端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年3月31日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone SE (第1世代) 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2025年1月14日 08:11 |
![]() |
15 | 8 | 2022年6月5日 22:23 |
![]() |
7 | 4 | 2019年11月6日 15:50 |
![]() ![]() |
16 | 13 | 2018年2月11日 15:10 |
![]() ![]() |
12 | 9 | 2017年3月6日 12:05 |
![]() |
7 | 6 | 2016年11月1日 21:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB au
いまだに初代のこのiPhoneを使ってるんですが、
サブ、または音楽プレーヤーとして使ってる方はいますか?
ちなみに自分はSIMカード入れてサブで使ってます。
arrowsBe4plusよりサクサク動くしLINEはメインで使ってるので割り切って使ってます
書込番号:26035474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニックネームないねんさん
>サブ、または音楽プレーヤーとして使ってる方はいますか?
●音楽プレーヤーとして使用しています。第一世代128GB です。
バッテリーのもちだけが不満なので、3月頃にApple社外で交換予定です。
・povoの回線キープ用としての役割もしています
書込番号:26035822
0点

>ニックネームないねんさん
使っている方もいるかも知れませんが、このくらいの年数になると突然死の可能性も考えておいた方が良いように思いました。
私はiPhone4から10台ほど引き出しの中で転がっていますが、今も稼働するのは古いモデルから4、6、7、8…あたりです、
4s、5sはすでに文鎮化してますし、4、6は液晶画面が劣化して黄色くなっています。
一番古いので今も現役で使えそうなのは7ですが、いつ突然死するか分からないような状況です。
書込番号:26035872
2点

>JAZZ-01さん
あのサイズ感はいいですよね。
僕のはSIMカード入れてサブで使ってますが、音楽プレーヤーにしようか悩んでます。
今月末に僕もバッテリー交換する予定です。
>ダンニャバードさん
確かにそうですね。
バッテリー交換には出す予定ですが、アイクラックドに頼む予定です。
まぁ、端末を変えたくてもそんな金ないので使ってるだけなんですけどね。
大事なデータはメインに移してあるのでそこら辺の覚悟はしております
書込番号:26035904 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分もつい最近まで使ってましたが頻繁にモバイル通信が繋がらなくなる現象が起こりSIMカードを入れ替えても解決せず、そのまま使ってましたがついにWiFiまで繋がらなくなり中古の13miniに変更しました。
音楽プレイヤーとしては5Sをナビに有線接続して使っていましたが、5S内の音楽をかけるには問題ないですがSIMが入ってないのでサブスクは聞けませんでした。またナビにSDカードを挿入すれば結果同じなので今はSDカードで聞いてます。
持ち運びの音楽プレイヤーとして使用するには荷物になり、結局は容量に余裕のあるうちは13miniで十分という結論になったので音楽プレイヤーとして使うのは最初だけでしたw
書込番号:26036182
1点

>1976号まこっちゃんさん
miniサイズのiPhoneって使いやすいですよね。
自分は12ミニを使ってました。
うちの前の車はトヨタのタンクでUSBにLightningケーブル刺せば聞けたのですが、
車が変わったせいかCDとMDしか使えなくなったので
ほぼ同じ理由で使わなくなりましたが、どうしてもiPhoneが使いたくなって昨日から利用し始めてます。
あとLINEが使えないのでiPodとして使うことにしました。
書込番号:26036356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB au
自称未使用となっているものをフリマで買ったのですが、実態は中古品で汚かったです
イヤホンの穴に耳糞みたいなのが入ってるのを見つけたときはビックリしました・・・
気持ち悪いので即アルコールで拭きまくったものの、やっぱり気持ち悪いので石鹸で洗いたいです
書込番号:24767198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初代SEが未使用なわけないのです
防水でも石鹸で洗っていいわけないのです
そもそも初代SEは防水もないのです
書く場所間違えてると信じたいのです
書込番号:24767214 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>のぎ〜のぎざか46♪さん
かつてどこかのメーカーのスマホに対し「このスマホは防水だと聞いていたので、洗ってみたら故障した。これはおかしい!」と言っていた人がいました。
同じ轍を踏みたいのでしたら、お好きなように
書込番号:24767216
0点

