端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年3月31日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全174スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 7 | 2018年1月7日 10:43 |
![]() |
27 | 3 | 2018年1月4日 12:34 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2018年1月1日 17:30 |
![]() |
77 | 28 | 2017年12月30日 09:43 |
![]() ![]() |
55 | 11 | 2017年12月21日 02:12 |
![]() |
18 | 5 | 2017年12月2日 16:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB ワイモバイル
今イーモバイル時代からのStreamXを使っているのですが、今月末で機種変するように案内が来ました。
iPhoneSEとAndroidの3機種から選んで、お得に機種変できます。
例えば、ワイモバイルのネットショップでiPhoneSEに機種変して、届いても初期設定しないでそのまま誰かに売ったらシムフリーのiPhoneとして使ってもらえるのでしょうか?
自分でもシムロック解除できるらしいのですが自分で何にもイジらないでもいいならその方がいいかな?と思いまして...
あと、iPhoneSEに入ってるシムカードをStreamXに入れて使い続ける事(使い回し?)はできるのでしょうか?
家にネット環境はなく、機会の操作などは苦手です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:21482646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手元に届いた時点ではSIMロックがかかっているので、手続きしないとSIMロック解除品としては使えません。
また手続きは購入した契約者本人しかできないので、そのまま渡した場合(イコール中古品)では、その持ち主は解除できません。
書込番号:21482694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ミントハーブティーさん
一括購入すれば、購入日にMyY!mobileからSIMロック解除が出来ます。
分割購入は100日以降SIMロック解除が可能になります。
自動でSIMロック解除は出来ませんよ。
SIMの使い回しは可能です。
streamXSIMフリー端末なので使えると思います。
APNが非公開なので自負で調べてくださいね!
書込番号:21482871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

旧emobileスマホからの優遇は一括本体購入だと思われるので、購入初日にmy ymobileでアカウント取得すれば、my ymobileからシムロック解除コードを発行出来ます
iPhoneは最初にSIMでのアクティベイト必要ですので、それをせずに本体のみを開封せずに売っても、それを買った人はアクティベイトするSIMが無いので、実質使用開始出来ません
SEが使いづらい、使うあてが無いので売るとしても、手順踏まずに売ると、後から購入者と揉める元になるので、相応の手順して売る方が双方丸く収まりますし、買い取り値段も足下見られます
書込番号:21483013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去のemobileスマホはシムフリーですので、APN設定次第で使えます
APNはymobile iPhone5sスレッドに情報が有ります
書込番号:21483021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうございます。
APNというもの自体を知りませんでした。
YmobileのiPhone5Sのスレッド自体、見つからずどのようにしたらいいのか今のところわからないのですが、シムカードをそのまま入れれば使えるとは限らないという事ですね。勉強になりました。
書込番号:21485274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ミントハーブティーさん
>>YmobileのiPhone5Sのスレッド自体、見つからずどのようにしたらいいのか今のところわからないのですが、
スマホでは探しにくいですか?
こちらです。(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018575/#tab)
都合よく上位に「APN構成プロファイル作成」っていうスレ立っていますね。
書込番号:21485342
0点

>redswiftさん
ありがとうございます。APN構成プロファイル作成?ってやった事ないし、自分に取ってはなんだか難しそうですが、、、
やらないで使えたらいいですんけど、
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
書込番号:21490151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 128GB SIMフリー
こんにちは。
2018年上半期に新型iPhoneSE発売との情報が出ていますが、発売したら現行モデルは値下げされるんでしょうか?
これ以上の値下げはあるのか現在購入を検討しているのでこちらも意見をください。
それとも現行モデルは廃止されてしまうのか気になります。
皆さんはどう思われますか?
よろしくお願いします。
書込番号:21482586 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

