端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年3月31日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2018年8月6日 13:14 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2018年7月25日 08:33 |
![]() |
18 | 14 | 2018年7月10日 19:45 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2018年7月9日 18:14 |
![]() ![]() |
23 | 21 | 2018年6月25日 17:31 |
![]() |
11 | 7 | 2018年6月12日 21:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB ワイモバイル

at freedさま。ありがとうございました。助かりました。
書込番号:22012187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB ワイモバイル

ネットでは出来なかった気がしますね。
書込番号:21986701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぽん吉ちゃんさん
ショップに行っての手続きになります。
その場での現金、クレカなどでは精算は出来ません。
今月の利用料金と、合算での支払になります。
書込番号:21986773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 128GB SIMフリー
iPhone5sのサイズ感、片手でのフリック入力のし易さで、アップルストア心斎橋でSE(simフリー)へ買い替えようと思っています。
現在、マイネオsim auで運用 月間3GB、前月の持ち越し有り) 月 1700円くらいと通話料別。
自宅では、フレッツ光隼をwifi利用して運用しています。
MNPでJoshinポイント15000ポイント有る、Yモバイルでも話を聞いて来ましたが、2GB 月2500円くらいで(14ヶ月)後は、3500円くらいになるそう。又、前月の持ち越しはないので、マイネオへの途中解約の違約金もかかる事も有り、アップルストアでの購入をしようと思います。
UQは、マイネオのau simなのでMNPの特典は無いそうです。
前月の持ち越しは有るそうですが…
それと、ゆくゆくはテザリング可能なドコモsimへ、グランフロント大阪のマイネオショップで変更も視野に入れています。
主に、電話以外は、ネットサーフィン、DACアンプへのデジタルトランスポート(iPod touch 6世代的な使い方)、LINEくらいで、動画とかゲームはやりません。
現在使用しているiPhone5sは、シルバーを利用していますが、色目で迷っています。
表画面の枠は、白が好みなので、同じシルバーかゴールドの色目にしようと思っています。
ローズゴールドは、女性的なので除外です。
シルバーが個人的には好きですが、ゴールドとかは、ちょっとギラついた感じで、あまり良くないでしょうか?
シルバーにすると、見た目はiPhone5sと全く同じなので、色目で迷っています。
因みに、カバーはアルミコーティングのシルバーのカバーにするつもりです。
現在は、アルミコーティングのブラックのカバーを5sで使用。
iPhoneのゴールドって、変じゃないでしょうか?
無難に、今と同じシルバーの方が良いでしょうか?
ご意見をお聞かせ下さい。
書込番号:21929242 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ケース付けるのならシルバー、ゴールドどちらでも
それこそ整備済品か中古でも良いと思いますけど
今年なら中古でもバッテリーを安く交換出来ますし。
書込番号:21929342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信、有難うございます。
約4年ぶりのiPhoneの買い替えになるので、気持ち良く新品購入で考えております。
ご意見有難うございました。
参考にさせて頂きます。
なんだか、カバーを被せるので有れば色違いのゴールドでも良いのかなと思えて来ました。
書込番号:21929722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone3Gに始まり、iPhone4、iPhone5、iPhone6s、AndroidやWindowsPhone、WILLCOMやEMOBILEのスマートフォン以前も使いましたが、今はiPhoneSE16GBを利用していますが、iPhoneSEこそ私にとって最高のスマートフォンです、自信を持ってオススメします。
色はシルバーですが、iPhone6sは在庫がなく仕方なくローズゴールドにしましたが、品のある色で男が持っても恥ずかしくない色だと思っています。
シルバーが無難だと思いますが、クロコダイルのバックカバーを付けたローズゴールドはどうでしょう?
書込番号:21930198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マスクドメロンさん
>iPhoneSEこそ私にとって最高のスマートフォンです、自信を持ってオススメします。
返事、有難うございます。
私も、SEのサイズ感が好きです。
お勧めの色目の方も検討してみます。
有難うございました。
書込番号:21930219
1点

