| 発売日 | 2016年3月31日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 113g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全105スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 49 | 15 | 2016年5月4日 13:03 | |
| 49 | 15 | 2016年4月24日 14:05 | |
| 35 | 14 | 2016年4月23日 20:42 | |
| 466 | 63 | 2016年4月16日 01:47 | |
| 48 | 7 | 2016年4月14日 10:34 | |
| 3 | 5 | 2016年4月10日 23:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB docomo
予約を入れてから未だ入荷連絡が無い…iPhoneSEを手に入れる事は出来るんでしょうかね…docomoを始め、各キャリアも在庫無しと聞いてますが(>_<)
書込番号:19815726 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
いつかは手に入りますよ
ショップに確認はされましたか?毎回同じ事が繰り返されています。
書込番号:19815766
0点
何時頃の予約ですか?
因みに私はauになりますが
予約開始日に店頭受け取り予約(開始二時間後辺りに)、ローズゴールド64GBですが
4日間隔で問い合わせしてますが
64GBはどれも予約者入荷なしでして、64GBはあなたが一番目です、とのことでしたが音沙汰なしです
書込番号:19815786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
販売実績分配なら場所によってはチョー遅いかもね。
そうでなければいいけど。
書込番号:19815864 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
24日17時に64GBローズゴールド予約して昨日23日に入荷しました。
書込番号:19817536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私はauですが、発表日に予約しましたが、今だに来ません。
テンションだだ下がりです…
書込番号:19818163 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
自分は3/24 16:34にRG64GBをオンラインショップ受け取りで予約して
4/25に入荷連絡がありました。
その夜に新規で契約で購入手続きをしたのですが、
いつ届くかオンラインショップのサポートに問い合わせを本日したところ、
オンラインショップが非常に込み合っているようで、
自宅に配達されるまでに2週間程度かかるとのことでした。
書込番号:19822529
1点
きょう、近所のキタムラにて
『ピンク64GB、キャンセル在庫あります!』って告知が出てた。
本当に欲しいなら 打つ手は色々あるやろに。。。
書込番号:19825607
4点
まあ確かにストレージ容量とか3Dタッチとかトレードオフの部分も多いので、私も形の上では予約継続ですが、このまま7の全容がハッキリするまでいっそ来なければ良いのに。
くらい思い始めました(笑)
書込番号:19826475 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
こんな記事が…→ iPhone 7はタッチ式ホームボタンと防水防塵ありの充実アップデートに? : ギズモード・ジャパン http://www.gizmodo.jp/2016/04/iphone7-rumours.html @gizmodojapanさんから
書込番号:19826494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ACテンペストさん
私もそんな感じです
書込番号:19826889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
シムフリーモデルは
出荷予定が2〜3週と表示されていたり
キャリアモデルもはっきりと2ヶ月〜3ヶ月後とか
表示していたらなぁ。
SE諦めて6や6sを購入かな。
やっと手に入れてもすぐSE2(予想)や
128GBモデル追加が発表されたりしたら
泣いちゃう。
書込番号:19830967 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今日は先程Apple Store心斎橋にローズとシルバーの64在庫ありましたよ(^ ^)
書込番号:19833084 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>★とみぃ★さん
やっぱりSIMフリーはちょこちょこ予約者なしの在庫が出るみたいですね
書込番号:19833317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Apple Storeではキャリア版でもフリー在庫ありましたよ!
書込番号:19834016 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>★とみぃ★さん
そう言えば各キャリア契約も出来ましたね
あと私の予約分もようやく、入荷連絡がありました
さてどうするか…
書込番号:19844857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
SIMフリーiphone SE にイオンSIMを使用してテザリングをされた方いますでしょうか?
