端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年3月31日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全408スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
93 | 27 | 2016年9月20日 20:49 |
![]() |
59 | 24 | 2016年9月17日 22:48 |
![]() ![]() |
32 | 7 | 2016年9月14日 03:54 |
![]() |
57 | 12 | 2016年9月11日 13:46 |
![]() |
11 | 6 | 2016年9月11日 11:06 |
![]() |
186 | 33 | 2016年10月3日 02:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
iOS10.0.1にアップデートしました。イオンモバイルの格安simを使っていますが、IIJのドコモ回線利用でこれまでLTEの表示でしたが、アップデート後は4G表示になりました。
今の所、9.3.5のAPN設定のままで使えています。文鎮化にならずにまずは安心。
IIJも動作確認しているみたいなので、このまま使えそう。しばらく様子見。
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/
書込番号:20199165 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ドコモ純正でも4G表記です。
慣れない(笑)
書込番号:20199363 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

LTEを開発したドコモは、LTEを3.9Gとしていたため、世間様がどんなに4Gと言おうが、3.9Gで通してきたからだと。そして昨年やっとホントの意味での4G(LTE Advanced)のサービスが始まり、4Gに統一できたんだと思います。
書込番号:20199396 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

sandbag さん
ドコモ純正も4G表記なんですね。
今回のアップデートからですか?
しょぉたぁみぃ さん
仰る通りみたいですね。ありがとうございます。
そう言えば、auも当初LTEである時のアップデートからか4G表記に変わってましたね。
これで正真正銘の4Gとして認められたということでしょう。
書込番号:20199478 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ドコモは今回から4G表記になりましたね。
書込番号:20199494 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

mineo も4Gに変わりましたよ。
上のカーテン下ろすとウィジェットとかが増えてないですか?
ニュースとか無かった様な記憶あるんですが
書込番号:20199511 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

うみのねこ さん
レスありがとうございます。
承知いたしました。
良く考えてみたら、理屈からだと今回からですよね。
ありがとうございました。
書込番号:20199517 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

sim free さん
マイネオもドコモ回線版は同じなんでしょう。
上のカーテンですが、横のカーテンでも行けますね。左から右。
前は中途半端に使わないspotlight検索だったので、格段に使い勝手が良くなりました。
ちなみに右から左のカーテンはカメラ起動に
なりましたね。
ヴィジットは確かに増えていますね。
と言うか、デフォルトで設定されているようですね。ニュースや天気予報などなど。
ここは追加、削除が出来るのでご自分で使い易いようにかと。
書込番号:20199533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LTEから4Gになって、多少でも体感的に早くなっているのかしら?(@_@)
書込番号:20200379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

表示だけのものです。
LTE 3.9G 4G
同じです。
スピード変わりません。
LTE表示だと古くさいイメージがあるだけです。
4G表示だと早く感じます。
それだけ
書込番号:20200389 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はもうiPhoneは第二線という事で、ドコモ版iPhone5Sにフリーテル挿して使ってますが、iOS10にアップデートしても問題無く使えています。
それにしても、新発売直前のiPhone7ではなくて、こちらのiPhoneSE(性能的にはiPhone5Sプラスかな)が価格コムさんの人気第二位に踊り出るとは、時代も移り変わったモノです。
iPhoneが出るたびに盛り上がり、わくわくしたのは4Sくらいまでで、iOSのメジャーアップデートも楽しかったのはiOS7くらいまで。
今回のアップデートは、メリットが少ない割に、使い勝手の変化が煩わしく、魅力が薄くなりました。
いよいよ、日本限定でのiPhoneのガリバーも終焉を迎えつつあるのでしょうか?
書込番号:20202861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>フランダースの野良犬さん
Androidも似たようなものだと思います。
国内のキャリアモデルは、2013年の冬モデルまで各社ともユーザーがワクワクさせるような進化をしてきたのに、その後は、各モデルのファンのガッカリ度が増していく方向へ進んでいるように思えます。
そんななかで、iPhone7の日本モデルはApple Payだけでなく、Felicaのおサイフケータイ機能にも対応させるようにしたのは、凄いことだと思います。
終焉の始まりがスタートしたのは、グローバル展開していないAndroidスマホの国内メーカーのような気がします。
書込番号:20203176
8点

