iPhone SE (第1世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第1世代)

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

4型ディスプレイやA9チップを搭載したスマートフォン

<
>
Apple iPhone SE (第1世代) 製品画像
  • iPhone SE (第1世代) [スペースグレイ]
  • iPhone SE (第1世代) [シルバー]
  • iPhone SE (第1世代) [ゴールド]
  • iPhone SE (第1世代) [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone SE (第1世代) のクチコミ掲示板

(4424件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信4

お気に入りに追加

標準

終わってる…f^_^;)

2016/04/04 07:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SoftBank

スレ主 zelvishさん
クチコミ投稿数:114件

今回はSIMフリーの人気で終了か?

書込番号:19757102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/04/04 08:55(1年以上前)

ちょっと仰ってる意味が分かりかねます。

書込番号:19757302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/04/05 09:32(1年以上前)

スレ主が、終わってるんじゃねー

書込番号:19760297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件 iPhone SE (第1世代) 16GB SoftBankの満足度4

2016/04/05 22:07(1年以上前)

しむフリーってそんないいの(?_?)買い方よく知らないから買おうと思わないけど。

書込番号:19762191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2016/04/06 14:55(1年以上前)

MVNOで使う人だけでしょ?!
SIMフリー買ってわざわざ大手キャリアで
使う意味無いよ。

書込番号:19763988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

SEって

2016/04/03 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー

今日ヨドバシアキバでSEの在庫をチラッと
見たら全カラー16,64GBも予約受付中になってました
意外に売れ行きが良いので驚きました
そんなに4インチのiPhoneを待ち望んでいた連中がいたのかと
やっぱり日本はアップル大国ですな

書込番号:19755583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2016/04/03 19:26(1年以上前)

予約してるから手元に来てから
思いっきりさわるぞ〜という方が多いからか
それとも私の地域だけなのか、
ショップで動きの確認している方が
少ない(いない)ような気がする。
並んでいるのは5sだと勘違いしているとか...
それはないか(笑)

書込番号:19755604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2016/04/03 19:41(1年以上前)

×並んでいるのは
訂正
○店頭に並んでいるのは

書込番号:19755668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件

2016/04/03 19:47(1年以上前)

当初は入荷数を少なくしてあまり売れないと想定してところが売れたのでショップも結構悪くない感じかも
でも一括0円、実質0円も無くなったのに
これで売れたというのは日本ならではの現象なんでしょうか
それとも日本人がお金持ちが多いんですかね
でもこれからは売れ行きが落ちるかもしれない

書込番号:19755684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件

2016/04/03 19:51(1年以上前)

中古で出てくるのは
いつの日になるんでしょうか?

書込番号:19755705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/04/05 02:08(1年以上前)

日本人が金持ちと言うよりは
日本のキャリアが高い通信費で得た潤沢な資金を利用して
回線販売販促目的(エサです)で大量購入していました(Appleからのノルマが高かったとも言えます)

iPhone6時代は円高全盛期でiPhoneが世界一安かったので
中国人や中国の業者が大量に買いに来てました(のでめちゃ売れた)
※中国は関税が高いので自国で買うと高い

現在は為替的にも日本で買うのは微妙なので外国人はあまり買ってないと思います
キャリア側も総務省の横槍が凄いので
しばらくはキャリア側の端末購入も控えめで日本でのiPhoneの販売台数も下がる傾向にあります




書込番号:19759837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/05 07:40(1年以上前)

>日本はアップル大国ですな

他のメーカーがアップル大国にしたんだろうけどね。

書込番号:19760069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2016/04/05 21:54(1年以上前)

>たかがマメパト朝さん
そうです!
日本のメーカーが素晴らしい製品を
世に出して戦略面で販売しないからこのようなことになったんです

書込番号:19762133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ102

返信30

お気に入りに追加

標準

液晶が、、

2016/04/02 16:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB docomo

クチコミ投稿数:2件

家電量販店で展示の液晶を確認しましたが、皆、上側が、黄色く気になりました、たしか、以前の5sの時もムラがありました、液晶は、以前の5sのものと変わりないのでしょうか?みなさまの確認されたものはいかがでしょう?

書込番号:19751781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/02 19:17(1年以上前)

私のも、なんか黄色っぽいなと感じてました。不良品ですかね。

書込番号:19752190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2016/04/02 19:50(1年以上前)

皆そうなのなら仕様なんでしょうか。そうなら残念ですね!