いろいろ検索しましたが、見つけられませんでしたので、よろしくお願いします。
6点
MVNE(回線提供元)のIIJがテザリング可なのでイオンSIMも可だと思います。
http://techlog.iij.ad.jp/contents/iijmio-ios
書込番号:19809041
3点
1985bkoさん回答有難うございます。実際にできた情報があると安心できるのですが、他に情報ありましたらよろしくお願いする。
書込番号:19809103 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>celloskyさん
人柱希望します。
書込番号:19809346 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>よこchinさん
ごめんなさい『人柱希望』ってわかりませんので、失礼します。
書込番号:19809427
2点
人柱とは、自腹で買ってみて使えるかどうか検証する事です。
自分から人柱になる人は勇者ですが、他人様に人柱を希望する人間は卑怯者ですから相手にしないことだね。
書込番号:19809774 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
イオンSIMのHPのQ&Aに記載が有りますよ。
書込番号:19809825
5点
>aotokuchanさん
情報ありがとうございます。イオンSIMのHPのQ&Aを見ると、iphoneSEは記載がありませんので、
まだ確認が取れてないのでしょうね。
早く確認できると有り難いのですが、しばらく様子を見ることにします。
書込番号:19809880
1点
>カシ夫さん
明日ぐらいイオンSIMを契約しに行く予定です。
店員さんに電話で確認したら大丈夫でしたよ。
書込番号:19810574
1点
イオンSIM(音声付き)でテザリングできました。証明するものないですが。
書込番号:19810961 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
SIMフリー版のiPhone SEにはテザリングの制約は有りません。
もし使えない場合が有るなら、それは契約したSIM側で何らかの規制をかけてる事になります。
イオンSIMの場合は大丈夫の様ですね。
書込番号:19811162
2点
>nniacmkeさん
吉報ありがとうございます。イオンSIMでのテザリング成功情報は初めてです。今後また疑問が発生した際には、よろしくお願いします。
書込番号:19812195
3点
>aotokuchanさん
ご意見ありがとうございます。私もあなたと同様の考えに至っておりました。>nniacmkeさんの実績回答をいただき、aotokuchanさんの回答で納得できそうです。
書込番号:19812211
0点
> SIMフリー版のiPhone SEにはテザリングの制約は有りません。 
イオンシム等のdocomo回線は問題ないと思いますが、au回線のmineo(Aプラン)やUQmobileなどは制約がかかると思いますが。
書込番号:19815748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー
現在、iPhone 4S(ソフトバンク)のパケットし放題フラット 3Gの料金プランです。
今度発売された iPhone SE SIMフリーにSIMのサイズを変更して同じ料金プランで使い続けられますか?
LTEでなくても速度は十分なので、よろしくお願いいたします。
2点
iPhone4sまでの料金プランとiPhone5以降では互換性がありませんので
ICカードも違います。
そのままの料金プランでは使えません。
機種変更か持ち込み機種変更となります。
書込番号:19807699
8点
4sとSEでは同じ料金プランでは使えません
SIMカードもMicroからNanoに変わります
SEのSIMフリーならキャリアで使うよりも
格安シムのMVNOの方が料金的にも得だと思います
書込番号:19807976 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>toveloさん
>it’s a ソニーもう一度さん
新情報ありがとうございます!
昨日店頭で買ったばかりだったのでものすごくショックを受けてたのですが
14日以内なら返金可能と知って、安心しました(*^_^*)
書込番号:19809107
1点
>meee06さん
返品するよりも、買ってしまわれたなら
格安SIMででも利用した方が。
手にしてお喜びになったところじゃないですか。
書込番号:19809121
3点
SIMフリーのiPhone SEに3GのSIMを挿して使うだけの話ですよね?
使えそうな気がするんですけど。
ただ、ソフトバンクはサイズ変換をしてくれないので、自分でカットしないといけませんが。
皆さん、SIMロックされたiPhone SEの話をされていませんかね?
もちろん、そのままだとソフトバンクのSIMを挿すと4Gの黒SIMのAPNになるので、APNのプロファイルは別途用意しないといけないでしょうけど。
書込番号:19809195
2点
>it’s a ソニーもう一度さん
>meee06さん
>Re=UL/νさん
>yjtkさん
みなさん 回答ありがとうございます。
私も、yjtkさんのようにSIMサイズを変えれば使えるものと思っていました。
機種変更でパケット代アップするか?
二台持ちで格安SIMで利用が良いのか?
