iPhone SE (第1世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第1世代)

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

4型ディスプレイやA9チップを搭載したスマートフォン

<
>
Apple iPhone SE (第1世代) 製品画像
  • iPhone SE (第1世代) [スペースグレイ]
  • iPhone SE (第1世代) [シルバー]
  • iPhone SE (第1世代) [ゴールド]
  • iPhone SE (第1世代) [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone SE (第1世代) のクチコミ掲示板

(4424件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 入荷状況はどうですか?

2016/05/19 12:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:13件

千葉のソフトバンクショップで4/3に16Gローズを予約しましたが、まだ連絡ありません。あまりにも遅すぎだと思うんですが、みなさんの受取り状況ってどうですか?

書込番号:19887805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
長門守さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件 iPhone SE (第1世代) 16GB SoftBankのオーナーiPhone SE (第1世代) 16GB SoftBankの満足度4

2016/05/19 12:35(1年以上前)

3月31日に予約して5月13日にローズの64Gが到着しました。
だからまだまだかかるのでは?

書込番号:19887888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/05/21 21:30(1年以上前)

そうですよね。気長に待ちます。ありがとうございました。

書込番号:19894374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件 iPhone SE (第1世代) 16GB SoftBankの満足度4

2016/05/31 17:32(1年以上前)

今日ヨドバシカメラ行ったら全部売り切れ(゚Д゚)もう発売して2ヶ月経つのに驚きです。7シリーズ出るまで待とうかしら。

書込番号:19919187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2016/06/03 11:02(1年以上前)

スレ主さん

先日SE予約済みでそのSoftBankショップへiPhone5sのなかなか破断しない充電ケーブル買いに行ったら

最近やっと入荷ペースが上がってきたから
初期みたく待たなくてもいいかも知れません。

と言う明るい話題が出てきました。

書込番号:19925821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SoftBank

機種不明

SoftBankのWebページ iPhone SEの宣伝

SoftBankのWebサイトのiPhoneページの「料金・割引」のところに
『ギガチャンス!すべての学生にiPhone SEを。ギガ学割よろぴくぴく〜!』という宣伝広告が今日現在表示されています。

昨日、学生の子供の機種変更(iPhone5SからiPhoneSEへ)にソフトバンクショップへ行きました。
すると、iPhone SEは納品が1か月以上先になるので、購入予約しても『ギガ学割(+6GBを36か月)』は適用できないと言われました。

『ギガチャンス!すべての学生にiPhone SEを。ギガ学割よろぴくぴく〜!』という宣伝はウソなのでしょうか?でたらめを謳っているのでしょうか!?
学割キャンペーン期間内(5月31日まで)に学生が機種変更を申し込めば、iPhone SEも『ギガ学割』適用で手に入る!と読み取れます。

ショップでは「今現在、適用できません」「救済措置も伝わってきてません」とのことでした。

この広告を見る限り、さらにWebページをくまなく読んでも、どうにも納得いきません。

皆さんの意見を聞かせて下さい。

書込番号:19887215

ナイスクチコミ!3


返信する
禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/05/19 06:17(1年以上前)

禿の回し物ですか…
別に何も思わねーよ!
学割に間に合う機種買ばいいんじゃねー?

書込番号:19887266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/05/19 06:33(1年以上前)

購入して続きするのが前提
慈善事業やるわきゃない
客寄パンダ

書込番号:19887280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/05/19 08:18(1年以上前)

それはチャウチャウ。

書込番号:19887413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/05/19 12:31(1年以上前)

機種変更だから機種が無ければ申し込めない訳だし在庫がないならしょうがないね。
期間内に予約して入荷すれば適応される訳だから嘘ではないわね。
iPhone SEがこれだけ売れるのも想定外、入荷しないのも想定外だったのでしょう。

iPhone SEに限らない期間限定キャンペーンですしね。
キャンペーンに間に合わせて慌てて買っても次のキャンペーンが始まって
なぁ〜んだってなるのが落ち。

iPhone6sなら在庫があるんじゃない?
iPhone5sからiPhone SEだとあまり変化無くて変えてもね〜
それに予約開始日から2ヶ月近く経って、入荷状況はネットにゴロゴロしてるのに
今頃、慌てて納得出来ないと騒いだところで。。。