新機種発表と同時期の昨年秋に既に値下げされた経緯もあるが(SIMフリーだけ約5千円下がってる)、旧機種になっても値下げされるのはApple製品では滅多に無く、異例中の異例とも言えるので、無いとの予想が本命ですが、あるかも知れません。
それよりも定期的な為替相場での価格改定はじゅうぶんあり得ますね。何度も値上げ見てますので。
新機種発売と同時にApple online storeから機種が瞬時に消えるのは、良く見てきたが、現在では珍しくも残してるね。
個人的にはSE(スペシャル・エディッション)なのに
続くんかい
とツッコミたくなる噂ですけどね。
書込番号:21482667 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>かっしー7979さん
新型iPhoneSEが販売されるとしたら、現行モデルは在庫があるまでは販売を続けると私は思います。
でも、こればかりはAppleさんにしか分からない
事で、此方に書き込まれても・・・
って、思います。
書込番号:21482668 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

春商戦に使われて消えていくのでは?
書込番号:21482816 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー
現在ASUS Zenpad7.0とiPhone4を使っています。
Zenpad7のテザリングをほぼ24時間使っているのですが、SIMを入れ替えてiPhone4でテザリングをするとすぐに熱を持ち長時間使えません。
こちらのiPhoneSEなら、Zenpad7.0のようにテザリングを常時使うことは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
2点

多分大丈夫だと思いますよ。
SEは使ってないんだけど、5sで大丈夫なので。
書込番号:21476302
0点

>@ぶるーとさん
返事ありがとうございます。
大丈夫そうでよかったです、助かりました。
書込番号:21476372
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
買った直後に確認しなかった私が悪いですが
買って一年以上して本体角のアルミ部分に傷を発見
一年も使ってて、お前が付けたものだろ?
と、思われるかもしれません
5sを買い逃し、4インチiPhoneは二度と手に入らない…と
諦めてたところにSE発売、早速購入し
届いた可愛いSEの初期設定をしたのです
しかしほどなく、あれ、なんか画面小さいから
操作しにくいなあ…手にすっぽり収まった魅力的な
サイズのはずのSEが、段々イマイチに思い始め…
アンドロイドの画面サイズに慣れていた私には
もはやSEの画面サイズでは満足できなくて…
二三日で他に持っていたアンドロイドに戻りました
ま、ここまではいいんです
SEは素晴らしいが、たまたま私に合わなかっただけ
で、本題なんですが
皆さん、特にシムフリーのiPhoneを買われた皆さん
私のような傷とか、やはりレアなケースですか?
キャリアに卸す品物より、検品が甘いとか(笑)?
また、購入して傷があった場合、アップルストアに
連絡して交換してもらいますか?
2mm程の傷ですが、一週間以内に発見していたら
私ならクレーム入れたかな?と考えると
アップルストアにクレーマーと思われるのも
嫌なので、我慢して使ってたかも…と思います
長文乱文すみません、ご意見を聞かせてください
書込番号:21362113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

目視以上では確認してないから初期傷はどんなものかわかんないです
2週間は返品できるんだしそんなに目立つ傷なら普通に交換してもらうだけです
書込番号:21362122
4点

二週間は返品できる?
そんなルールがありましたか…
勉強になりました
書込番号:21362128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

受け取り時に確認するし、傷があったら交換してもらうよ。
書込番号:21362153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ネットで購入しました
アップルストアが近くにあれば良かったんですが…
書込番号:21362163 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

14日間オンラインのAppleStoreの返品方法です。
書込番号:21362180 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>二週間は返品できる?
https://www.apple.com/jp/shop/help/returns_refund
iPhoneは量産電子機器であって宝飾品じゃないですし、僅かな汚れや傷まで気にする日本製品でもないですから、それなりの頻度で最初から小傷が入っています。実際、さけさけさんさんも購入時に気づかたなかった程度なんですから、検品をすり抜けてもおかしくはないでしょう。
これはSIMフリーに限った話ではなく、キャリア版でも同じ。
書込番号:21362183
5点