書込番号:19752278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/02 20:25(1年以上前)

私のも若干上部黄色いです!

書込番号:19752365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2016/04/02 20:29(1年以上前)

上部だけが黄色いなら関係ないかもしれませんが、ブルーライトをカットするNight Shiftはオフにしてますか?

書込番号:19752375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/03 02:05(1年以上前)

皆様の投稿時間を見ての仮定ですが、
16時〜20時代ですのでNight Shiftモードではないと思われます。

書込番号:19753261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/03 03:35(1年以上前)

SEのディスプレイは5Sの物と全く同じ物を使用しているらしいですよ。

書込番号:19753322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/03 10:31(1年以上前)

アップルストアにて展示機見てきましたが大体がほんのり黄色がかってました。
稀に気にならない物もありましたが...。

書込番号:19753973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tomy-tさん
クチコミ投稿数:2件

2016/04/03 17:37(1年以上前)

Night Shiftはマニュアルで好きな時間に設定できますから...。
私も気になるので確認はして来ようとは思います。

書込番号:19755239

ナイスクチコミ!0


@ziさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 iPhone SE (第1世代) 64GB docomoの満足度5

2016/04/03 23:55(1年以上前)

僕のは見る角度によってピンクがかったり黄色かかったりしています。これはそういう仕様なのでしょうか?5sではそういった事はありませんでした。みなさんもこういった現象ありますか?

書込番号:19756639

ナイスクチコミ!3


@ziさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 iPhone SE (第1世代) 64GB docomoの満足度5

2016/04/04 05:38(1年以上前)

↑貼ったフィルムのせいなんでしょうか?ドコモで貼ってもらったやつです。ガラスのフィルムです。

書込番号:19756988

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2016/04/04 17:19(1年以上前)

海外では問題になってますね。
下記を見る限り、5Sよりも黄ばみは強くなっているようです。
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://applelives.com/iphone-se-yellow-tint-screen.html&prev=search
黄ばみが強いのは生産後間もないせいかもしれません。数週間後には黄ばみは消えるとありますね。

書込番号:19758324

ナイスクチコミ!8


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/04/04 18:01(1年以上前)

近場のショップで見比べて来ました。

展示品の6s、6s Plus、それに私の6と比べると(←左記は概ね同じ色味)、
SEは確かに色温度低めです。多分2〜300ケルビンの違いかな。
上でも指摘があるように画面を傾けると黄色方向に色が転ぶので余計気になるかも知れませんが、
特に問題視するような色味じゃないと感じましたよ。慣れの範疇。というか後述しますが正常な範囲かと。

隣にあったiPad Pro 9.7inchはSEと同程度か、もっと色温度が低いです。
多分これは6500Kに合わせてあるんじゃないかと。

ざっくりですが、SEが6700K前後、6s等が7000K前後じゃないですかね?

sRGBの標準白点は6500KなのでProがこれに合わせて来る道理はありますし、
SEがこれに寄せてきても特段問題はない、というか色表現としてはむしろ正常な範囲ではないかと思います。

有り体に言えば6や6sは「青い部類」。最近また写真趣味を始めて、モニタを6500Kでキャリブレーションしたら
尚更そう思えて来ました。

書込番号:19758430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2016/04/05 14:45(1年以上前)

家電量販店回って4台見てきましたが液晶の黄ばみも何もなく綺麗でした。個体差じゃないでしょうか。

書込番号:19760941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/05 16:55(1年以上前)

個体差なのですかね泣
私の端末は上から1センチ位の幅で両端まで黄ばんだ様に見えます(´・_・`)

書込番号:19761167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/04/05 17:04(1年以上前)

全体的に黄色いのと、一部だけが黄色いのとでは話が全然違いますね。

明らかにおかしいと感じたら、保証期間内に正規サポート(正規代理店ではなく)に相談することをお勧めします。

書込番号:19761188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/04/08 12:39(1年以上前)

別機種

左がiPhone6s
右がiPhone SE

です、個人的にはiPhone6sとの差は感じられませんでした。

書込番号:19769400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件

2016/04/15 21:56(1年以上前)