>のぎ〜のぎざか46♪さん
説明と違うからと返品・返金で良いのでは?
フリマの主催者によっては全く対応してくれないところがあるようですが。
書込番号:24767247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>のぎ〜のぎざか46♪さん
クレームで返品・返金か授業料(経験値)と思ってあきらめるか・・・。
SE(第一世代)を今から購入している時点でちょっとマズイ気がします
書込番号:24767269
2点

確実ではありませんが、Appleへバッテリー交換に出せば認定整備済製品に交換してもらえる可能性があります。
あと、石鹸で洗えたとしても内部のゴミは取れないと思います。
書込番号:24767383
1点

未使用だと信じて購入に踏み切ったのは、購入時のままのように保護シートが貼ってあったからです泣
イヤホン、ケーブル類は使われた形跡はなく、こちらはおそらく未使用っぽいです
機体に傷はなく、バッテリーの最大容量も100%でした
信じてもらえないかもしれませんが、届いてイヤホンジャックの穴を確かめてみると、耳糞が溜まってあって、絶望しました泣
未開封のものを買えばよかった、とこれほど後悔したことはありません泣
書込番号:24767391 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありりん00615さんの言われるように、認定整備済狙いでバッテリー交換を頼んでみたところ、そもそもバッテリーは100%なので無理でした(汗)
フリマで未開封品を探してみたところ、海外版か国内版リファービッシュはありましたが、、、
話は続きますが、YouTubeで初代SEを洗剤で洗って試験している動画を見たところ、大丈夫っぽかったです
非防水は承知の上で、石鹸や洗剤で洗ってみようと思います
書込番号:24779073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

・イヤホンの穴に耳糞みたいなのが入ってるのを見つけた
・イヤホン、ケーブル類は使われた形跡はなく、こちらはおそらく未使用っぽい
・イヤホンジャックの穴を確かめてみると、耳糞が溜まってあって
整理するとどれが本当の情報なのでしょうか?
イヤホンの穴に耳糞みたいなのが詰まっていたが、使われた形跡はなく未使用。
イヤホンジャックに耳糞が詰まるってどういう使い方をすればなるんのでしょうか?
書込番号:24779900
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 128GB au
タイトル通り、App ストアでAmazon musicのアプリが無くなっていてインストール出来ません。
いくらAmazon musicのアプリを探しても出てきません。
以前は、App ストアでAmazon musicが有ってインストールして使えてました。
先日間違ってアンインストールしてしまって、再度Amazon musicをインストールしてAmazon music HDで使用したいと思っています。
Amazon music HDには登録しています。
因みに、手持ちのiPad PRO 512GBとHUAWEI MediaPad M5 8.4インチにはAmazon musicを以前からインストールしていたので、それは普通に使えています。
Amazon music HDでその端末を使っている途中に、何か他でもAmazon musicを使用中、継続します?的なメッセージが出て来ていたので、何かその関係なのかな!?とも思っています。
どうすれば、以前の様にAKpp ストアから手持ちのiPhone SE 128GB (マイネオsim使用)にインストール出来ますか?
分かる方、宜しくお願いします。
書込番号:23030553 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iOSのバージョンは?
対応はiOS 12以降になってるよ。
あと年齢制限12+になってるけど。
今も実際アプリ自体はあるから何かしらの制限がかかってapp storeに出てこないんじゃないかな?
あとはapp storeの検索、右上の人丸のマーク、購入済み、自分が購入したapp、このiPhone上に無いで探すか。
書込番号:23030565
1点

>hidesukiさん
返信、有難うございます。
まず、バージョン13.2にアップデートしてから色々試してみます。
当然、何年も前に成人しています。
また、経過を報告させて頂きます。
書込番号:23030600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

