iPhone SE (第1世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第1世代)

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

4型ディスプレイやA9チップを搭載したスマートフォン

<
>
Apple iPhone SE (第1世代) 製品画像
  • iPhone SE (第1世代) [スペースグレイ]
  • iPhone SE (第1世代) [シルバー]
  • iPhone SE (第1世代) [ゴールド]
  • iPhone SE (第1世代) [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone SE (第1世代) のクチコミ掲示板

(1912件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
174

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの劣化について

2023/01/17 10:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:64件

バッテリーの容量が最大容量が90%なのですが、50%を切るとすぐに電源が落ちてしまいます。おそらくバッテリーがかなり劣化しているのかと思いますが、90%あってもそのようなことは起こるのでしょうか?またほかの原因なのでしょうか。

書込番号:25100992

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2023/01/17 10:56(1年以上前)

>1234ごーやさん
>90%あってもそのようなことは起こるのでしょうか?

起こります。
バッテリーが劣化すると、最大容量が低下するだけでなく、内部抵抗が増加して電圧が下がってきます。
電圧がスマホの最低電圧より低くなると、容量が残っていても落ちてしまうのです。

書込番号:25101039

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/01/17 12:40(1年以上前)

iPhone11使っています。

うちの最大容量はさらに低く86%しかありませんが、ギリギリまで使えます。
残り5%とかでも一応使えますよ。

書込番号:25101170

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件

2023/01/17 14:00(1年以上前)

以前、妻と同じ iPhone 8 を使用していましたが、妻はバッテリをまったく労わらず明らかに悪い使い方をしていたのに対し、私はそれなりに気を使って使っていました。

結果、私は残容量92%の頃、妻は80%を切るぐらいでした。
しかし、あるときから私の方は「著しく劣化」と表示が出て、70%以上あったのがWeb閲覧数分で30%切るとか、ひどい状態になりました。
おそらく私の方がハズレ個体だったのだと思います。

最大容量にかかわらず、そこまで劣化しているなら早めの交換(本体またはバッテリ)をお勧めします。

書込番号:25101264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2023/01/17 14:03(1年以上前)

電池がヘタってくると、寒いと特に20%ずつくらい一気にバッテリー残量が減り40%くらいでいきなり電源が切れるとか言うこともよくあります。
最大容量をあまりあてにせず、必要と思えば電池交換をするのがいいと思います。

書込番号:25101267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2023/01/17 16:21(1年以上前)

初代SEを今も現役で使われていてバッテリーが90%あるのは考えにくいので
バッテリーの交換歴があるか、リファビッシュ品である事が考えられます

もし中古やリファビッシュ品だった場合、そもそも純正以外のパーツが使われている可能性が高いので
どんな不具合が起きてもおかしくありません


書込番号:25101442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/17 19:11(1年以上前)

一般的には90%くらいだったら数字通りの落ち込み(10時間だったのが8〜9時間しか使えない)とかで済むんだけど、これが70〜80%になるとそうはいかなくてそれこそ2〜3時間くらいしか使えない、まだ90%くらい残ってるはずなのに電源切れるみたいなのは起きるよ

さらにSEはバッテリーが小さいから劣化に対してもシビアだし…

iPhoneSEの初代ってことなんで新品でも中古でも相当年数使ってるってことだろうから、数値では90%ってなってるけど相当劣化してるってことなんだろうね
(単純に上手く読めてないだけなのか、非正規品バッテリーを使ってたりしてそもそも正確に読めないとかいろいろありそう)

書込番号:25101730

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2023/01/17 19:58(1年以上前)

バッテリー交換するなら、Apple正規サービスプロバイダや Apple Storeでの交換費用は3月1日以降 3,000円値上げになります。2月末までに交換した方が良いですよ。(iPhone SEの場合、2月末迄なら7,500円、3月から10,500円)
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/battery-replacement

書込番号:25101800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2023/01/17 20:10(1年以上前)

>えうえうのパパさん
ちなみにどのように使っていたのかをお聞きしていいでしょうか?