>iMac初心者さん
この画像見たままなら、
こりゃとんでもない欠陥商品!ですね。
こんなのが送られてきた日には即返品。
個人差とは恐ろしい。

書込番号:19791251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/04/15 22:41(1年以上前)

別機種

>自由業30歳さん

一応撮り直しました、アンチグレアのシートを貼ってしまってるので、ぼんやりした画像ですが。

よく見ると、少し色の違いがある様に見えますが、私には気にならないレベルですね。



書込番号:19791389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件

2016/04/17 10:58(1年以上前)

>iMac初心者さん
私も実物を見て来ましたが、とりあえず展示されていた物は気になるムラはありませんでした。
無礼な発言でした。お許し下さい。

書込番号:19795301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/04/17 11:48(1年以上前)

>自由業30歳さん

いえいえ、お気になさらずに、高価な物を購入するのですから、細部に渡って吟味する事も当然だと思ってます。

感じ方には個人差もありますので、出来るだけ納得いく買い物をなさってください。

書込番号:19795454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2016/04/17 16:18(1年以上前)

発売から2週間以上が経過しているので、接着剤が原因であったなら展示品の色ムラも改善しているころだと思います。

書込番号:19796162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2016/04/19 16:58(1年以上前)

昨日やっと私の分も送られてきました。
とりあえず私に届いた分には液晶の問題は見られませんでした。

書込番号:19801535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2016/04/19 17:50(1年以上前)

>自由業30歳さん
やはり予約開始日に予約されてますか?
ドコモ版ですね

おめでとうございます

私は予約開始日に予約してまだです

書込番号:19801645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2016/04/19 20:09(1年以上前)

>かわしろ にとさん
こんばんは。私はSIMフリー版です。
ソフトバンクをやめて、ドコモ系MVNOを試してみました。
ちなみに3月31日にアップルのHPから注文して、
13日に中国工場から出荷、15日出国、
16日夜間に配達されました。
ただ仕事の都合で受取が遅くなりました。
妻の分は1日違いで注文し、それも1日遅れて届いたようです。

キャリア版は全く出回っていないようですね。
今日はアップルストアに行って来ましたが、ストアも全滅で、
ストアのおネェちゃんに『運がいいですね〜』なんて言われてしまいました。

書込番号:19801997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2016/04/19 21:41(1年以上前)

>自由業30歳さん
なるほど
Appleストアでは予約開始日どころか
4/7辺りに予約した人も届いているようで

早く欲しいならAppleストアでSIMフリーですね

書込番号:19802283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/03 18:46(1年以上前)

アップルで交換してもらいました。
色は全面均一です。良かったです。

書込番号:19842437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/03 20:13(1年以上前)

>写真道楽うん十年さん
交換と言うとおかしいと判断されたと言うことですね

どんな感じだったのか気になりますが
対応した時間は戻らないのでなんと言ったらよいか

でも交換されて良かったですね

書込番号:19842731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/05/03 21:25(1年以上前)

こんばんは。
液晶個体差や一部黄ばみがあるのはやはりiPhoneでもAndroidでもままあることなんですね。

私はauで入荷連絡がありましたが、気持ちが萎えてきたので一旦キャンセルしました。
良く考えたらSEは7が出ても並行販売でしょうから7を確認してからでも(6Sのスタイルが好みではないのもあり)遅くないだろうし比較的安価なので白ロムやSIMフリーでも追加購入しやすいというのもありますし。

しかし、参考になりました。
いよいよ購入するという折りには良く確認したいと思います。

書込番号:19842991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/27 16:28(1年以上前)

ホームボタンの不具合で本日ディスプレイごとの交換になりました...。
色ムラもなく均一になりました(*^^*)

書込番号:19908825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2018/03/22 10:33(1年以上前)

二年前のスレで恐縮ですが、先日UQ mobile版を2台購入しました。
2台とも上部が黄色くなっています。
品質は改善されていないんですね…

書込番号:21694905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

オンラインショップの配送先

2016/04/02 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB docomo

クチコミ投稿数:29件

配送完了のメールがきて結局到着まで問い合わせ番号で検索はできませんでした。なぜかなと思ったらドコモからきたメールにはゆうパックの連絡でしたが実際の配送先は佐川あまりにも雑すぎる

書込番号:19751701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/04/07 11:35(1年以上前)

「配送先」が佐川急便だったら、本当にひどい話ですね。お客様の大事なお荷物を、指定の配達場所ではなく、日本郵便を使ってライバル業者に送るなんて…。

お手元への配送業者が、日本郵便ではなく佐川急便だった、ということなのでしょうか?
念のために、佐川急便の追跡サービスにそのお問い合わせ番号を入力してみてはいかがですか。
配達済、になりませんか?