iPhone5/5sの頃は意外と初期キズある本体多かったと思うよ(SEも変わらないと思うけ、5/5sほどは売れてないからあまりよく知らない)
最初の傷で交換かそのまま使うかは本人が決めることなんだろうけど、例えケースに入れて大事に使ってるつもりでも1年も使えば「あれ?」みたいなのは意外とあるような気がする
書込番号:21362188 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、ありがとうごさまいます
今までアンドロイドを五台使用してきましたが、
傷らしきものはありませんでした
なので、まさかアップルが…という意外な感じです
基本的に購入直後よりスマホケースに入れて
使用するので今まで本体に傷を付けた事がないですこんなこと自慢にはなりませんが(笑)
iPhoneも一年以上たってますし気にはしてませんが
、ま、気分はよくないです(笑)
買って3日程でほったらかし…バチかな(笑)
せっかく今回取り出したので使っていこうと思います
6Sと同等のCPUがもったいないですね
これを書いているときに アップルから
クリスマスセールのメールが来ました(笑)
書込番号:21362216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電話が掛からないほどの傷でなければ諦めよう。
って思いますが。
書込番号:21362233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>なので、まさかアップルが…という意外な感じです
Appleがどうというより素材と仕上げの問題だね
あまり強度の無いアルミ素材(6000番台?)で更に角が立ってるもんだからすぐに傷がつくんだよねぇ
それを作ったAppleに問題ありとするならそうなのかもだけど…
書込番号:21362246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大人ですね
神経質な私は本当は日本製のスマホを買いたい
のですが、三洋電機、シャープ、東芝など
今やメイドインジャパンも心許ないですね
結果私は
Xperia以外、韓国、中国、台湾のアンドロイドです
そして一番短期間で故障したのが
Xperiaです(笑)
頼むよソニー…
書込番号:21362251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルミの剛性に関しては
マグネシウム?の含有量によるところが大きいようですね
マグネシウム?の含有量を増やしすぎた6Sには
確か、サビ問題があったような…
書込番号:21362265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそもだけど、傷があったiPhoneって1年以上経っているんですよね?
買った時から付いていたって根拠はどこから来るんですか?
書込番号:21362272
6点

初期設定するときからケースに入れて
落下もさせておりません
今までアンドロイドでも同様の使い方で
傷の問題は全くありませんでした
使用した3日程は、ほとんどカバンの中で
傷の付いた部分は完全にtpuケースで保護されていた
ので
引っ掻き傷のつく要因は見あたりません
3日程ほとんど使いませんでしたが、
その後はtpuケースの上からさらに布製のケースに
入れて、
一年以上しまってました
ちなみにsh903などの懐かしいガラケーも
新品同様に置いてあります
書込番号:21362286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>使用した3日程は、ほとんどカバンの中で
>傷の付いた部分は完全にtpuケースで保護されていた
ので
>引っ掻き傷のつく要因は見あたりません
もちろん何が原因かなんてのは誰にも分かんない話なんだけど、TPUケースと本体の間に小さなゴミみたいなのが入っててそれが傷になるのも珍しくないよ、ストラップ付けれるケースの紐が擦れる部分とかでも傷だらけになるくらいだし
それより、Apple製品だから大丈夫”という謎の理論があったのかどうかしらないけどそこまで傷に対して神経質(?)な人が買った製品の初期傷を見逃す、確認してないっていうのもよく分からないんだよねぇ
書込番号:21362320
11点

>さけさけさんさん、こんにちは。
アップルストアからネットで購入しましたが、私も背面にヘコみがありました。
返品しようかと思いましたが面倒くさかったのでそのまま使い続けています。
まあ残念ですけど、どうせ落としてキズやヘコみはできるものだと思って開き直りました。
書込番号:21362323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かにおっしゃる通り
確認してない自分が悪いですね
勝手にアップル=高品質みたいなイメージ作って
ましたね…
tpuの間にゴミ、なるほどそこまでは確認してなかったです
ありがとうございます
書込番号:21362331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

へこみですか…
精神的にへこみますね
下らない事言ってすみません
私も傷があったことで、気楽に使えそうです
書込番号:21362340 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