因みにiPhone SE 128GBのOSのバージョンは11.3、iPad PRO 512GBのバージョンは、13.13でした。
書込番号:23030607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hidesukiさん
OS 13.2にアップデートしたら普通にAppストアにAmazon musicのアイコンが出て来て無事インストールする事が出来ました。
お手数お掛けしました。
どうやら、アップデートの問題だったようです。
有難うございました。御協力、感謝致します。
書込番号:23030665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB au
はじめまして。よろしくお願い致します。
現在auでiPhone SEを利用しているのですが、間も無くSIMロック解除出来るのでauからワイモバイルへの乗り換えを検討しています。どなたかauのiPhone SEをSIMロック解除されてワイモバイルSIMで運用されてる方いらっしゃいますか?またSIMロック解除されて格安SIMを利用されてる方いましたらオススメの格安SIMを教えてください。
書込番号:20856807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かおりのりおさん
結局電話のかけ放題必要かどうかですが、大して通話しない(月トータルで1時間以下くらい)なら他にした方が安いです。
他のmvnoなら2年目で料金上がるところは少ないですし。
書込番号:20856930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>リズム&フルーツさん
早速の返信ありがとうございます。
はじめに記載しなかったのですが通話時間がかなり多い為ワイモバイルを検討していました。
格安SIMで通話無料やかけ放題(時間制限なし)と言うのはあるのでしょうか?
書込番号:20856956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通話メインで使うにしても、auの違約金を払ってまでワイモバイルに移転する必要があるのかわかりません。
イチキュッパキャンペーンで購入したのなら、月額もワイモバイル並みに安いはずです。
ワイモバイルに向いている人は5分では足りなけど10分あれば十分な人です。
格安SIMは通話を控えて、LINE等でのやりとりをする使い方が望ましいですよ。
書込番号:20856992
1点

mvnoの通話無料はほとんどiP電話使うパターンが多い
半年で違約金覚悟でMNPするぐらいならUQ mobileへブランドチェンジする方がマシかも知れません
書込番号:20857080 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かおりのりおさん
mvnoでは通話ついても5分かけ放題ですね。
または、舞来餡銘さんの言われるIP電話方式です。
ガラケーに機種変またはMNPして通話専用、iPhoneはデータSIMで運用、と使い分けるのも安上がりです。
書込番号:20857148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

相当通話が多いのなら、二台持ちの方がいいと思う。
書込番号:20857321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
>舞来餡銘さん
>リズム&フルーツさん
皆さん、返信ありがとうございます。
自分の場合イチキュッパキャンペーンは利用していませんでした。
通話は10分を超えることも多くあり、ワイモバイルのスマホプランMにスーパー誰とでも定額なるプランを検討しているところでした。
格安SIMについてまだまだ知らない事ばかりでとても勉強になります。
ガラケーとの2台持ちも検討してみたいと思います。
書込番号:20857328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無制限通話かけ放題があるMVNO
・楽天モバイル
高速通信なし 1250円または高速通信3.1GB 1600円
+無制限通話かけ放題オプション料金 2380円
10分通話までかけ放題があるMVNO
・IIJmio
高速通信3GB 1600円
+10分通話までかけ放題オプション料金 830円
・OCNモバイルワン
高速通信110M/日 1600円
+10分通話までかけ放題オプション料金 850円
表記は税抜きです
通話は全部プレフィックス方式(非IP電話)
ご自身の通話利用状況にあうものをどうぞ
書込番号:20857351
2点

> 相当通話が多いのなら、二台持ちの方がいいと思う。
二台持ち は 劣っている!、という思想の連中が多いのです。
書込番号:20857629
2点

>こびと君さん
>こるでりあさん
>うましか嫌いさん
皆さん返信ありがとうございます。
格安SIMでもかけ放題プランがあるものもあるのですね。
2台持ちも含め検討していきたいと思います。回答くださった皆さんありがとうございました。
書込番号:20857753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MVNOのかけ放題は通話基本料金700円+10分(5分)かけ放題850円で最低1550円にもなります。10分をオーバーを想定するなら、大手キャリアのほうが得です。
現在はドコモガラホの月サポ付き一括0円案件も多数あります。
https://www.google.co.jp/search?q=SH-01J+%E4%B8%80%E6%8B%AC0%E5%86%86+site%3Atwitter.com+-hashtag&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&ei=6uEFWffUEM_EXoyCvZgN#q=SH-01J+%E4%B8%80%E6%8B%AC0%E5%86%86+site:twitter.com+-hashtag&tbs=qdr:d3
書込番号:20857769
3点

