端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年3月31日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone SE (第1世代) 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
64 | 17 | 2016年5月17日 14:50 |
![]() ![]() |
35 | 8 | 2016年5月12日 15:56 |
![]() |
41 | 6 | 2016年5月4日 11:26 |
![]() |
37 | 10 | 2016年5月7日 22:00 |
![]() |
65 | 12 | 2016年5月8日 23:55 |
![]() |
52 | 10 | 2016年4月10日 14:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB au
予約から1ヶ月半待ってようやく機種変更にこぎつけたのですが、機種変更時の手続きの最中に1万円の頭金(保証金?)を現金で払うか、2ヶ月6420円の有料コンテンツの加入するように言われました。これで断ってまた1ヶ月待つのも嫌だったんで、払っちゃったんですが、返金てしてもらえないものでしょうか。また、157に電話しても店舗の事には関知していないとのこと。
今後そういうことも嫌なので情報を得られる手段は無い物でしょうか。
回答の程よろしくお願いします。
3点

オンラインショップだと頭金も有料コンテンツもないので、次回からはオンラインショップをお勧めします。
書込番号:19881330 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

過去にも何件か
頭金やオプション加入の
支払いに不満ありの
書き込みが登場してますね。
次回からはオンラインショップを
利用されたらいかがですか。
ショップで購入を続けたいなら
数店舗まわり(同じ系列店ばかりかも)
条件類を聞き込みすること
くらいでしょうか。
書込番号:19881336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

店舗が悪いのに機種に「悪」付けるのか。
文句は消費者生活センター等にどうぞ。
書込番号:19881342
14点

失礼しました。
iMac初心者さんと同じ内容になりました。
って質問スレでなかったんだ。
ウォルフさんの仰るとうり
機種は悪ではないよね。(泣)
書込番号:19881351 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

店舗独自の割増料金ですので、イヤならオンラインショップをはじめとするそれを取らないショップで買うしかありません。
非常に悪質な商法ではありますが、割増料金と云う事を理解、納得して購入しているのであれば返金は難しいでしょう。
「頭金」の本来の意味通り、本体代金の一部と誤認させられて購入したのであれば、それは一種の詐欺的行為ですしauに強く抗議すれば返金になると思いますよ。
書込番号:19881352 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昔の携帯電話販売制度に頭金というものが残っており法的に問題は無いそうです。(ホントかよ)
どう考えても何で成り立つのか理解に苦しみますが、
頭金は保証金なので、意に介する解約が生じた時の為となるのでしょう。
都合によりキャンセルされた場合は返金しません。とかが通るのと同じ??
なので、返金は難しいでしょう。キャンセルももう遅いでしょうし。
防御策としてはユーザー同士、こういう使途不明金に対してNOの意思を持つべきです。
提示されたら拒否して払わない事です。
頭金で売れなくなったらショップ(代理店)は止めざるを得ないので。
機種代金へ上乗せするかも知れませんが、機種代が高ければこれまた売れないでしょうしね。
それにしても1万円とは高騰してるようですね。インセンティブ報償金が減ってるのかな?
書込番号:19881422
4点

>Re=UL/νさん
>のぢのぢくんさん
>スマフォー貧乏さん
>iMac初心者さん
回答ありがとうございました。
今度からオンラインショップを利用したいと思います。
ユーザーから不透明な料金のを請求する店舗は淘汰されていくことを願っています。
auユーザーになろうとする周りの人には注意喚起をしたいと思います。
auオンラインで購入して、店舗に手続きしに行ったら同様の条件が提示されるとかはないですよね?
そうしたら、他の店舗をあたり歩けばいいですが。
また、こういった書き込みが定期的に書き込まれ、注意喚起されるといいと思います。
情弱の一言で片づけることも簡単でしょうが・・・
書込番号:19881474
0点