4Gと関係ないですが
ロック画面解除がホームボタン二回押しで面倒だと思ってたら
パスコードと指紋認証を登録したら
ホームボタンを押した後
指をそのままホームにおいておくだけでロック解除できるので一回に戻った感じで便利ですねえ。
書込番号:20203604 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4Gとは関係ないですが
私はアップデートしてWifiが使えなくなりました。涙
書込番号:20203880
2点

>そばころさんへ
その後、WiFiの調子は如何のものですか?(;^_^A
書込番号:20206734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>梨沙ちゃんさんへ
だめです。
10.0.2で直ってくれることを期待して、
このままほっときます。
書込番号:20207173
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
実は今日の夜(9月16日)ちょろっと時間を作って秋葉原へ様子を見に行ったのですが、iPhone7発売日当日で、しかも連休前の金曜日だというのに、ヨドバシさんの会場の雰囲気は拍子抜けするほどショボかったです。
店員さんの声ばかりが響き渡っていました。
世界中で、iPhoneが特に売れている国はアメリカと日本だけですから、日本は最重要マーケットのはずなのにです。
また、中国系と思しき転売ブローカーの影も見当たらなかった。
どうやら、iPhoneは本格的にオワコンなのかなと思わざるを得ませんでした。
3GSの頃の熱狂ぶりといったらそれはもう…諸行無常の響きありとはよく言ったものです。
ガラケーもiPhoneも全盛期は短く、儚いものでしたけど、平家物語の冒頭の名文句は1000年たった今も輝きを失っていませんし、これからも輝きを失わないなあと思いました(笑)
しばらくはiPhoneマーケットはHuaweiなどの草刈り場になるかもしれませんが、その栄光もどこまで続くことでしょうか?
企業組織やビジネスモデルはあくまでゴーイングコンサーンを追求して止まないのですけど、組織もビジネスモデルも本当は諸行無常でして、
これからは新入社員教育にはゴーイングコンサーンというあり得ない希望的観測ではなくて、平家物語必修にした方がいいと思います。特に冒頭の
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり、沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
の一文は全員暗記必須ですね(笑)
書込番号:20207625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>そばころさん
コンビニなどの無料WIFIもダメですか?
書込番号:20208517
3点

いろいろバージョンダウンとか、復元とかしたんですけど、直前のバックアップを取っていなかったのが致命的でした。
mineoなので、パケットをヤフオクで入手してしのいでいます。
はー。
書込番号:20209797
4点

wifi つながらないと
アップデートできないのではありませんか?
4G でできるのかな?
書込番号:20209805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>フランダースの野良犬さん
今日、アキバ、淀、行ってきましたが携帯コーナー、iPhone7 アクセサリーコーナー、朝の11時前だというのに「人、人、人、人......」でしたよ。
平日と休前日の差?
書込番号:20209823 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
地図アプリを使用していて明後日な方向を案内されるなとは思っていたのですが、
いざ最近コンパスアプリを立ち上げてみると正常な時もあるものの結構90度から180度ずれることが多いです。
皆さんのiPhoneSEはいかがでしょうか?
4点

「iphone コンパス キャリブレーション」でググってみてください。
書込番号:20197857
4点

>とち03さん
マグネット式
手帳ケースに入れてませんか?
書込番号:20198040 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

SEではなく6ですが狂うなとは思ってましたがまさに今設定の真北を使用のチェックが外れてることに気付き、オンにすると合いました
書込番号:20198199 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

と思ったけどしばらくするとまたズレますね(笑)
別のところに問題がありそう…
書込番号:20198930 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>@ぶるーとさん
キャリブレーションしても変わらないです。
>sim freeさん
ケースに入れずにつかっています。
>イーヴォさん
なにか設定などあるのでしょうか?
書込番号:20201233
3点

