端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年3月31日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
47 | 11 | 2022年9月17日 12:27 |
![]() |
0 | 2 | 2022年9月11日 16:28 |
![]() |
40 | 10 | 2022年9月1日 16:21 |
![]() |
15 | 8 | 2022年6月5日 22:23 |
![]() |
11 | 7 | 2022年3月17日 20:32 |
![]() ![]() |
36 | 8 | 2022年3月4日 19:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 128GB SIMフリー
先日メルカリで
リファービッシュ(整備済)の初代SE 容量128GB
を2万4千円で購入しました
最新のアップデートから外されている古いiPhoneということは知っていますが
どうしてもイヤホンジャックがある新品同様のiPhoneが欲しい!、ということで、これに即決しました
それはいいのですが、iOSが15になってました
たしか初代iPhoneSEのiOSって11とかじゃなかったでしたっけ?
梱包のフィルムが剥がされてましたから、出品者が開封してiOS15にしたのでしょうか?
たしかiOS9〜11あたりなら、電話番号なしでApple IDが作成できた記憶があり、ちょっと期待してましたが、iOS15になってました。。。
書込番号:24794828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://iterminal.co.jp/iphone-refurbish-genuine
「初期不良等が起き、返品された製品を、メーカーが修理・再整備して再販している商品」
Appleじゃなくメルカリってのもきな臭い気がするね
以下抜粋
問題は、Apple以外の販売元が出している端末です。
Apple以外の会社で、独自に販売しているiPhoneを”リファービッシュ品”として出しているケースがあって、これは必ずしも、メーカーであるAppleが整備しているわけではないそうです。
書込番号:24794886
3点

どういった意味のリファービッシュなのか分かりませんが、正規代理店での修理だとiOSのバージョンも最新になって帰ってくるのでは?(出したことがないので分かりませんがデータ保持をしない修理の場合は最新になるかと)
またキャリアの補償を使った場合は交換機が届きますが、そういった場合もバージョンは最新になって届きます。
ヤフオクやフリマサイトだとiOSを確認してから購入しないと大概最新バージョンに近い状態で出品されています。
書込番号:24794905 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ナックルおじさん
別に何の不思議もないです。ごく最近まで使われていたものの電池や外装を交換したものならiOSが最新になってても何らおかしくない。
PCもそうですが、メインチップやメモリなど基板の主要部は使い込んでも劣化しない場合が多いです。劣化しやすいのは電池だけでなく電源周り、特にコンデンサーとかですね。メイン基板はそのままでコンデンサーだけとかその辺の基板だけ交換とかは十分考えられます。そういう場合、一度更新されたファームウェアはそのままですからiOSのバージョンも最新である可能性はもちろんあるでしょう。
というかiPhoneだからこそそんなこと言ってられる訳で、Android機だと旧すぎる未使用品とか買ったらバージョンアップ出来なくて悲惨なケースたくさんありますよ。
書込番号:24794933 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ナックルおじさん
>先日メルカリで
>リファービッシュ(整備済)の初代SE 容量128GB
>を2万4千円で購入しました
だいぶボツタクリ価格な気もします。
Appleがオンラインサイトで販売しているリファービッシュ品以外は、
どこが整備したか出品者に確認するしかないと思います。
>iOSが15になってました
自分でアップデートする手間が省けますので、
むしろ好都合ではありませんか。
ちなみにこの数年間、
AppleではiPhoneのリファービッシュ品は販売されていません。
書込番号:24795787
3点

iPhoneでリファビッシュ品としてオークションやフリマサイトで継続して販売している物のほとんどが
中国で新品の外装に非純正パーツや中古パーツで組み上げられた物です。
中には世代の違うチップが使われてたり、IMEIなどで調べると違う機種だったりする物もあります。
常識的に考えて下取りをやっているキャリアやアップルでなければ中古のiPhoneを大量に保有しているのは不自然です。
アップルやキャリアのリファビッシュとは違い品質はマチマチです。
中国でも低品質なリファビッシュ品を新品と偽って売られて問題になった事があります。
運が良ければ品質のいい物に当たるかもしれませんが、ほとんど流通していない初代のSEだとあまり期待は出来ません。
書込番号:24796324
6点