〉買った直後に確認しなかった私が悪いですが
その一言に尽きますね。
早い段階なら選択肢はあったわけですから。
その後において小傷にああだこうだ思うのも時間の無駄のような気がしますよ。
書込番号:21362512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>確認してない自分が悪いですね
>勝手にアップル=高品質みたいなイメージ作って
ましたね…
もちろん絶対そうだとは言い切れないけど、全く見てない、確認してないなんてのはなくて最初は傷が無かった
無かったから当然気付かないし、何かが原因で後から傷付いたのを一年後に気付いた
すぐにケースに入れた、他の機種で後から見ても問題なかったてのも合わせて最初から傷あったのに見逃したみたいになってるんじゃないか?って気がする
こういうのってかなり無頓着な人とすごく神経質な人がいるじゃない?
“無頓着な人のよく見てる”と“神経質な人のちゃんと見なかった”を比べると後者の方が厳しい目でチェックなんてもの珍しくない話だからね
まあ、どっちにしても買って1年後に最初から不良品とか言われてもしらんがなの世界なんだろうけど…
書込番号:21362553 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 128GB ワイモバイル
ワイモバイルのiPhoneSEかiPhone6Sで迷ってます。
auからMNPして持ちたいと考えています。下記、2
点質問があります。
@これから新規で持つならSE か6Sどちらがオススメですか。
A今回、ワイモバイルを持とうとしてる理由が単純に料金が安いからなのですが、キャリア契約でワイモバイルくらい安いキャリアはありますか?データ量は5GB以上を希望です。
詳しくなくて申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。
書込番号:21273874 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SEと6Sは画面の大きさが違うだけで他は、細かいことを言わなければほぼ一緒です。
コンパクトさを取るか?画面の大きさ=文字の読みやすさ を取るか?ですね。
CPUは一緒ですからサクサク感は変わりません。
iPhone5Sのボディに6SのCPUを載せて性能強化したのがSEですから。
私はSEでUQを使っています。余ったパケットが翌月に持ち越せるのが良いです。
auからUQへの乗り換えでも初年度1000円引きの特典が使えます。
電波はau網を拾うので、通信状況はauと変わりません。auと違ってテザリングも無料です。
書込番号:21273938
8点

>カオル0430さん
画面の大きいI phone6sの方が、見易いですよ。
将来の下取り価格もI phone6sの方が有利かと思います。
書込番号:21274276
5点

決め手は大きさ、カメラ画素数、3D Touch(?)。
家電量販店でもキャリアショップでも展示があるはず。
展示品を持ってみて、操作してみて、感覚的に良さそうなの方と、
カメラ画素数、3D Touchの必要性があるかどうかです。
自分は大きさ(小ささ)重視でUQのSEを契約しました。
これからあるいは今、安売り店でSEの処分で
一括9800や0が出てくるんじゃないでしょうか。
書込番号:21274537 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SEか6sかと聞かれたらSEのサイズを譲れないって場合を除いて断然6sなんだけど、ワイモバで6sってやたらと高いんじゃなかったっけ?
書込番号:21277944 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

128GBでデータ3GBで5162円でした。
書込番号:21278022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もワイモバイルを検討しましたが、
価格を見てワイモバイルはやめました。
iPhone買うならApple Storeで買ったほうが安いですよ。
12/20時点の価格
ワイモバイル
iPhone SE ¥65,340 (税込)
iPhone6s ¥78,300 (税込)
Apple Store(SIMフリー)
iPhone SE ¥39,800 (税別)
iPhone6s ¥50,800 (税別)
SIMフリー版(Apple Store)は海外でも使えると目にしましたが
キャリア版とSIMフリー版で何が違うか詳細未確認ですが。
ご参考になれば・・・
私は現在、Softbank iPhone6(SIMロック解除不可)なので、
どこかにMNP後、iPhone6下取りでApple StoreでiPhone買おうかと思っています。
書込番号:21448302
3点

>価格を見てワイモバイルはやめました。
>iPhone買うならApple Storeで買ったほうが安いですよ。
キャリアの場合は月割ってのがあるから、2年間持つとするなら本体代金はSIMフリー機より安くなるはずだけどね
書込番号:21448312
6点

