端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年3月31日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone SE (第1世代) 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2017年12月14日 19:17 |
![]() |
6 | 7 | 2017年11月28日 12:36 |
![]() |
2 | 3 | 2017年9月25日 23:49 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2017年4月21日 08:14 |
![]() |
10 | 3 | 2017年4月15日 08:35 |
![]() |
6 | 5 | 2017年4月6日 00:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB docomo
FREETEL → 楽天モバイル(MVNO) → 楽天モバイル(第四のキャリア)
今朝ののニュースで、楽天が6000億をかけて基地局を整備するとのこと。
本当の民間企業二社目のキャリアですな。
大いに期待しましょう。
FREETELでよかったのにとかは、もういいません。
新しもの好きの私としては、楽天に頑張ってもらおうかと思いますな。
来年いっぱいで、ガラホの支払いが終わるので、MNPしちゃおうかしら。
計画建てましょうかね。
1点

楽天はもう10年フュージョンの050通話や近年ではバイバーでお世話になってますが、
WiMAXやYmobileもイマイチだし、LINEすら抜く今は楽天こりゃ勝ちますね
書込番号:21430649
0点

独自の通信網をどれだけ整備できるかって事になるんだけど。
新たな土地確保ではなく、docomo・auの基地局の鉄塔時拝借でしょうかね。
ちょこっと置かせてって。
どういう風にするかわかりませんがね。
自前の基地局作った方が、キャリアに使用料払うより安いって
判断したのでしょうな。
逆に、大手MVNO陣営IIJとかが、楽天モバイルと共同で基地局運営とか。
ありえますなぁ。MVNO陣営の統合も視野にとね。
書込番号:21431790
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB docomo
いわゆるdocomoの旧プラン(xiにねん パケホーダイ for iPhone)でdocomo版iPhone5sを利用中です。
オークションや中古ショップでdocomo版もしくはSIMフリー版のiPhone SEを購入し、現在のSIMを挿入して使用できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:21376275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomo版以外は使用不可能だったと思います
書込番号:21376364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ほんにゃらゴッコさん
できます。
書込番号:21376672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneには4Gの契約がされていればSIMフリーなものに差し替えれば使えますよ。なるべくSIMフリーを選べば問題は少ないですね。
書込番号:21376714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分では試してませんが「Xi パケ・ホーダイ for iPhone」はiPhone専用プランなのでandroid機には使えないけど、
iPhone 6以降のdocomo版とSIMフリー版(SIMロック解除した)iPhoneにも使用できたという書き込みがあったはず。
書込番号:21376887
1点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013571/SortID=17971001/
SIM FREE版ならOKみたいですね
シムロック解除したau,softbank iPhoneで使えるか気になりますが
書込番号:21377109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
>とねっちさん
>nogizaka-keyakizakaさん
>リズム&フルーツさん
皆様ご回答ありがとうございます。大変助かります。
SIMフリーで行けそうですね。
今回の質問に至った経緯ですが、docomoは機種変更する場合、旧プランを受け付けない(新プラン強制)という情報を見たためです(ソースは忘れました。。。)
旧プランならば7GBまで定額なので、SIMフリー機に鞍替えできたらと思った次第です。
書込番号:21377336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様
SIMフリーのiPhoneSEを購入し、既存のdocomo版SIMを刺しました。
今のところキャリアメールも受信できますし、インターネットにも接続できています。
日々料金明細を見ていますが、パケホーダイの範囲で計上されています。
書込番号:21391199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB docomo
iPhoneSE(IOS)は使ったことが無いのですが
端末代がP10と割りと近いので迷っております。
Wi-Fi環境で家ではZ2タブレットもあるので
持ち運びにはiPhoneSEもP10も小型なので長く使えそうかな?と、考えているのですがもし両機を使ったことがある方がいたらどちらがお薦めか回答お待ちしております。
因みに3Dゲームはやりません。
カメラ撮影、LINE及びメール、YouTube視聴が主な使い方です。
根本的にはカメラの写りの良さ、文字入力の使いやすい方が一番かもしれません。
書込番号:21224661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4インチと5.2インチとでは持ってみた感じがかなり違ってきます。
文字入力は実際に触って比較してみたほうがいいでしょう。
両者のカメラ性能は同程度ではないかと思います。
なお、カメラ性能を含めたコスパではZC553KLが優秀ですが、こちらは5.5インチです。
書込番号:21224978
1点

携帯性は抜群です。
この一点だけに関しては、最新のiPhoneにすら優っています。だけですが^^;
後は画面サイズは今の水準だと小さいです。
ディスプレイは二次元なので、インチサイズを二乗して考える必要があり、4インチと5.1インチだと面積では1.6倍くらいの差があります。
頭で考えてる以上に大きな差と感じる場合が多いので、現物を見てみたほうがいいと思います。
書込番号:21225082
1点

>@ぶるーとさん
>ありりん00615さん
ありがとう御座いました。
ちょっとYモバイルから6sが発売されそうなので
6sとP10で迷ってきてます。
書込番号:21228973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB docomo

それは災難だったね。
ただそれはバグじゃなくて故障じゃね?
書込番号:20818360
7点

個体の初期不良?
書込番号:20818636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正解。故障ですね。個体差?一緒に買った嫁のは大丈夫。apple storeで聞いたところ、一日一件くらいあるらしい。
書込番号:20818668
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB docomo
SE64GBがドコモオンラインショップで
値下げしていたので購入しましたが、
到着まで時間があるのでフィルムについて
教えてください。
過去ガラスフィルムを使っていたときは
縁がかけだして指を切りそうだったんで
以後スマホは普通のフィルムを使っています。
iPhoneSEはフロントガラスが割れやすいと
聞きましたが対策にオススメフィルムは
ありますか?100均フィルムユーザーの方の
コメントも欲しいです。宜しくお願いします。
書込番号:20792054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

液晶が割れるほどの衝撃を、たかがめっさ薄いフィルムごときで防げるはずもなく。(個人の見解です。)
リンク先商品のSE版があれば多少は良いのかもしれませんが・・・。
http://protex-shop.jp/protexshop/7.1/GRAVITY-JACKET6/?gclid=CNbck-fvjNMCFREDvAod5DUC3w
※この商品の回し者ではありません。だいいちすげー高いし、いったい誰が買うんだろうか?
書込番号:20794465
1点

まあ効果は全くのゼロではないでしょうが、限りなく低いのは間違いないでしょうね^^;
書込番号:20794530
1点

保護フィルムの役割としては、擦り傷防止程度のもの。
強化ガラス保護フィルムも硬めの物との擦り傷防止効果程度。
液晶画面の割れを保護するものではありません。
因みにiPhoneのガラスが割れやすいんじゃなくて、割るような扱い方しかできない人が
割れやすいと言ってるだけで、自分は歴代iPhone、iPadで一台も割ってませんし。
SPIGEN のGlas.tを何度か貼ってたけど、一度も縁が書けたことは無いですね。
それも使い方次第だと思うけど。
書込番号:20794563
4点

>@ぶるーとさん
>きぃさんぽさん
コメントありがとうございます。
100均フィルムでもいいような
気がしています。
made in japanもあったような(笑)
参考になりました。
書込番号:20794568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Re=UL/νさん
ありがとうございます。
BAのタイミングと同時だったみたいで
BAできませんでした。ごめんなさい。
DAISOに国産108円の丈夫?なフィルムが
あったのでフィルムはこれにしました。
僕も一回も割ったことないので不安でしたが
コメント読んで安心しました。
書込番号:20795457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)