配送先 = 配達先だと私は認識していますが…。

書込番号:19766311

ナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/04/09 05:14(1年以上前)

機種不明

配達状況の確認

オンラインショップの場合、通常は、配達を日本郵便が行ないますが、配達件数が多くて、当日の配達としてさばききれない場合には、当日に配達を完了するために、急きょ、一部を佐川急便へ委託する場合があるようです。
但し、いずれの場合も、オンラインショップの注文履歴内の「配達状況の確認」で、問合せ番号や現在の配達状況が分かるはずです。

書込番号:19771328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2016/04/09 08:59(1年以上前)

オンラインのとこからの確認でもゆうパックの問い合わせ先でした。

書込番号:19771625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ276

返信30

お気に入りに追加

標準

modelはN69uAPらしいです。

2016/03/31 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー

BMSSMっていうアプリで、モデルがN69uAPと表示されました。
ググったらTMSC製らしいです。(眉唾もんですが…)
どうなんでしょうね?

書込番号:19746662

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2016/03/31 21:09(1年以上前)

いっとき話題になったからサムスン製でも対策完了しているんじゃないですか。

書込番号:19746669

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/03/31 22:44(1年以上前)

TMSC製という事は当たりを引きましたね。
TMSC製はプロセス16nmで
サムスンは14nmです。(当然チップはTMSC製が少し大きくなります)

本来ならサムスン製の方が低発熱のはずですが
設計が悪いのか何が原因か分かりませんが
発熱が高いためにTMSC製より2時間も
電池持ちが悪いという結果が出ています。

snapdragon820もサムスン製で14nmで製造されますが
やはりこれも発熱問題が治まらず
810機に続いて820も熱問題が発生しています。

新しいS7では発熱を抑えるために
水冷方式になっているようです。

低プロセル化は発熱と電池消費量の為に
あるはずですが根本的に問題あるようで
修復は困難かと思います。

書込番号:19747020

ナイスクチコミ!7


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/31 23:01(1年以上前)

当方iPhone6sでSamsung製CPUですが、発熱も一切ないし、バッテリー持続も問題ない。

>発熱が高いためにTMSC製より2時間も
電池持ちが悪いという結果が出ています。

このデータ初期ごろに話題になったネタで古いよw
その問題は最終的に僅差であるとの結果も出て決着はついてる。
当たりとかハズレとか今頃蒸し返す必要なし

書込番号:19747079

ナイスクチコミ!19


dandeさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/31 23:53(1年以上前)


ただし、気分的には

SAMSUNG製ってだけで嫌気がします。

できる限り韓国製は使いたくないし、
韓国という国には一切関わりたくないという気持ちです。

書込番号:19747282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2016/04/01 00:29(1年以上前)

一部報道では、サムスン製は未採用の様ですよ。
新たに、最新の電源管理ICが採用されていて6Sより大幅な電池持ちが実現されている様です。

書込番号:19747394

ナイスクチコミ!6


suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/01 02:23(1年以上前)

私も始め聞いた時14mmプロセスの方が高性能と思いました。
ところが16mmプロセスの方が性能が良い。
不思議に思い色々調べたら16mmプロセスの方がダイサイズが大きく熱を逃しやすいという結論のようです。
こう考えると同じ電力では大きいプロセスを動かした方が高性能に成り少電力で動かす為にはプロセスを小さくする必要が有る。
複雑ですね。

書込番号:19747563

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/04/01 11:06(1年以上前)

横からスミマセン。
実機を手にしてお話しをされているのは、Re=UL/vさんだけのような気がしますが…。

それと、ものの考え方は人それぞれですが、
ことインテリジェント・スマートフォンの世界から韓国を排除しようとしたら、世界標準からどんどん大きく離されていくことになります。