書込番号:25101828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2023/01/18 10:12(1年以上前)

みなさま早速のお返事ありがとうございます。
みなさんのいろいろな実際の経験など知ることができてよかったです。
とくに、SEはバッテリーの容量が小さいということを、あまり気づいていなかったですが、確かにそうだと思いました。(最近の大きなiphoneと比べると全然違いますもんね。)
ありがとうございました。

書込番号:25102508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:79件

2023/01/19 09:08(1年以上前)

今寒い時期だし、バッテリーの寿命というより、バッテリーの温度が20度以下で
固まってんじゃないの?高い電圧使わない携帯電話は元々の動作電圧、電流大したこと無いから動くし
いきなり1%になる事もないけど、iPhone系は過去のも含めて高電圧要求するし、寒い環境で使おうとすると
満充電であっても1%になることしばしばあるよ

そういう時は20度くらいまで暖めてあげると回復するよ。見た目は1%表示のままだけど暖めてから再起動すると100%に戻るし、電源も落ちなくなる。寒い状態で高電圧が必要なアプリを使おうとするとシャットダウンするので
これは寒い地域の問題としか言えない。(カナダや日本は寒い)

あと、寒い状態で充電しようとするとバッテリーに負荷になり寿命も早くなります
一応商品としては「0度以上」とされてますけど、0度でまともに使えるバッテリーなんて無いです
バッテリーヒーターのある電気自動車ですら冬場使い物にならなくなるのと同じです
スマホはバッテリーヒーター無いのでお察しです

うちのスマホは最大容量73%ですが、これの2倍以上バッテリーセルがあるiPadでも寒い朝だと電源入らなくなったりします。そういう時はスマホを暖めてからスイッチを入れると動きます
内部抵抗で電圧が下がる分、熱に変わるので温度もあげられるはずなのですが、保護回路の影響でバッテリーが沢山残っていても電圧が低い場合は落ちるという仕組みなのです。(過放電防止)

書込番号:25103930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:79件

2023/01/19 09:28(1年以上前)

バッテリー充電の50%でいきなりダウンするのは動作電圧に満たない場合ですから、気温の低い環境で使わざるを得ないならバッテリーの交換時期かもしれません。ただ、バッテリーを交換しても治らない場合は機器の接点不良が原因かもしれません。接触が悪いだけでも電圧は下がります。
Appleはサポート期限のきれたiPhoneのバッテリー交換サービスを値上げすると言っているので
5年毎に買い換えろという考え方のような気がします。現行の値段なのは2月までです。
なのでバッテリー交換するなら今すぐに。しないなら新しいものを買うと言うつもりで。

別のiOS端末で同じような症状を出したものはバッテリー総容量が930mAで、使用期間は7年くらいだったかな
あの時は知識もなく真夏の太陽熱でカンカンに熱くなった魔法瓶の金属部分に接触させてバッテリーと液晶に恐ろしいダメージを
与えたりしてましたが、爆発はしなかったです。液晶は一部損傷しましたが、何故か電池の劣化とともに治りました。治ったというか、低電圧化の影響でしょうね。ですが、アレが原因で大幅に電池の寿命が縮んだと思います
45分動画の撮影ができたものが5分になりましたし

書込番号:25103954

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

売却に伴う初期化の方法

2023/01/12 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

親に頼まれて、バッテリーが劣化しもう使っていないiPhonese第一世代を売却したいと思っています。
親は購入時のパスコードを忘れてしまったようで、それでも思い出す限りのものを入力してみましたができませんでした。
強制的に初期化の方法をネットで調べ、ユーチューブで探したりしました。
パソコンがあるのでパソコンとスマホをケーブルでつなぎ、スマホにパソコンとケーブルの画面が出てきましたがそれ以上進むことが出来ません。
どうしたら工場出荷時の状態に戻すことができますでしょうか。
教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:25093773

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2023/01/12 13:38(1年以上前)

ハリ猫0987さん

iPhone SE 第一世代だと
ホームボタンを押したままでパソコンに接続して
そのまま待つとアップデートか復元を促す表示が
出ないでしょうか。

書込番号:25093855 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2023/01/12 14:10(1年以上前)