キャリブレーションやり直してもズレるなら故障じゃないですか?
書込番号:20201780
4点

一度
アップルサポート 無料電話ありますので
電話して見たらいかがでしょうか?
こちらは何度も別件で電話してまして
地方ですが近くにアップルの修理を引き受ける所があって電話で教えてくれましたよ。
持ち込んだら交換品を用意してましたが直りましたので持ち帰りました。
昨日 OS アップデートしましたが何も問題無く使えてます。
書込番号:20201798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とち03さん
わかりません、むしろ私が知りたいです(笑)
故障の可能性もないとは言えないでしょうね。。
書込番号:20202876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


あれ、アップロードした動画が消えてる
自分のは机の上に置くと南北が逆で、30cm離すと正確に表示します。
書込番号:20203288
4点

>@ぶるーとさん
>sim freeさん
Apple に電話して調べてもらいましたがセンサーの不具合はなし、修理に持ち込んでは?とのことで持ち込みましたが問題なし。念のため修理してもらいましたが、すぐ同じ状況になりました。
>イーヴォさん
問題なしとのことでしたが修理しても変わりませんでしたよ。
>とねっちさん
とってもくるってますね、このくるい方だと信用できませんね。
書込番号:20204165
2点

だったらSEの地磁気センサーの性能はその程度だということなんでしょうね。
書込番号:20204558
1点

そうなんですか。
こちらは
室内でもくるわないですねえ。
何か影響してるんですね。
PCに近ずけてもなんともないです。
書込番号:20204626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とち03さん
iOS9から、使い始めのキャリブレーションが無くなりました。
そのため、まともにコンパスを示さなくなってます。
ググると別のキャリブレ方法がでてきますが
手間だったり、なかなか思うように直ってくれません。
あと他の方も書いてますが
ケース(内蔵の磁石、鉄)やデスクなど
金属系のものが近くにあると簡単に狂います。
書込番号:20205357
1点

se16GB ですが
スチール製棚に置いたり
磁石を近づけたりしてますがズレないですねえ。
アップされた動画の様なズレはありません。
書込番号:20206001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コンパスアプリ、起動させたことがあまりなかったので存在自体を忘れてました…(笑)
で、合ってました。
ポケモンGOの方角が度々狂うので検索したらここにたどり着いたのですが、自分の場合はアプリ側に問題があるようで。
書込番号:20206079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再現しました。
ハチャメチャですわ。
原因不明
設定の真北を使用で固まって動かなくなったので
タスクを切って 真北をオフ
再度コンパス起動で直ってます。
コンパスは使用後タスクを一旦切った方が良いようで
何かメモリを食っているのか
別のアプリを入れたら狂い出したので!
ヤフーブラウザーです。
アンインストールして見ます。
書込番号:20208058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SE から昨日追加アプリ(2アプリ)をアンインストールしたら、なおりました。
最初に入れたアプリのみで今は使ってます。
アンドロイド SO-03D がありますので試しにコンパスアプリをインストール
BOSSの缶コーヒーの空缶(スチールと記入されてます)の上に乗せると90度ぐらいずれます。
離すと戻ります。
SEにも同じことをしましたがずれません。
SO-03D と SEを並べると03DがずれてゆきSEはずれません。
離すと両方同じ方位を示します。
アップルサポートスペシャリストにSE背面材質を確認しましたらアルミだそうです。
以上です。
書込番号:20208514
1点

確認ですがコンパスアプリって起動しただけでは動きませんよね?
下の方をタップして別の画面に切り替わったところでiの下の矢印▲を切り替えたら動くようになったりまた切り替えたら固定になったり
という挙動で合ってますか?
書込番号:20209039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

起動しただけで動きます。
タップする所はありません。
i もありません。
動画の通りです。
画面左ヘスワイプすると垂直みれます。
垂直の所ヘ立てて水平線をタップすると公正されます。
しばらく使用しない場合
起動した瞬間 方向がばらばらですが
1から2秒でピュッと正常な方向を指します。
おそらく割込み処理に若干時間かかるんでしょう。
書込番号:20209114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
SEにFelicaつかないかなぁって思ってたら
NFC載ってるじゃないですか。
時間のもんだいなのかねぇ。
Felicaマークつかないとその機能が働くのか否か。
7にFelicaマークつくのでしょうかね。
つかなくて、ソフト対応ならSEにもって淡い期待をもちますが、ハード的に違うならだめなのでしょうかね。
書込番号:20196078 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ねこちゃん77さん
http://www.mayoinu.com/entry/2015/04/01/225452
に詳しく解説されています。
抜粋
NFC (Near Field Communication)
・至近距離のみに対応した無線通信技術。
FeliCa
・NFC準拠の無線方式を利用したICカード技術。
書込番号:20196126 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