ヤっちゃいましたネ・・・
フリマで売られてるリファービッシュの中身は、非純正部品で組み立てられた「エセモノ」です
iPhoneじゃありませんが、ボクもXPERIA xz1でヤラかしたこと、あります
外装は傷一つなく、ピカピカ
(もちろん保護フィルムも貼られた状態)
システムの電池性能表示は「良好」になってましたし、電話番号のダイヤルで調べるバッテリー値も新品同様の値でした
しかし実態は酷いもんでした
タッチパネルの反応は正規品と比べると明らかに悪く、特にバッテリーはほぼジャンクです
満充電後放置してるだけで、みるみるバッテリー残量が無くなっていき、半日で100%→60%になるのです
要はお漏らしです
20000円で買って、騙された!と分かったのは、後の祭り
フリマでリファービッシュなんか買うもんじゃありませんよ・・・
書込番号:24796445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>☆★巷で噂のSoxy〜boy★☆さん
お言葉ですが、
「フリマで売られてるリファービッシュの中身は、非純正部品で組み立てられた「エセモノ」です 」は根拠があるのでしょうか。
分解してみないと分からないのに非純正部品で組み立てられた「エセモノです」と決めつけるのはどうかと
書込番号:24812445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

逆にフリマ、ヤフオクの端末を信じるほうが危ないですけどね笑
善意で販売してくれるような場所じゃないので注意深く買わないと普通に痛い目を見ます。
丁寧に説明されていて、修理箇所や修理した場所、交換端末ならそれがどこのルートで交換したか分かるような書類等と一緒に出品されている端末ならどういう意味でのリファービッシュか分かりますが。
書込番号:24812614 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>フリマで売られてるリファービッシュの中身は、非純正部品で組み立てられた「エセモノ」
全部がそうであるわけでは無いし
一部良心的な販売者で非純正パーツも使用していると記載してるので
一切そんなものは存在しない訳でもない
中には全部純正部品で組み立てた物もあるでしょう。
ただ初代SEではもうそれは望めないでしょう
iPhone7でも非純正パーツで組み立てられたリファビッシュ品がかなり出てきてます。
決めつけるなって言いたいでしょうけど、それを見極められない人は手を出さない方がいいし
そういう物だったら困る人はフリマサイトで買わない方がいいでしょう
特に今回のスレ主さんは
書込番号:24812712
5点

そうですね
ナイスが少ないのが気に入らんが
書込番号:24816193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信遅くなりましたmm
わたくし事で大変恐縮ですが、パスワードを忘れてしまい、しばらく書き込みできなくなっておりましたmm
件の初代iPhoneSEは全く使うことなく、箪笥の肥やしとなってしまっております(--;)
とねっちさんやSoxy〜boyさんの言うとおり、内部パーツが粗悪品なのか、バッテリーが異様に持たないですね
(設定で確認できる最大バッテリーの値は今は98%になってます。購入時は100%)
元々初代SEはバッテリーが持たないのは分かってますが、さすがに1日完全放置で約50%も減っていくのは有り得ないですよね
何かがおかしい。。。
ということで、使いたくてもほとんど使えず、無駄金を払ってしまっただけでした(--;)
これに懲りて、もうメルカリやヤフオクなどフリマで整備済製品は買わないことにしますmm
書込番号:24926907 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
MLXP2F/Aなモデルですが、国内で使用するかしないかは別として国内キャリアのbandを受信できますか?詳しい方、対応bandを教えてください。
書込番号:24918081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

欧州で売ってたiPhoneSEはA1723のはずなので大丈夫だね
書込番号:24918120
0点

>どうなるさん
ありがとうございます。
キャリアのプラチナbandも受信するのでしょうか?
書込番号:24918231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
アメリカ版のMLY82LL/Aなんですが 国内キャリアの電波を掴むのかな? 詳しい方教えてください。特にSoftBankとdocomoです。
書込番号:24902299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しまねkoさん
たぶん技適無いから国外在住者しか使え無いと思います。
書込番号:24902317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よこchinさん
国内じゃ使ったらいけないってことですか?
書込番号:24902324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おそらく“A1662”だと思うけど(日本版はA1723)、docomo、SoftBankどっちもオッケーだよ
書込番号:24902344
1点

>どうなるさん
ありがとうございます。例えばプラチナも掴むとか分かりますか?
書込番号:24902346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

A1662を訪日外国人以外が使うなら電波法違反です。
https://mobareco.jp/a16599/
車の板ではカーナビのTVを走行中に視聴するための質問等はすぐ削除されるのに、スマホ板では電波法違反のスレは全く削除されない。ここの運営って本当に〇〇ですね。
書込番号:24902539
12点