情弱とまでは言いたくありませんが、かなり前から頻繁に話題になってる事ですから今更感は否めませんかね。
頭金と言うと普通は「代金を分割で払う際にその一部を先に払っておくモノ」なんですが、ことケータイ業界においては「割増販売手数料」なんですよね。
代理店が手数料を取る事自体は否定しませんが、まやかしの表現で姑息に掠めとるんでなく、正々堂々と表記して請求しろと常々思います。
ちっとも実質じゃない「実質○○円」然り、アホな役人どもはCBや一括販売に文句を云う暇があるのなら、先にこっちを何とかしやがれって話で。
話が逸れましたが、不実告知や事実誤認があれば返金されますし、実際にかつてはそう言うケースも少なくありませんでしたが、最近はその辺も抜け目なくなって来ていますので、スレ主さんも恐らくは何らかの言質を取られてるでしょうし返金は難しいでしょうかね。
書込番号:19881511 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>i3k6さん
私もとある家電量販店で最近機種変更をしました。
その店では[オプション無しで購入可能]という内容のポップが店内に置いてあったのですが、実際は頭金を払うならオプションに入らなくても良いということでした。
頭金の具体的な話は、希望の色を尋ねられ、その後奥から実機を運んできて箱から取りだしてから切り出してきたので断りにくかったです。
で、複数の5400円分のコンテンツを契約するか、現金で今日払うかという選択でしたが、有料アプリの解約の手間が面倒なので、頭金は現金で支払いました。あまり良い気分ではありませんね。
次回の機種変更はオンラインショップにする予定です。
書込番号:19881602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんかみみっちいのが増えてるな。
だから割賦とかやめて本体一括のみでいいんですよね。
一番クリーンな販売方法です。
書込番号:19881743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

注意喚起なら、そのお店の名前を書いた方がいいのでは?
事実は事実なので問題無いかと。
書込番号:19882018 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>何処ぞの人工知能さん
一括でも取られるんじゃないんですかね。
頭金と言う名目だから割賦の頭金と勘違いしがちですが
書込番号:19882032 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

一括で買っても頭金はかかる、ショップはかかるから!
知ったかぶりですか?
意味分かってるのかな…
携帯購入時の頭金→販売店の売上
それとは別に機種変手数料が2〜3千円→キャリアの売上
購入時はかからないオンラインショップかカメラのキタムラなどの量販店がベストでしょう!
書込番号:19882110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今時頭金5000円以上の頭金取るショップあるんですね。
それ以前に「頭金」という表現を、いい加減別の名称に変更してほしいところです。
書込番号:19882142
4点

>i3k6さん
5月初めに子供の携帯をSEに変更しました。
私はiPhoneを予約する前に、受け取りする候補のお店に事前に機種変更時の頭金やオプション加入の必要等を確認してから、
受取店舗を決めて機種をオンライン予約しました。
いつくか量販店やauショップに条件を聞きましたが、なかなか頭金なしで何もオプションを加入しないで契約できるお店はありませんでした。私が問い合わせたところは大抵がauの無料期間のあるオプション加入をお願いしますといわれました。オプション加入拒否するとやはり頭金を5千円くらいくださいと言われました。
さすがに、1万も頭金を取るところはありませんでしたので、スレ主さんの選んだショップはかなりひどいお店ですね。
加入オプションも有料だし。
無料でもオプション加入がいやだったので、auオンラインショップでの購入を希望しましたが、契約者が子供(未成年)の為、オンラインショップでは契約できず、結局、auの無料期間のあるオプション加入が条件の量販店で契約しました。
オプションはすぐ外したので、金銭面ではダメージなしでしたけど。
成人されているなら、今後はauオンラインショップでの契約がベストですね。もし、店舗で契約する際には端末予約前に必ず契約予定の店舗に契約条件を確認されてから店舗を決めた方がよいと思います。
書込番号:19882295
2点

裏事情知ってるからいってるのに。
窓口の方もいろいろ振り回されて大変なんだよね。
表だけの費用だけじゃないし。
件数獲得しないといけないノルマあるし。
いろいろ余裕ない人は無理に持たなくてもいいと思うよ。
スマホ持ちなんて業界人とリッチマンだけでいいし。
逆に条件悪い所は穴場だったりする時もあるし。
物は考えようですね。
書込番号:19882665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>また、こういった書き込みが定期的に書き込まれ、注意喚起されるといいと思います。
情弱の一言で片づけることも簡単でしょうが・・・
一見、そうだよね〜と同調しそうですが、この手の話ってガラケー時代?から有りましたよね?
これまでに、運良くこの様な販売店に出くわしてなかったのでしょうか?
書込番号:19882747
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB au
現在、5Sを使用しています。
3年近く使用しており、そろそろ機種変をと考えています。
6Sはデザイン大きさが好みではありませんが性能的にアップしているので良いように思っています。
SEは見た目5Sと変わらないように見え気に入っています。が性能的にはどうなのでしょうか?
6Sとほぼ変わらないのであればSEにしたいと思っています。
性能面について(6Sとの違い等)お教え頂ければと思い投稿いたしました。
どうぞ宜しくお願い致します。
6点

http://www.au.kddi.com/iphone/product/comparison/
3Dタッチパと気圧計と解像度それと重量くらいかな。
気に入ってるならSEで良いのでは?
⇔ 俺個人的には、ちっさい画面には戻りたくないので6Sだろうけどね。
書込番号:19868420
4点