悩みます ね。
感謝です。
書込番号:19809248
2点
絶対に試さないほうが良いです。
なぜなら、契約違反になるからです。
他の方の回答どおり、プランがそもそも違います。
通信会社側では、アクセスしてる端末の識別ができますので、プラン対象外機器からのアクセスの場合、従量課金になる可能性が高いです。
自腹覚悟なら、ご自由にお試しください。
書込番号:19809259 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
黒SIMの転用というだけの話なので、実例はGoogleで検索すればいくらでも出てくると思います。
http://www.koichiii.com/2012/11/black-micro-sim-in-iphone5/
これは4sの黒SIMを5のSIMフリー版に入れた話ですが。
出来る出来ないでいえばできるけど。
少なくとも高額請求が来たという話は聞いたことがありませんが、料金については自己責任というところじゃないでしょうか。
書込番号:19809390
3点
方法論だけで言えば可能ではあるでしょうね。
尤も、リスクも色々とある事なので、こんなトコロで質問されている様な方にはオススメしませんが。
書込番号:19809684 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
わからなかった事が段々見えてきました。
回答を送っていただき皆様に感謝です。
ありがとうございます。
書込番号:19811860
2点
契約の継続利用はAPN等をきちんと設定すれば出来る筈です。
以前私も同じSIMを他の端末で、スレ主さんの希望される利
用法で使っていました。
ただ問題なのはSIMサイズの変更です。SEはnano SIMですか
らサイズの変更が必要です。
でもSoftBankでは単なるサイズ変更は一切受け付けてくれま
せん。何らかの契約変更を伴わないと無理のようです。何件
もチャレンジしましたから間違いありません。
SIMフリー端末専用のSIMの用意も有りますが、現在の条件
での継続利用が出来なくなり、明らかに料金が高くなります。
自分でSIMカットするにも、nanoサイズへの変更はSIMの電
極構造から極めて困難です。一番の問題はこの辺をどうクリ
アするかです。私はこの際MVNOにされるのをお勧めします。
書込番号:19812124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>toveloさん
ソフトバンク契約の縛りは既にない状態であればMNP転出して格安SIMに移行した方がいいです。
SIM形状が変更出来ないと現状の契約を維持するメリットはないです。
書込番号:19812266
1点
>鵜の目と鷹の目さん
回答ありがとうございます。
契約更新月まで1年半弱あり、格安SIM等を検討中です。
皆さん、ありがとうございます。勉強になります。
書込番号:19813032
1点
4sのSIMだと昔は確か一日40MBくらいで遅くなって月1.2GBくらいがソフトバンクのSIMの想定使用量だったように記憶しています。
当時なので今どうなってるかわかりませんが。
それに3Gは今となっては遅いですし。
可能なら今のiPhoneをガラケーに機種変して。
iPhone SEはIIJ等の格安SIMに変えるといいようには思います。
あまり電話をしないようなら、データSIMではなくIIJの電話付きのミオフォンにしてしまうのもいいかも。
書込番号:19813704
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー
一つ目。円安換算で発売していること。
16GBは399ドル、円換算で1ドル132円相当。今現在115円で実質45,000円で発売すべき。
新興国向け、言い換えると発展途上国向けのモデルであること。
日本は、先進国に入ると思うが、こんな馬鹿げた価格設定に満足できますか。
円安の時は値上げして、円高の時は値下げしない。〜こんなアップルはまっぴらごめんだ。
続きはまた。
59点
でも多分そこそこ売れるでしょう・・・・
旧型iPhone5sと同じ価格設定なのでそこだけ見ると割安感ありますね
キャリアモデルは多分補助金減らして6sとの実質価格差があまりないので
微妙かもしれません
格安SIM愛用者にはいいかもですねiPhoneSE(Apple版)
RAMが2GBなのか1GBなのかそこが気になります
書込番号:19718829
34点
>YPVS.さん
なるほど。
二つ目。iPhone6sと同じA9チップを積んでるとしても、Socそのものも同等か
違いますね。スペースも違えば、回路設計からやり直しているのです。
5万でiPhone SEを買うなら、10万でiPhone6sを購入したほうがマシというもの。
なお、メモリメモリとうるさいが、1GBが2GBになろうと大差なし。
そもそもiOS はメモリを食わない設計だから。
5.5インチから4インチに戻れますか?今更。
iPhone5Cの教訓が未だに生かされていないアップル。
廉価版は企業イメージの悪化につながるのではないか。
書込番号:19718871
12点
まだ続くの?