書込番号:19887875

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

apple store 銀座にて、在庫あり

2016/05/18 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB au

スレ主 kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件

本日19時にapple atore 銀座を覗いたら、16GB、32GBともに全色ではないですが、auの在庫がありましたよ。
昨日大量に入荷したとのことでした。

機種変更をしたいと言ったのですが、本日の受付は終了しましたとのことで、諦めました。
でも、ある処にはあるものですね。

因みに、apple storeでは、分割支払いしかできないそうです。驚きました。

書込番号:19886343

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件

2016/05/26 03:57(1年以上前)

AppleStoreに入荷するiPhoneは、SIMロックが施されていない状態だそうです。
キャリア版を求めるユーザーには、3キャリアそれぞれのSIMロックを掛けて販売するそうです。

なので、キャリア版の在庫も豊富になるんですね。納得

書込番号:19905296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 SE対応のiTunes

2016/05/18 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB au

クチコミ投稿数:1件

4sからの機種変更です。
待ちに待ってやっと届いたSE。iTunesでバックアップしたものを復元しようとしたらSEを認識してくれませんでした。
パソコンのOSがXPと古いのが原因みたいです。
https://origin-discussions-jp.apple.com/thread/10172413?start=0&tstart=0
今更パソコンを買い換える事も出来ずに困ってしまいました。(涙)

書込番号:19884977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/05/18 12:22(1年以上前)

https://support.apple.com/ja-jp/HT201668

このページの中段あたりにXP用iTunesへのリンクがあります。
ページの内容は熟読してから作業してください。

書込番号:19885196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2016/05/18 12:33(1年以上前)

元の機種(4s)がまだあるなら、iCloud経由でバックアップをとりなおし
そこからWi-Fi経由でseに復元をかければ移行可能と思います(音楽以外)

xpで使えるitunesは1年前のバージョンが最終版であり、当然更新は期待できませんので
長期的にはPCをアップグレードする必要があるでしょう。

書込番号:19885233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/05/18 12:46(1年以上前)

すみません、なすかずらさんのおっしゃる通り私が上で紹介しているページのiTunesではSEはサポートしてないみたいです。

ので、上の書き込みは無視してください。

書込番号:19885268

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/05/18 13:11(1年以上前)

WindowsXPはサポートがとっくに終了していますので、インターネットへ接続するのは大変危険な状態になります。
使い続けるならばオフラインでの使用に限り、インターネットには繋げないように。
インターネットを利用するならどの道、OSは変える必要があります。(性能的にもPCごとになるかな)

書込番号:19885337

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/18 19:16(1年以上前)

SEをサポートしていない環境で使おうとしたのに、SEの方が悪いと言うとは・・・・

書込番号:19886001

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2016/05/21 14:34(1年以上前)

別にこの製品が悪いわけでも、メーカーのせいでもないのに悪…

Windows xpが公式にサポート終了して何年も経ってますし

書込番号:19893392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2016/05/23 20:27(1年以上前)

自分も最近iPhone6ですが不具合でAppleサポートにて交換しまして・・・
iTunes経由でXPにバックアップをとったのですが、いざ復元もなるとiOS9は、読み込んでくれませんでした。
色々調べたらiTunesのバージョン12.1.3なら反応してくれたので一応報告を!
無事XPでもiOS9で復元できました。

書込番号:19899314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信17

お気に入りに追加

標準

追加金について

2016/05/16 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB au

スレ主 i3k6さん
クチコミ投稿数:4件

予約から1ヶ月半待ってようやく機種変更にこぎつけたのですが、機種変更時の手続きの最中に1万円の頭金(保証金?)を現金で払うか、2ヶ月6420円の有料コンテンツの加入するように言われました。これで断ってまた1ヶ月待つのも嫌だったんで、払っちゃったんですが、返金てしてもらえないものでしょうか。また、157に電話しても店舗の事には関知していないとのこと。
今後そういうことも嫌なので情報を得られる手段は無い物でしょうか。
回答の程よろしくお願いします。

書込番号:19881267

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/05/16 23:09(1年以上前)

オンラインショップだと頭金も有料コンテンツもないので、次回からはオンラインショップをお勧めします。

書込番号:19881330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/05/16 23:10(1年以上前)

過去にも何件か
頭金やオプション加入の
支払いに不満ありの
書き込みが登場してますね。
次回からはオンラインショップを
利用されたらいかがですか。
ショップで購入を続けたいなら
数店舗まわり(同じ系列店ばかりかも)
条件類を聞き込みすること
くらいでしょうか。

書込番号:19881336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/16 23:12(1年以上前)

店舗が悪いのに機種に「悪」付けるのか。

文句は消費者生活センター等にどうぞ。

書込番号:19881342

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/05/16 23:15(1年以上前)