>at_freedさん
さっそくの御回答有難うございます。
違いは(6Sとの)あるものの私からすれば、ほぼ6Sの小型版という感じのようですのでSEにしょうと思います。
at_freedさんは大きい方がお好みなんですね。私も他の人が大きな画面を見ているのを横目で羨ましく思うときもありますが…。
ここの書き込みで初めて知りましたがSEって数が少ないのか、人気があるのか、なかなか手に入らないそうですね。
気長に待ってみようと思います。
有難うございました。
書込番号:19868445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone現行機種比較
http://www.apple.com/jp/iphone/compare/
CPUなどの処理能力はiPhone6sと同等。
3D Touchは有ったなら便利だが、無くても困らない。
処理能力重視ならiPhoneSEでも良いと思われます。
カメラ重視ならiPhone6s
通信速度面(モバイルデータ通信とWi-Fiも)でもiPhone6sの方が上。
指紋認証が第2世代でiPhone6sが上。
書込番号:19868513
7点


一度6/6sにしちゃうと戻れないですね。
それと、自分は老眼なので5sだとキツイです。
性能的にはスペックは上がってるけど、体感出来るほどでは無いと思いますよ。
5sはかなり完成されたモデルですし。
サイズが気に入っているなら、電池の持ちも良いし、変える価値はあると思います。
書込番号:19868530 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>エリズム^^さん
>dolce4meさん
ご意見有難うございます。
6Sとの差について、私には気になるところも無さそうなので…
…それなら今のままで、とも思いましたがバッテリーの持ちの事もありますのでSEに変えようと思います。
早々に沢山のご意見、大変有難うございました。
書込番号:19868697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>lanciata05rさん
はじめまして。
先日、子供がiPhone5sからiPhoneSEへ機種変更しました。
私自身は6sを使用中です。子供に渡すまで設定をしただけですが、WEB検索が若干6sより遅いかな〜、と感じた程度でした。
子供に使用感を聞きましたが、5s→SEでもほとんど動きの違いなどは感じないといっておりました。
(電話・メール・ゲーム・動画閲覧、web閲覧が主な使用です。)
ただ、TouchIDは第一世代のわりに、SEだととても感度がよく、すんなり認証するとのことです。(5sの時はなかなか認証せず)
特に6s独自の機能が不要で、サイズ感が気に入っているなら、SEでよいと思いますよ。
入荷は、色、容量などによりますが、まだなかなか手に入りずらい様です。
こちらは、3/31に予約(au版ゴールド64G)して、5/4にやっと手に入りました。
徐々に入荷不足も解消していくと思いますが、早く手に入るといいですね。
書込番号:19868901
5点

>yamato nadeshikoさん
お子様のレビューをお聞かせ頂き有難うございます。
見た目は5Sと変わりませんが、やはり新しいモデルだけあって性能は良くなっているようですね。
納期はかかるようですが気長に待ってみようと思います。
書込番号:19868913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB au
スペシャルクーポンの期間取扱いで教えてください。
クーポン有効期限の延長で157に問い合わせした方はいらっしゃいますでしょうか。
4月中旬にネット経由でauショップに予約入れましたが未だに連絡がありません。
手元の1万値引きのスペシャルクーポンがあるのですが、有効期限が5月末までです。
どこも在庫切れで多少不安になってきています。
書込番号:19837951 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

何故自分で問い合わせないで、他人の結果だけを知りたい???
書込番号:19838306 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

auのiPhoneSEのスレに
問い合わせて延長してもらった方の
レスがあるので自分で探せば〜。
もう確認済みなら失礼。
書込番号:19838488 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

確認しました。
既出なんですね。
次回から良く調べて投稿します。
書込番号:19838500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

聞くだけで無くて、
調べた結果や、問い合わせた内容を書くことで、今後の為に有効なスレになります。
聞くだけで聞いてさよならじゃなくて、他の人にも情報を与えましょう。
書込番号:19838570 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