あ〜あと2つ続くのだった。(笑)
長文になってもいいから
3つまとめて書いてほしいな。(私感)
書込番号:19718887 スマートフォンサイトからの書き込み
33点
失礼。
あと1つですね。
書込番号:19718890 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
追記
第3の理由まで新しくスレを
立てるのかと思いハラハラ。
(最近多いので)
書込番号:19718899 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
貧ちゃん粘着し過ぎでしょ(笑)
まあ、みんな暇なんだろうし、アンチテーゼとして置いてくね。
http://japanese.engadget.com/2016/03/21/iphone-6s-plus-iphone-se-3/
書込番号:19718910 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>スマフォー貧乏さん
出たな、妖怪価格コム。
三つ目。名前がチープ。SEとは、おそらくSpecial Editionの略だろう。
すなわちノーマルエディションが5sだろう。iPhone史上最高と言われた5s。
今見ると、もはや残骸。
書込番号:19718913
5点
4つ目。フロントカメラが120万画素。自撮りしたらそこに妖怪がいるかも。
120万画素って銀塩写真が1,000万画素相当。おもちゃみたいなカメラですな。
書込番号:19718937
7点
五つ目。
ケースなどの入手しにくいところ。
付属品もOS9.3に対応するのが出てくるかどうか。
iPhone5sの時もカバーは余ったので、マイケースが探しにくい。
書込番号:19718953
7点
基本別に売れなくても良いですけどね。
自分で納得できる買い物であれば。
あん時あれか買ったな〜
で盛り上がれるだけでも充分金だせますもん。
書込番号:19718971 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
iPhone教信者なら為替差額はお布施で払うのでノープロブレムです
しかしながら5.5インチFHDシムフリーアンドロイドがこれの約半額で買える時代です
iPhoneは維持費が安いから使ってるという人も多いのでそういう人達はそちらを選ぶでしょうね
書込番号:19718987 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>ドコモバンクヒーローさん
1確かに価格は比較してしまうと残念に思います
2
確かに6sと比べればスペックはダウンしてますがそもそも価格差が大きいので納得する
私は6sに近づけるなら価格がさらに高くても良いと思う(ほんとうは最新機種も価格を下げて欲しいくらいだけど)
3
拘りますね
凝ったつもりが変な名前がつくよりは簡素なのが良いと思います
4
確かに女性などには残念かな?と思います
5
ケースにOSバージョンが関係?書き間違いです?
ケースが余り、入手しにくいとなると
あまり人気ではないとかですかね?
もちろん人それぞれの好みですし
自分が好きな物があまり人気がないと言う経験はよくあります(笑)
確かにメイン系のiPhoneと比べれば5cなどはケースの種類はとても少なくなりますが
他のOSのスマホよりは全然ケースは多く出ると思います
iPhoneは未だに5辺りの画面保護フィルムやケースが販売されているし
ここからは全体へ
寸法ってもう出てます?
朝調べたときは分からなかったのですが
5sのケースも使えると良いですね
書込番号:19719149 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>ACテンペストさん
今まで通りにいけば例え人気がなくとも
OSバージョンのアップデート等他と比べればしっかりサポートしてくれて
二年以上使えますしね
次のラインナップに入るかは売り上げも関わるかもしれませんが
書込番号:19719161 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
今のところRAM 1GB疑惑出てるので様子見ですね
iPhone6sが4.7インチを選んだのが、そもそもの失策
4.5インチで十分だったのでは?
RAM 2GB確認取れたらSEは売れるでしょ
書込番号:19719189 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>かわしろ にとさん
そうですね。そこは大変楽しみです。
キャリア版Androidのようにやきもしないで済みますし。
それにSEが二年以上も現役で使えれば次は大きめの端末で良いか。という気にもなりますし。
小型信奉者というよりはTPOで使い分けたい派なんで。
書込番号:19719206 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
結局ワイモバイルからは出ないのかしら?5S発売したばかりやしね。
書込番号:19719238 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
MVNOはゼロ円販売は規制外のはずだから、何処か安くして出すでしょう。
だけど、キャリアアグリゲーションも WIN Hi speedも非対応は驚きです。
書込番号:19719478 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
アップルがMVNOに端末下ろすなんてするのかな
書込番号:19719543 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
アップル自体、あまり売れるとは思ってないんじゃないかなぁ・・・
エレクトロニクス業界は正に戦国時代!一世風靡したのは過去の栄光!