失礼しました。
iMac初心者さんと同じ内容になりました。
って質問スレでなかったんだ。
ウォルフさんの仰るとうり
機種は悪ではないよね。(泣)

書込番号:19881351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/16 23:15(1年以上前)

店舗独自の割増料金ですので、イヤならオンラインショップをはじめとするそれを取らないショップで買うしかありません。

非常に悪質な商法ではありますが、割増料金と云う事を理解、納得して購入しているのであれば返金は難しいでしょう。

「頭金」の本来の意味通り、本体代金の一部と誤認させられて購入したのであれば、それは一種の詐欺的行為ですしauに強く抗議すれば返金になると思いますよ。

書込番号:19881352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/05/16 23:36(1年以上前)

昔の携帯電話販売制度に頭金というものが残っており法的に問題は無いそうです。(ホントかよ)
どう考えても何で成り立つのか理解に苦しみますが、
頭金は保証金なので、意に介する解約が生じた時の為となるのでしょう。
都合によりキャンセルされた場合は返金しません。とかが通るのと同じ??

なので、返金は難しいでしょう。キャンセルももう遅いでしょうし。

防御策としてはユーザー同士、こういう使途不明金に対してNOの意思を持つべきです。
提示されたら拒否して払わない事です。
頭金で売れなくなったらショップ(代理店)は止めざるを得ないので。

機種代金へ上乗せするかも知れませんが、機種代が高ければこれまた売れないでしょうしね。
それにしても1万円とは高騰してるようですね。インセンティブ報償金が減ってるのかな?

書込番号:19881422

ナイスクチコミ!4


スレ主 i3k6さん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/16 23:52(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>のぢのぢくんさん
>スマフォー貧乏さん
>iMac初心者さん

回答ありがとうございました。
今度からオンラインショップを利用したいと思います。
ユーザーから不透明な料金のを請求する店舗は淘汰されていくことを願っています。
auユーザーになろうとする周りの人には注意喚起をしたいと思います。

auオンラインで購入して、店舗に手続きしに行ったら同様の条件が提示されるとかはないですよね?
そうしたら、他の店舗をあたり歩けばいいですが。

また、こういった書き込みが定期的に書き込まれ、注意喚起されるといいと思います。
情弱の一言で片づけることも簡単でしょうが・・・

書込番号:19881474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/17 00:09(1年以上前)

情弱とまでは言いたくありませんが、かなり前から頻繁に話題になってる事ですから今更感は否めませんかね。

頭金と言うと普通は「代金を分割で払う際にその一部を先に払っておくモノ」なんですが、ことケータイ業界においては「割増販売手数料」なんですよね。

代理店が手数料を取る事自体は否定しませんが、まやかしの表現で姑息に掠めとるんでなく、正々堂々と表記して請求しろと常々思います。

ちっとも実質じゃない「実質○○円」然り、アホな役人どもはCBや一括販売に文句を云う暇があるのなら、先にこっちを何とかしやがれって話で。

話が逸れましたが、不実告知や事実誤認があれば返金されますし、実際にかつてはそう言うケースも少なくありませんでしたが、最近はその辺も抜け目なくなって来ていますので、スレ主さんも恐らくは何らかの言質を取られてるでしょうし返金は難しいでしょうかね。

書込番号:19881511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yosakaさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/17 00:52(1年以上前)

>i3k6さん
私もとある家電量販店で最近機種変更をしました。
その店では[オプション無しで購入可能]という内容のポップが店内に置いてあったのですが、実際は頭金を払うならオプションに入らなくても良いということでした。

頭金の具体的な話は、希望の色を尋ねられ、その後奥から実機を運んできて箱から取りだしてから切り出してきたので断りにくかったです。
で、複数の5400円分のコンテンツを契約するか、現金で今日払うかという選択でしたが、有料アプリの解約の手間が面倒なので、頭金は現金で支払いました。あまり良い気分ではありませんね。

次回の機種変更はオンラインショップにする予定です。

書込番号:19881602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/17 03:53(1年以上前)

なんかみみっちいのが増えてるな。
だから割賦とかやめて本体一括のみでいいんですよね。
一番クリーンな販売方法です。

書込番号:19881743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/17 08:16(1年以上前)

注意喚起なら、そのお店の名前を書いた方がいいのでは?
事実は事実なので問題無いかと。

書込番号:19882018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/17 08:22(1年以上前)

>何処ぞの人工知能さん

一括でも取られるんじゃないんですかね。
頭金と言う名目だから割賦の頭金と勘違いしがちですが

書込番号:19882032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/05/17 09:01(1年以上前)

一括で買っても頭金はかかる、ショップはかかるから!
知ったかぶりですか?
意味分かってるのかな…

携帯購入時の頭金→販売店の売上
それとは別に機種変手数料が2〜3千円→キャリアの売上
購入時はかからないオンラインショップかカメラのキタムラなどの量販店がベストでしょう!