私の場合、スペシャルクーポンとは違うので参考になるかは不明ですが・・
3月にmnpの引き止めとして4月末期限のクーポンを発行してもらったのですが、iPhoneSEの購入に間に合わないので問い合わせたところ期限を6月末に延長してもらえましたよ
書込番号:19839499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AUから封書で届いた、5月31日までの一万円割引 スペシャルクーポン持ってます。
(5月末まで端末が届かないときには、またお問い合わせください。
そのときにまた話しましょう。
なぜなら、5月末にあなたのローズピンク16Gは、届く予定ですから。)
と、157のお姉さん。
書込番号:19844590
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB au

おめでとうございます。
先ほど量販店を覗いてきましたが、やはりSEは入荷が少ないというより(まあそれもあるとは思うけど)
相当数予約が入っていて、かなり初期に予約した人でも全然回ってないそうです。
ローズゴールドの64GBは中でも特にひどいみたい。
こんなのは本当に久しぶりだと販売員が泣き笑ってました(笑)
ともあれ、連休前に入手できて良かったですね。
書込番号:19827684 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初投稿なのはわかりますが
待ちに待った商品がや〜っと手元に。
うれし〜な!うれし〜な!みたいなタイトルを...
書込番号:19827893 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

おめでとうございます
私は…もうGW明けた後に来てくれれば良いや
書込番号:19828185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は、先日アップルストアーに行ったら在庫あったので、ローズゴールド64GBに、機種変しました。予約も無しに出来たので、ラッキーでした。!
書込番号:19828426 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コメント、ありがとうございます。
ローズゴールドが、やはり1番人気のようですね。
書込番号:19828485 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ローズゴールドゲットされたんですね。おめでとうございます。私も、ゴールドと悩みましたが、無難なとこでゴールド。やっと手に出来ます。
書込番号:19828504 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ショップ店員曰く、SEはかなり在庫が少なく世界的にも足りないそうです。とアップルの人が言ってたそうな。部品さばきのために作られたモデルだと思ってます。もちろん独断と偏見。
そんな中ゲットされた主さまはラッキーですね。おめでとうございます。
書込番号:19853360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ナニワの黒タヌキさん
コメント、ありがとうございます。
皆さんの投稿を拝見してますが、手にした方が少ないようで、
本当に、ラッキーでした。
書込番号:19855523 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB au
iPhone se 64GB、入荷不足で未だに手に入らず困りものですが、昨日、本体価格が約5千円程度値下げしていましたね。購入金額、変更される日が来るのかなぁ〜!
4月2日予約なので、手に入る頃にはiPhone7が発売されてたりして(苦笑)。
このままずっと入荷不足だと、seは5cよりもマイナー機種になりそうですね。
書込番号:19811662 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

7待ちなら、
中古5S・5Cでも良いのではないか?
という雰囲気すらある。
書込番号:19811722
11点

私は今日入荷のTELありました。
書込番号:19812344 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

アップルストアにはゲリラ的にちょいちょい入荷がありますよ
(近所なら午前中に行ってみてください)
オンラインストアも予約すれば2から3週間で来るでしょうし
予約しておいたほうが良いのでは?
書込番号:19812732
6点

私もauでローズゴールドの64GBですが
予約開始日に予約して音沙汰なしです
明日で予約開始日から一ヶ月です
予約開始直後に予約してれば違ったのかな?
開始二時間後辺りの予約者です
書込番号:19812828 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

みなさん、ありがとうございます。良く見たら、ヤマダ電機4月3日の予約でした。
まあ、5sもまだ元気なんですが、同じ使用料払うならSEにする組です。2年経ったらシムフリーにするつもりです。
書込番号:19816641 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主さん、始めまして。
色は違いますが、私もauの64Gゴールドを予約しています。
3月30日に予約しましたが、未だ入荷連絡なし。
4月中に入荷しそうにないので、先ほど3月末にお客様センターで発行してもらったクーポンの期限延長(期限4月末)をお願いしに、再度157へ連絡しました。
クーポン期限は5月末迄無事に延長してもらえましたが、実際にいつSEが入荷するか心配だったので、ダメもとで聞いてみました。
容量と色、いつ予約したかを伝えたら調べてくれて、私の場合は5月2日頃に入荷予定とのこと。GW中には手に入ると言ってました。
お客様センターで言えば調べてくれるみたいですよ。
書込番号:19829279 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>yamato nadeshikoさん
私は三月末で切れてしまいました
私もサポートに聞いてみようかなと思っていたら昨日新しいチケットが来ました、が
来るかな、se
書込番号:19829966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かわしろ にとさん
入荷連絡きましたか?
私の方は、やっと先ほど入荷連絡のメールが来ました。今日これから機種変してきます。
5/3になっても連絡がなかったので不安でしたが、auのサポセンの方が言う通り、GW中に手に入りそうです。予約状況確認もある程度信用できますね。
かわしろにとさんにも早く連絡が来るといいですね。
書込番号:19844861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