下克上でメジャーが没落も珍しくなくなってきた昨今、少しでも取りこぼしの無いように意外にアップルも必死なのかもしれない。
書込番号:19719646
6点
3つの理由 と スレタイ つけてたのにね・・・
もの忘れ がひどいのかな?
もの笑い にならないでね!、手遅れかなぁ。。。
書込番号:19719727 スマートフォンサイトからの書き込み
33点
1・値段がどうであれ買う人は買う。ましてや安い!という感覚があるのならそれでよし。
2・いくらiOSがメモリを食わないとはいえ1GBより2GBのほうが快適なのは明らか。両方の端末を比べたらなおのこと。画面サイズなんて使ってりゃ慣れる。小さいと思うのは最初だけ。
3・名前なんて何でもいい。5Sと比べようがなんだろうが中身が違う。
4・フロントカメラそんなに大事?そこにこだわるならほかの機種にするよ。そもそも携帯のカメラに1000万画素って必要かな。
5・ケースなんか発売と同時になんぼでも出る。田舎の人はネットでも買える。
くだらない。
ちなみに6S使いの自分は買わないが、中身がなかなかのスペックなので興味はある。
書込番号:19719809 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
6Sが最初に売れすぎたからここ最近は伸び悩み。そりゃ当然。でもappleとしては困るので4インチで発売。
5S時の部品なども捌けて、売り上げも上がって一石二鳥。
iPhone7までの繋ぎってのが一番の発売理由だと思ってます。
もちろん個人的には興味はありますが。
書込番号:19719816 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
iPhoneがセットで購入できるMVNO(格安SIM)の比較 | MVNO(格安SIM)比較 http://mvno-rank.net/iphone-set/
書込番号:19719967 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
個体差か6sPlus買ったがタッチパネルが調子悪いのでAndroidにした
まあ、どちらもホンハイの工場かもね
これからはインド工場になるかな、ボスニアか
書込番号:19719993
4点
>真っ黒犬さん
これは正規ルート品じゃ無くドコモ端末の横流し品ですよね?
アップルでの保証も受け付けないしオススメできない気がしますが
書込番号:19720075 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
セカンド エディション
二番煎じ
古事記には受けそう
書込番号:19720076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
で、ご質問は?
書込番号:19720183 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
セット販売は横流しだったんですか。知らなかったです。すいません。
書込番号:19720756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
日本で売れるかどうかは別に興味が無いのですが、5インチ以上のスマートフォンは使う気がしなくて、iPhone 5s を使い続けている私は、iPhone SE いいと思ってます。(5インチ以上のスマートフォンの使用経験ももちろんあります。その上で、あえて5インチ未満を使い続けています。)
使用開始から2年を経過してiPhone 5s のバッテリーが徐々に劣化してきたので、iPhone 5s をもう一台買おうかと考えていたくらいですから、この値段でも買いたいです。もちろん、為替レートについてはもう少しなんとかならないかとは思います。
あえて新しい名前をつけたメーカーの思惑とは異なるかもしれませんが、個人的にはCPUを今後2年の使用に耐えるレベルにアップグレードしたiPhone 5s のアップグレード版として、興味を感じてます。
Appleは、OSのバージョンアップも長く続けてくれると期待できるし、そういった点ではAndroid陣営よりずっと安心できます。(Androidも持ってますが、新OSではどんどん切り捨てられていくので。)
これで後2年は4インチのiPhoneを使えると単純にうれしいです。
書込番号:19720830
9点
6つ目。一括0円+キャッシュバックだったら、売れるかもしれない。
天下ご法度の実質0円廃止。何やら総務省にもアップルの幹部は上申したらしい。iphoneが売れたのは日本の特異な販売スタイルにあった。
書込番号:19721164 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アイホン6プラス使ってますが、私は、買います。欲しいからです!…ただ、それだけです。使って見ないとシムフリーで
書込番号:19721360 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
とうとう理由が6つになりましたな(笑)