Android のおサイフケータイ機能。今のところ日本が世界の先を行っているように見えます。
ただ、ユーザーが各事業者毎に契約するため、もしも端末の盗難や紛失、あるいは端末修理に伴う初期化などの事態になったら、その後の再設定が大変な作業になります。
iPhoneユーザーの方々が待ち望んでいる Apple Payの日本解禁。されたらすごく便利ですよね。
韓国では既に、大手クレジット会社と提携しAndroidの NFC機能を利用した決済システムが実用化しています。携帯端末本体だけでなく、連携しているウエアラブル端末単独でも決済可能です。
韓国国内での成功を受け、VISA・Master +SAMSUNG・LGがグローバルモデルで全世界展開し、これに台湾・中国勢が追随したらどうなりますかね?
ただでさえ価格だけは超一流で品質は ? の国産Androidスマホの、おサイフケータイ機能は世界では全く通用しない、という悲しい結末が待ち構えています。

昨日、東京・銀座に Openした LOTTE免税店。ニュース映像で目にしたものは、ユニオンペイ(銀聨)カードを手にした多くの中国人の方々。訪日韓国人の場合は、件(くだん)の決済システムが使えるように準備されているかも〜ここはあくまでも個人的な推測の域を出ません〜。
X-Dayは意外に近いのかも知れません。

SEとは直接関係のない話ですが、ご容赦ください。

書込番号:19748181

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/04/01 11:25(1年以上前)

俺、TSMCとSamsungのやつどちらもあるけど、使用感大して変わらないよ?
古い情報でドヤ顔した書き込みとかしてる人もいるけど、所詮そんなもん。

書込番号:19748219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


dandeさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/01 14:13(1年以上前)

&#11014;の人への返信

ドヤ顔とかなんとか言ってるけど
性能、機能云々の前の
気持ちの問題だから。

もう大半の日本人はSAMSUNG製、韓国製ってだけで
嫌気が差す。

何故かはアチラの国の人は一生、分からんのだろうけど。

なんかあるとヘイト、ヘイト言う前に
日本大使館前で日本国旗や首相の写真を燃やしたり、スポーツの場まで反日問題持ち込むような活動辞めたら?

日本を挑発する行為で、自分で自分の首を絞めてることに何故、気づかない?

日本人はヒマじゃないんで一々相手にしないけど、やがてそれが嫌韓という反応で返ってくる。
韓国製が売れないのは性能の問題じゃなくて、『韓国と名の付くモノには関わりたくない』という韓国側の反日パフォーマンスへの反応も大きいと思う。

まぁ、言っても分からないと思うけどね。
だから、関わりたくないのよ(⌒-⌒; )
メンドクサイから。

書込番号:19748571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの満足度4

2016/04/01 14:49(1年以上前)

なんかスレ主様の趣旨と思い切りずれてるね。
感情的なレスは不要ですね。他でやってください。

書込番号:19748646

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/04/01 15:16(1年以上前)

文字化けしてるけど、俺への返信かな?ドヤ顔っていうのは、dandeさんのことではないんだけども。
俺が言えることがあるとしたら、気持ちの問題なら、勝手に自分の心の中で思ってろよって話ですわ。
わざわざ「嫌いだ!」って叫ぶのも、気になって仕方ない様にしか見えん。
好きの反対は、無関心ですから。とことん無視すればいい。

あと、TSMCじゃなくて、TMSCの間違いでした。
iPhone SEにSamsung製が採用されていないなら、みんな同じやつ採用ってことですかね。

書込番号:19748704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/01 18:53(1年以上前)

関わりたくないと言っているわりには今まで随分と韓国製品のクチコミに書き込んでますね(笑)
メンドクサイならば書き込まないことをオススメしますよー

書込番号:19749236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/04/02 12:25(1年以上前)

別にiPhone SEを構成してる半導体チップは、SoCだけじゃないです^^;

2016年に予想される世界半導体企業トップテン

1.インテル 主分野 CPU/通信/メモリー
2.サムスン 主分野 CPU/通信/メモリー
3.TMSC 主分野 ファウンダリー
4.SKハイニクス 主分野 メモリー
5.クアルコム 主分野 CPU/通信
6.ブロードコム 主分野 通信
7.マイクロン 主分野 メモリー
8.TI 主分野 アナログ
9.NXP 主分野 車載
10.インフィニオン 主分野 車載

東芝 ついに圏外へ没落

上記10位以内会社の本拠地は、米、韓、台湾 のいずれか。

つまりiPhone 等のスマホの中身は、米国企業と韓国企業製と言う事であり、一部が米国企業と韓国企業と台湾企業製と言う事になります。

ぶちゃけ、米国企業と韓国企業製のチップと中国の労働力がないとスマホは出来ないが、日、台湾、を抜いてもなんとか出来ると言う事。

書込番号:19751216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/04/02 12:37(1年以上前)

別にiPhone SEを構成してる半導体チップは、SoCだけじゃないです^^;

SoC+メモリー+通信チップ+アナログIC 位は要りますから。

つまり韓国製チップ非搭載なスマホは現状現実にはありえない。

>dandeさん

貴方にはスマホを持たないと言う自由がありますよ?

