iPhone SE (第1世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第1世代)

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

4型ディスプレイやA9チップを搭載したスマートフォン

<
>
Apple iPhone SE (第1世代) 製品画像
  • iPhone SE (第1世代) [スペースグレイ]
  • iPhone SE (第1世代) [シルバー]
  • iPhone SE (第1世代) [ゴールド]
  • iPhone SE (第1世代) [ローズゴールド]

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone SE (第1世代) のクチコミ掲示板

(4424件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラのLEDフラッシュ

2016/10/16 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:269件 iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリーの満足度4
別機種
当機種

長年iphoneのカメラの発光はOFFにしていたため気付かなかったのですが暗いところでフラッシュを使うと凄く霧が出てしまいます。同じく2色LEDのスマホP9と比べても差が歴然なのですがこういうものなんでしょうか?因みにiphoneの方にはケースはつけていないです。

書込番号:20302697

ナイスクチコミ!1


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/10/16 23:08(1年以上前)

機種不明

「P9」のカメラ、よさそうね。

下の記事はiPhone 6s Plusとの比較ですが。

『ACDSee Camera Pro』アプリの『flash fusion 』という機能が使えるかも。
(iPhone 6s Plusで使用してます、私は。)


ファーウェイ「P9」のカメラはiPhoneを超えた - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/coltop/15/118183/072100042/

書込番号:20302991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:269件 iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2016/10/16 23:19(1年以上前)

>HARE58さん
返信ありがとうございます。実際無理して使わなければいい機能なので有料アプリ試せてないです。すみません。。
それとP9のカメラが良いと言いたかったわけではないです。発色以外は断然iPhoneSEの方がスマホのカメラとしては上です。

書込番号:20303042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 A9チップ/バッテリーの持ちについて

2016/10/08 14:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

スレ主 16750さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして
iPhone SEのバッテリーの持ちについて質問させてください

私はもともとiPhone6sを使っていましたが、あの大きさに馴染めず、バッテリーの持ちがそれと同等のSEに変えました

購入したSEのA9チップは韓国製のものでした
アプリのGeekbench3でバッテリーのベンチマークを6sとSEのそれぞれで計測しましたが、SEは6sの3分の2くらいの数値でした
実は何度かSEを無償で交換してもらっているのですが、Geekbench3で計測すると台湾製のものだけが6sとほぼ同じ数値になり、韓国製のものはすべて6sの3分の2の数値になりました

やはりA9チップの製造元によってバッテリーの持ちは変わってしまうのでしょうか?
それともGeekbench3がそこまで正確な数値を出せないだけでしょうか?

この辺りのことについて何かご存知の方がいらっしゃいましたら、是非とも教えていただきたいです
どうぞよろしくお願いいたします

書込番号:20276478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/08 14:36(1年以上前)

そういう結果が出ているということは、ベンチマークアプリ自体は大変正確に動作しているということでしょう。
ただ、それが実際に使った結果を表すとは限らない、単なるシミュレーションです。

結局のところ自分で使ってみて、体感的に持ちがいいとか悪いとかいう実感が全てだということかも知れません。

書込番号:20276560

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/10/08 15:53(1年以上前)

A9で2つの製造メーカーがあった時のSamsung製に嫌悪感を抱いて騒いだ事がありましたが
確かGeekbenchだけがTSMC>Samsungという結果をだして、他のベンチマークでは
逆(Samsung≧TSMC)かトントンという結果を示して
収束したと思います。

ベンチマークは計測としては目安でしかないので、正確な結果は得られないものです。

スマホのバッテリー持続時間は使用方法、使用頻度、使用場所により
1日持たない人も居れば、2日以上も持つ人も居る
流動的な物です。
あまり神経質になり過ぎない事が寛容かと思いますよ。

書込番号:20276760

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 16750さん
クチコミ投稿数:2件

2016/10/09 18:51(1年以上前)

>@ぶるーとさん

早々にご回答いただきましてありがとうございます
製造元によってだいぶ数値に違いがありましたので、正直なところハズレを引かされたと思い、嫌な気持ちのままでした
もう少し使用してみて体感的なもので様子を見たいと思います

ご親切にありがとうございました


>Re=UL/νさん

早々にご回答いただきましてありがとうございました
Geekbenchのみ数値に大きく違いがあるとのことでしたので、私もネットで色々調べてみました
仰る通りで、韓国製のものの方が良い数値が出た結果のものも見つかりました

Geekbenchでしかバッテリーの比較をしていなかったので、他のアプリでも試せばよかったと後悔しております
6sはもう手元にない為、自分で比較することはできないのですが、これからはあまり神経質にならないように使っていきたいと思います

情報のご提供をいただきまして、本当にどうもありがとうございました

書込番号:20280727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

有線接続できた方おられますか?

2016/10/07 00:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

IPhoneでLightning-USB3カメラアダプタとmicroUSBからLANに変換するアダプタを使って有線接続している方はおられますか?
調べたらiPhone 6/6s/7 では接続可能と書いてあったのですが、SEでも可能と書かれているサイトは見つからなかったので、
実際に有線で接続して運用してみたことあるよーという方がいましたら、使用感とか教えてくれればありがたいです、よろしくお願いします。またSEとipadの2台で運用しようか、6sPlus1台だけにしようかで迷ってるので、何か良い運用方法があればアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:20272213

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

LINEで着信後

2016/10/07 00:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:87件 iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリーの満足度5

イヤホン使用中にLINEの着信通知バナーをタップして直ぐに応答しようとすると、
イヤホンから音が出なくなります。
(通知バナータップ後LINE着信音が鳴り出す前に応答ボタンを押すと音が出なくなる?)
その他アプリの音も出ません。

その状態になるとイヤホンを外すとスピーカーから音は出ますが、再びイヤホンを刺してもイヤホンから音は聞こえないままです。
再起動で元に戻るのですが・・・。

今の所の対策は着信通知バナーをタッチ後に音が聞こえるまで応答ボタンを押さないということ。

こんな状態になるのは自分だけですかね?