4月3日予約なので、まだじっと我慢の子であります。家族分と合わせるてローズゴールド2台、ゴールド1台の3台予約しています。
書込番号:19845054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yamato nadeshikoさん
ありがとうございます
本日お昼頃に入荷の連絡を頂きました
ローズゴールドの64GBは他に予約者がいないため
しばらく取り置いてくれるそうで
明日には機種変するか決めて連絡したいと思ってます
書込番号:19845237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日、4月1日12時に予約した
64Gゴールド入荷連絡が来ました。
5日に結構入荷があったようです。
店舗受け取りにしていましたが、
連休で旅行中のため8日までに受け取り
しないとキャンセルになるとのこと。
受け取れないと諦めていたら
旅行先のイオンにキャンセルになった
64Gゴールドがあり、機種変出来ました。
4月2日なら、そろそろかな?
書込番号:19850267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4月上旬に予約して1ヶ月以上経過、ショップに電話して状況聴いてみると発売日から10台も入荷してない状況、予約開始日当日の客も未だ受け取ってない人もいるみたい
因みに岡山県です
発売日早すぎたんじゃないでしょうか
書込番号:19859133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB au
前回はお世話になりました。
また、疑問が生じたのでよろしくお願い致します。
ローズゴールドですが、よく見るとなかなか良い色に思えてしまうのですが、おじさんが持っていると違和感を感じてしまいますですでしょうか?(イケメンさんとは比較しないでくださいね(笑))
5Sはゴールドを購入しているので新色に興味があります。
個人的は主観で構いませんので、
重ねまして皆様、よろしくお願い致します。
書込番号:19774919 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

気にすることはないですよ。
気に入った色を買わなかった時の
後悔の方が...
書込番号:19774934 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

嫌になったらケースで隠せば良いから、大丈夫w
でも1番人気ありそうですねー。
後で高く売れそう
書込番号:19774936 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

おっさんですが、買うとしたらピンクを買います。(今のところ買う予定はありませんが。)
ただ、飽きがこないかなぁ?という心配は残りますが。
#iPhone5Sでゴールド買いましたが飽きがきて、iPhone6はシルバーにしました。
書込番号:19774939
6点

少し前に貼ったリンクの再掲ですが、これをお勧めします。
http://www.strapya.com/products/360124.html
これなら、どこから見てもオッサン。ついでに言うと変なオッサン(笑)
書込番号:19774947
2点

>エリズム^^さん
>LUCARIOさん
>ダンニャバードさん
>スマフォー貧乏さん
皆様のアドバイスで参考になりました☆
少し似合わなくてもローズゴールドにします!
書込番号:19774971 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ぶる39さん
SEのローズゴールドって6sよりかなりピンク寄りで
『ローズゴールド?ピンクじゃないかな?いやこの艶がゴールドかな?』ととてもピンクで実機観て6sと再度比べてビックリです
書込番号:19775309 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ふつーにSE 6s ローズゴールド使ってるよ!
おっさんだから何て関係ないよ!
書込番号:19775412 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確かにSEのローズゴールドは6Sのそれに比べて濃く見えますね。
また、上下のホワイト部分とのコントラストが更に色調を強調する効果があると思います。
私は初スマホであるXperia acroのルビーを選んで以来、なその機種のNewカラーやイメージカラーを毎回選んでますし、5Sとの違いを強調する為にもローズを選びます 。
いずれ比較対象として5Sも入手したいと思ってますのでその時のバリエーション別けしたいというのもありますし。
まあ、実際他人の持ち物なんて自分が気にするほど他人は興味ないですから、自分の感性に従えば良いと思います。
書込番号:19775457 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ACテンペストさん
そうですね
新色って何か興味が引かれますし
このローズゴールドも良い色ですしね
書込番号:19775760 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)