端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年3月31日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone SE (第1世代) 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
27 | 2 | 2020年10月30日 10:19 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2020年9月13日 09:46 |
![]() |
2 | 0 | 2020年8月6日 22:00 |
![]() ![]() |
81 | 7 | 2020年4月30日 15:12 |
![]() |
1 | 1 | 2019年10月14日 11:47 |
![]() |
66 | 18 | 2019年10月9日 17:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB ワイモバイル
SIMフリー化に関する質問です。
現在使用している端末がワイモバイルのiPhoneSEですが、UQに乗り換えようとかんがえています。 しかし、この端末を購入したのはヤフオクなので、正規ルートではありません。
だからか、ネット経由でのSIMフリー化するのには手続きでは出来ないとのことでした。
この場合、店頭持ち込みでのSIMフリー化は出来ますか?
もしくは、正規ルートではないSIMフリー化でもかまいませんので、
この端末でのキャリア乗り換えできないでしょうか?
思い入れのある機種なので、
このまま使い続けたい気持ちが強いです。。。
どなたかお力添えをよろしくお願い申し上げます。
書込番号:23756290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

My Softbank IDを作るか店頭で有償でのサービスのようです。
https://www.ymobile.jp/support/process/unlock_procedure/
ネット経由で出来ないと言われたのはどなたの発言でしょうか?
可能だと思います。
書込番号:23756320
12点

ワイモバイルと未契約でMy Y!mobileが使えなくても、SoftBank ID(登録無料)を作成後にMy SoftBankからSIMロック解除出来ますよ。
http://s-max.jp/archives/1799721.html
書込番号:23756510
14点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB ワイモバイル
現在、ワイモバイルのAndroidを使っていて SIMがn111 です
SIMフリーだと使えるのはわかったのですがワイモバイルのiPhoneSE(SIMフリーではない)に挿してそのまま使えるでしょうか?
よろしくお願い致します
書込番号:23658983 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>よきあさん
n111SIMカードではYmobile版のiPhoneは使えません。
SIMロック解除か、SIMロック状態で使う場合n141変更が必要です。
書込番号:23659360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます
同じワイモバイルなのにダメなのですね…
頭が混乱しちゃいました
詳しく教えて頂きありがとうございます
書込番号:23659502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SoftBank
このサイズが使いやすくてなかなかてばなせないです。1回目はアップルケアの期間内で、今回は期間外だと5940円との事と他のパーツの損傷ありだと引き取り修理になるらしいので、じゃんぱらさんに頼みました。40分程で完了料金は4200円です。またしばらくは使えますね。
症状はバッテリーが膨らみ画面の左端の真ん中あたりが持ち上がっていました。
書込番号:23583301 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB ワイモバイル
【困っているポイント】
ワイモバイルで契約しているiPhone6sが画面割れしてしまい、使いづらいのでiPhonese2に買い換えようと思ってます。しかし、まだ契約中で、simカードがn141なので、このままでは使えないそうです。契約中ですが、simカードをn101に変更することはできるのでしょうか?
【使用期間】
1年
【利用環境や状況】
画面割れをしていてつかいづらい
書込番号:23359589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

n141はソフトバンクに限りそのまま使えます。
書込番号:23359622 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Mm☺☺さん
APN設定すればAndroidでもn141 SIMを使えます
過去使ってたAndroid機や白ロム(シムロック解除済み)に持ち変える事も可能です
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=1917
書込番号:23359657 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

n101に変更できますが、持ち込み機種変更という形となり3000円+税がかかります。
違約金はありません。
またプロファイルを作成することにより、n141でも使えます。
こちらが参考になるかと。
https://usedoor.jp/howto/life/keitai/ymobile-sim-koukan-mochikomi-kishuhenkou/
https://usedoor.jp/howto/digital/iphone-ipad/ymobile-sim-tsuushin-dekinai-n141-profile/
書込番号:23360308 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ワイモバイルで購入したiPhoneSEから,アップルストアで購入したiPhoneSE2に買い換えました.
n141のSIMをiPhoneSE2に入れて問題なく使えています.
電話も通信も問題ありません,
私も使えないと思いSIMの交換をしにワイモバイルショップに行ったところ,お金出してわざわざn101交換する必要ないですよと店員さんが教えてくれました.
書込番号:23368179
25点

SE(第2世代)でもそのまま使えるのはニュースですね
書込番号:23370098 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

新規でセットアップした場合は設定が必要、既にY!mobileが使えてるiPhoneからの移行だとプロファイルもコピーされるとか?
書込番号:23370130 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

UQとY!mobileはそのまま使えるっぽいですね。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2004/30/news081.html
書込番号:23370679 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB ワイモバイル
ios12?あたりから省電力モード搭載されましたが、ONにした場合と通常だとどれくの差がありますか?
SEでの検証が巷にないので、どのくらいの効果か気になります。
書込番号:22986624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6インチで8コアとかだったね
4インチで2コアなのでそもそも速度が遅いので効果がない
書込番号:22987035
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SoftBank
ios13アップデートにアップデートした後、バッテリーの消費が激しく、終日持たない様な状況となってしまいした。
バッテリー状態はまだ90%以上ありますが、SNSを少し閲覧しているだけでも一気に減ってしまいます。
皆さん、同じような症状になった方はいらっしゃいますか?
次にアップデートがあるまでは致し方がないのでしょうかね?
ご意見頂ければ幸いです。
3点

>Velzy Jacobsさん
どのバージョンまでアップデートしましたか?13.1.2ですか?
確かに初回はヘリの早さが体感できましたね。
書込番号:22971729
0点