書込番号:19882110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 問い合わせ 

2016/05/17 09:20(1年以上前)

今時頭金5000円以上の頭金取るショップあるんですね。
それ以前に「頭金」という表現を、いい加減別の名称に変更してほしいところです。

書込番号:19882142

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2016/05/17 10:37(1年以上前)

>i3k6さん

5月初めに子供の携帯をSEに変更しました。

私はiPhoneを予約する前に、受け取りする候補のお店に事前に機種変更時の頭金やオプション加入の必要等を確認してから、
受取店舗を決めて機種をオンライン予約しました。

いつくか量販店やauショップに条件を聞きましたが、なかなか頭金なしで何もオプションを加入しないで契約できるお店はありませんでした。私が問い合わせたところは大抵がauの無料期間のあるオプション加入をお願いしますといわれました。オプション加入拒否するとやはり頭金を5千円くらいくださいと言われました。
さすがに、1万も頭金を取るところはありませんでしたので、スレ主さんの選んだショップはかなりひどいお店ですね。
加入オプションも有料だし。

無料でもオプション加入がいやだったので、auオンラインショップでの購入を希望しましたが、契約者が子供(未成年)の為、オンラインショップでは契約できず、結局、auの無料期間のあるオプション加入が条件の量販店で契約しました。
オプションはすぐ外したので、金銭面ではダメージなしでしたけど。

成人されているなら、今後はauオンラインショップでの契約がベストですね。もし、店舗で契約する際には端末予約前に必ず契約予定の店舗に契約条件を確認されてから店舗を決めた方がよいと思います。

書込番号:19882295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/17 13:50(1年以上前)

裏事情知ってるからいってるのに。
窓口の方もいろいろ振り回されて大変なんだよね。
表だけの費用だけじゃないし。
件数獲得しないといけないノルマあるし。

いろいろ余裕ない人は無理に持たなくてもいいと思うよ。
スマホ持ちなんて業界人とリッチマンだけでいいし。

逆に条件悪い所は穴場だったりする時もあるし。
物は考えようですね。

書込番号:19882665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/05/17 14:50(1年以上前)

>また、こういった書き込みが定期的に書き込まれ、注意喚起されるといいと思います。
 情弱の一言で片づけることも簡単でしょうが・・・

一見、そうだよね〜と同調しそうですが、この手の話ってガラケー時代?から有りましたよね?
これまでに、運良くこの様な販売店に出くわしてなかったのでしょうか?

書込番号:19882747

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信13

お気に入りに追加

標準

ついに手元に(^_^)

2016/05/15 01:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB docomo

スレ主 @takashiさん
クチコミ投稿数:17件

約、一ヶ月半待ってようやく手に入りました。前機種はXperiaZ3コンパクトを使用していましたが、実際使ってみて…文字表示が小さい…50近いオッサンには老眼の影響で見にくいですね(--;)
時期、慣れるかな…

書込番号:19876063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/05/15 04:18(1年以上前)

老眼鏡をかけましょう^^;
老眼は進行していくばっかりで、戻るということはまずあり得ません。

私なんかスマホの大小関係なく、iPadでも関係なく、パソコンでも関係なく、裸眼では文字は一切読めないので老眼鏡かけてますが、そうすれば逆に小さいスマホだろうがなんだろうが関係なく使えますよ。

書込番号:19876155

ナイスクチコミ!5


スレ主 @takashiさん
クチコミ投稿数:17件

2016/05/15 04:35(1年以上前)

そうですよね(^_^)
そんなの買う前に確認しろって話ですね!
ご丁寧なご回答ありがとうございます。

書込番号:19876160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15831件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/05/15 04:38(1年以上前)

50中ば過ぎましたが、このサイズでまだ大丈夫です。

書込番号:19876161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/15 06:51(1年以上前)

同じ画面の5sの時は老眼では慣れなかったですね。
やはり6sくらいの大きさだと目も疲れにくいですよ。

書込番号:19876249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/05/15 07:03(1年以上前)

