準のメールアプリに組んだgmailアカウントを外せばいいと思います。
書込番号:20212905
1点

>かごめソースさん
なるほど、そうすれば良いのですね。 どうもありがとうございました。
書込番号:20213003
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
地図アプリを使用していて明後日な方向を案内されるなとは思っていたのですが、
いざ最近コンパスアプリを立ち上げてみると正常な時もあるものの結構90度から180度ずれることが多いです。
皆さんのiPhoneSEはいかがでしょうか?
4点

「iphone コンパス キャリブレーション」でググってみてください。
書込番号:20197857
4点

>とち03さん
マグネット式
手帳ケースに入れてませんか?
書込番号:20198040 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

SEではなく6ですが狂うなとは思ってましたがまさに今設定の真北を使用のチェックが外れてることに気付き、オンにすると合いました
書込番号:20198199 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

と思ったけどしばらくするとまたズレますね(笑)
別のところに問題がありそう…
書込番号:20198930 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>@ぶるーとさん
キャリブレーションしても変わらないです。
>sim freeさん
ケースに入れずにつかっています。
>イーヴォさん
なにか設定などあるのでしょうか?
書込番号:20201233
3点

キャリブレーションやり直してもズレるなら故障じゃないですか?
書込番号:20201780
4点

一度
アップルサポート 無料電話ありますので
電話して見たらいかがでしょうか?
こちらは何度も別件で電話してまして
地方ですが近くにアップルの修理を引き受ける所があって電話で教えてくれましたよ。
持ち込んだら交換品を用意してましたが直りましたので持ち帰りました。
昨日 OS アップデートしましたが何も問題無く使えてます。
書込番号:20201798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とち03さん
わかりません、むしろ私が知りたいです(笑)
故障の可能性もないとは言えないでしょうね。。
書込番号:20202876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


あれ、アップロードした動画が消えてる
自分のは机の上に置くと南北が逆で、30cm離すと正確に表示します。
書込番号:20203288
4点

>@ぶるーとさん
>sim freeさん
Apple に電話して調べてもらいましたがセンサーの不具合はなし、修理に持ち込んでは?とのことで持ち込みましたが問題なし。念のため修理してもらいましたが、すぐ同じ状況になりました。
>イーヴォさん
問題なしとのことでしたが修理しても変わりませんでしたよ。
>とねっちさん
とってもくるってますね、このくるい方だと信用できませんね。
書込番号:20204165
2点

だったらSEの地磁気センサーの性能はその程度だということなんでしょうね。
書込番号:20204558
1点

そうなんですか。
こちらは
室内でもくるわないですねえ。
何か影響してるんですね。
PCに近ずけてもなんともないです。
書込番号:20204626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とち03さん
iOS9から、使い始めのキャリブレーションが無くなりました。
そのため、まともにコンパスを示さなくなってます。
ググると別のキャリブレ方法がでてきますが
手間だったり、なかなか思うように直ってくれません。
あと他の方も書いてますが
ケース(内蔵の磁石、鉄)やデスクなど
金属系のものが近くにあると簡単に狂います。
書込番号:20205357
1点

se16GB ですが
スチール製棚に置いたり
磁石を近づけたりしてますがズレないですねえ。
アップされた動画の様なズレはありません。
書込番号:20206001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コンパスアプリ、起動させたことがあまりなかったので存在自体を忘れてました…(笑)
で、合ってました。
ポケモンGOの方角が度々狂うので検索したらここにたどり着いたのですが、自分の場合はアプリ側に問題があるようで。
書込番号:20206079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再現しました。
ハチャメチャですわ。
原因不明
設定の真北を使用で固まって動かなくなったので
タスクを切って 真北をオフ
再度コンパス起動で直ってます。
コンパスは使用後タスクを一旦切った方が良いようで
何かメモリを食っているのか
別のアプリを入れたら狂い出したので!
ヤフーブラウザーです。
アンインストールして見ます。
書込番号:20208058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SE から昨日追加アプリ(2アプリ)をアンインストールしたら、なおりました。
最初に入れたアプリのみで今は使ってます。
アンドロイド SO-03D がありますので試しにコンパスアプリをインストール
BOSSの缶コーヒーの空缶(スチールと記入されてます)の上に乗せると90度ぐらいずれます。
離すと戻ります。
SEにも同じことをしましたがずれません。
SO-03D と SEを並べると03DがずれてゆきSEはずれません。
離すと両方同じ方位を示します。
アップルサポートスペシャリストにSE背面材質を確認しましたらアルミだそうです。
以上です。
書込番号:20208514
1点

確認ですがコンパスアプリって起動しただけでは動きませんよね?
下の方をタップして別の画面に切り替わったところでiの下の矢印▲を切り替えたら動くようになったりまた切り替えたら固定になったり
という挙動で合ってますか?
書込番号:20209039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

起動しただけで動きます。
タップする所はありません。
i もありません。
動画の通りです。
画面左ヘスワイプすると垂直みれます。
垂直の所ヘ立てて水平線をタップすると公正されます。
しばらく使用しない場合
起動した瞬間 方向がばらばらですが
1から2秒でピュッと正常な方向を指します。
おそらく割込み処理に若干時間かかるんでしょう。
書込番号:20209114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません動画見ていませんでした
…が、動きません。
スワイプで水平器?になるのは同様です。
で、コンパスは動きませんが北緯東経が記されているところをタップすると別の画面になり、マップと、マップの右上辺りに小さくコンパスが表示され、更にその上に矢印のようなものがあって、それをタップで切り替えると回転したりしなくなったりします。
機種によって仕様が違うんですかね…
書込番号:20210430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像貼り忘れてました
コンパスは貼っていただいているものと同じですので割愛。
なにか設定があるのですかね…
書込番号:20210451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決
設定→プライバシー→位置情報サービス→コンパスの調整
のチェックが外れていました…凡ミス
お騒がせしましたm(__)m
書込番号:20210523 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)