iPhone SE (第1世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第1世代)

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

4型ディスプレイやA9チップを搭載したスマートフォン

<
>
Apple iPhone SE (第1世代) 製品画像
  • iPhone SE (第1世代) [スペースグレイ]
  • iPhone SE (第1世代) [シルバー]
  • iPhone SE (第1世代) [ゴールド]
  • iPhone SE (第1世代) [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone SE (第1世代) のクチコミ掲示板

(1912件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
174

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー残量警告音

2016/08/03 06:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1827件

通話中に残量が少なくなってきたときに警告音などはでますでしょうか。

書込番号:20086913

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1827件

2016/08/03 08:32(1年以上前)

表示のみで警告音は鳴らないみたいですね。
iPhone 6 のところに同じ質問がありました。

標準では鳴らないようですが、警告音を鳴らすことができるというアプリは
あるのでしょうか。
できましたらガラケーのように、あとわずかでバッテリー切れになるときで
通話中のときだけお知らせ音が鳴るようなアプリがあれば一番良いのですが
そのようなアプリはないでしょうか。

書込番号:20087123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2016/08/03 08:36(1年以上前)

通話中でなくても、20%になったら低電力モードに切り替えるか?(iOS9から)通知され、10%になるとバッテリーが少なくなったことが、通知されたと思います。

書込番号:20087131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2016/08/03 08:38(1年以上前)

>大きな玉ねぎさん

よく読んてませんでした。すみません。
通知音がなるかですね。

画面に通知が出るだけだったと思います。

警告音を鳴らすアプリとのことですが、そういうシステム的なアプリはiPhoneにはほぼ存在しないと思ってください。

書込番号:20087138 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1827件

2016/08/03 09:06(1年以上前)

>yamato nadeshikoさん
お返事ありがとうございます。

>システム的なアプリはiPhoneにはほぼ存在しないと思ってください。
そうなのですね。
Androidでは警告音が鳴るようでしたので同じと思ってました。

ところでもう一つお尋ねしたいのですが、残量通知が表示されるとのこと
ですが、iPhoneのバッテリーは残量が少なくなるほど減るのが速い
でしょうか。
たとえば100%から50%になるまでよりも50%以下からのほうが同じ
ように使っていても減る時間が速くなるということはあるのでしょうか。

書込番号:20087195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2016/08/03 09:26(1年以上前)

>大きな玉ねぎさん

>Androidでは警告音が鳴るようでしたので同じと思ってました。
そうゆうところがiPhoneとAndroidの大きな違いなんですよね。
システム関連をあまりサードパーティーのアプリに開放していないのが、iPhoneなんです。でもそのおかげで安定して使えますよ。

バッテリーですが、少なくなったから急激に減るってことを感じたことはないですね。(iPhone4から使用していての経験上)
通常通り、使えば減る、待ち受けなら待ち受けの状態の減りだと思います。(待ち受けは電波状況により減りが違いますが減っても1時間に数パーセント減るか減らないかくらい)

私は気分的に20パーセントきると充電しようと思いますが、子供たちは1パーセントになるまで平気でゲームをしています(笑)
この前も”あと1パーセントだ!”とかいいながら5,6分いじってましたよ。さすがに直後に電源が落ちましたが。

書込番号:20087233

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2016/08/03 09:34(1年以上前)

追伸です。

バッテリーの急激な減りですが、ごくまれにですが、iPhoneでもたまーに、何かのアプリが暴走して熱くなり、減ることはあるかも
しれません。
過去に数回経験しましたが、今のiOS9になってからは経験ありません。(なので、一年に1度あるかないか程度)
でも、それはごくまれなことです。通常通り問題なければ、バッテリー残量による減り方の違いはないと思います。

尚、そんな時は、iPhoneを再起動させてあげれば、ほとんど直ります。(本当に壊れていなければ。)


書込番号:20087243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1827件

2016/08/03 10:13(1年以上前)