書込番号:19751245

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/04/02 13:02(1年以上前)

Apple A9 ですが

サムスン電子製(APL0898)が14nmプロセス、TSMC製(APL1022)が16nmプロセスで製造されているのは周知の事実ですが、チップの詳細部分においては違うものであり、けしてTSMC版のシュリンクがサムスン版と言う訳ではなくレチクルの回路から別物です。

消費者に選択の権利が無いのが残念ですね。

確かに消費電力だけを取れば、程度はさておきTSMC製のほうが有利なのは事実ですが、私ならあえてサムスン電子製(APL0898)をチョイスしますね。理由は簡単で、欠点はあれど少しでも微細なルールで造られた物のほうが、先進的でアグレッシブな造りであるのは確かだからです。

書込番号:19751307

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/04/02 13:16(1年以上前)

半導体と言う物は自動車レースに良く似ています。

コーナーを攻め過ぎた為に、ライバルより劣るタイムしか出せなかったと、言う事は珍しくは無いと言う事です。

実際に消費電力と言う数字として出ます。この差をどう取るかはユーザー次第。

書込番号:19751336

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2016/04/02 14:01(1年以上前)

鎖国コンプレックス、敗戦コンプレックスのdandeさん

もちろんLINEは、ですよね

書込番号:19751423

ナイスクチコミ!6


査定中さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:41件

2016/04/02 18:46(1年以上前)

嫌韓なあれな人は、半導体使う製品全て捨てる必要がありますね。
無駄な嫌韓に何の徳が有るのでしょうか?
また、そのような事で得しますか?

書込番号:19752102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/04/02 19:19(1年以上前)

半導体の上位ですが、正しくはTSMCでした。失礼しました。

TSMCの様なシリコンファウンダリと、クアルコムの様なファブレス企業を除くと、インテルVS韓国企業と言う図式が浮び上がります。

かつての、米国を震え上がらせた電子立国日本の面影は、東芝が残すのみですが、その東芝でさえも果てしない確変チキンレースから脱落しそうで、私は恐怖を感じます。

正直、東芝もチキンレースに参加する金が無いのが現状で、この砦を失うと、日本の技術は終わりです。

車載分野でも、TOYOTA辺りが、富士通やルネサス、エルビーダ辺りを支援していたら、もっと事情は変わっていたでしょうね、ホント安倍政権の国家戦略が情けなすぎて残念です。

書込番号:19752196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2016/04/02 19:30(1年以上前)

それでも嫌韓者のために、日本自慢の基幹部品、製造検査装置を紹介してあげてください。

書込番号:19752219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/04/02 20:38(1年以上前)

>200kbpsくんさん

日本企業が世界に誇る「基幹部品」。

一番有名なのは、コンデンサーですが、特に自動車関係では「空圧」「油圧」部品でしょうか。エアシリンダーや、電磁弁(ソレノイドバルブ)等。

デジタルな物ほど、実はリバース・エンジニアリング=パクリが効きますが、3次元や流体力学の粋である「エアシリンダーや、電磁弁(ソレノイドバルブ)等」は、リバース・エンジニアリングが一見簡単に観えますが、実は難しいです。

ですので、韓国は、SMCやCKDやコガネイ等の日本製品に対し、アンチダンピング税を課しています。そっくりなまがい物を作っても難しい分野もあると言う事です。

ひらたく説明すると、韓国の基盤メーカーは、日本企業のコンデンサーを使いたい訳で、韓国の工作機械メーカーは、日本製のアエシリンダーや、電磁弁を使いたい訳です。

半導体では、まさに基盤なるシリコンウエハーでしょう。世界シェア2強は信越化学工業とSUMCOの日本メーカーです。

光学装置=高額装置(笑い

この分野は正直ごく最近は厳しいですね。デジタルな物程リバース・エンジニアリングが速いですから。東エレにしてもしかり、ニコン、キャノンにしても製造工場が日本から姿を消す一方で、海外では苦戦しています。