ありがとうございます。
やってみたのですが、パソコンとケーブルの表示しかでません。
このまま放っておいても初期化されていません。

書込番号:25093876

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2023/01/12 14:16(1年以上前)

ハリ猫0987さん

iPhone SE 第一世代の充電状態はどうでしょうか。

書込番号:25093888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2023/01/12 14:17(1年以上前)

ありがとうございます。
100%充電しましたし、wifiにもつなげてあります。

書込番号:25093891

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2023/01/12 15:08(1年以上前)

ハリ猫0987さん

事前に設定していれば
わざと10回パスコードを間違える方法もありますが、
おそらくもう超えているでしょうね。

パスコードでよく使われるのは
誕生日や車のナンバーや免許証の番号と言われていますが。

最終的にどうしても自力では出来ないとなると
Apple Storeに持ち込んで依頼するという方法もあります。
ただ手数料とApple IDとパスワードが必要になります。

書込番号:25093963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2023/01/12 15:18(1年以上前)

御親切にありがとうございます。
強制初期化は無理なのでしょうか。

書込番号:25093976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/01/12 16:29(1年以上前)

売却できても1000円くらい?
てか買取してくれるのか?
バッテリーも劣化してるなら買取不可だよ
流石に古すぎ、iphoneでも厳しよ。
手間かけるくらいならリサイクルにでもしたら?

書込番号:25094060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2023/01/12 16:35(1年以上前)

>ハリ猫0987さん

ロックがかかってしまったiPhoneは初期化できないのでは?という認識ですが、条件によっては可能かもしれません。
こちらの記事は参考になりませんか?
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00088/00093/

書込番号:25094068

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2023/01/12 17:52(1年以上前)

ありがとうございます。
もう少しで出来るような気がします。
やってみます。

書込番号:25094162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2023/01/12 20:01(1年以上前)

スマホの初期化ができました。
パソコンにつながなくとも、古いiphoneだけで可能でした。
icloudの位置情報をオフにしていなかったのが初期化できない原因だったようです。
沢山の助言をいただき、本当にありがとうございました。

書込番号:25094380

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの減りが半端ない

2022/12/29 15:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB docomo

クチコミ投稿数:1914件
機種不明

前の持ち主の方がアップルで純正のバッテリーに交換したとのことです

先日、こちらの商品をコレクションの為に購入しましたかが、ネットサーフィンを30分程度してるだけで、バッテリーが20%位減ってしまいます。バッテリーの最大容量は97%です。なにか設定が悪いのでしょうか?詳しい方どうか宜しくお願いします。

書込番号:25073805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:140件

2022/12/29 15:17(1年以上前)

2016、2017年あたりのiphoneならそんなもん。

書込番号:25073813

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/12/29 16:59(1年以上前)

もともとのバッテリー容量も約1600mAhと少ないですね。

書込番号:25073945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1914件

2022/12/29 20:37(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
コメントありがとうございます。勉強になりました。

書込番号:25074217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1914件

2022/12/29 20:41(1年以上前)

機種不明

>BLUELANDさん
コメントありがとうございます。それにしても早いような気がします。手持ちのiPhone 4Sより減りが早いです。

書込番号:25074221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Arsenal69さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/01 14:46(1年以上前)

私は初代iPhoneSE バッテリー100% ネットサーフィン程度なら2時間で30%減位なので97%にしては減りが早いように思います。私は位置情報関係をアプリ使用時のみにして減りを抑えてます。

書込番号:25077994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1914件

2023/01/01 14:57(1年以上前)

>Arsenal69さん
コメントありがとうございます。位置情報は、アプリの使用時のみにしてあります。
バッテリーは、どこで交換されましたか?