規格上、FeliCaはNFCの一種です。が、NFC準拠が全てFeliCa準拠な訳ではありません。
通信規格では大きく3つあり(近傍系除く)、Type-A、Type-B、Type-F。FeliCaはこの3つ目です。
Apple Payで使われるのはType-A/Bと言われています。なんとなく個人的にはAだけじゃないかって気がしますが。
#ちなみにType-Aは、今や亡び去ったNTTの非接触テレホンカードで使われたものと同じです。Type-Bは行政系。
iPhone 6の分解記事からNFCチップの素性を追ってみると、一応Type-F(FeliCa I/F)も積まれているみたいですけどね。
おそらく、上位のセキュアエレメント含むFeliCa OSが積まれていないのでしょう。
この部分はソフトウェアアップデートでどうにかなるものでは無いので、残念ながら「6/6s/SEでSUICA使用」は無理でしょうね。
書込番号:20196229 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

そうですか。よくわかりました。
ハード的に同一でもソフトが違うみたいですね。
ただゴニョゴニョするとできるかもですがね。
まぁ不正ですからしませんけど。
ひと昔は、mvnoでテザリング不可。
ちょっと前ですと、SIMロック解除の可否と。
キャリアのご都合主義が見え隠れと。
ただ今後は、Felica搭載は標準ですかね。
SEのFelica付きを待つ事にします。
iPhone+freeTELって流れは少数派なんですかね。
書込番号:20196258 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ただゴニョゴニョするとできるかもですがね。
>まぁ不正ですからしませんけど。
いやあ、理論的に不可能とまでは言いませんが、それは無理ですよ。
スマホ本体のOSなどとは比較にならない強固なセキュリティが掛けられてますので。
(チップ自体でセキュリティ認証レベルEAL 5+と6+を取ってます。これって完全に軍用レベル。)
>ただ今後は、Felica搭載は標準ですかね。
はい。そうなるはずです。7月のNFCフォーラムで、
「2017年4月以降、公共交通機関で使用されるグローバルモデルのNFC端末は、全てNFC-Fを実装する事になる」
とアナウンスされたそうなので。
今回のiPhone 7/7 Plusはそれを前倒しした格好ですね。
>SEのFelica付きを待つ事にします。
SE2(?)、出るといいですね。
書込番号:20196350 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

LUCARIO さん
いつも的確で迅速なご回答有難うございます。
apple信者ではありませんが、色々使ってますと
スマホはiPhone、タブレットはiPadってことになりますなぁ。
OSが安定していて電池持ちが秀逸。
これに防水機能とおさいふケータイ対応ってなったらねぇ。
正にオニカナ。
つれは、去年の暮れにiPhone6s買ったばかりなんでもう一年
待つって言ってますがね。ほしい時にほしいのを買っちゃうのが○
だったりします。もう落として修理出してますけど。 W
僕は4インチに拘ることにします。それと7万円は高すぎます。
書込番号:20196844
2点