書込番号:19721401 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ケースは、iPhone 5s 用が使えそうですね。→ http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/379/379922/
私的には、充電器を繋がなくてもヘイシリができる点に魅力を感じています。ローズゴールドがある点にも…
書込番号:19721405 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
アップル信者が買えばいいやないかな
訳の分からん壺とかに何十万も出す人もいるしね
僕はスマホに二万以上は出したくないですけどね
書込番号:19721519 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
舞来餡銘さん
どうやらiphone SEはiphone6sと同じ周波数でRAMも2GBだそうです。
ある一部の人には売れるんじゃないかな
私は今Nexus6p買うかiphoneSE買うか今悩み中FLACで音楽聴きたいからAndroidを今のところ選びそうだけど
書込番号:19721529
1点
>七団子さん
それは、事実でしょうか。実機で確認してませんよね。いわゆる広告主のちょうちん記事からの引用でしょう。
4型といえど、私にはiPhone4sの3..5型がちょうどいいです。4G未対応が残念。
ジョブスの魂は4Sこそ生きている。
対角比が3:2がいい。SEは変な対角比で見づらい、使いづらい。
書込番号:19721570
2点
Nexus6p使ってますが次はLG G5買うか、ファーウェイP9買うか、シャオミも気になるな
http://gigazine.net/news/20160305-xiaomi-mi5/
http://nipponomia.com/smartphone-china-sim-free-3/
書込番号:19721573
3点
ドコモバンクヒーローさんこんばんわ
>それは、事実でしょうか。実機で確認してませんよね。いわゆる広告主のちょうちん記事からの引用でしょう。
一応ソース記事貼っておきますね、これをどう捉えるかは自分たちで判断してね私は断言はしていませんので「だそうです」と濁したつもりなので逃げ道作っています(笑)
ttp://taisy0.com/2016/03/23/66921.html
書込番号:19721596
8点
>低発熱SoC君さん
話を戻そう。
スナップドラゴン派とみたが、820が採用された国産機はみらん。
A9はある意味失敗作品だった。A8との違いがあまり見られない。
iPhone6はA8だが、だからA9のiPhoneSEが優れている根拠を述べなさい。
書込番号:19721599
2点
スナップドラゴンでもKirinでもいいのです。Kirinが何か知らんが
iPone6sPlusも使ってるが3D Touch無効にできますかね?4回はアイコンタッチしないとアプリが起動しない
書込番号:19721618
2点
>七団子さん
拝見しました。これこそまさにアフィカスブログです。
基本はテンキー(転記)です。
これも、Twitterの情報源ですね〜。
不確かな情報に左右されることこそ、愚かです。
日経を見てごらんなさい。ことあるごとドコモからiPhoneが発売されると何度言ったことか。
リモコンと使うには、SEは小さいかなと思うのです。
書込番号:19721637
1点
そもそも全機種Apple Payに対応させたくて出したんじゃ無いの?
Apple Pay推しなのに対応してない5sなんて何時までも売るわけいかないだろうしね。
書込番号:19721662 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ついに「iPhoneのSIMロック解除」が始まったかな
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/020800146/
書込番号:19721727
3点
4型が良かったという人は、なぜiPhone5sのシムフリーをアップルオンラインで買わなかったの。
価格的にリーズナブルでオリジナルなのにね。
iPhoneSEは、中国人専用という噂もある。また、転売ヤーに合わせて今回の日本価格になったのか。
いい子ぶりっ子が多くて困る。野次野次君か?
ebayなら、Verizonの5sが約2万円で手に入る。これこそ手頃。
書込番号:19721997
3点
>ドコモバンクヒーローさん
はい。iPhone 5s の SIMフリー をアップルストアで購入して、現在も、使ってますよ。おかげで、キャリアを気にせず使わせてもらってます。iPhone SE を購入するとしたら、アップルストアで購入します。値段が6万だろうが2万だろうが2年使えば大差無いです。
ちなみに、iPhone 4s の 3.5インチ がいいのには激しく同意します。が、LTEが使えないのは辛い。
書込番号:19722129
7点
うーん アップル良くこんなの今更出すね〜
今更16Gで何するの・・・
いくら高性能になって意味が無いんじゃ??