>ありりん00615さん
詳しくありがとうございます!
色々と調べて自分にあったものを探していこうと思います。
書込番号:20860462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天の無制限かけ放題は今月つまり2/28で廃止になりますので、ご注意ください
書込番号:21589623
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB au
現在、au Xperia Z4を契約していますが、中古ショップで購入予定のau iPhone SEへ機種変更したいと考えています。
auショップに行くと、持ち込み機種変更で現在契約中のZ4の割引が適用されず、月々の支払いが増えてしまうので、ショップに持ち込まずにsim差し替えだけでSEが使えるのかを教えていただけますか?
アップグレードプログラムの適用も考えましたが、更に2年も縛られるのも得策じゃないと、諦めました。
しかし、このZ4がBluetoothで音楽を聴いても、再生がままならず、写真を撮ると温度上昇で撮れずと全く使えない為、早くiPhoneに機種変更したいのです。
中古のSEでsim差し替えして、残りの半年間を乗り切りZ4の支払いを済ませたいと考えていますが、sim差し替えのみでいけるのかを教えていただけますか?
書込番号:20645576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答が無いようなので、推測ですが書き込ませていただきます。
Xperia Z4 auはVolte対応のsimカードですね。
mineoの動作確認サイト(http://mineo.jp/store/select/#)でiPhone SE au版について調べてみると、simロック解除後mineo発行のau volte simが使用可能だという結果になりました。
これはmineoがMVNOであるためsimロック解除が必要と出たわけなので、おそらく差し替えるだけでそのまま使えるのではないかと愚考します。
どなたか使えている方からの返信があればよいのですが…。
書込番号:20647641
2点

>にわかデジモノ好きさん
回答、ありがとうございます。
あれから自分なりにもう少し調べてみると、にわかデジモノ好きさんと同じ答えに行き着きました。
SEをsimロック解除することが前提のような気がしていますので、自分で手数料を払ってショップでSEのsimロック解除をしてもらい、試してみようと考えています。
書込番号:20648275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mineoがMVNOであるためsimロック解除必要になっているんじゃないかと自分は思うのですが…。
auキャリアのままなので、ひょっとしたらsimロック解除不要かな、なんて思っています。
もしそのまま使えたら解除料がもったいないので、行けるかどうか試してから駄目だったら解除してもらえばいいのではないでしょうか…?
書込番号:20648290
2点

>にわかデジモノ好きさん
そうですね、その方法で試してみようと思います。
最後まで、本当にありがとうございました。
また、結果報告させていただきます。
書込番号:20648373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのSIMロック解除はキャリアからの端末購入から半年経過している必要がありますので
中古品を購入の際はご注意ください。
ちなみにau版のSIMロックを解除してないiPhone7Plusで
au Volte SIMでの通信、通話が可能であることを確認していますので
おそらくSEも同じくVolte SIMでもau同士であれば解除は不要だと思います。
書込番号:20649899
1点

>Akito-Tさん
有力情報をありがとうございます。
IMEIよりsimロック解除出来る事を確認してから、購入するようにして、とりあえずsim差し替えで試してみようと思います。
書込番号:20650037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのiPhone SEが4G LTE(黒色のsimカード)を使っている場合は購入したseのsimロック解除する必要があります。
確かauの6sは黒のsimのはずなので、seもおそらくそうでしょう。
問題になるのはz4はvolte端末なのでsimカードが銀色になっています。
simロック解除なしでは差し替えで使えません。
さらにauにてsimカードの変更(銀から黒)などする場合、割引が外された気がします。
seで使われているのが銀simであればそのまま流用出来ると考えられます。
Apple社のsimフリー端末は一台持っておいても対応bandの広さから損はしないので、中古でseのsimロック解除するのが一番ですね。au以外は第三者によるsimロック解除が出来ないのでその辺りだけご注意ください。(既に知っていたら、余計なお世話かもしれません。)
書込番号:20705092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にわかデジモノ好きさん
>Akito-Tさん
>しまうまーさん
ご報告が遅くなりました。
結果から言うと、sim差し替えだけで大丈夫でした!!
転売も視野に入れている為、お金に余裕があるときにsimロック解除をしますが、当面このまま使うつもりです。
皆さん、色々な情報提供をありがとうございました。
書込番号:20707031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