>エメマルさん
敢えて私のスレでそれを言うのか?言う必要があるのか?? 嫌がらせか???上の文面だけてよいのでは???? 理解に苦しむ。
書込番号:24902675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しまねkoさん
嫌がらせ、では無いと思いますよ
価格コムは法違反を幇助する書き込みは規約違反です
ご確認して頂ければ分かります
価格コムは某掲示板の様に法違反に関わる書き込みは許容されていません
運営がキッチリしていないのも問題有りますが、、
書込番号:24902691 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>舞来餡銘さん
いやいや それは運営がする事で それに対し敢えてレスする事ではない。嫌がらせでしょ
書込番号:24902696 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おい。○○運営よ。
何故私の書き込みだけ消すんだ?
理解不能。
他に消すレスあるだろうが。
本当にエメマルさんの言う通り○○運営だな…。
書込番号:24903194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もし今から新品ないしリファービッシュ品のSEの第一世代を買おうとお考えでしたら慎重に考えた方が良いと思います。
恐らくメイン基板のみ純正で後は非純正で組み立てられた物になると思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024310/SortID=24794828/
書込番号:24903217
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB au
自称未使用となっているものをフリマで買ったのですが、実態は中古品で汚かったです
イヤホンの穴に耳糞みたいなのが入ってるのを見つけたときはビックリしました・・・
気持ち悪いので即アルコールで拭きまくったものの、やっぱり気持ち悪いので石鹸で洗いたいです
書込番号:24767198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初代SEが未使用なわけないのです
防水でも石鹸で洗っていいわけないのです
そもそも初代SEは防水もないのです
書く場所間違えてると信じたいのです
書込番号:24767214 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>のぎ〜のぎざか46♪さん
かつてどこかのメーカーのスマホに対し「このスマホは防水だと聞いていたので、洗ってみたら故障した。これはおかしい!」と言っていた人がいました。
同じ轍を踏みたいのでしたら、お好きなように
書込番号:24767216
0点

>のぎ〜のぎざか46♪さん
説明と違うからと返品・返金で良いのでは?
フリマの主催者によっては全く対応してくれないところがあるようですが。
書込番号:24767247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>のぎ〜のぎざか46♪さん
クレームで返品・返金か授業料(経験値)と思ってあきらめるか・・・。
SE(第一世代)を今から購入している時点でちょっとマズイ気がします
書込番号:24767269
2点

確実ではありませんが、Appleへバッテリー交換に出せば認定整備済製品に交換してもらえる可能性があります。
あと、石鹸で洗えたとしても内部のゴミは取れないと思います。
書込番号:24767383
1点

未使用だと信じて購入に踏み切ったのは、購入時のままのように保護シートが貼ってあったからです泣
イヤホン、ケーブル類は使われた形跡はなく、こちらはおそらく未使用っぽいです
機体に傷はなく、バッテリーの最大容量も100%でした
信じてもらえないかもしれませんが、届いてイヤホンジャックの穴を確かめてみると、耳糞が溜まってあって、絶望しました泣
未開封のものを買えばよかった、とこれほど後悔したことはありません泣
書込番号:24767391 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありりん00615さんの言われるように、認定整備済狙いでバッテリー交換を頼んでみたところ、そもそもバッテリーは100%なので無理でした(汗)
フリマで未開封品を探してみたところ、海外版か国内版リファービッシュはありましたが、、、
話は続きますが、YouTubeで初代SEを洗剤で洗って試験している動画を見たところ、大丈夫っぽかったです
非防水は承知の上で、石鹸や洗剤で洗ってみようと思います
書込番号:24779073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