書込番号:25078004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2023/01/01 16:34(1年以上前)

初代SEですから確かにもともとのバッテリ容量も少ないですし、フリマで購入されたのなら果たしてバッテリ交換したのも純正かどうか、怪しいところですよね。

もしもサブ的な使い方されててその減り具合であるなら交換したバッテリを疑います。

書込番号:25078126 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1914件

2023/01/01 16:39(1年以上前)

>2015年「安」さんコメントありがとうございます。
メインは13ProMaxを使ってます。SEは、減り具合が半端ない状態です。

書込番号:25078131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件

2023/01/01 19:09(1年以上前)

この度はよろしくお願いします。
バッテリーの消費が激しい可能性として、バッテリーが長期的に使用されておらず不活性化が進んだ場合があります。特に低温環境では起こりやすいです。
不活性化では電池としての能力が低下しますが、十分な充放電を繰り返すことで活性化されて回復します。
実際の劣化具合によっては不活性化以前にあまり回復しない場合がありますが、活性化の検証が先決かと見受けられます。

(この投稿について)
後のご連絡は、“この投稿への返信”にて希望します。
私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎず "不正確"であることもあります。
恐れ入りますが、他の方のご回答をご希望になることも可能です。問題が解決されることを願います。
お読みいただき、ありがとうございました。

書込番号:25078331 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Arsenal69さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/01 19:44(1年以上前)

フリマで購入した物で不明です。以前同じ機種で83%を使用していましたが故障したので最近100%を買いました。前は30分使って2&#12316;30%減ってました。

書込番号:25078385 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1914件

2023/01/01 20:38(1年以上前)

>無名なひとさん
コメントありがとうございます。正にそのとおりです。
前の方がアップルで、バッテリーを交換してから、しばらく保管してたらしいです。充放電を繰り返して様子をみてみたいと思います。最近、バッテリーの持ちがマシになった気がします。勉強になります。感謝です。

書込番号:25078469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1914件

2023/01/01 20:41(1年以上前)

>Arsenal69さん
コメントありがとうございます。自分もこのサイズ感が好きなので、もう一台買い足そうかと思っています。

書込番号:25078471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Arsenal69さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/01 21:35(1年以上前)

返信がバグっててすみません。2から30%です。私もこのサイズが好きで結局メイン機として使用してます。

書込番号:25078547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


M☆Z★Lさん
クチコミ投稿数:15件

2023/03/05 04:47(1年以上前)

2カ月前なのでもう見られてないかもしれませんが、私も以前メルカリで購入したものが同じような状態でした(泣)

出品者いわく「バッテリー最大容量100%」の「未使用品」とのことで「アップルストアで購入」した「SIMフリー版」だそうです

箱のシュリンクは破られており、届いてから細部まで確認したところ傷などなく、未使用なんだと信じこんでおりました

ところが初期設定をしてるだけでバッテリーの消耗が異様に早く、1時間ほど軽く弄っただけで40〜50%ものバッテリーがみるみる減っていきました

さらに寝る前に100%まで充電しておいたバッテリーが、翌日朝起きたら70%まで減っていたのです

このスレで言われてるように元々古い端末だしバッテリーも小さいし初代SEなんだからこんなものなのかな?と思っていたのですが、それでもさすがにこの減りは異様でした

購入してからいろいろ調べて気づいたのですが「整備品」の存在を知りました
iPadやMac Bookはアップル社が正規で整備をやっていますが、iPhoneはやっていません

フリマで未使用と謳い売ってるのは非認定の業者が何らかの事情で返品された基板や外装を安く整備したもので、バッテリーは使い古されたものであっても、それを制御する基板等に問題があるためバッテリー容量が100%と誤表示されてしまう、というものでした

怖くなってIMEIからアクティベーションを開始した年月を調べられるサイトがありそこへ入力すると、たしかにかなり以前にアクティベーションされた形跡がありました

決して新品同様ではなく、明らかな中古品を買ってしまったのです(泣)

悔しくて腹が立ってその出品者に何度も連絡をしましたが、無視です(泣)

その出品者は他にも同じように何台も中古iPhoneを新品として売っています

騙された私が悪いのですが、「アップルストアで買った新品」とか平気で大ウソをつくので、人間性が信じられません

書込番号:25168589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1914件

2023/03/05 15:05(1年以上前)