月割りってのは本体買っても、買わなくても同じようなので
やはりApple Storeの1.5倍位の価格のようですw
書込番号:21448328
5点

上記、間違いでした。
月割りは本体購入で\1,620X24、合計\38,880安くなりますね。
失礼しました。
販売価格自体はApple Storeの1.5倍なので、それほど旨みはなさそうですが・・・
私の場合、Softbankからになるので基本料金が高くなり
ワイモバイルで買うと割高になりますがw
書込番号:21448343
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB ワイモバイル
聞いていただけますか?
どうして誰も、騒がないのか不思議ですが、SEをiOS11以降すると、NFCモドキがONになりOffする事が出来ずに
AndroidなどのNFCを近づけると、画面上に登録してるクレジットカードが表示されます、ご存知ですか?
これがとても2台持ちには不便でポケットに入れておくだけで勝手に画面が点きっぱなしになり
気づくと電池が半分なんて事が度々で、本当に困っています、みなさんも困りますよね?
Androidなんても持たないから関係ないですか? でも・・・その表示は
カードNo下4桁と契約クレジット会社とブランドも表示されるので完全に個人情報です
※iPhoneを机に置いて横向いてる間に、隣の知らない人がAndroid等のスマホでNFCをONしてかざせば表示さます。
もちろんロック画面でも表示されます。
この機能をOFFに出来ないなんて、セキュリティ的にもどうかと思うのですが、なぜ問題にならないでしょうか?
ちなみにこの問題は、AppleStoreに行った時に私を担当した黒Tに聞いてもこの事実をしらなかったようです。
それとも、この問題は担当した黒Tさんが知らないだけで、NFCをオフにする方法があるでしょうか?
黒T=黒いTシャツ着たStaff
2点

>ももぱんなさん
Apple Storeでエンジニアには相談されましたか。
それとApple careに連絡をして、対策方法を検討して貰ったら如何ですか。
症状が確認できたら、対策が講じられるかと思います。
書込番号:21399953
4点

>八咫烏の鏡さん
お返事ありがとうございます、「報告しておきます」とその場で言って頂いたのですが
最近、iOSトラブル多くて直してくれる気がしなくて・・・
※正式な問題点として報告してもらってます、言葉足らずでm(_ _)m
ネットで検索しても全然この問題に関しての記事を見つけれらなくて、マイノリティな意見なのかなっと?
もっと問題をみんなが周知しないと対策してくれないのでは無いかと思い掲載した次第です。
更に、表示した際に下記に文章があって、まったく表示する意味を感じない内容で「はぁ?」って感じなんです。
書込番号:21400048
3点

>ももぱんなさん
この問題は、大きな事ですよ。
Appleも確認が必要な事ですので、黒Tの報告しておきますを信じても…!
個人情報が勝手に開示されるのは、Appleが早急に対応をしないと。
お腹立ちは理解できますが、1つ1つ的確に行動して下さいました
また、同じ様な事が有るか、側にandroid端末が無ければ、確認できない方も多いので。
症状を確認できた方からも、Apple careに報告して貰ったらと思います。
改善されるまでは、本当に心配な事ですので、一日も早く改善して貰える様にと願っています。
書込番号:21400190
4点

>八咫烏の鏡さん
こんにちは、本当に何故?話題にならないか不思議で仕方なく。本当に1人でも多くの方に周知して欲しくて書いただけで
コメント、お付き合い下さってありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:21400784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決済みのところ。
iPhone8+でも再現するか試してみました。
ApplePayに登録しているカードは全てクレジットカードで4枚。
Android機でFeliCa搭載の端末は下記4つ。
最新の端末じゃないのはご容赦を。
ARROWS M02
Xperia XZ Premium
Mate 7
honor 6
結果は、Android機の電源が入っていない場合はいずれも反応せず。
しかし、Android機の電源が入ってる場合は、Mate7とhonor6のHuawei機2機種で反応あり。さすがハッキングに優れた中華端末。(笑
私の場合はiPhoneから''キョン!"と音が発生し、画面を確認するとメインに指定しているカードが表示されていました。
こりゃ、たしかにセキュリティ的にマズいですね。
しかしながら、いずれも慎重に背面同士を合わせて反応部を探りながらでのことであり、そもAndroid端末の電源が入ってる時に限られているので、普段からこれら端末を鞄の中に一緒に入れていますが、私の場合は今のところ端末のバッテリードレインは発生していませんです。
とは言え、対策が必要なのは全くそのとおりだと思いますのでApple社には早急な行動を期待したいところですね。
書込番号:21400942 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)