>yamato nadeshikoさん
再度のご質問にも丁寧にお答えいただきありがとうございました。

通話中は画面表示を見ませんから気を付けていませんと長電話
ですと通話中に突然切れるということもありますね。

製品仕様では連続通話時間14時間とありますが、yamato nadeshikoさんの
お話しのとおり残量が少なくなるほど減るということがないといたしますと
20%表示のときに通話しはじめますと、それから約2時間半ほどは通話が
できるということになりますね(ほかのアプリが動作していない場合)
でも、製品仕様の数字と実際と違うことはほかの製品でもありますよね。
ここらは使ってみないとわからないというところでしょうか。

書込番号:20087304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2016/08/03 14:06(1年以上前)

>大きな玉ねぎさん

製品仕様の表示はあくまでも目安程度だとは思いますが、残量40パーセントくらいの時に、LINEで一時間ちょっと話した時がありました。
バッテリー消費が心配でしたが、10パーセント減ってるか減ってないかでした。
あくまでも、家のwifiで安定していたせいだとは思いますので、電波の良し悪しでバッテリー消費は変わってくると思います。

電話アプリでの通話では私は5分も通話しないので、参考になるかわかりませんが、電話を頻繁にしたとき(連続ではなく、何度もかけたときです。)はなんとなく、バッテリー消費がいつもより多い感じはしましたね。

あくまでも、個人の使い方での感想です。


書込番号:20087762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2016/08/03 17:20(1年以上前)

>yamato nadeshikoさん
参考になるお話しをいただきありがとうございました。

私も頻繁に長電話をすることはありませんが、以前に家電のトラブルで
メーカーの方とお話しをしていたときに、長い時間の相談になってしまい
途中でバッテリー切れ警告音が鳴りましてあわててケーブルを繋げられて
助かったことがありました。
こちらのiPhoneですと警告音が鳴らずに切れてしまうようですから、
残量が少ないときに通話したときに予想せずに長時間の通話になって
しまったときなどはときどき画面の残量表示をみるという注意が必要に
なりそうですね。



書込番号:20088046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/14 16:29(1年以上前)

スマホで長時間電話する人は少ない

書込番号:20114504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/08/17 21:21(1年以上前)

確かにスマホで長電話をする人は少ないかもしれませんが、たとえ少数でも実際にいるんです
関係ない人は余計な茶々を入れないで頂きたいものですよね

書込番号:20122941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/18 09:00(1年以上前)

長話は無駄なのでやめたいですね

書込番号:20123959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ77

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

YモバイルのSIM利用

2016/07/27 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:101件

先日、MNPを利用してYモバイルのスマホプランSでiphone5sと同時購入したのですが、
とあるブログでYモバイル版のiphone5sについてきたSIMをSIMフリーiphoneSEに刺しても、
IMEI制限があり、使えないと書いてあったのですが本当でしょうか?
今のところ月割やキャンペーンでiphone5sが安かったのでとりあえず契約したのですが、
飽きたらSIMフリー版のiphoneSEにSIMを差し替えて使おうと考えていたので、かなり焦ってます。

どなたかYモバイル版のiphone5sのSIMを、SIMフリー版のiphoneSEに刺して通話やメール(SMS、MMS含む)が
問題なくできるかどうか分かる方はいらっしゃらないでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:20070664

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの満足度5

2016/07/27 15:34(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018501/SortID=19860569/

ここの一番最期のクチコミ情報のみですが、某掲示板ではAndroidスマホで解析された専用APNでデータ通信出来た書き込みは有りました

問題はシムフリーiPhoneにプロファイルが登録出来るかどうかですが、上記クチコミによると可能性は低いと思われます

書込番号:20070791 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの満足度5

2016/07/27 15:55(1年以上前)

ワイモバイルiPhoneの専用APNは下記参照

http://m.imgur.com/bP416WO?r

すぐ消えるかも知れないので注意

書込番号:20070823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:101件

2016/07/28 08:49(1年以上前)

>舞来餡銘さん

過去スレやAPN情報まで詳しく教えていただき本当にありがとうございます。
また返信が遅くなってしまい申し訳ございません。

可能性は低いがやってみないと分からないですかね・・・
因みに現在、Win用構成ユーティリティは配信停止になっているようですが、
ご紹介いただいたワイモバイルiphone専用APNをSIMフリーiphoneに設定する場合、
何か良い設定方法はありますでしょうか?