>マスクドメロンさん
列挙する端末に
ZAURUSが抜けていませんか?笑
書込番号:21930256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ザウルスは買えなかったんですよ…京ポンやWindows mobileは買いましたが
書込番号:21930267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本が世界に誇れるPDAでしたのに、
書込番号:21930273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみませんが、便乗質問させてください。
> それと、ゆくゆくはテザリング可能なドコモsimへ、
UQでもSEならテザリング可能、7以降では不可(何故?)、と認識していたのですが、その理解で合っていますでしょうか?
私は、IIJmioからの乗り換え、iPhoneSE(128GB)は新規購入で、
・最初の2年はUQの「おしゃべりプランS」(10,000円キャッシュバック)
・3年目以降は今のところSE使っている間は同じUQの無料通話無しプランに変更予定
(今もNexus5使っていて電池以外には不満はないので、SEならあと3年はいける。)
と思っているのですが、SEでテザリングが出来ないなら他にしようと思います。
書込番号:21944850
3点

>☆≡さん
話題が全く違うので別スレ建ててはいかがですか?
書込番号:21944894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼しました。
ちなみに(解決したので結果だけこのままここに記載させていただきます。)
UQでもSEまではテザリング可能。
どこかで読んで記憶に残っていた情報なのですが、UQのページにも同様の情報がありました。
https://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/
書込番号:21945039
2点

あれから色々考えましたが、4年くらいは使いたいと思っていますので、無難な今と同じシルバーにしようと思います。
日本人男性には、シルバーかスペースグレーが人気の様です。
中国人には、ゴールドが人気が有るとアップルストアの方が仰っておられました。
iPad PRO 512GBの購入も考えていますので、そちらは今まで買った事のないゴールドにしようと思います。
HPのノートPCでもシャンペンゴールドの様な色目のノートPCも有るので、タブレットPCでは有りかと思うので…
皆様、たわいの無い色目の相談に乗って頂き、有難うございました。
書込番号:21953787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SEで4年は辛いと思っていた方が良いような
6sと同じ世代ですから
6s→7→8→8s?
既に3年
スマホでもPCでも5年位で限界の気がします。
引っ張って6年、なので3年目処が最長だと感じます。
書込番号:21953892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よこchinさん
あくまでも希望なので、3年間くらいでも大丈夫です。
昔、近所のジョーシンでガラ携の新型で10万円位する機種を購入して、携帯電話にお金をかけるのが馬鹿馬鹿しくなって、約3年間でiPhone SE 128GB simフリーが5万5千円くらいなら、まだ安い方だと感じているので…
約3年間 SE 128GBを使えれば、約3年後にSEは、iPod touch 6世代 128GB的なDACアンプへの小型のデジタルトランスポートとして使用し、約3年後に新しいiPhoneを購入しようと思います。
あくまでも希望は、約4年間のSE 128GB simフリーの使用ですが…
では、では。
書込番号:21954159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DACアンプとしてなら
Mytek DigitalとかのMQAエンコードが
これからは主流に成るかもしれませんね。
iOSのバージョンアップが3年以内にはサポート外になるでしょうから
上手に使えると良いですね。
書込番号:21954352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー
n141sim ワイモバイルのiphoneSEから、simフリーiphoneSEへ入替えて使用できますか?色々と調べてみたら使えるようなことを見たのですが、実際にやってみたら、3G表示になり4Gになりません。simフリーは古いし容量が少なく、ワイモバイルは新しく容量が多いので、それぞれ妻と私が使ってますが使用頻度から交換したい思うので、何か方法があるのなら教えて下さい。
書込番号:21951677 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>みこみささん
普通に出来ますよ。
Y!mobile版、SoftBank版、SIMフリー版ならn141のSIMカードなら入れるだけで使えます。
n111 n101のSIMカード見たいにプロファイルは必要ありません。
他のプロファイル等がインストールされていませんか?
書込番号:21951736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>3G表示になり4Gになりません。
そのまま再起動し、少し様子見で、
4G接続になりませんか?
一旦、接続したら後は安定すると思います。
書込番号:21951883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単にAPN設定の問題かと
APNタイプ←iaが抜けてるだけ
なおn141シムの差し替えは自己責任なので4Gで繋がらないから、とクレームをY!mobileに言っても誰も責任取ってくれません
その辺、注意した方が良いです
書込番号:21951937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
いつから、iphoneでAPN設定出来る様になったのでしょうか?
書込番号:21951960 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ああ、Androidの場合と勘違いしました
スルーして下さい
書込番号:21952069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ごみクズ乞食さん
>ANAG○さん
>舞来餡銘さん
ありがとうございました。プロファィルを削除し、時間が経ったら、4Gになりました。UQでしたので、もしかしたら干渉したいたかも。大変感謝しております、勉強不足でした。
書込番号:21952135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB ワイモバイル
ワイモバイルのiPhoneSEについて教えてください。
知り合いから本体を譲り受け、100日後にsimロック解除してくれるとの事で、その後は格安simで使おうと思っています。ただ一度もアクティベートしておらず、wi-fiでも現在使用できない状態です。simロック解除をしてしまえばアクティベートをした事がないiPhoneでも問題なく他社のsimで使用できるのでしょうか?
ワイモバイルのショップで聞いたところ、契約しているsimがないとsimロック解除ができないと言われましたが、それは本当でしょうか?
ご教示のほど、よろしくお願いします。
書込番号:21713758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何にせよ100日経過してもスレ主さんがシムロック解除出来る方法は無いので、スレ主が言い含められた、と言う感じですね
書込番号:21713790 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ワイモバでSIMだけ契約すれば使えるんじゃないですか?
書込番号:21713824
1点