個人的には東京オリンピックが決まればNFC決済に刷新されて行くと思っていたのですが、そうはならなかったですね〜
課題は…
タッチペイが海外では思いの外普及していない。
改札等の装置の更新に莫大な費用が掛かる。
(業者は特需に沸くと思うが)
何よりNFCの反応速度では改札には対応できない。
(事前にアクティブし忘れていたらエライ目に遭うというのもあるでしょうし)
といったところでしょうかね。
まあ一部開始されているNFC決済もクレジットカードの代替え機能的で、概念的にはapple payと同じようなので、結局プリペイド式には向かないのでしょうかね。
書込番号:20197980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、Apple Payも Android Payも、クレジットカードの代替え機能であることが、最大のメリットだと思っています。
IMEI番号 + 電話番号 + クレジットカードの番号を紐付けする“だけ”で、かつ、利用情報の各種データは端末ではなく他のところで管理されている…。
機種変更, 端末の盗難・紛失, 初期化という状況になったとき、データの移行が至って簡単です。
改札での対応は無理かも知れませんが、JRで新幹線を利用する場合、実際の発着駅が新幹線の乗降駅とは違う場合(大都市近郊区間等)、運賃については磁気式切符の方がお得な場合がありますので、私個人はあまり気になりません。
2020年に向けて、これから急速に浸透していくのではないのでしょうか。
これに加えて、 iPhone7では Felicaのおサイフケータイの機能も搭載するのは、凄い!と思います。
書込番号:20198948
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB au
知人にiPhone SEだよって言ったら、
それ中身5Sじゃね?と言われたので、
本体の裏面の小さいSEマーク見せたけど、
それでも、5Sにマーク付けただけで偽物と言われてしまいました、
色はゴールドなんでね、、、、、、。
何かすぐ分かるSEでしか、出来ない機能ありますか?
ヘイ!Siri発言でSiriが起動するのは、
SEからですか?
何か友達にすぐにSEと分からせる
(5Sじゃ出来ない)
すぐ発動できる機能ありませんか?
PS、カメラの画素数が違うとかは、
すぐにSEとは分かりずらいので、
それ以外で、よろしくお願いします!
書込番号:20189726 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そう発言する知人こそが偽物かもしれません。
相手にするのはやめましょう。
書込番号:20189746 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>デザイン真さん
NFC...
私のはかざせるけどあなたのiPhoneはかざせるかい?
みたいな?
書込番号:20189760
0点

ぱっと見で違うのはホームボタンの形くらいでしょうか。
あとは検索してみて「これだ!」という回答を見つけてみてはどうですか?
■Google検索 5S SE 違い
https://www.google.co.jp/search?q=5s+se+%E9%81%95%E3%81%84&oq=5s+se+&aqs=chrome.2.69i57j0l5.5611j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8
書込番号:20189781
2点

パッと見せて分かりそうな点は
「Live Photos不可→対応」ですかね。
Live Photosで撮って
撮った写真を長押ししたら
写真が動くので、それ見せるとか…
書込番号:20189794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>本体の裏面の小さいSEマーク見せたけど、
それでも、5Sにマーク付けただけで偽物と言われてしまいました、
十分だと思います。
それで理解出来ないご友人なら、相手にするだけ時間の無駄かと......
何を言っても「偽物」といわれそうですし。
書込番号:20189795 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

そんなの相手にするだけ無駄な気がしますが…。
どうせ、モデル番号見せても納得しないとか、ただ茶化してるだけでしょ。
本気で信じないなら付き合いを止めた方がいいレベルだと思いますよ。
書込番号:20189886 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

他の方がおっしゃるように
なにを言ってもダメなような気がします。
裏のSEを見せる。
写真撮影時Live Photosを
撮影できるとか。
(カシャ音なしで少ししてピロンと鳴る)
書込番号:20189915 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

日曜日で沢山の返信ありがとうございました。
やっぱカメラ関係が多いですね。
書込番号:20189941
0点

外観上、ロゴの他にも僅かな違いがありますよ。
特にエッジ部の質感は、見慣れた人ならすぐに違いが分かります。
あとはリンゴマークとロゴの造りも。
http://www.sin-space.com/entry/2016/04/01/165656
もっとも、裏面の「SEマーク」を見せても偽物だろうと言う人だと、「外側そっくり入れ替えた中身5sだろう?」
と言われてしまうかも知れませんけどね。
そしたら、「お前こそ誰だ?外観は○○そっくりだけど、○○はそんな事言う奴じゃない。中身は偽者だろう?」
と言ってやりましょう。
#って、2015年「安」さんに先に言われたか(^^;
書込番号:20190279
6点

その友人ニセ物掴まされて悔しいのかも
書込番号:20190465 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