au版 simロック解除無しでもつかえたのですね。
それは私にとっても朗報です。ありがとうございます。
書込番号:20714841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB au
父の話なのですが、依然AUガラケーからAQUOS mini SHV31に機種変更したときに、電波の入りがとても悪くなったといって
ショップともめたところ、この機種(AQUOS SHV31 )は4G専用となるので3Gは使えないので、電波状況は悪いです。と言われたそうです。
新しくして電波が入らなくなるなんて聞いてないと、その時は大変もめたのですが、その時はどうにもならず、しぶしぶ使っていました。
が、やはり納得できないようで、使いかたも含めて使いやすいiPhoneにしたらいいんじゃないとアドバイスしたところ、さっそくショップに行ったのですが今と変わらないでしょうと言われたそうです。
iPhone SEは3G対応なので、ガラケー時代と同じになるんじゃないかと期待したのでしょうが、ショップのいうこともいまいち信用できずこちらで質問させていただきました。
よろしくお願いします。
2点

auの4Gは実人口カバー率99%あってサービスエリアは広いのですが、あくまでも人口カバー率なので
人口密集地域に偏っています(auに限らず)
お住いの地域で4Gの電波が弱い、届かない、圏外となるならば機種を変えても
変わらない可能性は大いにありますね。
3Gは徐々に4Gの基地局を充実させるために、停波など徐々に減っていってます。
3Gにも対応バンド(周波数帯域)があるので地域によっては・・・
同地域でiPhone SEで電波が安定している人が身近に居れば、変える価値はあるでしょうが
3Gを掴んでも使い心地は良くはないでしょう。
電波改善を要望するのも手ですが
http://www.au.kddi.com/mobile/area/dennpa-support/?bid=we-we-cstpsd-0015
4Gが入らないauに居るよりも
Fomaエリアの広いDocomoへ移動したほうが良いかも知れません。
書込番号:20350363
2点

>Re=UL/νさん
返信ありがとうございます。
住んでる所や仕事場はいいのですが、ゴルフ場や少し山間になると入らないところがある、といっています。
同じ状況でAUを使っている人がいないので、機種の問題なのか、電波そのものの問題なのかはっきりしな状況です。
以前の3Gガラケーとの比較なので、よけいに気になるのでしょう。
もう20年以上AUを使っていますし、愛着もあるようなのですが、キャリアそのものの変更を含めて検討しようと思います。
どうもありがとうございます。
書込番号:20350827
1点

私も一応関東圏内とはいえ、人口密度の極めて低い山間部に住んでいますが、電波状況に関しては非常に特徴的です。
はっきり言ってソフトバンクが一番良い。
次がdocomoで、通話は問題ないですが、通信は遅い。
最後がauで、繋がればラッキーという感じ。
ですので山は、行く場所次第、運次第になる可能性は高いですね。
書込番号:20350923
1点

>@ぶるーとさん
私自身はAUを使ったことはないのですが、AUは海、山に強いイメージがありました。(知識が古いのですかね)
機種的な問題ではなく、設備的な問題であり、機種を変更しても改善されなさそうですね。
書込番号:20350986
1点

>森のくまさん2011さん
本題の回答ではないのですが・・・
電波改善のサポートは利用したことがあります。
(その時はビル建物内の圏外)
対応もよく、しばらくして改善してました。
4Gについては
例えば去年まで3Gだった山奥でもほぼ4Gになったこともあるので
改善の余地は十分にあると思います。
書込番号:20351151
0点

私の言ってるのはピンポイント的な単一地域の事例に過ぎず、普遍的なことは一切言ってません。というか分かりません。
>機種的な問題ではなく、設備的な問題であり、機種を変更しても改善されなさそうですね。
そんなことはないと思います。対応バンドが増えれば可能性も増えますし、ハードウェア的な受信感度が上がれば今まで受信できなかった場所でも受信できるようになります。
行き先が固定されているなら、どこのキャリアが良いか調べることは出来ますが、そうでないなら運次第ですね。とても調べられない。
書込番号:20351560
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)