速くなって小さな画面で何できるの?
バッテリーは変わらず1400mAh?
M9コプロセッサーのおかげで待ち受けは長いけど
A9積んだらあっという間に電池無くなるよ?
4K撮影 5分10分しか出来ないよ。意味ないのでは?
こんな高性能誰も求めていないし使えないし。
RAMが1GBとか2GBとかどうでも良いレベル。
中身そっくり変えるくらいなら
新機種として新しいデザインにした方が良いのでは?
幅58ミリあれば4.5インチも可能なんだから
信じられないくらいの愚策。
いくら過去人気あったとはいえ
「昔の名前で出ています♪」って古い歌があったなぁ。。。
64GBで7万円・・・
書込番号:19726287
3点
・コンゴなどにも同じ機種を販売するのでしょうか
・ファーウェイとメッシ
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000121.000002531.html
書込番号:19726310
1点
>不確かな情報に左右されることこそ、愚かです。
なぁんだ、主さん自身も分かってるじゃん。。。
このスレ自体が正にそれだって事。
未だ発売すらされてない機種に対する不確かな推測スレ。
書込番号:19726645 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
七団子さん
電池が6sより少なくて公表6sより持つとされているのだからかなりクロック下げていますよ。
重さが1グラムしか変わらないという事はバッテリー容量は同じです。
物理的に6sより電池を持たせるのは不可能です。
メモリも1ギガだと思いますよ。
相対的にはA8位の性能でしょう。
書込番号:19728353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
RAMは2Gの可能性高いですね!でも私、はそこまでは売れなさそうな気がしますが。
http://www.gizmodo.jp/sp/2016/03/iphone_se97ipad_pro2gb.html
書込番号:19728561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
キャリア版は実質1万ちょっとなのでそれなり売れると思うけど、新デザインじゃないから新鮮味がないのが微妙ですね
それでも安いからなんとなくポチッとしてしまいましたが…
書込番号:19728888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
安いですかね?
サイズ的に選択肢が増えるのは良いと思うが、出来る事も見た目も5sのまんまだしな
書込番号:19729507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
dokonmoさん、こんばんわ
情報ありがとうございます。
私も先ほど周波数の情報を確認しました。今回はAndroid端末を購入する方へ固まりそうです。
それほど高スペックなのは必要ないので富士通かASUSのSIMフリーで迷っています。でも・・・Nexus6pもまだ未練タラタラだったり(笑)
私のiphone4sさんもうちょっと頑張ってお願い!
書込番号:19731242
2点
>たかがマメパト朝さん
価格の価値観は人それぞれですがAndroidと比べると購入価格は高いけど半年から1年で売るときの値段もも考えるとわりと安く使えると思いますよ
ただiPhone7が多分秋にでるしまぁ微妙な 感じはありますね
書込番号:19731832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんな記事が…→ iPhone SE が売れる5つの理由:坂本英樹の繋いで稼ぐBtoBマーケティング:オルタナティブ・ブログ http://blogs.itmedia.co.jp/sakamoto/2016/03/iphone_se.html?ref=rss
書込番号:19731875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あまり小さすぎても困るみたいですね。
http://ascii.jp/elem/000/001/134/1134123/index-3.html
docomo版の5Sが手元にありますが、処分してSEにしようかな?