老眼鏡は100均でも売ってるくらいなんですが、あんまりお勧めしません、頭がクラクラします^^;

私が愛用してるのは駅のNew Daysで買った1000円のやつですけど、スマホよりよっぽど安いです。1000円で当分使えるんだから。
それどころか、ちゃんとしたメガネ屋さん行っても大してかからないみたいですから、使わない手はないです。

書込番号:19876273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/24 16:26(1年以上前)

100円ショップで買えるような、遠視の老眼と、近視の老眼は違うからなあ…
まあ、メガネ屋行って、1番安いので、度を落とせばいいんですけどね。

書込番号:19901297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/05/24 18:18(1年以上前)

エリズム^^さん

まあ、個人個人で事情は違うから一概には言えないというのは、間違いないだろうとは思うので、その点は訂正させていただきますが、そもそもSEと6sって表示されるフォントサイズに違いがあるのですか?

私は6系は一台も持っていないからあれなんですけど、確かに6sの方がディスプレイの面積は広いですけど、その分ピクセル数も多く、解像度は326ppiで全く一緒です。
表示領域は広くなりますが、拡大表示されるんでなければ、フォントの大きさは全く同じになるはずです。

書込番号:19901489

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/05/25 10:31(1年以上前)

別機種

5sと6です。この掲示板だと文字の大きさは一緒。

@ぶるーとさんの投稿文章をお借りして、iPhone5sと6で比較してみました。
Safariを使ってこの掲示板(スマホ版)を見る限りでは、両者の文字サイズは同じですね。

しかもこれ、アクセシビリティ設定でフォントを大きくしても変化がないようです。

アプリによっては、自動か手動かはさておき画面サイズに合わせて表示を大きめに出来るので、
全般的には視認性で有利と言えるかも?

書込番号:19903164

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/25 12:23(1年以上前)

フォントは写真の通りなのかもしれないけど

漫画とか動画見る時は、画面大きい方が苦にならない。
漫画の文字はそのまま大きくなるから楽ですが

価格コムの画面でも、フォントよりも、画面が広がって圧迫感は無いですね。
これは数字では無くて、感覚的なものなんですけどね。

画面が大きくなって目の辛さは軽減されてますよ。
近視の老眼って、極端にピント合う範囲が縮まるので辛いんです。
奥も手前も見えなくなるんで…
私的には5sには戻れない。

書込番号:19903373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件

2016/05/25 14:41(1年以上前)

>価格コムの画面でも、フォントよりも、画面が広がって圧迫感は無いですね。
>これは数字では無くて、感覚的なものなんですけどね。

自分も現在SEと6Plusを所持していて、携帯面でSEをメインとして使っていますが、
SEでWebやニュースアプリなどを見るとちょっと圧迫感があります。
逆に同じ画面を6Plusで見ると、なんだかほっとします(^^;
(まあこれも慣れなんでしょうが・・・)

自分もアラフィフなので、一度6Plusの大画面に慣れてしまうと、ゲームアプリなどは
もう4インチ画面では辛くてできないですね(^^;

書込番号:19903589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/05/25 19:40(1年以上前)

別機種

LUCARIOさん検証ありがとうございます。
LUCARIOさんに倣って5sとiPad Air2で同じものを表示させてみましたが、文字の大きさ的にはこの程度の差でしかありません。
この差はまあ、5sの解像度326ppiとAir2の解像度264ppiの差でしょうね。iPadでもmini系なんかだと5sと同じ326ppiなので、おそらく全く同じ大きさで表示されるでしょう。

私なんかiPadをメインで使っていてiPhoneは補機扱いなので、そりゃディスプレイは広い方が便利というご意見は重々分かるのですが、とは言え老眼は全然関係なくないですか?
老眼であろうがなかろうが、ディスプレイは広い方が便利ってだけの話でしょう?

まあ多分、老眼の進行度合いが軽微だというだけの話で、進行してくりゃ近くはなんも見えなくなりますからスマホのディスプレイのちょっとした差など何の関係もなく、本質的には老眼は眼鏡で対処するのをオススメします。
近眼で老眼は確かに厄介なようですが、遠近両用であるとか、状況によって眼鏡を使い分けるなどで対処できるようです。

書込番号:19904187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/25 21:19(1年以上前)

どうでもいいよw

書込番号:19904509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/05/25 22:31(1年以上前)

これいいらしい。

http://www.fancl.co.jp/Items/Detail?category=02&item_code=5391a

おためしあれ

裸眼が一番

書込番号:19904794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)