書込番号:20272205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

auのiPhoneSEを格安SIMで使う

2016/10/05 13:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB au

クチコミ投稿数:24件

カテゴリを間違えてしまったのでもう一度質問します。
現在auのiPhoneSEを使っています。
もうすぐSIMロック解除ができるため格安SIMへの乗り換えを検討しています。
検討しているMVNOがイオンモバイルです。
auのiPhoneSEはSIMロック解除をすればイオンモバイル等のドコモ系格安SIMで利用できますか?
通信方式が違うため使用不可とかあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:20267353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/10/05 13:46(1年以上前)

こんにちは

>検討しているMVNOがイオンモバイルです。
auのiPhoneSEはSIMロック解除をすればイオンモバイル等のドコモ系格安SIMで利用できますか?
通信方式が違うため使用不可とかあるのでしょうか?


iPhone SEの対応周波数の仕様は、各キャリア共通となっているので ドコモ系MVNOでも使用可能です。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

こちらのサイトが参考になります
http://mvno.yakh.net/device_simfree_iphone-se_spec.html


書込番号:20267431

ナイスクチコミ!1


cowboy077さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:24件

2016/10/05 13:46(1年以上前)

>スレート1021さん
使えます。

書込番号:20267432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60529件Goodアンサー獲得:16147件

2016/10/05 13:48(1年以上前)

>>auのiPhoneSEはSIMロック解除をすればイオンモバイル等のドコモ系格安SIMで利用できますか?

auのiPhone 6s Plusですが、SIMロック解除して、IIJmio 音声SIMが使えました。
SEでもドコモのMVNO SIMは大丈夫でしょう。

書込番号:20267433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2016/10/05 14:34(1年以上前)

ありがとうございます!参考になりました!

書込番号:20267508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2016/10/05 14:35(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:20267510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2016/10/05 14:35(1年以上前)

ありがとうございます!
使えるということで安心しました!

書込番号:20267511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothイヤホン使用されてますか?

2016/09/29 07:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

スレ主 AE91さん
クチコミ投稿数:263件

5sの時から同じBluetoothイヤホンを利用しています。

iOS10に更新してから、さらに症状が悪化したため
皆さんはどうなのかお聞きしたく書き込みしてみます。


BluetoothイヤホンはJabra ROX WIRELESS (http://kakaku.com/item/J0000014154/)
使っていいますが、5sでは特に問題が無かったのですが、
SEに変えてから音飛びがひどくなり、安定するのに
時間がかかるようになりました。

先日のiOS10に更新してからは、ペアリングはするが
出力先に選択されなくなり、再度登録をやり直さないと
利用できなかったりします。


で、買い替えも含めて検討しているのですが、
同じように接続で苦労されているとか、
このイヤホンなら問題なく使えているよ、
といった情報をお持ちであれば
教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:20248023

ナイスクチコミ!3


返信する
katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2016/10/01 18:18(1年以上前)

Bluetooth機器の相性かも知れませんね。

Jabraであればそれほど接続性は悪くないと思いますが。

ネットワーク接続をリセットしても症状は変わりませんでしょうか?

「設定→一般→ネットワーク設定をリセット」を実行して、念のため、iPhoneを再起動。

起動したら、イヤホンと再度ペアリングしてみていかがでしょうか?

買い換える前にやる価値はあるかと思います。

余談になりますが、以前に他社BluetoothキーボードをiPadに接続した時に接続が不安定で上記を実行したら治りました。

書込番号:20255283 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/01 18:53(1年以上前)

Bluetoothヘッドホンは、配線が無いので、楽ですね。私もボーズのヘッドホンが、それで使っています。

http://kakaku.com/item/J0000018980/

ワイヤレスで、ノイズキャンセリングができる機種はまだ少ないようで、気に入っています。

書込番号:20255361

ナイスクチコミ!0


スレ主 AE91さん
クチコミ投稿数:263件

2016/10/03 13:24(1年以上前)

katatomoさん
安中榛名さん

返信いただきありがとうございます。


結論から言うと、新しいのを買っちゃいました。

JBL EVEREST 100 (http://kakaku.com/item/J0000018250/)

評価もよかったこちらを買ったところ、今までの悩みが
なんだったんだ?というほど快適になりました。

ファームアップしたことで音の遅延もほとんど気にならなくなりましたし。


>katatomoさん
教えていただいた「ネットワーク接続のリセット」は試せていませんが、
新しいイヤホンで今のところ調子がいいので、次にだめになった
時には試してみたいと思います。


>安中榛名さん
ヘッドホンはさすがに通勤などで使うには大きすぎるので、
イヤホンで出来るだけ目立たないのを探して前回も今回も選びました。


とりあえず、今は快適になったのでやっぱり相性?のようなものかと。
Jabraもファームアップが出来ればよかったんですけどね。

一先ず解決ということで。
ありがとうございました。

書込番号:20261085

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)