・イヤホンの穴に耳糞みたいなのが入ってるのを見つけた
・イヤホン、ケーブル類は使われた形跡はなく、こちらはおそらく未使用っぽい
・イヤホンジャックの穴を確かめてみると、耳糞が溜まってあって
整理するとどれが本当の情報なのでしょうか?
イヤホンの穴に耳糞みたいなのが詰まっていたが、使われた形跡はなく未使用。
イヤホンジャックに耳糞が詰まるってどういう使い方をすればなるんのでしょうか?
書込番号:24779900
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB docomo
友人がSE第一世代16GBを使用しています。
ios12から15.3.1に更新しようとしたところ、何度やっても12.4.1以上あがりません。
更新パッケージはダウンロードできて、インストール(横線が左から右に徐々に動いて画面)の途中で終わってしまい、ロック画面に戻ります。
アップルサポートに聞いても不明で、パソコンで更新作業をすれば成功するかもとのことです。
しかしながら、その友人はパソコンを持っていないため、その旨を伝えると、アップルストアのパソコンで作業可能だそうです。
16GBで更新のための空き容量が少ないために更新できないのでしょうか?
パソコンで更新した場合、動きが大変重くなる可能性はありますか?
ご教示のほどよろしくお願いします。
書込番号:24636963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mtn2kさん
>パソコンで更新した場合、動きが大変重くなる可能性はありますか?
iPhone SE第一世代128GB です。
本体のみでiOS15.3.1(最新)にアップデート済みです。
動作が重いとかは一切ないです。
アップデートの前に空き容量があまりに少ないと「りんごループ」になって文鎮化しちゃうリスクが有りますので、適度に空けておく必要があると思います(適度ってのがどれだけかは知らないです。スミマセン)
書込番号:24636989
1点

アップデートファイル約2GB、それを展開すると約倍
4GB以上は空きエリアは必要でしょう
PCベースでアップデートする方が安全ですけどね
書込番号:24636992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワイモバイル版32GBモデルでも、アップデートはできています。iPhoneストレージで見る限り、空き容量は3.8GBです。
iOS12からというケースが特殊かもしれないので、空き容量は大きく取ったほうがいいでしょう。iOS15であれば、500MBの空きでアップデートできるそうです。失敗した更新ファイルは一度削除したほうがいいと思います。
他の原因としてバッテリーの寿命が考えられます。私のSEは満充電状態からのiOS起動中に落ちるほど、バッテリーが劣化したため一度交換しています。
書込番号:24637306
1点

>JAZZ-01さん
>舞来餡銘さん
>ありりん00615さん
ご返答ありがとうございます。
確認したところ、10GBほど空き容量があります。
バッテリーは2年前に交換したそうです。
他のスレッドを読むと、電池の減りが速くなるのと、若干動きが重くなるとあったので、気になるところです。
このままios12.4.1のまま更新しない場合のデメリットは、
・セキュリティが脆弱になる
・将来的にアプリが対応しない
の他に何かありますでしょうか?
近い将来、サポート対応機種から外れたときには、更新できなくなるのでしょうか?
書込番号:24637499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mtn2kさん
>電池の減りが速くなるのと、若干動きが重くなるとあったので、気になるところです。
バッテリーの持ちは、誤認識かもしれません。
Appleサポートへ過去確認した内容ですが、iOSを更新した直後はバッテリーの消耗が大きく、徐々にiOSがなじんでいく(?)そうでバッテリー消耗が穏やかになるらしいです。
問合せいた時はアップデート後1週間程度様子を見て下さいとの事でした。
書込番号:24637515
3点

昨年のうちにiOS11のサポートが終了しているアプリがあるので、今年からiOS12のサポートを終了するアプリが増えてくると思います。
https://support.ntt.com/050plus/information/detail/pid2500000ujr/
LINEもiOS13以降を推奨としており、それ以前のiOSでは最新バージョンを利用することが出来ません。
SEはゲーム用途で利用していましたが、バッテリーは2年足らずで最大容量71%となり使い物にならなくなりました。71%なら問題ないようにも思えますが、負荷をかけると容量が100%から0%になっておちる状態でした。
書込番号:24637570
0点

先日、アップルストアで無事にアップデートできました。
12から15だとPCが必要かもとのことでした。
特に動きが悪くなったりしていません。
皆さま、ありがとうございました。
書込番号:24654569 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
iOS15.1へのアップデート検討中です。
極端に動作が重くなったり、不安定になったりしませんか?
アップデート経験者の方がいらっしゃったら教えてください。
書込番号:24445480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゴールドボールさん
iOS14最終からiOS15.1へ間飛ばしてアップデートしました。
※初期バージョンは怖いしアプリも対応出来て無いので
特別問題は感じません!大丈夫です。
アプリ側もホボ対応発表しましたし、
書込番号:24445581 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分の環境では電池持ちが若干悪くなった様に感じます
iOS14.8.1にしておいた方が良かった、と後悔してます
アプリの重さ等は変化無いですね
書込番号:24445662 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