>M☆Z★Lさんコメントありがとうございます。古い端末ですし、今から状態の良い端末を購入するのは無理かもしれませんね。ダメ元で、バッテリーのリセットをやってみてはどうでしょう?バッテリーを使い切って、3時間以上放置し、完全放電させる。そこから、一気に100パーセント充電して、100パーセントになっても1時間以上繋げぱなしにする。これを2回繰り返す。
これでダメなら、町の修理屋さんでバッテリーを交換する。
この端末のレビューを見たところ、発売当時に買った人は、ライトユーザーなら、2日持つとか、バッテリー持ちは悪くないど、今の自分の端末では考えてられない物があります。
今から、状態の良い小型端末を購入するなら、iPhone13 miniの新品にするしか無いかもしれません。
自分は、6年以上前に購入したiPhone7Plusがあり、バッテリー最大容量は、78パーセントですが。バッテリー持ちは、それこそ、ライトユーザーなら、2日持つくらいの持ちです。
この端末を使っている人は、バッテリー最大容量の減り方が、かなり早い印象です。1年で5パーセント近く減る印象です。充電する回数が多いからだと思います。
自分が持っているiPhone13Proは、もうすぐ購入後1年ですが、バッテリー最大容量は、いまだに100パーセントです。バッテリーが持ち過ぎて、1日に、20パーセント位しか減らないので、充電する回数が少ないからだと思います。
バッテリーのことを考えたら、大型端末には敵わないので、小型端末を購入するなら、省電力なCPUの最新モデルを購入するしか無いと思いました。iPhone13シリーズのA15チップは、発熱も無く、かなり省電力です。
この端末を購入して驚いたのは、重たい処理もさせてなく、ネットブラウジングをしてるだけなのに、時々、熱々に発熱してしまうことがあります。それだけバッテリーを消費しているんだなと思いました。
長々とすいませんでした。

書込番号:25169180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フランス版

2022/09/11 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

スレ主 7O23さん
クチコミ投稿数:41件

MLXP2F/Aなモデルですが、国内で使用するかしないかは別として国内キャリアのbandを受信できますか?詳しい方、対応bandを教えてください。

書込番号:24918081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/09/11 14:53(1年以上前)

欧州で売ってたiPhoneSEはA1723のはずなので大丈夫だね

書込番号:24918120

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 7O23さん
クチコミ投稿数:41件

2022/09/11 16:28(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。
キャリアのプラチナbandも受信するのでしょうか?

書込番号:24918231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

MLY82LL/A 国内で使える?

2022/08/31 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

アメリカ版のMLY82LL/Aなんですが 国内キャリアの電波を掴むのかな? 詳しい方教えてください。特にSoftBankとdocomoです。

書込番号:24902299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2022/08/31 23:09(1年以上前)

>しまねkoさん

たぶん技適無いから国外在住者しか使え無いと思います。

書込番号:24902317 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/08/31 23:14(1年以上前)

>よこchinさん
国内じゃ使ったらいけないってことですか?

書込番号:24902324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/08/31 23:24(1年以上前)

おそらく“A1662”だと思うけど(日本版はA1723)、docomo、SoftBankどっちもオッケーだよ

書込番号:24902344

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/08/31 23:26(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。例えばプラチナも掴むとか分かりますか?

書込番号:24902346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2022/09/01 05:39(1年以上前)

A1662を訪日外国人以外が使うなら電波法違反です。
https://mobareco.jp/a16599/

車の板ではカーナビのTVを走行中に視聴するための質問等はすぐ削除されるのに、スマホ板では電波法違反のスレは全く削除されない。ここの運営って本当に〇〇ですね。

書込番号:24902539

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9件

2022/09/01 08:44(1年以上前)

>エメマルさん
敢えて私のスレでそれを言うのか?言う必要があるのか?? 嫌がらせか???上の文面だけてよいのでは???? 理解に苦しむ。

書込番号:24902675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリーの満足度5

2022/09/01 08:59(1年以上前)

>しまねkoさん
嫌がらせ、では無いと思いますよ

価格コムは法違反を幇助する書き込みは規約違反です

ご確認して頂ければ分かります

価格コムは某掲示板の様に法違反に関わる書き込みは許容されていません

運営がキッチリしていないのも問題有りますが、、

書込番号:24902691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2022/09/01 09:01(1年以上前)