度々の質問で申し訳ありませんが、ご教授いただければ幸いです。

書込番号:20072545

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの満足度5

2016/07/28 11:03(1年以上前)

某掲示板でも、最近シムフリーiPhoneでワイモバイルiPhoneシムを使用した書き込みが有りません

Androidスマホではプロファイル展開不要なので使える様ですが、同じiOSデバイスで使用書き込みが無いのは、プロファイル展開が何らか制限されてる可能性が有り得ます

書込番号:20072758 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:101件

2016/07/28 21:52(1年以上前)

>舞来餡銘さん

やはり難しいようですね。
今後、YモバイルさんがSIMフリーiphoneSE用のプロファイルを公開してくれたら良いのですが・・・
色々と詳しく教えていただき本当にありがとうございました。

書込番号:20074063

ナイスクチコミ!0


ロボンさん
クチコミ投稿数:2件

2016/08/07 19:57(1年以上前)

ワイモバイルはプロファイルを公開してますよ。
自分はアイフォン5sではないですけど、べつの端末で契約して、SE使ってます!

書込番号:20098359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/08/07 21:14(1年以上前)

>今後、YモバイルさんがSIMフリーiphoneSE用のプロファイルを公開してくれたら良いのですが・・・

ひつようなら、自分で作ってみたら?
そんなにむつかしくないよ。どこかのiPhone用のプロファイルをDLしてきて、作り直す。

あとは、やる気次第と思う。ただ、出来なかったとき、何が悪いか特定するのは苦労するかもね。

頑張ってください。

書込番号:20098536

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/08/07 21:16(1年以上前)

>ロボンさん

が教えてくれていますね。
http://faq.ymobile.jp/faq/view/300809

書込番号:20098544

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの満足度5

2016/08/09 20:58(1年以上前)

こびと君さんが指摘してる様に、それはAndroid用のタイプ1シムのプロファイルです

スレ主の意図とは合致しません

こびと君さんの指摘の様にワイモバイルiPhoneのAPNは専用でプロファイルが存在しません

自作以外には手がない様です

書込番号:20102867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:101件

2016/08/17 09:52(1年以上前)

>舞来餡銘さん、>こびと君さん、>ロボンさん

お忙しい中、色々とアドバイスをくださり本当にありがとうございます。
先日、構成プロファイルを作れたので、知人のSIMフリーiphoneSE(ios9.3.4)でテストしたので報告いたします。
APN情報は舞来餡銘さんが教えて下さったものを入れてプロファイルを作り、SIMフリーipnoneSEへインストールしました。
結果、通話・データ通信(4G)・SMS・MMS(xxx@ymobile.ne.jp)・テザリングも問題なく利用できました。

これで安心してSIMフリーiphoneSEを買えそうです!
本当にありがとうございました。

書込番号:20121590

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/05 14:01(1年以上前)

解決済みではありますが、
その後の現行バージョン(iOS10.1.1)での検証結果のご報告と
現在購入検討されてる方への参考資料です(^^)

Y!mobile iPhone5s専用SIM (n141) と アンドロイド用SIM (n101)
某掲示板や、価格.comに記載されている構成プロファイル使用

SIMフリー版iPhoneSEにて確認してみると以下の通りになりました
※SIMフリー版 iPhone7でも検証済み


◆SIM n141◆
3G音声:◎
Volte:×
SMS/MMS:◎
4Gデータ通信:◎
テザリング:◎

◆SIM n101◆
3G音声:◎
Volte:〇(別途オプション加入が必要)
SMS/MMS:◎
4Gデータ通信:◎
テザリング:×

★Volteオプションについて★
n141ではiPhone5s契約の為、コールセンターでもVolteオプションに加入はできません。
n101ではNexus5など非対応機種を契約していてもコールセンターにてオプション加入可能。
※ただしコールセンタースタッフによって当たり外れが、、、