早速のお返事ありがとうございます。
やはり契約しているsimを一度挿さないと使用できないのですね。
ちなみにAmazonや楽天で売っているアクティベートカードを挿してもダメでしょうか?
書込番号:21713825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クロー・ホーガンさん
activeする為にY!mobileの2年縛りのSIM契約するメリットは無いと思いますよ?
スレ主さんはmvno(docomo、au)で使いたいのかも知れませんので
active、シムロック解除だけ譲り主にして貰えば済む話
書込番号:21713861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>凜々蘭々さん
?
譲り主が一度SIM差せば済む話です
譲り主が怪しい人なら話を蒸し返したく無いのかも知れませんけど
Amazonのactiveカードで動かせた報告って過去無かったのでスレ主さんが人柱になる気が有るなら、そうなされても良いかも知れません
書込番号:21713875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Y!mobile固有のシムロック状態なのでactiveカードは、まず認識しないと思います
書込番号:21713879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
譲り主さんが“知り合い”ならそれでいいんでしょうけど、“怪しい人”だった場合それしかないんじゃないかな? ということで^^;
書込番号:21713918
1点

>凜々蘭々さん
可能があるのは、SoftBankのiphone用のSIMカード、アクティベート用のSIMカードで使えるかも?
一番良い方法はn141が有れば良いんですけどね?
書込番号:21713950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>凜々蘭々さん
Y!mobileショップの店員としてはSIM契約無いスレ主さんの話を真に受けて店頭でSIMを貸与したり出来ないですから、そういう説明して帰って貰うしか無いと思います
まあ、携帯乞食生活さんの説明の様に人柱としてTryするか誰かn141シム借りるしか無いと思います
書込番号:21714054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アクティベートカードは最初は往々にして使えません。ドコモ系は比較的にアクティベート出来る場合が多いのですがソフトバンク系は極めて困難なことを経験してます。一度でもアクティベートしていれば使えることも多いのですが。とにかくアクティベートしたものを譲ってもらうのが原則です。
書込番号:21714057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
ご返信ありがとうございます。
譲り主は怪しい人なのでアクティベートしてもらうのは難しそうです。
simロック解除は確実にしてもらえそうですが…。
書込番号:21714135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>クロー・ホーガンさん
ご返信ありがとうございます。
譲り主は怪しい人ですが、2年縛りのワイモバイルで契約は厳しいです。。
書込番号:21714141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>携帯乞食生活さん
ご返信ありがとうございます。
n141のsimがあればアクティベート出来るかもしれないのですね。
楽天とかで売ってるのでしょうかね?
ちょっと調べてみます。
書込番号:21714153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nogizaka-keyakizakaさん
ご返信ありがとうございます。
ソフトバンク系は簡単にいかないのですね。
アクティベートせずにsimロック解除しても(出来ない?)使い物にならなそうですね。
書込番号:21714166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>凜々蘭々さん
シムロック解除出来る権利を持っているのは、その怪しい人だけです
二次取得したスレ主さんにはシムロック解除出来る方法は有りません
故にまず、譲り主にシムロック解除アクションをmy ymobileでして貰う
スレ主さんは解約SIMでも良いのでn141を探す
(持ってる人が居れば、借りる方がベター)
書込番号:21714405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
おそらくヤフオクかメルカリでスレ主が購入したのかと思いますが、その場合最近の安売りキャンペーンでしょう。
となると、iPhone SE 一括販売特典なので即日のSIMロック解除は出来ません。
書込番号:21715161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
となるとactivateも出来ずに、シムロック解除も先送りですか
何の為に買ったのか分かりませんね
書込番号:21715561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
>舞来餡銘さん
simロック解除は特に急いでないので大丈夫です。今の携帯が壊れた時のために購入しました。
ただ一度もアクティベートせずにsimロック解除後にちゃんと使用できるのか疑問に思いました。
書込番号:21716010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