>舞来餡銘さん
いやいや それは運営がする事で それに対し敢えてレスする事ではない。嫌がらせでしょ

書込番号:24902696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


FM8777さん
クチコミ投稿数:74件

2022/09/01 15:57(1年以上前)

おい。○○運営よ。
何故私の書き込みだけ消すんだ?
理解不能。
他に消すレスあるだろうが。
本当にエメマルさんの言う通り○○運営だな…。

書込番号:24903194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/09/01 16:21(1年以上前)

もし今から新品ないしリファービッシュ品のSEの第一世代を買おうとお考えでしたら慎重に考えた方が良いと思います。

恐らくメイン基板のみ純正で後は非純正で組み立てられた物になると思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024310/SortID=24794828/

書込番号:24903217

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ47

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 整備済製品について

2022/06/15 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

先日メルカリで
リファービッシュ(整備済)の初代SE 容量128GB
を2万4千円で購入しました

最新のアップデートから外されている古いiPhoneということは知っていますが
どうしてもイヤホンジャックがある新品同様のiPhoneが欲しい!、ということで、これに即決しました

それはいいのですが、iOSが15になってました

たしか初代iPhoneSEのiOSって11とかじゃなかったでしたっけ?

梱包のフィルムが剥がされてましたから、出品者が開封してiOS15にしたのでしょうか?

たしかiOS9〜11あたりなら、電話番号なしでApple IDが作成できた記憶があり、ちょっと期待してましたが、iOS15になってました。。。


書込番号:24794828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/15 18:29(1年以上前)

https://iterminal.co.jp/iphone-refurbish-genuine

「初期不良等が起き、返品された製品を、メーカーが修理・再整備して再販している商品」


Appleじゃなくメルカリってのもきな臭い気がするね

以下抜粋
問題は、Apple以外の販売元が出している端末です。
Apple以外の会社で、独自に販売しているiPhoneを”リファービッシュ品”として出しているケースがあって、これは必ずしも、メーカーであるAppleが整備しているわけではないそうです。

書込番号:24794886

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/06/15 18:37(1年以上前)

どういった意味のリファービッシュなのか分かりませんが、正規代理店での修理だとiOSのバージョンも最新になって帰ってくるのでは?(出したことがないので分かりませんがデータ保持をしない修理の場合は最新になるかと)

またキャリアの補償を使った場合は交換機が届きますが、そういった場合もバージョンは最新になって届きます。

ヤフオクやフリマサイトだとiOSを確認してから購入しないと大概最新バージョンに近い状態で出品されています。

書込番号:24794905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2022/06/15 18:51(1年以上前)

>ナックルおじさん
別に何の不思議もないです。ごく最近まで使われていたものの電池や外装を交換したものならiOSが最新になってても何らおかしくない。

PCもそうですが、メインチップやメモリなど基板の主要部は使い込んでも劣化しない場合が多いです。劣化しやすいのは電池だけでなく電源周り、特にコンデンサーとかですね。メイン基板はそのままでコンデンサーだけとかその辺の基板だけ交換とかは十分考えられます。そういう場合、一度更新されたファームウェアはそのままですからiOSのバージョンも最新である可能性はもちろんあるでしょう。


というかiPhoneだからこそそんなこと言ってられる訳で、Android機だと旧すぎる未使用品とか買ったらバージョンアップ出来なくて悲惨なケースたくさんありますよ。

書込番号:24794933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:18件

2022/06/16 09:18(1年以上前)

>ナックルおじさん

>先日メルカリで
>リファービッシュ(整備済)の初代SE 容量128GB
>を2万4千円で購入しました

だいぶボツタクリ価格な気もします。
Appleがオンラインサイトで販売しているリファービッシュ品以外は、
どこが整備したか出品者に確認するしかないと思います。

>iOSが15になってました

自分でアップデートする手間が省けますので、
むしろ好都合ではありませんか。

ちなみにこの数年間、
AppleではiPhoneのリファービッシュ品は販売されていません。

書込番号:24795787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/06/16 15:52(1年以上前)

iPhoneでリファビッシュ品としてオークションやフリマサイトで継続して販売している物のほとんどが
中国で新品の外装に非純正パーツや中古パーツで組み上げられた物です。
中には世代の違うチップが使われてたり、IMEIなどで調べると違う機種だったりする物もあります。