バッテリー最大容量の確認は?
設定→バッテリー→バッテリーの状態→100%
新しい時は100%ですが自分のスマホは何%?
書込番号:22971793
1点

OSのメジャーアップデート直後は大体そういう状態になり、毎年この時期には同じような書き込みがあります。
その意味では、仰るところの“症状”はみんな経験しているはずですが、気がつく人と気がつかない人、そういうものだと理解している人と理解していない人がいるのだと思われます。
まあ別の原因の可能性も考えられますが、そうでなければしばらく放っておけば直りますね。
書込番号:22971904
3点

>kockysさん
バージョンは13.1.2 となっています。
>1とらぞうさん
90%となっています。
>不知為不知さん
次のアップデートを待つしかないんですかね。
書込番号:22972083
1点

ですから私が言っている通りの原因なら、しばらく放っておけば直ります。アップデートを待つ必要はありません。
書込番号:22972153
2点

次のアップデートが来たら、またしばらく悪化するのでは。
書込番号:22972302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぷいちゃんさん
多分メジャーアップデートの時だけです。マイナーアップデートではそうはなりません。
メジャーとマイナーの違いというのは、例えばiOS12系から13系にアップした場合がメジャー、iOS13.1.1から13.1.2にアップした場合がマイナーです。iOS13といってもアップする時期によっては13.1だったり13.1.1だったり13.1.2だったりしていますが、iOS12系やもっと以前のiOSからアップした場合は全部メジャーアップデートです。
なので、次に例えば13.1.3とか13.2とかにアップしても多分そうはならないです。
書込番号:22972605
3点

可能なら一度初期化して復元してみては?
それで改善する場合がありますよ。
書込番号:22972890 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>不知為不知さん
そうですね。
次回のアップデートに期待ですね。
>ACテンペストさん
はい、試みてみますね。
ありがとうございます。
書込番号:22973142
1点

アップデートを待つ必要はありません、放っておけば直りますと、これで三回目ですよ、マジですか^^;?
書込番号:22973298
5点

事実、真実というものは自分の理解の外にある、場合が極めて多い。
何故なら世界は自分のちっさい脳みそでは一生かけても把握しきれないほど大きいからですよ。
だからね、ちゃんと勉強をしましょう。謙虚に人の言うことに耳を傾けましょうよ。
書込番号:22973438
4点

…とは言えケースバイケースで実際のところは解らないのだから、スレ主さんの意思に任せて良いのでは?
過剰に押し付ける意味もないですし。
万が一、それで幾ら経っても改善しなかった場合、責任取るわけではないでしょ?
信じるも信じないもスレ主さん次第ですよ。
書込番号:22973466 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>不知為不知さん
ごめんなさい。私が変なレス挟んじゃったからいけなかったのかしら。
ついでに脱線すると、歳をとると自分の理屈に相手の説明が上手くはまった場合だけ受け入れますが、はまらないと何度聞いても納得できないものです。
年寄りを海外旅行に連れて行って、外国じゃお水タダじゃないのよって何度説明しても、最後まで理解されなかった。
書込番号:22973569 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACテンペストさん
それは当たり前です。大前提です。
私は私が絶対的に正しいなどと思っては書き込みをしていません。ある程度の正しさらしさを得られれば、それで十分だと思っています。というかあなたはどうなのです?
その上でのアドバイスなんじゃないでしょうか?
自分の責任を自分で取らないとかわけがわかりませんよ。
>ぷいちゃんさん
全然問題ありません。というより的確です。
おかげさまで、不十分なところも確認できましたし、補足もできて感謝しています。
書込番号:22974672
1点

>というかあなたはどうなのです?
ええ、ですからこういう対処法もありますよ。に止めて、後は質問者の自由意思による選択次第です。それ以上言い及ぶ必要もありません。
翻って、
>アップデートを待つ必要はありません、放っておけば直りますと、これで三回目ですよ、マジですか^^;?
>事実、真実というものは自分の理解の外にある、場合が極めて多い。
何故なら世界は自分のちっさい脳みそでは一生かけても把握しきれないほど大きいからですよ。
>だからね、ちゃんと勉強をしましょう。謙虚に人の言うことに耳を傾けましょうよ。
ここまで悪し様に言うのはもはや押し付けです。
スレ主さんの機体を実際、解析でもしない以上どの対処法も推測でしかありませんが、そこまで仰れるならそれが正しいという責任は必要でしょう。
何故なら、もし原因がアップデートのタイミングで偶々起こった別の原因で、言われた通り事態を放置して更に悪化して深刻な障害が起きる場合も無いとは言いきれませんから。
故障の責任はAppleでしょうが、そこまで、悪し様に言ったぶんの責任を取る覚悟が無ければなかなか言えない仰りようとしか思えませんけどね。
書込番号:22974847
15点

>ACテンペストさん
そんなにきついことを言っているつもりはないのですが、私のつもりと、それが他人にどう聞こえているかは別問題ですから、そんなにきつく聞こえているならその点に関してはお詫びいたします。
スレ主さん申し訳ございませんでした。
ただですね、人間のやることなすこと、絶対的に正しいなどということは絶対にあり得ませんよ^^;
全員不完全、全員間違っているのが人間というものです。
私なんかだから気楽にものが言えますけどね。
全員出来損なっていて、私も出来損なっていて、聞いている人も出来損なっているという、だから肩がこらないんですけどね。
書込番号:22975535
2点

あと、私の言っていることが正しければそろそろ結果が出ているはずです。
書き込みからもう数日経っていますから、それならもう状態が改善されていなければおかしいことになります。
逆に状態が改善されていなければ、私が間違っている可能性はかなり高いです。
書込番号:22975589
3点

皆さん、貴重なご意見をありがとうございます・
次回のアップデートに期待したいところですね。
当面はチョコチョコとまめに充電して乗切りたいと思います。
書込番号:22977972
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)