iOS 14.8.1とiOS 15.1のiPhone Xがありますが、2台を比較したところでは電池の持ちは変らないですね。
アプリ次第では変わる可能性はありますが。
iPhone 11以降は全てiOS 15.1にしていますが、基本的にはトラブルなどは無いですね。
>舞来餡銘さん
iOS 14.8.1はOSイメージを用意できれば、PCを使ったリカバリーでダウングレードできますよ。
書込番号:24446193
6点

iOS12→15.0→15.1とアップグレードしました。
15.0でも、私の使用するアプリは対応してくれてました。
電池持ちは悪化しました。(12からなので止むを得ませんが。)
動作はわずかですがカクカクします。
書込番号:24446330 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

追記です。
初代iPhone SEも15.1にしています。(アプリ検証用として)
動作は重たくはないですが、機能が増えている分、バッテリーの持ちは悪くなっています。
最新にこだわりが無いのであれば、iOS 14系を使った方が良いかもしれません。
OSイメージのリカバリーを使ってiOS 15からiOS 14はダウングレードは可能です。
ただし内容が全てリセットとなる為、iOS 14段階のをバックアップしておくのが望ましいです。
iOS 15のバックアップはiOS 15しか復元出来ません。
iOS 15からiOS 14に戻す方法
https://www.imobie.jp/iphone-tips/how-to-downgrade-ios-on-an-iphone-ipad.htm
書込番号:24446426
5点

2年目にバッテリー交換してまた2年経った今、バッテリーの充電容量が80%となり、急なシャットダウンをするようになったのでまた交換かな?とAppleサポートに聞いたら、15にしてみてくださいと言われ、してみました。結果、動作は安定しました。なぜかはわかりませんが…
書込番号:24478411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそもiOS12から13にした「時点」(劣化の変化が起こるような時間の話ではありません)で、バッテリー認識異常が出てしまって、一旦アップグレードしてしまうと戻せないので諦めて都度アップデートしていますが、13で異常になったバッテリー認識はずっと変わらず。
よく返信でバッテリーの劣化や本体の故障だというレスを見ますが、こちらもバッテリーを使う機材(ラジコンやドローンなどのバッテリーに神経質なものも含む)も散々使っているので、それは前提だと思いつつ検索や参考になるものを探していますが良い参考も見つからず。
しかし、同じような現象が起こっている人もかなり多く、実際13にアップデートをする直前(iOS12)では着信がなく、あまりWebやアプリなどを多用していない時は普通に1チャージで2日間くらい当たり前に使っていたのに、
13にした直後から30%以上の残量数値が出ていてもいきなり落ちる、そこから電源を入れると80%以上の残量に戻っている、しかし数分で1%くらいまで落ちたかと思うとそこから5時間も6時間も動作する。
ショップでも問い合わせたのですが、似たような症状での問い合わせが異常に増えたとの事。
もう遅いでしょうが、古い端末ですのである程度諦めてiOS12にしておいた方が良いかと思います。
購入時点でiOS13以降の機種なら、それに合わせて作ってあるのかもしれませんが、6やSEなどは12でとどめておくのが幸せでいられると思います。
そして、昨日から充電をしてもしても一向にゲージも上がらず立ち上がらないという状況になり強制的に起動させてごちゃごちゃやっていますが、
さっきまで40%を切ったくらいで起動後数秒で落ちるようになったのですが、しつこく起動させて29%まで落ちたのですが、そこからは画面も点灯させっぱなしでもう1時間くらい残量数値の減少も止まっていましたが、少しアプリを動かすと落ちました。
この前に至っては、充電をしているのにも関わらず落ちました。
もうとりあえず使えますって言ってるけど改善するための対応はする気がないんだなと思いましたし、
Apple製品は自分の中ではiPod nano(の少し前のモデル)以外は使えば使うほど嫌になる物が多いので諦めました。
書込番号:24632140
2点

連投すみません。
バッテリー認識のあまりのひどさに動作の事を書いていませんでしたが(そもそも電源がまともに動作しない事には利用の安定以前の問題)
自分の使い方の範囲(Web閲覧・カメラ・多少動画の観覧くらいですが)ではさほど気になるような重さはありません。
メインで使っていないので込み入ったアプリがないというのも要因でしょうけど。
書込番号:24632190
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)