常識的に考えて下取りをやっているキャリアやアップルでなければ中古のiPhoneを大量に保有しているのは不自然です。
アップルやキャリアのリファビッシュとは違い品質はマチマチです。
中国でも低品質なリファビッシュ品を新品と偽って売られて問題になった事があります。

運が良ければ品質のいい物に当たるかもしれませんが、ほとんど流通していない初代のSEだとあまり期待は出来ません。

書込番号:24796324

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2022/06/16 17:26(1年以上前)

ヤっちゃいましたネ・・・

フリマで売られてるリファービッシュの中身は、非純正部品で組み立てられた「エセモノ」です

iPhoneじゃありませんが、ボクもXPERIA xz1でヤラかしたこと、あります

外装は傷一つなく、ピカピカ
(もちろん保護フィルムも貼られた状態)

システムの電池性能表示は「良好」になってましたし、電話番号のダイヤルで調べるバッテリー値も新品同様の値でした

しかし実態は酷いもんでした

タッチパネルの反応は正規品と比べると明らかに悪く、特にバッテリーはほぼジャンクです

満充電後放置してるだけで、みるみるバッテリー残量が無くなっていき、半日で100%→60%になるのです

要はお漏らしです

20000円で買って、騙された!と分かったのは、後の祭り

フリマでリファービッシュなんか買うもんじゃありませんよ・・・






書込番号:24796445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2022/06/27 12:39(1年以上前)

>☆★巷で噂のSoxy〜boy★☆さん
お言葉ですが、
「フリマで売られてるリファービッシュの中身は、非純正部品で組み立てられた「エセモノ」です 」は根拠があるのでしょうか。
分解してみないと分からないのに非純正部品で組み立てられた「エセモノです」と決めつけるのはどうかと

書込番号:24812445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/06/27 14:55(1年以上前)

逆にフリマ、ヤフオクの端末を信じるほうが危ないですけどね笑
善意で販売してくれるような場所じゃないので注意深く買わないと普通に痛い目を見ます。

丁寧に説明されていて、修理箇所や修理した場所、交換端末ならそれがどこのルートで交換したか分かるような書類等と一緒に出品されている端末ならどういう意味でのリファービッシュか分かりますが。

書込番号:24812614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/06/27 16:23(1年以上前)

>フリマで売られてるリファービッシュの中身は、非純正部品で組み立てられた「エセモノ」
全部がそうであるわけでは無いし

一部良心的な販売者で非純正パーツも使用していると記載してるので
一切そんなものは存在しない訳でもない

中には全部純正部品で組み立てた物もあるでしょう。
ただ初代SEではもうそれは望めないでしょう
iPhone7でも非純正パーツで組み立てられたリファビッシュ品がかなり出てきてます。

決めつけるなって言いたいでしょうけど、それを見極められない人は手を出さない方がいいし
そういう物だったら困る人はフリマサイトで買わない方がいいでしょう
特に今回のスレ主さんは

書込番号:24812712

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2022/06/30 12:48(1年以上前)

そうですね
ナイスが少ないのが気に入らんが

書込番号:24816193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/09/17 12:27(1年以上前)

返信遅くなりましたmm

わたくし事で大変恐縮ですが、パスワードを忘れてしまい、しばらく書き込みできなくなっておりましたmm

件の初代iPhoneSEは全く使うことなく、箪笥の肥やしとなってしまっております(--;)

とねっちさんやSoxy〜boyさんの言うとおり、内部パーツが粗悪品なのか、バッテリーが異様に持たないですね

(設定で確認できる最大バッテリーの値は今は98%になってます。購入時は100%)

元々初代SEはバッテリーが持たないのは分かってますが、さすがに1日完全放置で約50%も減っていくのは有り得ないですよね

何かがおかしい。。。

ということで、使いたくてもほとんど使えず、無駄金を払ってしまっただけでした(--;)

これに懲りて、もうメルカリやヤフオクなどフリマで整備済製品は買わないことにしますmm





書込番号:24926907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)