VOLTEの設定がいいのでは?
5Sにはないから。
書込番号:20190983
0点

あとは、これもできるのかな?
http://ascii.jp/elem/000/001/114/1114857/index-2.html
友達に、沼津までの旅費を出してもらって確認。5Sなら、レス主さんが支払い、SEなら友達の支払い。
(レス主さんが沼津のひとなら、食費で)
>すぐに判断できる5Sとの違い
ちょっと時間がかかりますが。
書込番号:20190995
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SoftBank
現在ソフトバンクのホワイトプラン3年6ヶ月です。
更新月は来年の3月から2ヶ月間です。
現在使用機種はiphone6で、ちょうど2年を迎えます。7も気になるところですが、大きさ的にSEを購入する予定です。
ホワイトプランの更新月辺りで6ヶ月を迎える事になりますが、SIMロック解除の後、違約金のかからない月でソフトバンクを解約し格安SIMのどこかに乗り換えたいと思います。
ソフトバンクとアップルストアでの本体の差額とかもあると思いますが、特に問題ありませんか?
書込番号:20186323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに本体は一括購入の予定です。
7のことが落ち着いて、ショップの客足が少なくなればソフトバンクショップにも行き確認したいと思ってます。
書込番号:20186333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフバン版SE買う意味なくね?
今すぐアップルでシムフリSE買って、
SIMだけ差し替えて、
既存6は転売するなりで資金回収して、
来年3月 心穏やかに
mvno転出の時期を待つだけ。
書込番号:20186626 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>at_freedさん
ありがとうございます。
書き忘れていましたが、(しっかり計算しないといけないですが)所謂引き止めポイント的なものが20000ポイントあります。
これを使っても素直にシムフリーの方がいいですか?
書込番号:20186687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>(しっかり計算しないといけないですが)所謂引き止めポイント的なものが20000ポイントあります。
目先のポイントだけにとらわれず、
本体金額&毎月の維持費も併せてしっかり計算しながら比較すべきでしょう。
それとソフバンで機種変更するなら、そこから2年縛りじゃないすか?
書込番号:20187033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分で良く計算してからだね!
あたしは、ドコモで7購入して即SIMロック解除して解約予定で〜す。
書込番号:20187179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>at_freedさん
>ブラッ○真最中さん
>2015年「安」さん
ありがとうございます!
現在のソフトバンクiphone6で粘り、3月に晴れてシムフリーのSEを購入します。
ありがとうございました!
書込番号:20190531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
>ぬこ222さん
値下げされたSEと悩み中ですねー。
防水とカメラが魅力的。。
書込番号:20182194
9点

去年より値下がりしてるし、かみさんのもSEの16GBにして、自分は今6Sだけど、7の128GBジェットブラック買っちまおうと思ってます。
SIMフリーの6Sはヤフオクでも高く売れるみたいだし。
ジェットブラックとfelicaと防水にやられました(笑)
書込番号:20182233
7点

サイズが大きいし、あまり魅力を感じないのでSEを買います
書込番号:20182249 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

ブラックと、ジェットブラックってどう違うのでしょう。ウェブページでは分からなかったです。
書込番号:20182427
2点

>安中榛名さん
ツヤ有り無しの違いではないですか?
書込番号:20182459 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ブラックがつや消し、ジェットブラックがつや有りです。
書込番号:20182475 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

シルバー買うつもりでしたがジェットもよさげ。
書込番号:20182896 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

今日SE買いました!
iPhone5,iPhone6をそれぞれ2年ほど使っていました。
iPhone6の大きくて重いところがずっと不満でした。
それとカメラレンズが飛び出しているのもなんとも不細工で嫌でした。
iPhone7はそれらのマイナス要素をそのまま引き継いでしまいました。
それに何と言ってもイヤホンジャックがないのは不便すぎます!
なんかやっぱりジョブスが亡くなってからのAppleはダメだなって思いました。
このタイミングでSEが安くなったので決心がつきました。
今日SEをApple Storeで注文しました。
書込番号:20183356
21点

7というより、6SEですね(笑)
4→4S→5→6と使ってきて、サイズが大きくなる度に、ネット閲覧やSNSなどの使用時間が増えスマホ依存度が上がったように思います。通話メッセージアプリ中心のビジネス使用ではベストなサイズのSEを買おうと思ってます。
書込番号:20183749 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