例えばステッパーと言う露光装置は、かつてはニコンやキャノンの独壇場だったのですが、今ではASMLの独壇場と化してしまっています。

最新鋭の液浸露光装置は、たった1台で、45億以上します。こんな装置をゴロゴロ揃えるには年間20兆位は楽に必要になります。半導体が確変チキンレースと言われる由縁です。


書込番号:19752407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/04/02 20:47(1年以上前)

このチキンレースの先頭を行くのがインテルと言う巨人であり、それに食らいついているのが、他でもないサムスンです。韓国と言う国は日本より技術分野に注ぎ込む金があるのは事実です。けして侮って良い国ではありません。

書込番号:19752436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2016/04/03 01:45(1年以上前)

Radeonが好き!さん、ありがとう

今度はホンハイの話題、世界中から?金型職人集めて5万人いるらしいですね。日経では3万人と記載ですが

書込番号:19753243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/04/03 05:51(1年以上前)

NHKで鴻海の特集やってましたね。

まず、日本企業のリストラのやり方が、ダメダメ。優秀な人材から真っ先に外部に出てしまうから。

デジモノより3次元の方がリバースエンジニアリング難しいのは、1個同じ物を真似て造るのは雑作も無い訳ですが、それを1万個量産するとなると、熱による歪みまで考慮しないといけない。

例えば日本の金型職人は、それを熟知していますが、その日本企業のトップは、馬鹿ばかりで、それを知らない。

怖いのは鴻海のトップは、それを理解している点です。

書込番号:19753391

ナイスクチコミ!3


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2016/04/04 16:34(1年以上前)

すでに、知り合いで入手したSEが6台(SIMフリー3台、キャリア3台)すべて、A9はTSMC製でしたが、
Samsung製のチップの方居るのかな?
3月23〜25日頃のIT系の記事では、2社採用とありましたが、いまだ周辺でSamsung製を聞いていないので。
iFixitとChipworksの分解記事でもどちらもTSMC製ですね。中国の記事ではSamsung製あるとの事ですが。
国によって片寄りがおおきいのかなぁ?

電池の持ちは新しい電源管理ICの採用が大きいですね。iPhone7は更に改善されるのかな。

書込番号:19758240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/04/06 18:22(1年以上前)

国によって片寄りがおおきいのかなぁ?>

国別で比率が異なるそうです。一番サムスン率が高いのは実は台湾国内。

マルチファウンドリ体制は仕方が無いと思います。部品の一社調達はリスクが高すぎます。

書込番号:19764348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/04/07 21:46(1年以上前)

仏教文化とモノ造りの技術は半島から伝わって来た、と言う大切な授業中に居眠りをしている、そこのお方!
「大半」のお友達はいつ応援に来るのかしら?
そんな人々には、国産 (ホントに純国産なのかは、さておき)のスマホをお勧めします。
耐衝撃を謳った、富士通の SIM Free Android M02。
この価格.comの板に、たくさんのレビューやクチコミが書き込まれているので、ぜひ参考にして国産の良さを認識して下さいね。

2014年秋、docomoから耐衝撃モデルとして SC-02Gが発売されました。当然のことながら、有機ELです。
ところがその 1年後の昨年秋、やはりdocomoから発売になったSAMSUNGの耐衝撃モデル SC-01Hは 、TFT液晶を採用しました。
同時期に発売になったのが、「国産」「耐衝撃」を謳い、富士通としては初めて有機ELを採用した M02です。(姉妹機として docomoのキャリアモデル F-01Hがあります。)
この M02が、普通の常識では考えられない不具合を多発し、富士通は無償修理に追われています。しかもそれを未だに販売し続けています。そこのお方も購入可能です。
有機ELを知り尽くしているSAMSUNGが、なにかしらの確証があって耐衝撃モデルには使ってはいけないと判断したのに、富士通は違ったようです。

日本の Sonyが開発したのに実用化出来なかった有機EL、 日立の IPS。
何か他のことに使えないか、と考え、スマホの世界標準にしてしまったのが SAMSUNGであり LGではなかったでしょうか。