譲り主は怪しい人だけど、SIMロック解除の約束は取り付けてるってことですよね。まあ遠隔でできるし無料ですからね。
とにかくアクティベートとは別問題ですね。最悪現時点でアクティベートできなくても、SIMロックさえ解除されれば格安SIMでアクティベートできるんじゃないかな?
書込番号:21716065
1点

二次以降所有者のシムロック解除は総務省方針出てるが未決定状態
スレ主さんがシムロック解除出来るのは当分先です
それ以前にactivateも出来ていない
どうするつもりか良く分かりません
書込番号:21921000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB ワイモバイル
中古のiPhone SE 32GB ワイモバイルを購入するとします。
母親がワイモバイルのケータイプランSSで契約しています。
母親のマイワイモバイルからiPhone SE 32GB ワイモバイルのIMEIを入力して、私のDMMのシムさしてシムロック解除できますか??
ちなみに母親のガラケーをシムロック解除してますので、他の端末でもシムロック解除するとまずいですかね??
シムロック解除したiPhone SE 32GB ワイモバイルをDMMのシムで私が使用しようと思っています。
なにか母親に迷惑になることがあるようでしたら教えて下さい。
あとまだ中古のiPhone SE 32GB ワイモバイルを購入する前ですのでシムロック解除できるか知りたいです。
0点

>>中古
の時点で無理です
現行では最初に購入したユーザーしかシムロック解除権限が有りません
中古で購入したユーザーがシムロック解除出来る様に変更される方向ですが、まだ決定してません
書込番号:21885005 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

中古ならシムロック解除したY!mobileの端末を買わないと駄目です。
今だと3万以下で買えますかね。
書込番号:21885550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
>エリズム^^さん
返信ありがとうございます。
まだ購入しないでよかった。
ゲオで17000円くらいで売っていたので、悩んでました。
返信ありがとうございました。
書込番号:21886544
1点

総務省、ガンバレ!
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1126085.html
https://smhn.info/201806-the-mobile-carrier-must-unlock-the-second-hand-terminal
書込番号:21887959
2点

>Chubouさん
返信ありがとうございます。
総務省に期待したいですね!!
もし中古端末でもシムロック解除できたら、iPhone購入したいです。
返信ありがとうございました。
書込番号:21889409
0点

その話題は知っていますが。
単純に喜べないと思いますよ。
今、シムロックされている端末が17000円で売られているのは、シムロックが解除出来ないからその値段なのです。
単純に、解除料金が3000円だとして、ロック解除されてる物が3万円で売られていたら、3万円−3000円=27000円で売られるのは予想出来ます。
実際はもう少し安くなるかもしれませんが。
auも昨年の12月まで解除出来たのですが。
今年から出来なくなった為。
今年に入ってから、解除されてない端末の価値が下がっています。
なので、17000円で買って置いて、ロック解除出来るようになったら、解除する。
というのが安く済ます方法ですが。
この話は三大キャリアに対する是正内容なので、サブブランドのY!mobileやUQモバイルが行うのかは?分かりません。
あったとしても、三大キャリアが1年後で、サブブランドは2年後かもしれませんし。
そんなに美味しい話でも無いんですよね。
書込番号:21890069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エリズム^^さん
返信ありがとうございます。
シムロック解除が中古端末でもできるようになったら、中古端末自体の価格が上がるということですね。
そうなったら結局安く購入できませんから、あまりおいしい話ではないかもしれませんが、でも中古端末でもシムロック解除できるようになってほしいです。
端末を使用するうえで、各キャリアの制限はなくした方がいいと、個人的には思っています。
アンドロイド端末はキャリアによる最適化されてるから、使いずらいかもしれませんが・・・
返信ありがとうございました。
書込番号:21891363
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)