5sとSH-RM02の二台もちが解消されるので
買いたいです。
4インチへの拘りもあり、悩み中ってとこ。
5sの電池がまだ持つので、Felicaの出来次第かと。
年明けには、安売りはじめたりしてね。
書込番号:20184001 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>シルバー買うつもりでしたがジェットもよさげ。
見た目は私も良さげに思いますが、3GSがそうだったようにすぐ傷だらけになりそうなので、裏面の保護シート必須かも。
書込番号:20184073
8点

>見た目は私も良さげに思いますが、3GSがそうだったようにすぐ傷だらけになりそうなので、裏面の保護シート必須かも。
Appleってあまりこういうこと言わないんだけど、今回ばかりは文句言われる前に先手打ってきてますね。
ジェットブラックこそケース無しで持って栄える処理、カラーなのに…
個人的にはそこまで無傷で持ち続けたいって人でもないから、まあこんなもんでしょって感じだけど、綺麗に持ち続けたいでも裸がいいなって人はジェットブラックに拘らない方がいいかも?
Apple的にも黒はジェットブラック一色でいきたかったけど、これがあるから2色展開にしてきたのかも?とか思ったりもしますね
http://www.apple.com/jp/iphone-7/specs/
>ジェットブラックのiPhone 7の高光沢仕上げは、精密な9段階の酸化皮膜処理と研磨加工によるものです。
>表面には酸化皮膜処理された他のApple製品と同等の硬度がありますが、使用とともに光沢に微細な摩耗が生じる場合があります。
>磨耗が気になる方は、iPhone用のケースを使って表面を保護することをおすすめします。
書込番号:20184440
9点

為替レート変更でiPhone7はiPhone6s発売時よりもずっと値下げされたので売れるでしょうね。価格的に魅力ありますよ。
Galaxyとかご臨終。
iPhone SEも更にやすくなって5万円クラスだし、安いよねぇ。コスパ最強だと思うので、2~3万円の中国格安スマホで苦労するよりもSEの方がいいと思います。
書込番号:20187025
7点

こどものSIMフリースマホ(ビッグローブ)が2年を経過し、最近電源が突然落ちるトラブルが発生していることもあり、7を含め、SEにするか、アンドロイド(Zenfone3など)で検討していました。
そんな中、値下がりしたので、SEに傾きつつありますね。7については魅力が高まっていますが、防水の仕上がり具合、熱がこもらないか、ホームボタンの変更など、ハード面の状況を確認してからでないと、飛びつくことはできませんね。前回の6Sの時よりは値下がりしているとは言え、それにしても高価ですね〜。
書込番号:20190663
5点

>4人のちちさん
子供はSEで十分お釣りが出るわ。
2万円のAndroidでもいいし。
7なんて贅沢すぎるわ。
書込番号:20191006
8点

>どうなるさん
ジェットブラックはアリ。
キズも味のうちとスティーブジョブズも言ってました。
書込番号:20191016
7点

7の仕様は文句なしです。
ただ防水機能とかが初号機なので様子見でと。
SEの板なんで、SE擁護しておいてSEにFelicaついたら即買います。
iPod touchにFelica付かないかなとかね。SIMささんないから無理かね。
書込番号:20192482
5点

完全防水ではなく、生活防水程度の性能のようですね。
しかも水没は補償対象外で、FeliCaも流通系は未対応のようです(nanacoやWAONなど)
書込番号:20193028 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>FeliCaも流通系は未対応のようです(nanacoやWAONなど)
これに関しては、多少時間はかかっても徐々に対応が増えるのではないかと期待しています(Apple Payのプラットフォーム上に従来のシステムを構築する必要があるようなので、技術的にも手間がかかりそうです)。
また、iPhoneのFeliCa搭載を機に、今までおサイフケータイ対応していなかった各種のカード型FeliCaサービスも対応を進めてくれると嬉しいなと思います。
スマホ買い替えサイクルを考えると、2〜3年後は状況が大きく変わっているかもしれません。
書込番号:20193574
4点

梨沙は、iPhone7plusジェットブラック128GBを予約しました。(^o^)/
発売日の16日に、手元に届くのかしら?(≧∀≦)
書込番号:20196698 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)