Volteを取るかテザリングを取るかといった結果になりましたが、
私は断然テザリングですね(^^)
そのためにY!mobile版のiPhone5s契約しないといけませんが、、、汗

Y!mobileでVolte使える人がそんなに居ないですし、他社同士では使えませんからね(^^;)
あとエリアによるのかもしれませんが、私の環境ではあまりVolteが良くなく
3G落ちしたり、通話の遅延やエコーが発生することもありました。
通常の3G通話はHD Voice対応ですし問題ないんですけどね(^^;)

データを使っちゃいますが、iPhone同士ならFacetimeオーディオを使って
キャリアを越えて高音質通話できますし、iPadでもハンズフリーにして通話できるんで
すごくオススメです!

書込番号:20456307

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26件

2017/02/23 15:36(1年以上前)

スレ主様。すいませんが、成功された構成プロファイルをひと通り教えてくださいませんか?宜しくお願い致します。

書込番号:20683451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2017/02/23 15:39(1年以上前)

スレ主さま。こんにちは。すいませんが成功された構成されたプロファイルをひと通り教えてくださいませんか?宜しくお願い致します。

書込番号:20683457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/02/23 18:45(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018501/
情報はこの辺に転がってます。

書込番号:20683939

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

iCloudに複数端末(windowsとAndroid)に保存してある音楽データを集約して、iPhoneで再生したいです。
いろいろ調べてやってみたんですが、思うようにできないので教えてください。

windows PCからiCloud for windowsを使って、音楽データをiCloudに保存してます。
拡張子はwmaが多くて、m4vなどもあります。

アップロードは、PC側のiCloud Drive(フォルダ?)へドロップ&ドラッグで簡単にできます。
しかし、iPhone側のiCloud Driveで自動ダウンロードできません。

ファイルをひとつずつ選択して、ダウンロードボタンを押してダウンロードしています。
すごく手間がかかります。

希望としては、同期設定した項目(項目選択できないなら、iCloud Driveのデータすべて)を自動でダウンロードしてほしいです。
これは無理なんでしょうか?

あと、動画のスリープ再生ができません。
これもファイルをひとつずつVLCメディアプレーヤーへコピーしてます。

動画のスリープ再生の方法があれば、できればあわせてお願いします。

書込番号:20066707

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/18 09:07(1年以上前)

icloudで、okotan0201さんが希望している動作は仕様上できないので、Google play musicがいいと思います。無料で5万曲までクラウドに保存しますよ。
PCを使ってクラウドにあげるのですがクラウドにあげる際に、音楽ファイル形式がmp3に自動変換されるので音楽ファイル形式も揃いますよ。
音楽ファイル形式がバラバラだと複数デバイスで使いにくいと思います。自動変換するサービスを使う方がいいでしょうね。

書込番号:20123971 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/18 09:10(1年以上前)

>okotan0201さん
音楽ファイルじゃなく動画ファイルですね。
Google play musicじゃmp3なのでダメですね、すみません。
動画ファイルをスレ主さんの希望通りやるのは難しいですよ。

書込番号:20123978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/18 09:23(1年以上前)

音楽ファイルと違い動画ファイルはファイルサイズが大きいので、クラウドからのダウンロード時間がかかるのは不可避です。複数ファイル同時にダウンロードできたとしてもダウンロード時間が複数分増えるだけですよ。およそ実用的じゃないです。
動画ファイルはiPhoneをPCにUSB接続してiTunesで同期させて動画再生アプリにファイル転送させるしかないです。iPhoneの場合は、動画再生アプリのローカルに動画ファイルを保存しておかないと快適に操作出来ません。iPhoneの容量が少ないと動画ファイルでローカルがいっぱいになってしまうので、いっぱいに動画を保存するなら大容量モデルを買うか、iphone対応専門の外付けUSBメモリを買うことになります。
いずれにせよiCloudはあまり役に立たないと思います。

書込番号:20123997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

2016/08/19 22:16(1年以上前)