書込番号:19731897
3点
iPhone5sの姿が好きなので、今回のニューモデルは評価している。
特にエッジを立てたデザインが凛々しい。(笑)
「ダリの時計」のように、周囲が溶けたiPhone6の姿は自身の趣味ではなかった。
だいたい、すぐに落としそうだ…
厚さもこの程度で十分。
これからは、これを標準規格にして中身だけを進化させるのも面白い。
書込番号:19732239
7点
ついに出たというかスペックを上げて製品化するのは当たり前でしょう
やっぱり値段が張るのでよっぽどの高年収でなければ5sのいい状態の中古品を購入するかワイモバイルで安く運用するかで充分に使えると思います
5sをiOS9にすると重いと聞きますが
自分的にはあまり感じません
今年の秋頃にはiPhone7が出ると思われるのでそうなればそっちに話題がいくでしょう
日本人は小サイズのiPhoneを好むといいますがまわりを見るとそうでもないですよ
自分は小サイズが好きですけど
書込番号:19736688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初動販売は、BCNランキングで10位以下。
論より証拠。皆様、お疲れ様です。
書込番号:19790782
2点
まあ、供給量が少なければPOSの集計が上がりようはないでしょうね。
書込番号:19790864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
欲しい人がいても
端末が入荷しないと、ね
SeはSIMフリー版買おうかな
キャリアの二年縛りの解約月中に入荷しないと思うし
書込番号:19791826 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
>@takashiさん
メーカー直販が便利よね!
Appleサイトから申し込み出来て、お家で、受け取れるよ。
書込番号:19767637 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
一括価格は何方も殆ど同じですからねぇ。
違いはキャリア独自の保証サービスとApple Careの選択肢があるぐらいです。
(SIMフリーは後者のみ)
格安SIM運用であればSIMフリー版を買いましょう。
分割購入になるとキャリアの方が実質負担額により負担が軽減できますが、Appleでも24回払いが可能なのでキャリアで買うよりかはAppleで買うのが良いかと思います。
SIMロックも有りませんし。
ただ、ソフトバンクAndoroidからであればSIM変更が必要なため要注意ですが。
(auはLTE SIMでの契約になるが、VoLTE SIMでも互換性あり)
書込番号:19767640
8点
キャリアで毎月7000円から8000円の支払いが気にならないのであれば
補助金が出るキャリア版
MVNOで1000円から2000円程度で運用したいなら
SIMフリー版の方が圧倒的に維持費が安いです
(SIMフリー版の端末代金を入れても2年間の総額でキャリアより安く収まります)
書込番号:19767654
12点
そこを迷うならキャリアにしとく方が無難。
書込番号:19768110 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
キャリアで使うならキャリアで、MVNOでならsimフリー版でという月並みな回答になります
うるせーバカ!単純にどっちがいいか聞いてんだが!?という意図の質問であれば
予算に始まり通話状況、データ通信使用量、使用する地域、家族構成や各種割引・キャンペーン等の確認や過去の経験、好き嫌いなどから総合的に判断していかなければならないので、その辺りの情報を開示して頂かないと他者では判断できません。
書込番号:19769291
5点
どっかの通販じゃないけど、まずは2週間お試し期間で使用するならアップルストアだね。
製品が気に入らなければ、受取りから14日以内なら返品できるので。
http://www.apple.com/jp/shop/help/returns_refund#returnrefund_010
もちろん、返す場合には損傷のないiPhoneと付属品や箱類は完品状態でね。
http://www.apple.com/jp/shop/browse/open/salespolicies
書込番号:19771720 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
アップルストア一択
キャリアで買っても修理などはアップルストアもしくはアップル公認修理店に行ってくれだもんな
新規購入割引がないキャリアに要はないわね。
ネットでポチッとするだけのアップルストアが一番ですよ。アップルストアなら2週間以内なら返品できるけどキャリア店舗で買っちまったら返品はまず無理この差はでかい。買ってみてやっぱりダメだとなったら泣き見るで
書込番号:19786980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SoftBank
今もキャッシュバックあるんですか?あるなら得ですね。
書込番号:19768870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も先日
機種はネクサス6p(ソフトバンク)ですが、
分割契約なら15000円キャッシュバック
と言われました。
詳しい条件は不明ですが
1回線で40000円なら
お得ではないかな。(私感)
書込番号:19769290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あらいぐま555さん
ちなみに何県ですか!?
近ければ私も主人のMNPに行きたいです!
私は年末にヤマダさんで6s 64g 4万円バックでしたよ。
SEの価格で4万はいいと思います!
あ、でも予約なしでは無理ですよね(^^;;
書込番号:19773745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
栃木ですか!?
やはり予約ですよね??
それか16Gでしょうか?
私も栃木なのでとても気になります!!
質問スレに質問してすみませんm(_ _)m
書込番号:19777380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