また今回も SEに触れていませんが、ご容赦ください。
お目汚し、失礼致しました。

書込番号:19767864

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/04/09 06:03(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

有機EL>

最近はむしろ液晶より有機ELのほうがコストが安いですから、どちらを採用するかは、コストとの兼ね合いと調達のしやすさです。

国産>

国産なんてスマホありません。国内メーカーの物もほぼ100%EMSで作られた物です。ぶちゃけ日本企業は設計すらしてません。台湾企業が設計をし、中国企業が組み立てます。しいて言えば採用部品を指定し、基本的なコンセプトを日本企業が決めているに過ぎません。

Xperiaの例
原案 SONY
設計 ASUS
製造 Foxconn

書込番号:19771352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/04/09 19:37(1年以上前)

>Radeonが好き!さん

わざわざ私のためにご教示戴き、ありがとうございます。
今年初め、「スマホは国産に限る」と思っている方々が集まっている機種の板のスレに、
「本当に (この機種は)国産と言えるのでしょうか?」
と書き込んだら、真顔で反論されました。
これで心の中のモヤモヤが晴れました。

書込番号:19773305

ナイスクチコミ!5


熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/10 16:35(1年以上前)

機種不明

今使ってるSoftBank iPhone SE調べてみましたけどN69APでしたけど調べてみたらSamsungと書いてるのもあればTMSC製て書いてるのもありました。

N69AP
This is the iPhone SE which uses the Samsung A9 processor.
N69uAP
This is the iPhone SE which uses the TSMC A9 processor.
http://hatoyatv.blog52.fc2.com/blog-category-30.html

「N69uAP」を調べてみたところ「サムスン製」だそうです。TSMC製は「N69AP」と表示されるそうですよ。
http://garumax.com/iphone-se-samsung-tsmc-a9
実際どっちが本当なのか分かりませんですね。

書込番号:20104647

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信7

お気に入りに追加

標準

機種変更クーポンメール

2016/03/28 10:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB au

スレ主 kaede0401さん
クチコミ投稿数:12件

2014年2月にauに乗り換えてiPhone5Sに家族3台機種変更したため、今月が更新月です。私以外の2人にはiPhoneSEの機種変クーポンメールが届いていますが、私にだけ届いていません。メールの迷惑メール設定は、お勧めの設定にしています。えっ、機種変更したら私だけ割高になるの?【涙】

書込番号:19736195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2016/03/28 11:30(1年以上前)

>kaede0401さん

購入したのはauのショップでしたら、購入したショップに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
私がiPhone6sに機種変した際の話ですが、クーポンそのものが手元に無くても対象になっていたので、割引を受けることが出来ました。
ご家族の方に届いているのでしたら、主さんのiPhoneも対象になっているものと思われます。

書込番号:19736290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2016/03/28 14:45(1年以上前)

>kaede0401さん
自分の場合はE-mailではなく、157からSMSで届きましたよ。

書込番号:19736649

ナイスクチコミ!7


スレ主 kaede0401さん
クチコミ投稿数:12件

2016/03/28 15:00(1年以上前)

皆さん、有難うございます。家族2人にどのようなメールか見せてもらっていますので知っています。
2人と私の違いは、16GBか32GBというだけです。漏れているんでしょうかね?157に聞いてみようかなと思ったりしています。

書込番号:19736677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/28 18:27(1年以上前)

そんなのauに電話すればクーポンくらいもらえるよ。

書込番号:19737147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Dybalaさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/28 20:15(1年以上前)

乗り換えしますよ。と吹っ掛けて引き留めポイントもらうのも有りかと思います。ご家族3人の機種変なのですからau側も必死になるでしょう。

書込番号:19737447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2016/03/28 23:14(1年以上前)

自分も157から\10,000円クーポン届きました。SE16GBを実質¥800円で機種変できると考えていいのでしょうか?

書込番号:19738151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 kaede0401さん
クチコミ投稿数:12件

2016/04/03 13:23(1年以上前)

皆さん、いろいろと有難うございます。
本日、au157に電話した結果、クーポン券15,000円を3人分送ってもらえる事になりました。クーポンはどの機種でも使え有効期間は5月31日までとの事です。まだ品薄のようなので、量販店でローズゴールド64GB予約して来ます。

書込番号:19754514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)