>>ととばあちゃん

ご返信ありがとうございます。そうなんですね。せっかくiPhoneを使い始めたのに残念です。
Google play music使ってみます。教えていただいてありがとうございます。
動画をmp3に変換!?・・・してくれるわけじゃないんですね。
すべてのデータをクラウドに保存したいって思ってOneDriveも使い始めました。
複数ダウンロードの手間を考えたら、適宜クラウドとローカルを使い分けたほうが都合がいいってことですね。

書込番号:20127891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/20 02:44(1年以上前)

>okotan0201さん
google play musicについては忘れて下さい。音楽専用ですから。動画はクラウドで処理するのは重すぎるので実用的じゃないです。
著作権の問題もあるしYoutubeにアップロードというわけにもいかないし、ローカルに保存しかないと思います。

書込番号:20128313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB docomo

クチコミ投稿数:2件

iPhone SEの@icloud.comメールはリッチテキスト、htmlメールを表示出来ないのですか?
初歩的な質問ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:20053326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/07/20 22:00(1年以上前)

問題無く表示できますよ。

書込番号:20053480

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/07/21 02:47(1年以上前)

>よこchinさん
パソコンからお友達のiPhone 5sへメールを送ったのですが、文字とリンクだけになって画像が消えてました。
大丈夫という事で安心してSEに変更します。
ありがとうございました。

書込番号:20054049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/07/21 11:34(1年以上前)

5sでダメだったのはSEでも改善出来ないかもしれません
機種に問題が有るのではなくメールの構造に
問題が有るのではないですか?

書込番号:20054628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Simが読み込み不良連発…

2016/07/03 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB docomo

スレ主 ~KKE~さん
クチコミ投稿数:20件

初めまして、KKEと申します。

iPhone SEを発売日初日に購入致しまして三ヶ月ほど経ったのですが、三週間前に一度Simが読み込まなくなりsimの抜き差しで治し、ここ最近読み込み不良が頻発しておりまして、再起動やSIMの抜き差しも行いましたが回復傾向も見えません…

出先でこのトラブルに遭遇し、バンパーなため家に帰宅するまで使えず非常に不便な端末です(笑)

このような不具合は端末側の初期不良なのでしょうか、それともSimが悪いのでしょうか、また同じ事案にあった方の意見なども聞きたいです。

お返事お待ちしております。

書込番号:20008555

ナイスクチコミ!0


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/07/03 23:41(1年以上前)

~KKE~さん
「端末側」か「Sim」が悪いかチェックしてみます。

簡単な方法は、取り外してそれぞれを正常に動作するものに挿してみるとよいでしょう。
面倒なら、DSに現品を持って行くと、直ぐ診てくれるよ。

書込番号:20009070 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ~KKE~さん
クチコミ投稿数:20件

2016/07/14 15:57(1年以上前)

>HARE58さん
返事が遅れて申し訳ありません…

先日渋谷のAppleに持ち込んだところ、simが悪かったらしく端末は正常とのことでした(笑)
仕事の合間に行ったので後日docomoさんの所に向かいます。

返信してくださったHARE58さんありがとうございました

書込番号:20037346

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初歩的な質問ですが(^^;

2016/06/30 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:20件 iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリーの満足度2

iPhoneで、YouTubeアプリを使って動画を見る時に、横画面で動画を見てても次の動画で縦画面になってしまいます。
横画面のままで続けて見られませんか?
いちいち端末を縦→横にするのが面倒で(^^;

書込番号:20000093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/06/30 23:07(1年以上前)

iPhone6sもYoutubeアプリメニューは縦画面だけですね。

iPhone6 Plusは売ってしまったけど確か横画面メニューに出来てたと記憶してます。
iPad Proでは横画面メニューになるので、画面サイズで変わるっぽいですね。

書込番号:20000398

Goodアンサーナイスクチコミ!2


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2016/07/01 01:43(1年以上前)

自分のはiPhone 6ですが、
横画面(フルスクリーン)で再生し終わると、
横画面のまま次の動画に切り替わります。
(アプリver. 11.23.9)

書込番号:20000840

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)